X



三国志大戦3857合目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイ afda-dDBt [58.93.25.224])
垢版 |
2020/07/16(木) 09:16:52.55ID:ZvPVrG//0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑※※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。

次スレは、>>900を踏んだ人が立てて下さい。
三国志大戦公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦 .NET
http://3594t.net/
三国志大戦 桃園
http://3594t-touen.jp

※前スレ※
三国志大戦3856合目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1594636740/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0612ゲームセンター名無し (ワッチョイ 63ad-YsWi [203.165.149.160])
垢版 |
2020/07/18(土) 01:21:51.90ID:jG8oTd7C0
>>608
吃音なのと世渡りが下手ってのはあったかもしれない
司馬懿がそういう偏見無かったから出世出来たけど
悲しいかな保身の才能はまるで無かったせいでくたばった

てか司馬炎って意外と自分のこと批判した奴とかとっ捕まえて殺すとかしないし
配下からの嘆願とかちゃんと聞き入れたり、暗君扱いだけどたまにまともなとこ
見せるのなw
0614ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9d5b-ElyZ [116.254.66.153])
垢版 |
2020/07/18(土) 01:38:27.94ID:mQe7DJWB0
2コス武力9刻弓でたとして征圧0だったら使われるのか気になる
0615ゲームセンター名無し (スフッ Sd03-GseR [49.104.11.114])
垢版 |
2020/07/18(土) 01:41:56.58ID:GauPrK10d
高武力弓の制圧はあまり気にしない
まあ総制圧下がりそうだが
0617ゲームセンター名無し (ワッチョイ fd01-hHzd [126.141.226.103])
垢版 |
2020/07/18(土) 02:04:17.75ID:nee1S7zr0
>>612
世渡り下手とか以前に実際に性格悪かったみたいだぞ
唐ビンに「嫉妬深く狭量」「部下が少しミスすれば罵倒、侮辱」「無礼」「領民からも恨まれ死んだら喜ばれる」と
めちゃくちゃ言われて司馬昭もそれに納得してるし、
後に名誉回復をしようとした時も人格はフォローしてないどころか「性格が悪いせいで誤解されてるんです」っていう扱い
0619ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9df0-PDgx [116.67.207.36])
垢版 |
2020/07/18(土) 02:25:02.00ID:EcUI+tsW0
ケ艾は蜀滅ぼした時点で70前後の爺さんやからな、その爺さんが蜀の旧臣の前で手柄自画自賛
しまくってるからな、内容は
君達は自分みたいな人格者が相手だったから国を滅ぼされても無事で居られるんだ
姜維は一代の英雄だったがそれ以上の英雄の俺が敵だったのが運の尽き
因みにその後の顛末や過去の事例を考えると概ね事実だったりする
0621ゲームセンター名無し (ワッチョイ 63ad-YsWi [203.165.149.160])
垢版 |
2020/07/18(土) 03:08:29.61ID:jG8oTd7C0
太平記の高師直も世間じゃ態度悪い極悪人や奸臣の扱いだけど
実際は奸臣どころか超が付く名将で超が付く有能だったという
イメージと裏腹に実際は違いましたなんてのがよくあるのが歴史
これから面白い。てか王朗と劉?は何をどうしたらあんな作品ごとに
激変するんだw
0623ゲームセンター名無し (スッップ Sd03-Vrsx [49.98.156.208])
垢版 |
2020/07/18(土) 03:50:54.56ID:+y+cEp6Fd
何か何やっても勝てないからヤケクソでEX4枚適当に並べて全国行ったら16連勝
下手にデッキなんか考えないで腕から考えた方がいい方向に向かうのかもしれない
てか暴勇王異なんか誰も使わんからみんなよく引っかかるなw
0625ゲームセンター名無し (ワッチョイW dd5f-l+/r [14.10.135.0])
垢版 |
2020/07/18(土) 04:06:45.79ID:M+KRspf20
>>619
王濬73歳と良い勝負の年齢よね
0627ゲームセンター名無し (ワッチョイW aba7-yGrG [153.170.165.238])
垢版 |
2020/07/18(土) 05:44:14.52ID:vZanYO3h0
アキバで堂々と羽織やってる奴見かけたわ
男2人くっついてようやるわ
0631ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8d2a-UeEK [182.173.129.13])
垢版 |
2020/07/18(土) 06:02:35.49ID:hK3JO7oJ0
>>628
孔明に仕えたときまだ20前後だったからなぁ
20年しっかり経験積ませる機会があれば本人の才能も開花しただろうし、政治的な面でも軍内や内政首脳部にもシンパを増やして名将になれたと思う
政治的な後ろ楯なし、信頼出来る武将夏侯覇のみ、これじゃ厳しいよ
赤木と小暮だけの湘北みたいなもん
0636ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1d33-l+/r [180.147.134.107])
垢版 |
2020/07/18(土) 07:26:23.80ID:4erxo/FM0
>>629
福岡で見たのは飛呂布ワラ
0638ゲームセンター名無し (ワッチョイW aba7-yGrG [153.170.165.238])
垢版 |
2020/07/18(土) 07:28:02.91ID:vZanYO3h0
創業世代の次の世代がスッカスカすぎの蜀にあって、二十代で転職してきた姜維に現状維持以上のことを求めるのはいくらなんでもかわいそうだわな
本来なら関興張苞あたりの世代が軍の中枢を担うのが妥当だったろうけど早死にするし
0646ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6d4f-L5ZG [124.195.147.204])
垢版 |
2020/07/18(土) 08:11:01.07ID:G5sXVYrw0
>>640
稼働初期の糞要素ラッシュで全滅しただけなの忘れんなwww
0654ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6d4f-L5ZG [124.195.147.204])
垢版 |
2020/07/18(土) 08:57:49.14ID:G5sXVYrw0
>>648
クソ生意気な虎「粘さん城落ちちゃいますよwww」
0655ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp29-NRU3 [126.247.36.134])
垢版 |
2020/07/18(土) 09:02:57.61ID:CFBpvDNfp
>>567に誰も教えてあげなくてひどいw
0662ゲームセンター名無し (スフッ Sd03-GseR [49.104.11.114])
垢版 |
2020/07/18(土) 09:28:40.68ID:GauPrK10d
>>656
見たことあるがしばらくして引率してたママが単独でやってるのを昔見たことある
0671ゲームセンター名無し (ワッチョイW 43bd-NRU3 [133.201.14.193])
垢版 |
2020/07/18(土) 10:04:37.72ID:eLnQmpDP0
11コストは好きに組めよって意味で埋めろって意味じゃないだろうな
知力低い国で組めないのは確かだけどそのアイミーはどの国でも登録できるんだよ
0672ゲームセンター名無し (ワッチョイW e34f-XQYI [61.215.152.233])
垢版 |
2020/07/18(土) 10:12:43.31ID:qfqfb9kI0
>>658
湾岸も廃人の限界集落と化してるよな
オン対戦くらい付けてほしい
0673ゲームセンター名無し (ワッチョイW aba7-yGrG [153.170.165.238])
垢版 |
2020/07/18(土) 10:13:30.58ID:vZanYO3h0
10代若者はプリクラやUFOキャッチャーあたりにいる女の子が多少いるくらいかな。せいぜい
ガンダム動物園も大戦に負けず劣らず歳食ってるし、サッカーのやつはそもそも人がいない
0675ゲームセンター名無し (ワッチョイ bb7c-YsWi [111.169.206.155])
垢版 |
2020/07/18(土) 10:22:10.12ID:IFLsvgGI0
>>671
前回が1コス禁止で共振有の共振姜維が猛威振るったから共振消すのはわからなくもない

でも5枚11コストにしたら低コスト入れる理由がかなり薄くなって、大会だからこその舞いデッキも使い辛い
自由度的にも枚数制限にコスト上限増加はほんと個人的につらい
1コスの使用が解放されたから、晋で夏侯徽入れて残り高コスト詰込むやつじゃん…?
0681ゲームセンター名無し (ワッチョイ bbda-R8z5 [223.218.75.86])
垢版 |
2020/07/18(土) 10:42:13.30ID:ya57C70z0
案外高コストで名前被りなく高知力な武将おらんもんやね。

自分はコスト割れデッキになりそうだ。
低コストから知力(武力)採用すると攻城力が下がるのが心許ないが、悪くないルールなのかもしれん。
0682ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1dcc-w+Y0 [180.5.50.94])
垢版 |
2020/07/18(土) 10:42:19.30ID:QxyrPfsj0
結束劉備に先達者や悪戯の強奪とかで
ダブル迅速にするのキモチいい
そろそろ迅速功城はお仕置きされそう

計略が使いやすくなって
城を殴れる騎馬として先達者は強いっす
0691ゲームセンター名無し (スププ Sd03-JvUC [49.98.78.108])
垢版 |
2020/07/18(土) 10:58:53.73ID:/SL2Asg7d
>>669
なんか呉を過小評価してるというかそんな感じのコメントちょくちょく見かけるな
過去作だと弱かったってオチなのか知らないけど少なくとも今作では言うほど弱くはないとは思うが、むしろ強い部類な気も
0693ゲームセンター名無し (ワッチョイ bb7c-YsWi [111.169.206.155])
垢版 |
2020/07/18(土) 11:04:47.44ID:IFLsvgGI0
>>690
+6の機略が8cだから八卦だけが暴れることにはならなさそう
まぁそもそも今回の制限だと、どっちも起こりえないわけだが

ていうか司馬懿は知勇一転されても狼顧の辣腕9.2cに暁の狼吼16cくらいあるのがな
狼吼の妨害部分は知力依存殆どない10c位ってのも大会相性良さそう
0696ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2d84-LUUK [220.157.172.113])
垢版 |
2020/07/18(土) 11:18:22.10ID:SlPGG2vu0
>>648
1や2時代はキッズ達が高額カード引き当てたり現場で鯖トレしてこずかい稼ぎしてた、ショップなんかか価格設定してたからそれ見て走って来てたんちゃうんかな
今はもうキッズには手の届かないゲームになってしまった、そもそも今のキッズにはゲーセンでは太鼓を叩く文化しか無い
0697ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp29-l+/r [126.33.196.207])
垢版 |
2020/07/18(土) 11:30:13.91ID:5bXr3IT8p
カードショップ云々は関係なくて
家でネット対戦が気軽に遊べるようになっただけなんだけどな
三国志大戦だけが衰退してるならその理由も考えて良いけど大型ゲーでは第一線のままだし
ゲーセン全体が死んでるんだからカードショップ云々は見当違い
0699ゲームセンター名無し (ワッチョイW b58c-FK8A [122.19.167.236])
垢版 |
2020/07/18(土) 11:36:34.30ID:LJ5xTw6f0
素武力高め大会と聞いてうちの是有趙雲スタンバってるぞ。
みんなデッキ武力40オーバーだよな?
0701ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa59-4DAa [182.251.251.8])
垢版 |
2020/07/18(土) 11:37:23.70ID:pjtBbFAEa
枚数制限なかったらオールスター悲哀やってみたかった
0706ゲームセンター名無し (アウアウクー MMa9-wueg [36.11.228.205])
垢版 |
2020/07/18(土) 12:21:07.52ID:op9WRGPpM
趙雲は効果時間が伸びたので普通の号令はちゃんと抑えれるようになったけど
枚数が多いほど武力上がるけど城門以外が守れないから大会とは相性悪いでしょ
2.5の征圧1だから塗り絵でも勝てないし攻城力が期待出来るデッキも作れないし用紙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況