X



星と翼のパラドクス Phase56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイW 96b0-L9xS)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:03:10.83ID:49uR1Csv0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑建てる時は本文の1行目に↑ 
!extend:on:vvvvv:1000:512を1行以上追加すること 

―生命巡る星 はばたけ二人の翼― 

ジャンル:8VS8のオンライン対戦ロボアクション 
開発:スクウェアエニックス 

公式 http://starwing.jp/ ;
公式ツイッター https://twitter.com/...tarwingParadox ;

■次スレは>>950を踏んだアズワンが立てること 

※前スレ
星と翼のパラドクス Phase55
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1565189440/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750ゲームセンター名無し (ワッチョイ b15f-QMAU)
垢版 |
2019/08/21(水) 23:06:22.30ID:9ZdtAEen0
>>744
チームレベルは対物への火力にも影響するし、とりあえず3,4まで序盤で上げるべき
ただ効率がいいマグの群れが沸くまで少し時間差あるからその間は近場のポート踏むなりタワー撃つなりしてたらいい
悩みの火力不足は、想像だけど実弾装備多目でリロ待ち時間ができたり、中途半端に弾残しちゃってるんじゃないかな
リロード速度はそのうちわかってくるだろうから、とにかく一度撃ったら撃ち切ってリロードしちゃえばOK
ラームも撃ち切りリロードだから今後使う時が来ても、この癖付けは無駄にならないと思う
0755ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp85-+ALN)
垢版 |
2019/08/21(水) 23:47:13.93ID:w3s0DA12p
>>741
ゲンタン稼げない?
すごくやりやすいんだけど
0757ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1158-dCD9)
垢版 |
2019/08/21(水) 23:54:16.77ID:zTvDgmCt0
お、俺ヴァンガ乗りだし
マノリオンボム剣で実質全部常時リロ武器だし
味方アサルト1機以下の時しかアサルト乗らないからゆるして

>>754
1マガジン分の総火力は悪くないと思うけど打ち切るまで何秒かかんだよっていうね

アサルト乗るときは
ターレットMI LOVE(グレイスピラ)
エスプロジオ ミトラーム
でやってるけどもう少し対AR意識した方がよさそうね
0758ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2524-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 00:25:12.42ID:scq+KRi30
タワーSマグだって無限に湧いてくるわけでもないし、レベルもスキルの発動ラインの6以上になってもずっとマグつぶしやってたら地雷だし多少は対人できる武装持っておいた方がいいよ
どのマップでもアサ専は信用できない。対人対物どちらかに偏らせるんじゃなくてもっと柔軟に戦況に対応できるようになろうよ
0759ゲームセンター名無し (ワッチョイWW ed5f-Ml3N)
垢版 |
2019/08/22(木) 00:30:52.95ID:j+mBb8100
撃ち切りに時間のかかる武器は相手に長時間プレッシャーをかけられるという利点もあるにはある
手空きになることなく裏面の武器のリロの時間を稼げたりする
まあ言うとおり対物の効率は良くはないんだけども……
0763ゲームセンター名無し (スップ Sd9a-qIHH)
垢版 |
2019/08/22(木) 10:05:05.11ID:Y53K9Zxvd
今のアサルト武器どれも火力はバカみたいに高いから対AR武器より対物武器の当て方考えた方が良いよ
横から堕撃ラームとかぶちこむと減り方にびびるレベル
スピラとか慣性弱まった今ならかなり当てやすいし回避誘発出来るしかなり使いやすい方だと思うけど
左タレMIと相性も良いし
0768ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6501-auBg)
垢版 |
2019/08/22(木) 13:11:51.78ID:QubZISCW0
ヴァンガって味方の凸頼りだからなんか活躍してる感が薄いのよね。
敵に三つ取らせない。自分らで三つ取ったらロックかけてみたいなやる事ある程度決まってるからなんかアルバイトとか仕事してる感と言うべきか
アサルトでコア凸で脳汁出すのが一番やね
0769ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp05-auBg)
垢版 |
2019/08/22(木) 13:38:12.75ID:RsTt+B2yp
やっぱりヴァンガ人数いないと選挙状況押し負けるし、近距離の押し付けが強い武器が大半なんだからヴァンガいるポート内に入ってくの無謀だしでやっぱりヴァンガ人数いないと占拠負ける
0772ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6501-H5i9)
垢版 |
2019/08/22(木) 14:12:12.35ID:DfKiu7kI0
>>768
ヴァンガはポート踏んでくれない味方の代わりに人数不利背負いながら敵減らして拮抗にもっていったり、誰も行ってくれない奥ポートでタワーとSマグと敵に囲まれながら中立化して赤3止めると活躍してる感あるよ
今のランク首の皮一枚で維持してる状態だから毎試合心臓バクバクですよ
0774ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6501-auBg)
垢版 |
2019/08/22(木) 15:05:26.86ID:QubZISCW0
なんか闇鍋マッチで脳が狂って楽しく感じるんやがお前ら闇鍋やっぱ嫌い?
同ランクマッチだとなんか刺激が足りなくない?人数の差かねぇ。CPUがまともすぎるのも原因の一つか
0777ゲームセンター名無し (スップ Sd9a-qIHH)
垢版 |
2019/08/22(木) 15:26:26.58ID:Af3JOGLGd
下のランクの人かな?
ピークタイムなら上はだいたいフルマッチになるからね…人だけ揃う闇鍋はあんまり
フルマッチしたいなら星5まで頑張ろう
0778ゲームセンター名無し (スププ Sd9a-GQxT)
垢版 |
2019/08/22(木) 15:33:59.32ID:9fA+nxJfd
ヴァンガでもポート3つ維持を
長時間できてるときは活躍してる気になれるで

実際自分の役立ち度は20%くらいだとしても
結構楽しいけどね

なお逆のときは自分をゴミと感じる模様
0779ゲームセンター名無し (JPW 0H62-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:19:50.14ID:AthkmlGiH
ヴァンガはボランティア定期
0787ゲームセンター名無し (スップ Sd7a-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 18:39:59.48ID:e+AFA92kd
ゲンタンはC捨てて奥行くやつ多いと負けるな…3人までならと思って積極的にアサルトやるけど対物しながら敵つってるポートに必ずふらふら飛んでくる。下位ランクアサルトがポート外CでヴァンガはみんなC捨てて奥ポート攻めに行く。そういう戦術なの?
0789ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6501-H5i9)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:01:25.54ID:DfKiu7kI0
Cを捨てたいわけじゃなくてCを取るために復帰惹き付けたり、赤3でC取り返すのは時間かかって無理だから赤になる前後に飛んで中立化狙ってる
アサルトに合わせるのはその方が染めれる可能性高いから
ポート外アサルトや戦闘弱いヴァンガしかいないと柱あって時間稼げるCは人数と時間かけないと取れないから、奥で白狙いながら釣りして人がCに集まってきたらCに戻って一瞬の人数有利で塗り替えしたりはする
0790ゲームセンター名無し (オッペケ Sr05-/njs)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:09:43.34ID:v2f29asQr
またC行け脳死か
何も考えずCに行き続けても負けるんだよ
Cを捨てて奥行く奴が多いと負けるんじゃねぇよ
マップ見て今どこに行くべきなのか判断出来ない・間違ってる奴が多い方が負けるんだよ
0792ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6501-auBg)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:23:27.12ID:QubZISCW0
ヴァンガやってると自陣の陣地二つとCにしか頭回らないわ。アサルトやってると真逆になるけど
ヴァンガで敵陣地ポート狙う機会少ないのってやっぱ損してる?空き巣狙いでしかまず行かないんやが
0794ゲームセンター名無し (スップ Sd7a-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:26:52.23ID:e+AFA92kd
Cで戦闘してて一瞬で瀕死になって奥ポートに逃げていくやつ多いんや
空き巣のワンチャンに掛けるより味方来るまで不利でも占拠の侵攻を送らせてほしいんだ
アサルトやってても瀕死のヴァンガが飛んできてすぐ死んでも何も嬉しくないぞ、奥ポートまでFD何回もして飛んでくる無駄な時間をポートCで粘ってくれていたらどんなに助かるか…
0796ゲームセンター名無し (スップ Sd7a-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:30:06.89ID:e+AFA92kd
>>792
アサルトが無能の場合はヴァンガで奥攻めないけない時もあるけど、ヴァンガはポートを守るのが仕事だからそれでいい
奥ポートで孤立して1対1になって赤ポート動かなくて3ポート取られ続けてるのが一番勿体ない
0798ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa09-/fzd)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:02:54.80ID:l1vO3S2Ka
奥ポート1人で釣ってくれるなら良いんだけど何故か味方が釣られて一緒に奥ポート行ったりするから地獄になんねん
そういう奴がいるかどうかは確認してからやって欲しいわ
0800ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6501-H5i9)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:16:41.05ID:DfKiu7kI0
本当はC負け見えてたら2機以上で奥飛んで白くして赤3防ぎながら復帰した味方と足並み揃えてC取り返すのがいいんだけど、C負けした瞬間ですら一緒に奥飛んでくれる奴がいかんせん少なすぎる
占拠ゲージフルのCよりも防衛来るまでにある程度ゲージ回せる奥の方が塗りかえしやすいと思うんだけどな
0802ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2524-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:19:45.58ID:scq+KRi30
アサルト含め4人以上奥ポートにいたらもう3ポート取れないものだと思ってる。奥ポート行くのは青3にしたいとかではなく、赤3にさせないときだけにしよう
あとやたらパフェ翼のフルドライブの接触でマグ狩りしてる連中いるんだけどそんなミッションあったっけ?
0805ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2524-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:24:10.35ID:scq+KRi30
>>800
そのような「俺が考えた上手い戦法」を仲間が察してくれるわけないし素直にCで敵の体力少しでも削ってリスポーンした味方が来るまで粘っててくれた方が嬉しいけどな
0806ゲームセンター名無し (スップ Sd7a-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:27:34.32ID:e+AFA92kd
>>803
アサルト視点では敵を引き付けているわけだからCが有利なら無理に来ないでほしい。というよりその隙に自陣側を固めてほしいんや、相手コアミリのときだったらいいけど、すぐに取り返される奥ポートを一時的に取るより3ポートしっかり固めた方がええで
0810ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2524-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:30:24.97ID:scq+KRi30
>>804
「パフェクトWのフルドライブでマグを20体撃破」とはどこにも書いてないんですがそれは…
開幕マグが出てくるところに味方が長時間溜まりすぎてタワーがピンピンしてる上に味方が即フェーズ2になるんだが国語力ない人多いとほんと困る
0815ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2524-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:41:29.14ID:scq+KRi30
「僕にはCで戦うことはできましぇ〜んwだから逃げてもいい理由をでっち上げますw」じゃないんだよ。頑張れよ、言い訳してる暇があったらPS鍛えろ、以上
味方リスポーンの金魚の糞としてじゃないとC踏めないの?
0816ゲームセンター名無し (スププ Sd9a-GQxT)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:43:23.97ID:9fA+nxJfd
>>812
1対1で勝たないとは真理だと思う
結局ここに行き着く
0817ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6501-H5i9)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:44:55.13ID:DfKiu7kI0
>>809
ほんとこれ、敵味方の増援が交互に来るから染まった時点で流れ変えないと中立化なんてとてもじゃないけど出来ないよ
>>805
あと削ったところで隠れるところの多いCだと帰還成功しやすいから、相手が同時に帰還とかやらかさないかぎり、ポート維持されたまま新品になって戻ってくるだけだよ
0821ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2524-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:06:56.89ID:scq+KRi30
敵にもリスポーンしてくるやつがいるのになんで奥ポートは中立化しやすいと思ってるの?そこが不思議なんだが…敵のリスポーンはCから湧くのか?
0822ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6501-H5i9)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:27:54.45ID:DfKiu7kI0
奥はCから飛べて、リスからも少し遠いから赤3の前となってすぐは大抵ロックかかってないだろ
2人くらいで飛んで一気に占拠ゲージ回せば防衛来るまでに間に合うか追加で誰か来れば白くできるくらいまで回せるし、敵リスとタイミングあったらミクロ勝負になるけどCに新品流れづらくなるから復帰した味方に取り返しの期待もできる
てか、こんなにCしか考えられない奴いるのはちょっとショックだわ
別に白くするだけなら奥とは言わずグランデ出る方でもいいんだよ?
0823ゲームセンター名無し (ワッチョイ f15f-P0k6)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:29:11.22ID:QHc2Tq840
8vs8バーストなら足並揃えてC捨てて奥取りに行くとかできるのかもしれないが
戦術を深く考えても野良じゃ意味なし、
奥空き巣できるなら行っとけ、そうじゃないならCで頑張るか自陣の空き巣咎めろ程度に意識しとくほうがイライラしない
0832ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2514-ox9O)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:53:50.16ID:pmy3xQt/0
今ゲンタンだよね?
C取れなかったら確実に負けるから、ミリ残りで逃げるな、Cで頑張って死ね
自陣2ポート+Cが3ポート確保のど安定マップなんだから
グランデポートで釣るのはいいけど、ミリ残りならCで死ね
あと、ここはアサルトはCより前から帰ってきてはダメなマップでもある
アサルトは敵の端ポートを粘着して相手のヴァンガを引っ剥がし、Cを有利にするのが仕事
ただ、Cを取るのはいいけど、適宜自軍ポートを守るのも必要なので、マップみて適宜Cから自軍ポート守りに行くフットワークの軽さも必要
0833ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0dd0-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:57:10.83ID:MiM1z3bV0
誰もアサルト乗らなくてファイヤサイス握ったSNOVAだけど右トリガーの火力高すぎない?てかファル翼ファイヤサイスもしかしなくても強いんじゃないかこれ
0834ゲームセンター名無し (ワッチョイWW ba01-y9zc)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:59:01.02ID:gGpqVbx40
他のマップならまだしもゲンタンは奥に行っていい状況ほとんど無いわな
行ったら状況逆転できる流れになるってのは相手がいなかったり秒でポート漂白できるならそうだが
相手だってそんな甘くねぇわ
0835ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6501-H5i9)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:02:48.89ID:DfKiu7kI0
>>825
防衛来るまでにって書いてんだけどな
君が乱戦中に先にFDで抜けていった相手とほぼ同着できるくらいの先読みが出来るならいいけど、大抵の人は後手に回るだろうから染めきれなくても占拠ゲージは減らせるし、先に着いて迎撃できるぶん体力差が余程なければ出だし有利
あとはタイマンなら勝てばいいし、気の利いた味方来てくれればそのまま取れる
そもそもC落ちる前が1vs2とかなら全然粘るけど大抵1vs4とかで味方は復帰待ちか空き巣対処で動けずみたいなこと多いからそうなる前に俺は前に出てるだけ
0837ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp05-bV5M)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:08:02.25ID:iUGaZscQp
ここはマジで戦闘強い奴が多いほど勝てる
そしてここのCポートは他のマップよりも重要
Cだけじゃダメだけどね
0840ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa09-sRiy)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:16:55.41ID:E1tm2xHKa
>>838
横レスすまんけど、赤Cに敵がどんどん集まってくる状況じゃC相撲してもマジで取り返せないぞ?相撲していいのは中立まで
だから敵を奥に釣って乱して、守りが薄くなったポートを白くするのを狙うって話なんだけど
流れ良くするというか敵を動かしてるだけ
割と基本じゃないの?
0841ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2524-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:18:29.02ID:scq+KRi30
Cでは勝てなくて逃げるのに新品が常に補充されてくる奥ポートでは有利に戦えるってどういうことだよ
アサルトが奥ポート釣ってる間はチャンスだからその隙にCを踏み続けて中立化するべき。アサルトと奥ポート重ねれば即確実に中立化できる場合以外は行く必要ないよね?ほとんどないと思うけど
0844ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa09-/fzd)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:21:19.68ID:l1vO3S2Ka
>>840
奥につったって複数人釣れなきゃ別にCは有利になんねーだろーが
枚数不利の状況でなんでCにゾロゾロついてきてCはお味方枚数有利になると思ってんだよ
釣れたからCは有利になるなってのが幻想なんだよ
0846ゲームセンター名無し (スッップ Sd9a-t3PY)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:31:06.05ID:7bCtYzMOd
>>844も間違ってはいないが、5vs5のポートより2vs2のポートの方が盤面を動かすときに早いのは確か
例えばそこから推移して4vs3になっても占拠はあまり進まないけど、1vs0なら占拠出来るから

ただしそれはミクロで有利取れないなら意味がない
こういう時は盤面の生存数とか体力状態で答え変わってくるんだよね
0848ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2524-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:33:55.56ID:scq+KRi30
>>845
さすがに赤3つでポート外から対物し続けてるバカルトはいないやろ…
赤ポート3つ取られた場合でもアサルトは奥側を攻めてヴァンガはCを含めた自陣側で戦うって基本は変わらないはずだが?
0849ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2524-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:35:23.59ID:scq+KRi30
>>847
敵が散っても味方も散るからいつまで経っても取り返せないぞ
Cの敵を1人でも倒してくれた方が助かる
0850ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2514-ox9O)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:35:24.57ID:pmy3xQt/0
>>837
ゲンタンについては、これが真理
Cで無双ゴリラがいればそれだけで有利になる
回復役サポートがいればなお盤石
とにかくCがとれないことには話にならないのがゲンタン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況