X



三国志大戦(新)は何故大失敗したのか★56
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 1d52-kom6)
垢版 |
2019/05/10(金) 09:06:44.75ID:xbBOeIjm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・ここは三国志大戦4の失敗スレです
・次スレは>>970を踏んだ人がお願いします
・思いのたけを述べてください

★スレッドを立てるとき本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れること

関連サイト
【三国志大戦|セガ公式サイト】
http://www.sangokushi-taisen.com/

前スレ
三国志大戦(新)は何故大失敗したのか★55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1553162918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0892ゲームセンター名無し (ブーイモ MMff-YyCc)
垢版 |
2019/07/12(金) 11:42:45.45ID:BAIDxytDM
>>889
旧三国から移らなかったけど戦国はそもそもタッチ凸やら虎口やらが合わなかったからなあ
戦闘の爽快感は旧三国でもあったし、グラフィックも古いなりに頑張ってたし音楽も良かったよ
そもそも旧三国と戦国は別ゲーなんで
0894ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa47-moRf)
垢版 |
2019/07/12(金) 12:30:01.85ID:sM7Bljrga
戦国も三国プレイヤーを取り込み始めた辺りからおかしくなっていった感はあったな

槍撃自動化、軽突と迎撃の仕様変更、特定ランカーに対するピンポイント下方色々酷かった

それで最後に戦国のスタッフはダメだ発言後ビデオレターだったからなぁ
0896ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa43-HkkE)
垢版 |
2019/07/12(金) 12:52:36.79ID:htNp4pP/a
戦国は3戦200円(旧カード排出)が始まってからプレイしたので良かった記憶しかない
カードプール減ってタッチアクション無くなって値段が上がる三国志なんかに移住するわけねーだろ!
からの戦国撤去は笑った
0897ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5a-IWub)
垢版 |
2019/07/12(金) 13:54:49.41ID:8Ie55AtFd
>>895
加えて使用率含めていままで無料で見れた情報が皆んなに内緒だよ化

金取って劣化コンテンツ押し付けられても困るわ
0899ゲームセンター名無し (ワッチョイW f6da-1biO)
垢版 |
2019/07/12(金) 15:18:27.55ID:PyVt7hDZ0
戦国からゲームのシンプル化で戦国ユーザーを飛ばし
征圧で中途半端に複雑化して旧三国志ユーザーを飛ばし
そのくせ、新要素はことごとくプレイの快適性を削ぐもので新規ユーザーも獲得できず

結果として、大戦シリーズでさえあればいい、というごく限られたユーザーのみでやってる、そんな今の三国志大戦
0900ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7368-mVAd)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:05:26.73ID:El1YbIqv0
ホームじゃしょっちゅういる三国勢付きのおっさんグループしかやってない
ああいうのは三国がなくなると行き場がなくて困るんだろうな
もうゲームというより福祉だな
0902ゲームセンター名無し (ワッチョイ e301-KxfX)
垢版 |
2019/07/12(金) 17:01:36.20ID:OFnbMTcC0
旧三国志 YES!
戦国大戦 YES!
晋三国志 NO!!!

今さらこの評価が覆ることなんかあるの?
大戦4稼働初期に「戦国勢」「三国勢」を名乗る人がどれだけいたか
それだけで十分理解できると思うのだが…
0903ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7368-mVAd)
垢版 |
2019/07/12(金) 17:15:11.43ID:El1YbIqv0
わざわざ戦国を持ち上げるまでも無い話だな
戦国も色々と悪い所あったけど、それで全体の評価を駄目にするなら旧三国だって怪しい
大戦シリーズ全部クソって言いたいだけならああそうとしか言えないけど
0907ゲームセンター名無し (ワッチョイ db2c-AvHN)
垢版 |
2019/07/12(金) 19:14:27.04ID:eNoWcSmh0
相手の士気がたまる前に最後攻めてなんとかギリ城ダメ取って逆転
あとは守ったら勝てる状態なのに内乱一発で負け
その内乱止めようとするとどこか穴があき攻城貰って負け

クソゲーすぎる
0917ゲームセンター名無し (ガラプー KKff-hdlI)
垢版 |
2019/07/13(土) 01:56:22.86ID:o7XYoRX2K
>>891
画集眺めたり、カード並べると壮観よ>戦国の統一デザイン
それに倣って(?)現三国もデザインのテーマはあったみたいだけど、
復刻やら過去のデザイン踏襲やらでもうごちゃごちゃ
0918ゲームセンター名無し (ワッチョイW 83da-IWub)
垢版 |
2019/07/13(土) 03:38:55.37ID:+gFoFz2u0
>>899
皆んなに内緒だよ大戦

まぁこれに尽きるね
0919ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3b94-TPoM)
垢版 |
2019/07/13(土) 08:01:09.01ID:DjCti0Wd0
復刻絵もコレジャナイ感あったな
曹操、王異、張遼あたりは3.0絵じゃねーだろと

6になって過去絵師合わせてきたんでバ開発
復刻とか完全に頭にねーだろうな残念
0920ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9b22-T/cl)
垢版 |
2019/07/13(土) 09:52:06.86ID:bfaEB7ZF0
未だにぶつかかる→2馬が残って色塗り→内乱8割→ぶつかる→2馬が残って色塗り→内乱の繰り返しだもん
素のぶつかりで2連続で勝った方が勝つゲーム。ランカー様に万一まぐれで一度勝っても意味の無い仕様
内乱は戦国の修羅のようにリザーブダメージ+計略リソースにしておけばよかったものを
0923ゲームセンター名無し (スップ Sd5a-7rkG)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:33:25.83ID:/Sfiwz/Bd
>>921
キモすぎワロ…ワロエない
笑止千万とはこのことか
マトモなゲーム作っているならこういう事も愉快に感じられるけど
こんなゲーム作ってアイドル気取りとは寒気がするわ
0929ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5a-IWub)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:10:39.40ID:xuvJogTDd
皆んなに内緒だよ

この言葉に全てが詰まってるんだよなぁ
0935ゲームセンター名無し (オッペケ Sr3b-Opc+)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:40:00.10ID:KTUA52uwr
このゲーム持ってあと1年ってところかね
癒着尻舐めさんはサ終したらどうするのかね?
0938ゲームセンター名無し (スップ Sd5a-1akU)
垢版 |
2019/07/14(日) 02:31:55.74ID:+Xdoh7FBd
>>936
ゲームの大会に賑やかし枠としてメーカーの人間が参加するのは珍しくはないよ
ただ普通は広報の人気者みたいなのが盛り上げ役として出るのであって、青井にそれを期待するのは無理があるよな
0946ゲームセンター名無し (ワッチョイW b690-Opc+)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:45:39.64ID:dBn1KdHP0
ゲームの素材は良いのに内乱だの将器だの入れちゃった時点で運命は決まってたよな。
大評定の西山がランカー癒着宣言がトドメを差した感じだね
西山更迭して少しはマシになったけど、初動があまりに酷すぎた
0953ゲームセンター名無し (ワッチョイW 234f-JFmJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 00:01:51.63ID:uLW3RiOI0
4と5は矛盾してないか?
0954ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3b94-mVAd)
垢版 |
2019/07/15(月) 08:08:42.20ID:j/Th4gH50
・料金体制、争奪戦による敗北時のストレスの増大
・落ちているカードが使えない新規お断り
・連勝者優遇(連勝ボーナスがないから上に行かなくていい)
・課金したカードが1ヶ月で下方などのダウン調整
・使用率による下方
・サブカ優遇
0957ゲームセンター名無し (ワッチョイW f6da-1biO)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:01:08.56ID:ZlxQvKD90
footistaも対戦に特化しすぎて、旧作ファンをだいぶ飛ばしてるみたいだからなぁ

運営が頭の中だけで考えた「僕の考えた最強のゲーム」は、ファンの裾野をとんでもなく絞ることになる気がする
0958ゲームセンター名無し (ワッチョイ db2c-AvHN)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:01:50.57ID:2YBfDDR30
糞征圧で一番の問題は初期内乱優勢側の内乱ゲージのランプが付くのが速すぎだろう
一つ優勢だと6マス塗れば点灯とか動くセンターラインをまずはやめるべきだわ
0959ゲームセンター名無し (オッペケ Sr3b-Buj/)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:05:29.71ID:hiCXZ31Gr
運営が商売なのとユーザー目線になれる人財がいないとユーザーの望むものと乖離するのは仕方ない部分はあるだろうな

だが、三国志大戦に至っては青井とかを身内に引き込んでの体たらくなのは許されないな
0962ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 2b34-DDgc)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:27:47.95ID:Dlhhj7ym0
タイマン対戦ゲームは半分が負けるってことがわかって無い。
勝っても負けてもプレイ代一緒という大原則を開始から破った上に昔でいう五品の楽園みたいな雰囲気もなくランカー様の餌が足りないから下を引き上げろって考えだからな。
しかも大戦はすきだけど弱いって人の逃げ道の群雄伝まで終わってる。(話つまらない&カード気軽に借りれないからイベントコンプが難しい)
素人以下が企画したんじゃ無いかな。
0963ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5b9f-AvHN)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:46:31.53ID:6Gq6akWX0
好きなカードを集めてわちゃわちゃやってるのが好きなのに
征圧のせいでデッキ構築が限定されるし、将器のせいでコレクション的にもイマイチだしで最悪だよ

集めるのが好きな自分としては後者が致命的
3択の主将器表示、4色の副将器表示(揃っても4色分の違いがある)のせいで収集した気がしない
0968ゲームセンター名無し (ワッチョイ e301-KxfX)
垢版 |
2019/07/16(火) 11:59:21.99ID:G7Ia5EX80
7/19から新カードを餌にしたイベントあるけど、売り上げヤバくて女武将で釣って
強引に稼ごうとしてるのがモロバレでセガ本当に情けない
スタンプだけじゃあ全然インカム伸びなくて双子星イベントにまでカード突っ込んできてるんだろうが、
「はいはい新カード強い強い」って感じで、もはや誰も新カードに楽しさは期待してないだろうな

前から言われてるアクティブから搾り取る作戦たって大型アプデ以降は今まで生き残ってたプレイヤーにすら見限られて
客単価が急落してんだからもう打つ手なしだろうな

なんせ青井が「意図的に特定のカードを強くしてるし、今後も環境をどんどん変えていく(=新旧カードのバランスはとらない)」って
三生でハッキリ言ったからな
開発側としての実績ボロボロなのに辞めずにまだやるの?って思った奴多いだろうな
0972ゲームセンター名無し (スッップ Sdba-HQrp)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:36:40.87ID:uBGUjmk7d
アナログカードは中古市場があればお金を出してカードが簡単に調達できて、
デジタルカードはアカウント紐付けでカードのトレードや売買ができない代わりに無償でカードを配りやすい、ナーフの補填をしやすいっていうメリットがあって、
それぞれモデルに一貫性があってある種の完成形なんだなと思った
このゲームは半端に両者の悪いとこ取りしてないかな、解任や将器再抽選が実装された今でもまだ不便に感じてやらなくなっちゃった

目当てのカード一枚を手に入れたら終了じゃなくて将器があるので続けてそのカードにコストを掛けますってシステムは
カードの価値が一定期間以上担保されてるorナーフ時に補填がないと成り立ってないというか、
短いスパンでアプデして意図的に環境に変化を与えるコンセプトと噛み合ってないと思うんだけど間違ってるかなあ
0973ゲームセンター名無し (ワッチョイ e301-KxfX)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:39:57.45ID:G7Ia5EX80
実際のところポプテ周瑜は弓陸遜とセットで覇王クラス(証10程度じゃない)でもたまにいるし、
開幕系の糞相性ゲーや下位狩りに使われてる程度には強かったじゃなく、強い
全く使われない救済されない旧カードが大量にある中で、偏ってはいるがネタと強さを兼ね備えてる
0975ゲームセンター名無し (ワッチョイ e301-KxfX)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:44:45.46ID:G7Ia5EX80
>>972
解任〜在野登用〜将器再抽選は、副将器2揃い・3揃いでユーザー煽って再印刷代を稼ぐ策略だからなぁ
本当の改良とは自由にカスタマイズできるレベルのことを言うのだと思う
0976ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7368-mVAd)
垢版 |
2019/07/16(火) 13:05:07.47ID:LDW25gBE0
>>972
今の三国は昔をなぞるので精一杯の無能だからね
昔から環境コロコロ変えてたからそうしてるだけで
自分がそれに合わないカードシステム選んだ事まで頭が回らないよ
0979ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5fd2-4loZ)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:39:39.11ID:tZkUZncB0
>>977
¥500全国で縁22
¥500で群雄未クリア3話消化で縁31
¥500/1戦で縁30
全て新規カードは1枚
まあこれはこれとして200円2縁2戦1排出やれや
いつまで勝ったら無料()やってんねん
0983ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8f2c-0ngu)
垢版 |
2019/07/18(木) 10:25:35.30ID:osIkfOPk0
法具作成が面倒で解り難く軍師カードの方が100倍良く見える
システム理解したブタが負ける要素を極力減らそうとしたのが透けて見えすぎ
あと分かりづらい癖に作成するのにもプレイ数と金がかかる
0984ゲームセンター名無し (スップ Sd5f-YG5l)
垢版 |
2019/07/18(木) 13:26:56.59ID:c5urDZbxd
作成するのにもプレイ数と金がかかる→金はかかるがプレイ数は要らない
法具作成が面倒で解り難く軍師カードの方が100倍良く見える→????www???ww??
だいたい縛りプレイ強要してくる軍師カードageてかねーわ
0987ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3f24-k+pP)
垢版 |
2019/07/18(木) 17:12:36.87ID:8VraZsXP0
軍師は需要ありすぎて暴騰→予め排出多かったのか出回ると暴落→また新軍師
あと国やデッキによって選べる奥義に差がありすぎたのが嫌だったが、今よりはマシかもな

>>982
0988ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0f01-9KOF)
垢版 |
2019/07/18(木) 17:24:43.31ID:G45CDFtU0
え?
プレミアム会員に入ってないと成長ほぼ不可能で、相変わらずゲージなし開幕ぶっぱOKのクソ法具システムが
過去のシステムより優れている部分なんてあるの?

大戦4稼働初期からせっせと育てた法具がショボい数の宝玉に分解されただけでなく、
超手抜き新システムの不備で宝玉上書き被害プレイヤーを多数発生させ、
その上育てたい人はプレミアム月額300払ってね(事実上の強制徴収)ときてる
争奪戦でも宝玉配ってるようだが、勝者が無料プレイ含め総取りで弱者との格差はどんどん広がるばかり

いくら過去作のシステムに不満があろうと、今回のクソっぷりに比べたら微々たるもんだわ
どんな思考回路持ってたらこんなんで対人戦が盛り上がると思えるのか?
0989ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 8f63-GLU1)
垢版 |
2019/07/18(木) 18:06:45.13ID:LoSbzypr0
軍師がないとこれまで選べた選択肢が選べないところからスタートして軍師がそろっても決まった組み合わせの奥義しか選ばせてもらえず
ハメ系の陣略は再戦や頂上、その他情報戦によるネタバレを全く想定していなかった設計だった上に
そもそものバランスが壊れすぎて幾多のナーフや別物になるレベルのテコ入れ+軍師二枚登録制によって
ようやく形になった(それでも構成上まず選ばない捨て奥義や死に軍師を産み出した)軍師システムを
今作を批判するためとはいえ美化するのはさすがに無理がある
誰も使わなかった筐体の軍師置き場も現行の筐体デザインの何よりも酷いギャグだから
そもそも育成要素も軍師の方が全然重かったわボケ
0990ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0f01-9KOF)
垢版 |
2019/07/18(木) 18:51:13.47ID:G45CDFtU0
で、その過去の経験を生かしたノーチャレンジプレミアム法具システムになってお客さんは増えましたか?
出陣するにあたってのハードルは過去より低くなったと思いますか?
みんなでワイワイと対戦は盛り上がっていますか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況