X



三国志大戦3677合目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイ e5b4-yed5 [220.99.35.159])
垢版 |
2019/05/31(金) 16:51:34.48ID:OkhRuQqZ0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑※スレ建ての際は三行書いて下さい
建てると一行消えます。


次スレは>>900を踏んだ人が立てて下さい

三国志大戦公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦 .NET
http://3594t.net/
三国志大戦 桃園
http://3594t-touen.jp

※前スレ※
三国志大戦3676合目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1559176657/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0135ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac5-4b6A [106.154.66.139])
垢版 |
2019/05/31(金) 22:47:11.05ID:fpYH/tdFa
ダメ配信で董氏黄皓何度かやってたけど、ほぼ途中でコンボミスってるから結局どの程度なのか未だに分からん
まぁ強くはないのは確か
0137ゲームセンター名無し (ワッチョイW c281-uOnr [203.181.23.108])
垢版 |
2019/05/31(金) 22:49:17.60ID:C3ZD0SCf0
ブンブン丸覇者慣れたわ
もうファミ通は辞めたんだっけ?
0139ゲームセンター名無し (スププ Sda2-prUq [49.98.89.71])
垢版 |
2019/05/31(金) 22:50:19.87ID:hG+RO6O1d
エラッタというと群雄龐徳は何かしら手が入るものだとは思ってたな
計略が士気7になるとか勇猛辺りが追加されるとか

まあ自分があまり見かけないってだけで上だとかなりの採用率とかいうオチなんだろうけど
0144ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5102-2HFz [118.155.79.133])
垢版 |
2019/05/31(金) 22:56:53.13ID:cCJR14gP0
>>139
全然使ってる人もいなければ存在意義のないカードも多い中でも群雄ホウ徳は結構強いと思う
計略も独自性あるし
0145ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa09-EwvF [182.251.158.133])
垢版 |
2019/05/31(金) 22:57:09.48ID:AwaNZiJka
群ウホは知力枠
計略もたまに決勝打になる
0151ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5102-2HFz [118.155.79.133])
垢版 |
2019/05/31(金) 23:28:21.90ID:cCJR14gP0
屍とタイシキョウってコンボできないの?
0154ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp91-Oux0 [126.33.151.86])
垢版 |
2019/05/31(金) 23:32:40.23ID:80PEYPQ7p
屍、ワントップで内乱だけとりにいって荒らす立ち回りで強化はカウンター受けないためのついでくらいの感覚だとわりと勝てたけどラインコントロール重要で難しいな、神経が持たん
0155ゲームセンター名無し (ワッチョイW c668-bhIg [119.230.183.185])
垢版 |
2019/05/31(金) 23:33:59.18ID:4bFWGPii0
屍は勝てたけど火焔だと結構つらい
0161ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp91-Ekl2 [126.33.22.204])
垢版 |
2019/05/31(金) 23:42:52.67ID:dRamnnDvp
屍は単体強化時間1〜2Cにするか、任意のタイミングで撤退できるようにしないと使いづらいわね
0166ゲームセンター名無し (スププ Sda2-prUq [49.98.89.71])
垢版 |
2019/06/01(土) 00:12:38.00ID:0GM5SZbed
>>161
そういう意味では兵種が槍なのはキツいな
騎馬ならわざと刺さったりして調整も容易かっただろうけど
0186ゲームセンター名無し (ワッチョイ 61ad-2ZOZ [124.142.68.253])
垢版 |
2019/06/01(土) 01:22:53.10ID:Jx8admyJ0
>>183
有名人が言ってることが全部正しいと思ったら大間違いではあるんだけども

デッキ診断とは少しずれるんだけどこういう選択肢がありますよって感じで他人の選択肢が知りたい
って感じで聞くのがいいんじゃない?そっちの方が遥かに参考になると思うよ

そもそも5chで診断に答えるような奴らなんぞ「このカード使って勝ちたいです!」⇒「まずそのカードを抜きます」
ってレベルの回答しか出来んでしょ。聞く方もアレだけどわざわざレベル下げてそういう解答出すんだから
大したもんだわ
0187ゲームセンター名無し (ワッチョイW 611b-gg92 [124.241.72.202])
垢版 |
2019/06/01(土) 01:23:12.89ID:ig4Hqlk90
>>185
孫尚香は速度も上がってて追いつけなく
バリバリの破壊力があるから
各個撃破されやすくて双弓も重ねられるとまず無理
臥龍は効果時間が長いから
号令打つ前に削られるのがかなり痛いし
孫尚香同様速度上がってるから追いつけない

十四州のクソザコの感想ですまんがこんな感じ
0189ゲームセンター名無し (スッップ Sda2-tLQP [49.98.174.127])
垢版 |
2019/06/01(土) 01:42:20.40ID:tqOJQ/rfd
単体強化の強さの指標として号令前田氏に対して

いなして被害を押さえることが出来る→強カード
壊滅させれる→ぶっ壊れ

ぐらいに大雑把に考えてるわ。ランカーは普通に被害を押さえるに+して逆に被害を与えてくるなんてのを普通にしてくるけど
0213ゲームセンター名無し (スププ Sda2-Iq7n [49.98.55.3])
垢版 |
2019/06/01(土) 04:20:10.01ID:5p/w6a9Vd
本当に頭の悪い大人達ばかりなのか、実際に調べて見た。

今回の検証で頭の悪いと定義する大人達は
諸葛鈴の知力を下回る知力3以下の武将の数を対象とする。
また、大人かどうかに関しては、諸葛鈴が生没年不明の為不問とする。

この先は任せた
0219ゲームセンター名無し (JP 0Hb6-uKQX [211.7.139.230])
垢版 |
2019/06/01(土) 06:07:36.22ID:kQkXuwS3H
徐晃の副将に就いた際に策を巡って仲違いを起こして、作戦後結局王平が正しかったものの
敗戦の責任を押し付けられそうになったので劉備の陣営に下ったんだろ。

少なくとも徐晃よりかは知力は上だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況