X



艦これアーケード390隻目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (キュッキュ Sd5f-lACV [1.75.254.222 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/09(水) 11:53:07.16ID:ozZtg5Bxd0909
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て者は上のワッチョイコードをコピペして3行にしてから立ててください
ワッチョイのvは6個で固定してください
それ以外で立ったスレはアフィブログかアンチの立てたものなので落としてください
>>950が踏み逃げした場合は>>960が宣言して立てること(以降、10番おきで予備役)
また>>950以降は次スレが立つまで減速をお願いします。

関連スレ、よくある質問への回答は>>2-3辺りのテンプレにあります。

●艦これアーケード公式サイト
http://kancolle-a.sega.jp/
●公式プレイヤーサイト
http://kancolle-a.sega.jp/players/

●メンテナンス時間
火曜日 AM2:00 -> AM7:00(この間ゲストプレイ含むすべてのゲームプレイ不可)

●推奨カードスリーブ
「セガカードスリーブラージサイズ」他 市販のサイズ89×65mmスリーブ
公式より「カードスリーブは必ずポリプロピレン【PP(OPPまたはCPP)】のものをご使用ください。
ポリ塩化ビニール(PVC)のものは転写の恐れがあります。」 

●その他公式のよくある質問
http://kancolle-a.sega.jp/players/game_10.html#game_10_00

●前スレ
艦これアーケード389隻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1598789865/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0784ゲームセンター名無し (スップ Sd03-JNrk [1.75.4.94])
垢版 |
2020/09/18(金) 01:13:31.20ID:sS7/tvtvd
>>782
90度接敵して魚雷避けた後はボスがこっち見てるとして向かって右端と言うことですね
慣れれば瞬殺なんだろうけど、潜水艦と初めてまともに戦ったのでソナーや爆雷の扱いにかなり焦りました

>>783
潜水艦を通り越す感じで爆雷投げてましたが、ゆっくり近付いて方向を変えて背中向ける方が安全ですかね

駆逐艦は2人とも爆雷2ソナー1でやってましたが、動画見たら一度に潜水艦をまとめて見つけていたように感じたんですが、艦隊でソナー3になるようにすれば索敵範囲が広くなると言うことかな
0785ゲームセンター名無し (スップ Sd43-Imp0 [49.97.107.32])
垢版 |
2020/09/18(金) 01:18:07.82ID:boqQBOC6d
>>780
ソナー連打は初心者が通る道
一回画面をタッチすればソナーが飛ぶけど
範囲を探す前に再度画面をタッチすると飛んだソナーがリセットされる
だからタッチしたら索敵範囲を探し終わるまで再度タッチしちゃダメ

対潜でマップ攻撃を推薦する奴は単に対潜がヘタクソだから横着してるだけ
あとあと水上艦と潜水艦の両方を相手にするんだから潜水艦しか出てこなくて対潜装備ガン積み出来る1-5は良い練習場だよ
0786ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23ef-lMKa [219.104.195.234])
垢版 |
2020/09/18(金) 01:20:39.13ID:V2Q8Uw9U0
>>784
違う
潜水艦に対して速度落としてケツ向けるってのは索敵マップの話だぞ
索敵マップで潜水艦が潜っている状態で正面からぶつかると先制雷撃をかわすのが困難だからケツ向けろってこと
砲雷撃戦マップは発見した潜水艦を通り越して爆雷範囲に入れて攻撃するで間違ってない
0787ゲームセンター名無し (スップ Sd43-Imp0 [49.97.107.32])
垢版 |
2020/09/18(金) 01:22:48.65ID:boqQBOC6d
上にも書いてあるけどボスは画面右側にいるから90度右回頭して左に当てて開幕ダッシュで魚雷を避けて右から倒し始める
スラロームのように端から端まで倒せばSクリアだけど対潜装備をガン積みしてるなら爆雷投下範囲も広いから近い敵潜水艦は2隻同時に攻撃出来るよ
0788ゲームセンター名無し (スップ Sd43-Imp0 [49.97.107.32])
垢版 |
2020/09/18(金) 01:29:19.24ID:boqQBOC6d
マップで潜水艦と会敵する時にケツを向けろとか後ろからぶつかれって言うのは
90度右回頭して真横から当たれの進化系
横から会敵すると稀に近くから撃たれて避け切れない事が有るけど後ろから当たって当たった瞬間に全速に入れれば魚雷から逃げる事になるから確実に回避出来る

全速で敵から離れながら避ける事になるから初撃まで物凄く時間がかかるから全滅させたい時はお勧めしない
て言うかやめとけ
0789ゲームセンター名無し (スップ Sd03-JNrk [1.75.4.94])
垢版 |
2020/09/18(金) 01:38:33.27ID:sS7/tvtvd
>>785
ソナー飛ばした時の反応が楽しくて連打してました
よく考えたら音波の反射が返るまで待たないとそりゃ見つからないですよね
5-3まで行くまでも潜水艦戦は逃げ負けしてたんで、慣れておきたいと思います
開幕雷撃は90度接敵でまず避けれていたので、避けてから旗艦狙いに行くの優先してやってみます

>>786
了解です、ソナー後は通り越しすぎないよう気を付けてやります

皆さん、長々とありがとうございました
明日爆雷してきますm(__)m
0791ゲームセンター名無し (ワッチョイW 032d-kmM6 [133.218.46.42])
垢版 |
2020/09/18(金) 02:37:44.82ID:81yDO68u0
自分は
補足しつつ螺旋状に近づく
(正面から突っ込むと魚雷撃たれたらサークルをかわせない)
敵2隻の間を通りぬけてすぐに原速
可能なら複数を範囲に捉えたまま(ケツ振るように微調整)ゲージのタイミング調整
発射したら即逃げ の繰り返し
0792ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1bba-ntaI [119.228.81.52])
垢版 |
2020/09/18(金) 06:52:36.74ID:RkUIRVcg0
>>774
1-5ボスの旗艦は必ず向かって右端だよ
他の海域では真ん中だけどね

イベント海域でも端っこのほうが多いか
0794ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23c4-pf+Z [219.118.120.40])
垢版 |
2020/09/18(金) 07:37:41.62ID:S73zrJoB0
やり方は提督ごとに違うから自分がやりやすいパターン見つけるしかない
・通常は単縦か複縦
・潜水艦見つけたら1cmくらいまで近づいて原速、回頭しつつ単横に変更、真横で会敵
・発射確認してから全速や魚雷の隙間で減速などして避ける
・赤部に向かう
・ソナー打つ、連打禁止で2秒毎くらい
・左右に頭振りながら接近、直進すると魚雷直撃になりやすい
・ボスは右端にいるのでゲージ削りの為最初に落とす
艦隊は駆逐艦2〜4軽巡か軽空母0〜1くらい
0798ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac9-ntaI [106.133.166.215])
垢版 |
2020/09/18(金) 08:29:45.74ID:wJ9m+obna
E-4〜6のボスって誰々かわかる? 赤ボスと黄ボス
シルエットでわかるのはE-4赤ボスのダイソンくらい

E-6の黄ボスの連合の片っぽももしかしてダイソン?
0800ゲームセンター名無し (ガラプー KK2b-UAAJ [05005013783660_fj])
垢版 |
2020/09/18(金) 09:04:55.20ID:JytZSLRqK
となると、30ノットで進む艦娘は時速に直すと54kmくらい。
計算し易い用に上乗せして時速60kmとして分速1km
一杯で一直線に走ってもたどり着け無いのでは

まあソナーも一速か二速くらいのスピードでないと本来使え無いですけどね。
0804ゲームセンター名無し (スププ Sd43-vIHf [49.98.55.195])
垢版 |
2020/09/18(金) 10:29:06.69ID:nYNkIF7kd
>>798
>>733
過去ログに書いてくれてる人が居るよ
0806ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac9-ntaI [106.133.166.215])
垢版 |
2020/09/18(金) 12:00:55.13ID:wJ9m+obna
>>804
ありがとう、大体合ってて一部不明な感じですかね
こんな感じ?

E4:黄ボス:??? 赤ボス:戦艦棲姫
E5:赤ボス:空母棲姫
E6:黄ボス:港湾棲姫・離島棲姫 赤ボス:防空棲姫
0808ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac9-8vWI [106.133.84.137])
垢版 |
2020/09/18(金) 12:30:32.75ID:ncc8GylWa
>>806
E4ギミックは港湾だね 
E2みたいにギミックボス倒してから本命をやる感じになるだろうけどギミック解除前はそろそろやばそう
0810ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac9-ntaI [106.133.166.215])
垢版 |
2020/09/18(金) 12:38:38.48ID:wJ9m+obna
>>808
ありがとう、反映しました
そうすると、E6の黄ボスは間違ってる? 港湾がE4,E6の2箇所になってしまう

E4:黄ボス:港湾棲姫 赤ボス:戦艦棲姫
E5:赤ボス:空母棲姫
E6:黄ボス:港湾棲姫・離島棲姫 赤ボス:防空棲姫
0818ゲームセンター名無し (オッペケ Sr61-0YTL [126.208.149.73])
垢版 |
2020/09/18(金) 14:31:59.41ID:7I19ncxhr
んほぉー、いい装備!
0821ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac9-8vWI [106.133.87.236])
垢版 |
2020/09/18(金) 14:40:10.49ID:8DGO9WkEa
>>810
E4とE6の両方に港湾いるから間違いではないです 
ブラウザ版E5とE7(AC版E4とE6)ではギミックボスに港湾がいますね
0827ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac9-ntaI [106.133.166.215])
垢版 |
2020/09/18(金) 15:58:59.42ID:wJ9m+obna
>>821
確認ありがとうございます

港湾と離島ってどっちも定点型だけど、どうやって連合組むのかな、これは期待できそう()
0843ゲームセンター名無し (スププ Sd43-vIHf [49.98.55.195])
垢版 |
2020/09/18(金) 19:41:16.25ID:nYNkIF7kd
>>837
動画を見たが、下手な自演芝居だったな結局は取れたガードの自慢だったという落ちだが
0853ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac9-8vWI [106.133.95.181])
垢版 |
2020/09/19(土) 06:01:10.16ID:Tg/Xn0G6a
>>845
装甲115でラストが120だったかな? 
とはいえHP低いし2〜3回攻撃すれば落ちると思うよ
0855ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1bba-ntaI [119.228.81.52])
垢版 |
2020/09/19(土) 07:37:12.77ID:I+AAtcXQ0
どうやったら無くなるのか知りたい
大型建造して枯らしたならニッケル使え
0857ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1bba-ntaI [119.228.81.52])
垢版 |
2020/09/19(土) 07:52:15.99ID:I+AAtcXQ0
バケツ使えばいいのに
0861ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1bba-ntaI [119.228.81.52])
垢版 |
2020/09/19(土) 08:11:45.26ID:I+AAtcXQ0
・・・(呆れ)
0869ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6daa-lMKa [122.197.83.216])
垢版 |
2020/09/19(土) 08:38:10.99ID:mOQTx6/L0
>>865
なら金剛型でひたすら演習だな
0871ゲームセンター名無し (アウアウエーT Sa13-lMKa [111.239.154.125])
垢版 |
2020/09/19(土) 08:42:56.55ID:V+C+A6D/a
>>869
天才かよ、、、
第2、3艦隊と頑張って来るわ
0880ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa13-OMVr [111.239.186.167])
垢版 |
2020/09/19(土) 10:47:14.44ID:icUhsm5Va
アケイベあるある
アケ前段Twitter 初心者「はじめてのイベントですがよろしくお願いいたします!」「乙クリアしました!丙クリアしました!」
アケ後段Twitter 初心者「」

何回このギャグやれば気が済むんだ?
0882ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1bba-ntaI [119.228.81.52])
垢版 |
2020/09/19(土) 10:58:47.97ID:I+AAtcXQ0
アケイベ後段に爺さまを殺されたんだろう
なお爺さまは当時16歳童貞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況