X



戦場の絆ジオン軍296

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイW c27d-+TIV)
垢版 |
2019/12/10(火) 19:58:53.05ID:BG8lgE/m0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!
・ジジオン軍 軍規
一 基本sage(E-mail欄にsageと入力)進行。
二 新スレッドド建設任務は>>970(流れが速いときは>>950)が請け負う事とする(踏み逃げ厳禁)。
  ただし、任務遂行が困難な場合は、その旨申し述べてレス番指定で別の者へ任務を委託する事。
三 ローカル話・稼動情報はゲゲーセン板か非公式にて行う事。
四 外部サイトに対する無闇な攻撃は軍法会議に処す。
五 釣り・煽り・不毛な話・頭の弱い非国民、及び無益なコテハン士官は、あぼーんor放置にて対処する事。
六 略称・キャラ・原作関連・動画等については質問する前にテンププレと関連リンクを参照する事。
七 チラシの裏・日記レス・スレ違いや板違いの話題は専門のスレが立つまでは空気を読み、慎む事。
八 他のアニメネタは自重せよ。
九 スパパイは居ないだろうな?連邦のスパパイには熱々のおでんで歓待してカレーでトドドメだ!
・次スレは>>950が宣言後立てる。
>>950が無理なら>>980
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0618ゲームセンター名無し (ワッチョイW 42f9-QqTf)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:55:36.64ID:wGBxHNS30
>>617
扱えてないだけでしょ
大体中コなんていう大雑把でいい加減な括りで話す内容の話じゃないし

>>615
>>616みたいにその機体で何やれば効率的か考えれる頭脳があれば使える機体の割合はもっと増えるぞ
アホが何も考えずに産廃扱いしてるのなんか真に受けるのは同じアホになるだけ
0624ゲームセンター名無し (スップ Sdc2-VNaN)
垢版 |
2020/01/06(月) 05:29:47.88ID:yAfCvYjOd
その遥か下に下手くその乗る産廃がある事実を無視すんなよ。印象操作乙

別に勝ちに貢献できてりゃ何乗ってても一緒だろうけど、残念ながら人様にそんな事豪語して好きな機体乗れるような腕じゃない奴が殆どだと思うよ。自分含めて

せめて一緒にやってる人に迷惑掛けないように最低限勝ち目指して動ける人間になりたいね
0626ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spf1-fYAb)
垢版 |
2020/01/06(月) 07:04:02.67ID:T+H3UU0ip
ゲームとして基本的な勝つための動きができてなきゃ機体努力なんてなんの意味もない
いい道具だけ揃えて満足するのは「意気込み」だけであって「勝つための努力」をしてるわけではない
永久に准少将やってる奴はここを勘違いしてる
0631ゲームセンター名無し (ワッチョイWW dd5f-8CO4)
垢版 |
2020/01/06(月) 10:18:44.21ID:j5PjrJOo0
10年以上続いてるゲームだし週末プレイヤーでも赤青にはなるでしょ
佐官で居ても珍しくはない
准将でもトリントンで陸ジムで拠点帰るようなのも居るし目の前の敵サッカーして真後ろに居るタンクに拠点抜かれるのも慣れた
ttps://youtu.be/yCJGNdDWpiI
0635ゲームセンター名無し (オッペケ Srf1-nfLc)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:16:57.32ID:Ypu60Czyr
ジオンは特に低コでチ近とかいうどうしようもない粗大ゴミがよう産まれるのも良くない
タゲすら持たないで挟まれた味方エサにマシンガン垂れ流し、格闘にも被せるて敵延命と隙のない利敵行為しまくる
0637ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4246-jiuN)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:27:41.45ID:sABuOpgT0
自分で神レベルのプレイが出来る事があるって自信があるならタンク出すよか壊れ機体で護衛いくのが無難じゃね
アンチが即取りでなく即取られ三コマでアヘ顔キメまくらん限りはだいたい勝てるだろ
0639ゲームセンター名無し (オッペケ Srf1-jKk/)
垢版 |
2020/01/07(火) 10:56:23.59ID:U6s3qOuxr
>>625
それアモスじゃんwww
0640ゲームセンター名無し (オッペケ Srf1-jKk/)
垢版 |
2020/01/07(火) 11:02:56.11ID:U6s3qOuxr
>>618
自称優遇カテの格闘機に乗って、リアル大佐にボコられて2落ち戦犯のゴミアモスさんお疲れ様ですwww
0643ゲームセンター名無し (スプッッ Sdc2-GazD)
垢版 |
2020/01/07(火) 17:11:20.96ID:pgT5lKI2d
クシャトリアって雑魚の間で流行ってるのか?
青グラフ准将とかがこぞって乗り回してるんだが誰も戦果出てねぇ
少将レベル3でも引くのやめて欲しい
0645ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa5-BaSs)
垢版 |
2020/01/07(火) 19:38:19.99ID:d8yJhnMZa
400、700、700、700で装備支給だったような?実戦取得で丁度イイんじゃね?
0658ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa3-w1pg)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:16:01.73ID:fBOkRAqUa
飲酒playは即逮捕〜
0660ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-u3S+)
垢版 |
2020/01/08(水) 10:55:08.87ID:GgGg499+d
まぁ有名どころの配信者でも、メンツ揃ってない時はあっさり勝てる事もあるよ

実際遭遇してみれば分かるけど、個々で見れば実はそんな無理ゲーって言う程強くないのも多い。
というか、どんなに強くても周りがそれについてこれないレベルで声も繋がってない上に理解もない野良だと無理な時は無理

まぁ編成の半分以上をバーストで占められると無理ゲーかなってなるけどね
0662ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM8f-9IOS)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:45:27.92ID:WvD3DDjJM
確かにバーストだと多少のミスは仲間がカバーしてくれるから強気で行けるけど
野良だと強気で行ったら自分だけ落ちる事なんてザラにある
バースト専が野良で弱いと思われるのはこんな背景も
0664ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spb3-Kn5s)
垢版 |
2020/01/08(水) 17:09:42.17ID:cQ+H6OSpp
バーストが強いっていうか
野良がお互いを気にしなさすぎだな
枚数合わせてみんなでタイマン、みたいな感じで全くカットも入らない時代
かといって枚数差起きてジョイントすると逆カット祭り
ソロゲーやってんだよね
0665ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa3-w1pg)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:51:42.25ID:hq3oMEnma
今夜はドラッツェしか出さない
0670ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa3-w1pg)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:42:13.87ID:DsjrtR6+a
捨てゲーしないと奴と組むと勝てるが正解。
0677ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa3-RLEM)
垢版 |
2020/01/10(金) 01:20:38.49ID:EFJEe/6Ma
リボコロで久しぶりに、ゾックを味方で引いた
鬼神の様な動きをして、ユニとZを1人で丸刈りしてリザトップだた。

真似しようとは思わなかった。
ちなみに准将3
0679ゲームセンター名無し (ワッチョイWW df01-Qngw)
垢版 |
2020/01/10(金) 01:39:26.54ID:IjNESkRs0
俺もrev2以来だが高ゲルは乗ってみて強みが無くなったわ
近で似たようなことしたいならギラズールだけど格のってブイブイ言わせる方が楽で勝ちやすかったわ。旧ザクが相変わらずのコスパオバケで機体そろうまでコイツに頼りっきり
0685ゲームセンター名無し (ワッチョイWW df14-uhcM)
垢版 |
2020/01/10(金) 09:38:30.05ID:MsDfyanC0
連邦で出るとズールとサプレの組み合わせがめっちゃうざかったな
サプレは遠距離でもサブで削られダウンしてる間にタンクがエラいことになるし、
ズールは格のレーダー外からすぐ来てカットしてくるしマシは案外痛いし
連邦と違って野良准将でも連携意識するヤツいるから余計に

なんで皆連邦で出るときだけバカになるんだ
0687ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-u3S+)
垢版 |
2020/01/10(金) 10:23:16.45ID:m/JPWcxFd
『ユニより弱いから』要らないとか言われるクソ哀れな機体 バンシィ
でも今の環境でもタイマンならクソ強だぞバンシィ

まぁそれ言ったらサプも連邦だったらユニ居るから普通に要らない💩だけど
0688ゲームセンター名無し (スプッッ Sdf3-clqq)
垢版 |
2020/01/10(金) 10:28:18.10ID:UrDsNGJed
>>675
今はどんな高性能機体でも1.5枚見れれば御の字ってくらいのインフレ(特に連邦の火力)をしたのと
昔のゆっくりやる戦法からパワーゲーム戦法に移った(バンナムが火力機体ばかり配備した)から
焦げでゆっくりやるのはコスパ悪過ぎて時代遅れになってしまった

一応今の焦げの長所は44な55の少人数戦での中バラを抑えやすいってものがあるけど
最強ユニコーンに対してはカットに時間がかかる、クラは低ダメ無敵付与、コスト重いの三重苦となってる
味方が高火力に晒されながら落ちないのを祈りつつのゆっくりゲームもやり難くこちらもダメージを与えておかなきゃならないけど焦げでは大したダメージは期待できず
今の連邦タンクはタンクでありながら燃やせる量タンが主流でユニコーンと相対してるときに燃やされたら死ぬ
0689ゲームセンター名無し (ワッチョイWW df05-fVJo)
垢版 |
2020/01/10(金) 10:51:12.48ID:KRlVcO8q0
>>675
すいやせんここの人達はユニに殺されてんすよ?化けて出てるだけなんで話し半分に
なお焦げだとνファンネルに限り往年の立ち回りは不能ですぜ。ただ単騎護衛だと格のユニ来ちゃうことありすぎ☆
当然、圧倒し勢力図にしっかり反映されるのであったーw
0707ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spb3-XH4t)
垢版 |
2020/01/10(金) 15:13:23.98ID:de1pjP5Fp
焦げが輝いていた時代はまともな誘導サブが陸ガンマルチと寒ジムグレぐらいしかなくて、
格闘は乗れない人は乗らなくていいと言われていて、
格闘機も射撃戦でダメージを取ってワンチャン噛めたらOKぐらいで、
アパム戦法が流行る前で、
射カテとかいらね、って言われてた時代
1つずつ要素が消えて今はいらない子

44で高コ近使って0落ちのゆっくりやる想定で、焦げ好きな人が選ぶくらいの立ち位置
0708ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spb3-XH4t)
垢版 |
2020/01/10(金) 15:21:16.48ID:de1pjP5Fp
ジオン驚異のメカニズムのはずなのに使える個性ある機体は連邦に行って、
ジオンは昔からある機体とベーシックな武器で頑張ってる感
優遇されてたのってクラッカーとガーベラのマシBとイフのショットガン、ローゼンのジャマーくらいか
0709ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spb3-Kn5s)
垢版 |
2020/01/10(金) 15:32:23.24ID:TMyADGzIp
昔の近みたいな役割は射撃の強い格や小回りのきく射機体が担ってるからな今は
近の仕事はひたすらタゲ受けと火力機にトスが現状なんだけど
近乗りは前出てこないし出たら出たで先噛みされてタゲ受けになってないとか
邪魔になるばかりでイライラするわ
0715ゲームセンター名無し (オッペケ Srb3-bpqa)
垢版 |
2020/01/10(金) 17:12:03.80ID:LwGP9Axgr
サプレッサーの台頭で居場所を失った近トンガリが必死すぎる
ローゼンシーマリギャンとは言わない6連以上出来る格闘機なら安いのでもグフやシャザクがあるんだから「寒ザクデザク」とか「焦げ」とか言わず今からでも機体努力しろよ

テコでも近距離乗りたいなら連邦やろうや
ジオンだと今の環境では枠は1つしかないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況