X



【電GO!】電車でGO!総合スレッド2駅目【電GO!!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/13(土) 10:39:53.43ID:tnfSH8XS0
業務用『電車でGO!』稼働から22年。
21世紀を迎える前に途絶えたはずの業務用シリーズは
『電車でGO!!』となって2017年11月に稼働を開始、復活したのが…。
ランク制度、GMP、バッジ、ワッペン、解放チケットの効果もむなしくプレイヤー離れが進む中、
スレは2駅目に突入する。

前スレ【電GO!】電車でGO!総合スレッド1駅目【電GO!!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1555213982/
0098ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/20(金) 22:54:39.30ID:7xI1VRSJ0
>>96
Pixivで探そうぜ
0099ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/20(金) 22:57:25.89ID:7xI1VRSJ0
100円で2クレ、すなわち1時間以上遊べる当時の筐体があるのに
わざわざ400円も使ってエンディング見るかバーカってことっすわw
0101ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 00:21:35.12ID:kqTp9uRr0
アドアーズ渋谷の筐体をセガが撤退した立川に移設とは驚いた。
同じくシルクハット蒲田も早々に川崎に移設してる。モアーズにもラゾーナにもあるのに…。
0102ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/24(火) 17:08:25.79ID:sKRuAvyR0
唐突に明日から雨天全区間解放チケット交換開始してきたな。
っていうか阪神全区間は…。
0104ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/24(火) 23:30:11.24ID:o2iZ9VEP0
雨の全区間はまだやってないから有難いわ

阪神の全区間は5500系かな...
0105ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/25(水) 00:14:07.97ID:Eq011aVe0
阪神以外のロングはミッションの使い回し

流石に新しいミッション作る気ないんじゃないか
0106ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/25(水) 12:07:53.31ID:bvpWFPVE0
3000番台復刻版、カットしすぎ。
北越急行の許可取りたくなかったのかw
それとも隠し?

こまちのメロディーは残したがボーナスラウンドは
追加料金で合計500円也。
0107ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/25(水) 13:44:38.67ID:h9jPrPSK0
エンディングはもちろんカット。
こまちの走行音がひどすぎて金返せレベル。
0108ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/25(水) 16:28:39.84ID:vOPTFkiG0
雨ミッション解放したら晴れ封印かと思ったら残してる。

しかし3000番台の201系カットは容量の問題か?
0110ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/26(木) 11:03:21.56ID:plzlY2dI0
阪神の期間ミッション出たのはいいが
解放チケットが買えないからできない
0112ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/26(木) 22:13:39.82ID:POO+tYUL0
>>85
通りかかったから行ってみた
たしかにあった
小学生が座ってて、おお人気かと思ったら、「GAME OVER」の文字
100円やるからそこどけと
素人にはおすすめできない
0113ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/28(土) 13:03:37.95ID:rD2vnING0
20年前を知る層からみると
ほくほく線、201系ないのは
魅力五分の一未満
0114ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/28(土) 17:28:34.03ID:HV27W/ZD0
曲も美しい、オープニングもエンディングもない。

ほくほく線にとっても再注目してもらえるいい機会だった
と思うのに許諾すらもらいに行かなかったのかな。
0116ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/28(土) 21:07:07.58ID:RV9CxWei0
>>113
ほくほく線のない3000番台は

もはや...
0119ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/29(日) 22:02:06.56ID:/W+zN1OF0
スクエニのお荷物だよ
0120ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/29(日) 23:19:18.48ID:ZxMKsCAP0
ゆいレールでいいから新しい路線入れろ!!

>>42-43
それがアーケードゲームのサービス終了続きで置くものがないし今から在庫抱えるカードゲームよりかはマシだと
新規に設置する田舎のゲーセンとかがあるんだなあと

>>45
マ?数百万ときいたんだが?
パラドクスだって300万なのに500万はないんじゃないかな?
これも典型的な数年前もたせて稼働終了パターンかと
0121ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/30(月) 10:11:19.25ID:VIJ7SVqr0
溝の口は1か月で店内ランキング100人行くのがやっとの状態だな。
いまだに自分以外で3000番台やってる人みないw。
0123ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/30(月) 14:24:02.96ID:AhPlmeWB0
>>121
今日は、ょぅじょとその母親
と思ったら、ちゃんとやってた
四ツ小屋駅にもつかずGameOverになってたが
0124ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/30(月) 14:57:44.08ID:e4tcN7ON0
>>121
まだいい方だよ

うちは1ヶ月でランキングに10数しかいかない
0126ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/01(火) 00:41:16.69ID:ddWWmVcg0
>>125
いや、それがタイステなのさw
0127ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/01(火) 01:29:51.98ID:wmE6LqFA0
秋葉原駅自由通路に小さなタイステがオープンする。
まさかコンパクト筐体とか置くのかな…
0128ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 10:14:04.54ID:PFpVuspJ0
>>127
クレーンゲーム専門店らしい。

先月公開したばかりの山手線と総武線の2区間もう封印かよw。

阪神の通しも10日までだし。今月もさらに過疎るな。

2周年だけど何か仕掛けるのか?
0130ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 00:31:50.61ID:oOb2O+gK0
>>128
10日までの阪神の通し
10日過ぎたら跡形もなく消えるらしい
0131ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 09:21:22.68ID:W29K9HT/0
>>130
最近は封印されたミッションもマイページで記録だけ閲覧できるように改修したはず。

っていうかランクダウンシステムは意地でも回収しない運営に呆れるわw
0132ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 22:20:05.00ID:W29K9HT/0
3000番台復刻版、京浜東北線北行の改悪っぷりを調べようと遊んでみた。

初っ端から並走の京急はカット。大井町のメロディももちろんカットw。

ところが、あの延長運転(品川〜上野)は条件一緒で残してた。
特級こまち同様、追加料金200円、ボーナスゲームはもちろん無し。
まさか、東京で分断かと思ったら上野まで遊ばせてくれましたw。

山手線と京浜東北線LONGで合計600円、
もしこまちLONGが隠しで入っているとすれば、
大曲まで300円、田沢湖まで200円、盛岡まで200円、連結無しの新花巻まで200円
合計900円っていう感じにしてるんだろうなw。

最初、GO!!の全区間もそのくらい取ろうとしたのがバグでバレてたな…。
0133ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 23:02:08.47ID:oOb2O+gK0
阪神6区間のチケット解放まだかよ?

本当に何やってんだよ運営
0134ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 23:16:28.79ID:W29K9HT/0
>>133
ネタがないから小出しにしてる感じ。

8月19日予告→阪神5500系登場
8月下旬予告 →山手線・総武線新ミッション登場
9月19日予告→3000番台不完全復刻版公開
             JR3路線雨チケット開始
             阪神5500系全区間イベント

来月は稼働2周年だから10月19日頃の予告は
またプレゼントキャンペーンと阪神チケット交換開始くらいじゃないか?
0135ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 00:35:39.58
復刻で3かダイヤ改正来ると思う?
あれのファミリーモードって今の復刻版の優しいやつだよな。
0136ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 00:39:11.23ID:EmiNO6pX0
>>135
ほくほく線の初級もカットする人達だよw。

ファミリーモードは減点がないとはいえ、操作説明も画面の吹き出しで
鉄ちゃんがちょっと説明するだけ。それをまったく理解できない親子は
いつまで経っても次に進めないから新作のチュートリアルと大差ないと思う。
0137ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 00:40:21.31ID:xCBFKIIU0
>>134
今年度が山場ということかもしれないね
0138ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 00:41:12.85ID:xCBFKIIU0
>>135
通勤編出る前にどうなることやら
0139ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 00:43:57.58ID:xCBFKIIU0
>>131
俺今月は1から3に強制的に落ちたよ。
イニDみたいに成績次第で降格もあり得るという感じのシステムにして欲しいわ
0141ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 10:53:18.82ID:xCBFKIIU0
>>140
それもいいと思う
0142ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 23:24:28.65ID:xCBFKIIU0
今週だけでランキングが5位までとか
ヤバイな...
0144ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 10:39:37.14ID:YxY79dxU0
タイステなのに5位までしかいないや
0146ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 18:34:17.21ID:ikbnTLhS0
>>145
ネ死カ持ってる人が少ないんだよな
0149ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 20:30:05.81ID:HnaJB7fJ0
>>147
あれ全対応の新しい奴しか対応してないから
アケ民が持ってる殆どのやつは未対応なんだよな・・・
0151ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 07:59:45.29ID:u4oLKZmA0
>>150
無理だよ。こんな車両を停めるだけのゲームにお金出す人なんかいない
0153ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/07(月) 12:50:35.27ID:NPBHyBxa0
>>152
当時はそのへんがゆるかったんでしょ。JRも万が一の風評被害を恐れたのか協力はおろか
グラフィックにJRマークを入れることも拒否してるはずだし。実名使えない頃の野球ゲームみたいなもんだw
高速編が出たときは筐体に「JR東日本・JR西日本・北越急行承認済み」ってシール貼って
ゲーム中には「許諾済み」っていう表記は一切なかった。

でも阪急はFINALに出てきたよなw

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00010000-teikokudb-ind&;p=1
増税を口実に値下げは遠のいたなw
0154ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/07(月) 13:08:31.45ID:BU3AMJdT0
3000番台プレイしてきたけど全区間500円は高杉だろ?
せめてスタート200円コンティニュー100円が
適正だと思うぞ?、値が下がるまではやらないよ
0156ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/07(月) 15:24:01.21ID:nSlf8XsW0
オフラインパッチ適応で1回100円になるというこの業界よくある
店や客をなめた展開になるだけだろうね
0158ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/07(月) 19:18:16.51ID:tDCuwG8M0
>>157
新作も100円ならやるよ
0160ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/07(月) 20:25:20.45ID:tDCuwG8M0
新作はつまらない
旧作は金を取り過ぎ

皆考えることは一緒で
結局家庭用が一番
0161ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/08(火) 19:13:06.81ID:fUEh+ZJH0
100円オフラインだといつでもgoモードだけに
なってカードに記録残せないんだろうな。
0162ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/09(水) 14:54:28.34
いくらだろうがオフラインならデータ保存できないぞ。カード内部にデータ書き込んでた時代じゃないんだから。
0163ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/09(水) 16:11:10.18ID:/OIYDWDr0
データ保存というけど
あのゲームで記録に残して嬉しいものってあるのか?
0164ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/10(木) 04:56:20.05ID:i3pBX9ai0
高難易度遊ぶ為に毎回初級からコンティニューさせそう
オフラインになっても
0165ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/10(木) 12:05:07.80ID:bLoiD2lw0
復刻版もセーブとか可能にすればいいのに、時間内に金入れないとおしまいだもんな。

秋葉原のHeyはいつも月の上旬には店内ランキング100人超えるな。
そんな店は梅三とあそこだけかもしれないが…。
0168ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/11(金) 00:39:26.19ID:HibVtvLS0
>>167
ディテールという言葉を履き違えている
開発運営
こんなどうでもいいところに力を入れなくて良いから、もっと他にもやることあるはずだよね。
0169ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/11(金) 12:06:13.80ID:j4dpYHc/0
>>168
やることが何なのかわからない人達が作ってるからもう手遅れです。

ブランドだけ利用して、こんな有様になってもうすぐ2年か。
0170ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/11(金) 20:29:21.71ID:HibVtvLS0
>>169
タイトー、スクエニのお荷物みたいな感じで草
0171ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:24:50.58ID:FBexDzNM0
>>150
いや、その新しいやつを持ってる人間がほとんどおらんって話だぞ?
電GOで使ってるだろう青いイラストのネシカも別メーカーの筐体では使えんし
0173ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:56:32.13
最近eアミュ、Aime、バナパス、ネシカを新しいアミューズメントICにまとめたわ。
0174ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 01:21:55.52ID:2xm+d+4s0
>>171
そう。だから俺はGO!!稼働と同時に青いやつも買ったんだよ
0176ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 14:12:07.53ID:2xm+d+4s0
>>175
2周年だから
また何かつまらんイベントの告知でもするのでは
0177ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/15(火) 01:15:39.79ID:0ncFRJnW0
にしても
よく2年も続いたね
3年目はどうなるんやろ
0178ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/15(火) 20:46:31.53ID:CBLaCHGV0
溝の口ヨーカ堂の3000番台はスーパーの特性上
ガキが金入れずにガチャガチャやるから壊れそう。
せっかく状態がよいのに…
0179ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 00:33:42.10ID:4MQ8dBng0
開発動画も次は秋とか言って放置だもんな。

開発は復刻版で盛り上げると思ったんだろうけどw
0181ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 13:20:22.20ID:Lm7fBJ6I0
盛り上がっているところ悪いがドドメ色だ
0184ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 00:42:49.95ID:U0K3PXm/0
今話題のウェアハウス川崎には無かったんだな。
無駄に星翼はあったけどw
0185ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/18(金) 20:13:05.83ID:zwxHoafN0
今月は予告来ないな。担当が夏休みで情報公開しないとか動画で
言う連中だから23日以降か?
0188ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 10:07:10.11ID:D3482YYt0
公式Twitterで去年のイベントの話を持ち出してきたな。新路線やるつもりなのか?
0189ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 12:42:10.45ID:IZeUObQg0
そろそろ新快速なり特別快速なり快走区間が欲しいなー
0190ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 12:46:28.12ID:IZeUObQg0
欲を言うなら京成スカイライナーの日暮里〜空港
第2ビル間とかちょっとマニアックなところで
名鉄ミュースカイの中部国際空港〜神宮前あたりで
0192ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 21:21:33.07ID:D3482YYt0
新規路線は埼京線 羽沢横浜国大〜武蔵小杉〜大崎の2区間ミッション 500円で〜す!とか言いそうだな。
0193ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 21:25:00.36ID:Gtyzyymj0
新宿起点で総武線の市ヶ谷と山手線の原宿までグラフィック作れば路線延長できるし埼京線も収録できるからそっちの方が早くないか?
0194ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 01:04:27.39ID:xxp6dh5x0
>>188
埼京線が有力って言ってたな
戸田公園から池袋の6区間

でもこれ山手6区間より距離が長いんだよね〜
0195ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 01:05:25.38ID:xxp6dh5x0
>>192
開発メンバーの通勤圏内ならあるんじゃないww
0196ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 01:18:03.65ID:xxp6dh5x0
埼京線は魅力要素あるかね?

個人的には総武線の御茶ノ水に出てくる減速信号のポイントが好きだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況