X



歴代で大コケしたACゲーム総合86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイ e102-FlVV [180.144.52.63])
垢版 |
2020/06/07(日) 07:59:17.15ID:nFWPctn90
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
歴代で大コケしたACゲーム総合85
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1587374345/


次スレは先頭行にワッチョイのコード
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行分書いて>>950が立ててください。
オイコラ回避に一文入れててください。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0584ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5202-8dJ6 [27.92.41.5])
垢版 |
2020/06/21(日) 14:56:18.88ID:vNhT1Xfd0
>>581
その垢、本家とACと一緒なのね、提供するメーカー違うのに
AC自体のアクティブ数とかユーザー反応度合が分かり辛いわな
それでもインカムランキング一位って業界紙で上がってるんだから人気あるんだろう
0593ゲームセンター名無し (オッペケ Sr27-HcLE [126.194.246.163])
垢版 |
2020/06/21(日) 20:04:45.18ID:oFoe8X3zr
>>508 
さんぽけとかアーケードでもない上、単体で遊ぶ人もいないような連動機能が本体のような
しょぼい低予算アプリなんか挙げるくらいならスリキンが入らないのはおかしい
アプリ関連をそれぞれスリーキングダムやDOC2008、SWDCに入れ替え希望

>>510
オンライン機能以前の大型ゲームはオフラインでも遊べるしホテル等の一角や海外でも稼働できるんで、
アクション刑事やソーラーアサルトとかマイナーなの入れるならMUSECAやビートストリーム、ダンエボ
0594ゲームセンター名無し (オッペケ Sr27-HcLE [126.194.246.163])
垢版 |
2020/06/21(日) 20:19:06.04ID:oFoe8X3zr
>>522 
スタートリゴンやカラフルスクールだのナムコの店ですらすぐ撤去されたオフラインのゲーム入れるなら
ポッ拳やジョジョ、SAOをいれた方がいい

>>530
LOV3をL4Dに入れ替え アクエリアンエイジやハリキリプロ野球が入れられないのが残念だけど
0598ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5202-8dJ6 [27.92.41.5])
垢版 |
2020/06/21(日) 20:48:11.07ID:vNhT1Xfd0
>>592
艦これもなのか
けもフレ3のアカウントもスマホとアケ一緒だけど提供元が一緒だし一部連動あるからまだわかるんだけどね
最近更新情報の8割はスマホ版の方だけど
0601ゲームセンター名無し (ワッチョイ c363-8ohN [122.134.131.229])
垢版 |
2020/06/21(日) 21:06:40.37ID:ldRjWpFI0
>>596
6年稼働していたし稼働終了後はオクでバラされて販売されてたぞ
3にダウングレードしても改造キットとかないから8台あっても店舗内対戦もできない
Re2までなら当初は3稼働後もローカル対戦できます言ってたけどそれもフイにされたな
0609ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9735-b8Wm [180.144.84.28])
垢版 |
2020/06/22(月) 01:08:23.68ID:gtG2rnvp0
大体カードパックの生産コストがきついから早めにサ終したんだしね
印刷式が主流になってきたとこで、筐体流用して別のパック式カードゲー出すのは無謀よね
コンパネが特殊だからカードゲーム以外に使い道も無い訳で
あれで無理やりスクエニ版麻雀とか出してもどのオペが買うんだよっていう
0610ゲームセンター名無し (スップ Sd92-VL6T [1.75.1.249])
垢版 |
2020/06/22(月) 01:15:05.12ID:TUZBMc41d
>>606
最後2年はデモ画面だけだったとしても4年酷使されたもん再利用とかアホやろ
>>608
お前実物見たことあんのか?
あの台で何の作業ができるんだよ?
>>609
結果コレクション性皆無になって終わったけどな
SAOとかプレイヤー居なさすぎてリサボすら死んでてどんなカードかすらわからん
0618ゲームセンター名無し (スップ Sd92-gtZa [1.66.104.94])
垢版 |
2020/06/23(火) 22:07:31.78ID:su6zORX0d
台の値段もどんどん上がって経費を圧迫してる上に
低貸ばかり客が付いて事実上のダンピング状態…って言う
実際ゲーセンと同じ道を辿ってるよ

その高い値段の台を客が付きそうも無い台まで機歴のために買ってるのも同じだな
20年後に今のジジババが消えた状況になったら無くなるまでは行かなくても一気に衰退しそう
セガサミーは日本カジノを当てにしてたのかもしれないけど、それもコロナ騒ぎで止まってるしな…
0621ゲームセンター名無し (ワッチョイW f589-mG+G [92.202.127.91])
垢版 |
2020/06/24(水) 00:44:24.70ID:x+PLiBuL0
>>619
QMAの新筐体、手を置く平台の部分がなんでガラスなんだろうな...なんか怖いわ

ちなみにQMAは日曜満席、今日やっとプレイ出来たぐらいの盛況なのでソルリバビルダーの足元にも及ばないな
あと割とジョジョがヤバそう
0625ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab9-oOV5 [106.132.83.239])
垢版 |
2020/06/24(水) 01:16:13.72ID:9v1QPbsba
>>622
ゲームの何が肝なのかという部分の認識で、開発側の都合とユーザー側の認識が乖離しているのがね。

現行三国志大戦の色塗りはゲームの幅を拡げているという意味で理解出来るのだけど、フッティスタは何故逆行したのかと。
陣形に以前のような自由度が無いなら、艦これのようにカード突っ込んでタッチメニューで陣形選択やキャラ配置でよくね?
0629ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab9-oOV5 [106.132.83.210])
垢版 |
2020/06/24(水) 02:36:07.57ID:2MubahaEa
>>628
楽しみの1つで下手だと悩ましくもあるチーム育成要素も退化したのか……。

他にせめて1つ前のシーズンカードだけはパラメータの微弱体化に留めて、2シーズン体制にすればカードの新陳代謝とプレイヤー引き留めを妥協できるのに、シーズン切り替え時に前のカードが露骨な弱体化を喰らうトドメまであるんじゃなぁ。

LoVがナンバリング切り替え時にプレイヤーを切捨てている前例があるのに……。
なんでTGCが通常一定までの前段は使える公式大会ルールを採用しているのかと。
0633ゲームセンター名無し (オッペケ Sr11-p93b [126.133.222.205])
垢版 |
2020/06/24(水) 05:27:09.25ID:ZSxwrNT5r
>>543

よくもまあこんな気持ち悪い文章書いて平気でいられるよな40代無職のボンバーガール抜きまくりのキモ豚子供部屋ジジイは
QMAスレで荒らしてんのにここではよく普通に書けるな頭イカれすぎだろ
ボンバーガール晒しスレ 爆弾40個
800 :ゲームセンター名無し (ガラプー KKbb-xCkW [5Ko3Ohy])[sage]:2020/06/17(水) 16:16:17.75 ID:1WcJcJXoK
新作という遊び場が出来たからしばらくそっちに行ってるだけでしょ
厨二と構ってちゃんを拗らせてる子供だし
【QMA】クイズマジックアカデミー総合1054問【刻】
69 :ゲームセンター名無し (ガラプー KKff-xCkW)[sage]:2020/06/17(水) 17:04:43.97 ID:1WcJcJXoK
まだまだこれからとはいえ、現時点ではガワが変わった程度にしか感じられないのがな
ボンバーガール BOMBERGIRL 愚痴スレ36
256 :ゲームセンター名無し (ガラプー)[sage]:2020/06/17(水) 17:52:34.98 ID:1WcJcJXoK
昼過ぎ辺りからもうラグいのかぁ。ぐぬぬ
【QMA】クイズマジックアカデミー総合1054問【刻】
78 :ゲームセンター名無し (ガラプー KKb3-xCkW)[sage]:2020/06/17(水) 18:39:10.38 ID:1WcJcJXoK
で?
どうでもよくね?
糞ゴミかよ
【QMA】クイズマジックアカデミー総合1054問【刻】
84 :ゲームセンター名無し (ガラプー KKb3-xCkW)[sage]:2020/06/17(水) 19:06:00.12 ID:1WcJcJXoK
>>82
よう糞ゴミ
【QMA】クイズマジックアカデミー総合1054問【刻】
116 :ゲームセンター名無し (ガラプー KKb3-xCkW)[sage]:2020/06/17(水) 23:06:22.49 ID:1WcJcJXoK
予定大幅に狂ってるんだろうしなぁ

今回の誕生日イベントはどうなるんだかね
0634ゲームセンター名無し (オッペケ Sr11-p93b [126.194.234.148])
垢版 |
2020/06/24(水) 06:10:02.50ID:NHCV3+1Pr
今までで最高に笑ったガラケージジイ5Ko3Ohyがマウント取ったつもりが逆に複数からマウント取られて赤っ恥を書いたこの場面、一生使えるわこれ
406 ゲームセンター名無し (ガラプー) 2020/06/22 00:00:31 ID:p04xLdu4K
>>395
マスBで練習とか苦笑を禁じ得ない
晒したり煽ったりはしないけど、クソみたいな動きは鼻で笑ってやってるわ
410 ゲームセンター名無し (ワッチョイ) 2020/06/22 01:07:55 ID:bzajEU+d0
>>406
今時ガラケーということに爆笑した

411 ゲームセンター名無し (ワッチョイW) 2020/06/22 01:08:19 ID:PHgPUe5T0
>>406
今どきガラケーも苦笑を禁じ得ないのだがウケ狙いか?
0637ゲームセンター名無し (JPW 0Hc9-AWpM [210.161.134.36])
垢版 |
2020/06/24(水) 08:08:34.35ID:cuxHlZkOH
FOOTISTAはむしろ2019とかWCCFカードが無いと死ぬ
カードを盤面で動かすのは変わらないけどもっとアクションゲーのように細かい位置取りまで移動で指示しないといけなくなって余計に上と下が離れてさらにガチャもキツくてライトユーザーが飛んだ
オフラインモードが少なすぎて自己満出来なくなった
こんなもん
0638ゲームセンター名無し (スップ Sd03-Tt8P [1.66.104.169])
垢版 |
2020/06/24(水) 08:55:33.58ID:cgq7YYByd
オフラインでも遊べるようなゲームで無理に対戦させようとしても正直あんまり良い事は無いよな
元々対戦求めてる人ばかりじゃないし

と言うか今のアーケードは対戦ゲーム以外のゲームがあまりにも少なすぎる
マジで音ゲーくらいしか無いんじゃなかろうか
0640ゲームセンター名無し (スップ Sd03-TjMN [1.66.97.47])
垢版 |
2020/06/24(水) 12:27:21.66ID:afu0RJkCd
ゲーセンみたいな衆目に晒される場所で承認欲求を満たそうとしたら、それはもう他人を蹴落とすしか道はない。だから基本的に一人用も高難度が重要高くなる

で、高難度化が原因で〇〇を辞めたっていう人必ずいるけど、そういう人ほど自分の承認欲求に振り回されてるよなーって
0648ゲームセンター名無し (ブーイモ MM79-r67P [202.214.167.26])
垢版 |
2020/06/24(水) 16:59:20.75ID:v22BaPMLM
>>644
アイテム集めたもん勝ちバトルロイヤルっていう糞システム自体変えないとキツイと思うが
まぁそこは変えれないだろうな
実際ロケテもショーバージョンから大して変わってなかったし
ロケテで過疎ってたボンバガと違ってロケテカード目当ての客が行列作ってたから
好評と勘違いしたまま出してしまうパターンか
版権のパワーもFGOSAOに比べたら格段に落ちるし命尽きるのも早そう
0652ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23ad-NJGG [27.141.200.21])
垢版 |
2020/06/24(水) 20:48:17.07ID:9vUW3N2X0
がんばれGAME Watch
フォグゲーミングの正体を明かしてくれ(´・ω・`)

日本全国のゲームセンターを活用したまったく新しい新サービス「フォグゲーミング」とはいったい何なのか。その中身とは?
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1260180.html

> そもそも、なぜセガはフォグゲーミングのシステム、およびサービスの研究を進めているのか。
>フォグゲーミングの中身に迫るべく、さっそくセガに直接取材を試みたところ、その結果判明したのは、
>発表するには時期尚早の、開発中どころか、まだ基礎研究レベルのサービスであり、具体的な内容を語れる段階にないということだ。
0656ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab9-oOV5 [106.132.82.231])
垢版 |
2020/06/24(水) 22:14:27.14ID:1mcLUfOla
Ryzenの8コア以上みたいに多コアでマルチタスクに捌かないと、GPGPU処理するにしてもcpuがボルトネックになりそう。
次の基盤にならないと無理だろうから、先の話だな。

株主総会で、新しい事を進めていますよアピールの材料がほしかっただけなのかな。
0671ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2302-7I9b [27.92.41.5])
垢版 |
2020/06/25(木) 07:46:33.47ID:Q5Ddx+bp0
セガ・インタラクティブ、去年度は大赤字だったそうで
コケゲー連発後のサ終ラッシュ、ほぼ新規なしでここに来てツケが回って来たんだろうな
筐体強制入れ替え販売でもまかなえなかったか
売り上げはあっても溜まった負債で足を引っ張ったんだろうか
だから統合してチャラにしたのか
https://gamebiz.jp/?p=269894
0673ゲームセンター名無し (ワッチョイW 834b-VAkF [101.1.237.202])
垢版 |
2020/06/25(木) 10:12:20.75ID:LSyXNYBT0
ビデオは売れねーから今後も手抜きクオリティで廃課金を促すようなの出すよ

セガ・インタラクティブ(現・セガ)の2020年3月期の決算は、売上高505億円(前の期比6.7%減)、営業損益27億円の赤字(前の期は7億円の黒字)、経常損益28億円の赤字(同6億円の黒字)、最終損益41億円の赤字(同2億円の赤字)と減収・赤字転落となった。

親会社のセガサミーホールディングスの決算発表によると、プライズ機の販売は好調ながらビデオゲームが低迷したとのこと。営業赤字については、期末に評価減を実施したため、としている。

なお、セガ・インタラクティブは、4月1日付でセガゲームスと合併し、セガとして新たなスタートを切った。

https://gamebiz.jp/?p=269894
0678ゲームセンター名無し (スップ Sd03-Tt8P [1.66.105.95])
垢版 |
2020/06/25(木) 12:13:40.30ID:YWakstkYd
艦これが運が良かっただけで
スマホゲームすら鳴かず飛ばずだし
セガには最早まともなゲーム作りが出来るセンスのある人材がロクに残ってるとは思えないのがね…

そう言えば元々はソウルリバースもソウルリバースゼロってスマホゲームとの相乗効果で利益出そうとしてた感じだったな
絵柄の雰囲気から全く違ってて相乗効果なんてあるとはとても思えなかったし、そもそもソウルリバースゼロ自体知名度すら上がらなかったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況