X



ボンバーガール BOMBERGIRL part 99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイ e31e-vX12 [202.169.186.153 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/30(土) 21:37:46.71ID:qT9GPTXK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレは>>970がお願いします。無理ならばそれを通達の上、適宜宣言の後に立ててください。
コナステ版(PC版)に関しては以下のスレッドをご利用下さい。
ボンバーガール BOMBERGIRL コナステ版 part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1609999671/
次スレを立てる場合、本文の一番上に以下の文字列を貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ジャンル:4vs4のオンライン対戦アクションゲーム
公式サイト: https://p.eagate.573.jp/game/bombergirl/bg/p/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/bombergirl573

販売:KONAMI

攻略wiki
https://www65.atwiki.jp/bombergirl/

地雷、バースト、味方への愚痴等やプレイヤー晒しは以下のスレ

ボンバーガール BOMBERGIRL 愚痴スレ45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1610541623/

ボンバーガール晒しスレ 爆弾55個
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1610878020/


前スレ
ボンバーガール BOMBERGIRL part 98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1611028017/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0523ゲームセンター名無し (ワッチョイW 355f-AecL [14.8.2.2])
垢版 |
2021/02/08(月) 15:33:46.93ID:4R8hvMi30
>>515
1.5マスの境界線上で帰還で移動停止しておいて
上レバーいれっぱなしにしておくと
敵のボムが破裂して爆風を被弾すると動けるようになるので最速スタートを切れる

多分そのネタ使おうとしてたんじゃね?
慣れてなくて棒立ち静止みたいになってたんだと思う
0526ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spa1-6KbE [126.193.0.247])
垢版 |
2021/02/08(月) 15:54:00.93ID:aaj7SdQ3p
最近始めたからグレイとパステル取ろうとガチャ回しまくった結果、クロとセピアと詩織が手に入った
なんで?
0531ゲームセンター名無し (ワッチョイW 355f-AecL [14.8.2.2])
垢版 |
2021/02/08(月) 16:38:46.18ID:4R8hvMi30
>>524
上手いやつは当然破裂する0.1秒前とかに仕込んだり
斜め後ろに控えたのを確認してからやるから

数回ボム置き足元で様子見して
コイツ本当にわかってんのかな?を確認してからやるようにしような

そこキッチリ確認せずに一か八かでネックから飛び出して
爆風は避けられ無償でネック通過されましたじゃ単なるアホだからね
0532ゲームセンター名無し (スップ Sd03-uJCd [1.75.228.164])
垢版 |
2021/02/08(月) 17:25:28.28ID:6bFfqoubd
>>528
0533ゲームセンター名無し (スップ Sd03-uJCd [1.75.228.164])
垢版 |
2021/02/08(月) 17:27:17.95ID:6bFfqoubd
>>528
ミス

新アイテムと旧アイテムピックが邪魔で今回はちょっとガール出にくいかもしれんな
0536ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa09-KR1W [106.128.137.40])
垢版 |
2021/02/08(月) 17:58:10.27ID:ODYBxTiKa
帰還食らい抜けはヘタクソがやることだからやめろって意見聞くけど反対だな
ラグとは切っても切れない関係にあるこのゲームで最速抜けできるメリットは大きい

ただし
ボム爆破直前に射撃食らうとボムの方向に歩いてしまい近ボム被弾確定、ツガルのホーンだとボマーでも即死、他の射撃でもHPミリで泳がされる
対面がボム乗りした状態だと帰還モーション見てから距離詰めてボム置かれて200ダメで即死
WMでボムブロ変換されたら被弾せずに帰還してしまう
ボムブロと間にウォール置かれたら被弾せずに帰還してしまう

とデメリットも山盛りだから推奨はしない
やるならボムの爆破タイミングをしっかり読めるようになった上で、被弾直前の一瞬だけ帰還しろ
0540ゲームセンター名無し (スップ Sd03-uJCd [1.75.228.164])
垢版 |
2021/02/08(月) 18:36:15.95ID:6bFfqoubd
>>535
自身の誕生日が来る3月下旬には来るだろう、そういう意味で今回飛ばされたのはまぁわからんでもない
0545ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa09-kh8G [106.180.45.180])
垢版 |
2021/02/08(月) 19:17:45.87ID:X70DiFoFa
>>515
帰還モーションしつつレバーを上(または下)に入れっぱにすることで最速くらい抜けできるっていう小技
最終的にはそんなことせずともくらい抜けできるようになるべきだと思うけど、慣れない人がくらい抜けとは何か体験するにはいいんじゃない?
0546ゲームセンター名無し (ワッチョイW 355f-AecL [14.8.2.2])
垢版 |
2021/02/08(月) 19:30:19.52ID:4R8hvMi30
>>541
ラスト30秒で食らい抜けしてギガ置かれるだけで、
シューター目線だと防衛大失敗だから
絶対に弾当てて食らい抜け出来ないライフにしたいわけね

その心理を逆手に取って、食らい抜けする風なムーブで手前まで走り込んで逃げると、シューターが撃ってきたりする

そして改めて食らい抜けで勝ち
0547ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa09-BvEw [106.132.126.6])
垢版 |
2021/02/08(月) 20:02:23.09ID:zHaL33g1a
>>546
そこの読みあいが最近楽しいかもしれない
ハードブロック入ったときにぶちこんで倒すか鈍足つけてもたもたしてるの楽しい
負けて通したりもするけどそんなときに前衛が通って勝ちというパターンも一体感感じるのも好きだ
0549ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4bfb-twDw [121.103.20.61])
垢版 |
2021/02/08(月) 21:18:09.46ID:fN2tFXlw0
ラスアタならまずブロッカーが侵入に対して交差仕掛けるはず
交差決まったならクロはキックで脱出図るから
シューターが動けるならキック対応でボムブロが一番アド
自ボム3つで挟めたなら確定だから対応終了
自敵自だと100しか通らないから、爆発前にもう80出せるなら出す
0553ゲームセンター名無し (ワッチョイW 355f-rJam [14.8.36.224])
垢版 |
2021/02/08(月) 22:02:34.13ID:J1DANyqW0
残り10秒で敵前衛2人とも返せたにゃ!
こっちはラスボ無いけど、相手側もラスボ無いのは確認済みにゃ!
こっちの勝ちにゃ!

(自ベースダメージ)💣

...ってなんで(敵)モモさんがここにいるんだにゃ!?


...とか、やられてスゴくイヤだったぞ
完全に裏をつかれてしまったし
0555ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23a5-9F3t [59.139.194.143])
垢版 |
2021/02/08(月) 22:25:04.70ID:w2JjZScF0
別に○○にゃはパイにゃんの特権ではないし……
くふふ〜とか助手〜?とか言ってるならともかく
0560ゲームセンター名無し (スップ Sd43-q6Ki [49.97.105.221])
垢版 |
2021/02/08(月) 22:33:35.23ID:+j9hMC+xd
なんか帰還くらいぬけとかいうアホ技で盛り上がってるがここに多く巣食ってるであろうマスB以下はくらいぬけ以前に(wikiの)データ一式を頭に入れろ

小手先の技以前に基礎データが頭に入ってねーだろ
0572ゲームセンター名無し (ワッチョイ 83ba-IS0Q [101.143.98.174])
垢版 |
2021/02/09(火) 02:49:09.05ID:sQ2WrU3u0
次は遺跡1、城4、村2か、とりあえずwikiは読んだ!
どれも初見な新参に向けてwikiにに載ってない様な初動を教えてくれ有識者!
前スレだっけか村1でシューターが下掘らずに誰が掘るって
ボコボコにされた人居たけどあれは勉強になった
ちなブロッカーメイン
0573ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4bfb-twDw [121.103.20.61])
垢版 |
2021/02/09(火) 03:46:19.74ID:xK4dETLJ0
遺跡1
ブロ初動はベース下、確定足が埋まっている
リスタ下はアタッカーが多い、どちらにしろリカバリー用に保持しておくことが多い
念入りな築城よりも早めにスイッチ門を出ておかないと
相手に接近されてからでは迂闊に開けられなくなる
元々防衛有利、かつ遠回りさせやすいマップのためまとめて築城は少なめ
初期掘りの都合上コの字作ってることが多い
初期乱戦に備えてボイス構えもなくはない、その際の意思表示(集合チャット)をしておくと良し

要所要所でウォール設置すると硬くなるところは覚えたり考えてもらうとして
ここではブロがリス開けを担うことが多い
リスポ間が近いので、余裕があればちょっと前ブして開けに行くと
前衛の攻めが継続できるので相手にスイッチの使用を躊躇させられる
また、道中戦での遅延の仕方も勉強できる
特に回り道はどこでボム置きするかちゃんと把握しておくことで
数手に渡って遅延できるので活用したい
最終ネックや天然築城に頼りすぎないことが大事


城4
築城がいくらでも足りないようなマップ
初期掘りはリスタ下から右下にかけて、掘り速度と築城速度重要
埋めたいところが多いけど、道中にゲートがなく、道幅も広く、
更にタワー下も空間が広くて逃げやすく、また分かれ道になってるので攻め択が多い
ので、とりあえず早く上がってルート潰しに行くのが大事
ウォール回転率上げながら突っ込んで被害与えつつ、後はシューターに祈る
正直アドバイスになってないけど、何か考えるより「先手取って封殺」が多分一番いい
リスポも埋めにくい位置にあるし、受けてキルして塞ぎに行く、それからライン上げる、がやりにくいから

特有ギミックでいうなら、ジャンプ台の着地地点に
相手が飛んだ瞬間にボム設置できれば、着地硬直にキル確定する
0581ゲームセンター名無し (スフッ Sd43-fv0y [49.104.2.40])
垢版 |
2021/02/09(火) 12:35:02.63ID:ybDJkQk2d
ヒエ2はコの字築城よくやってたけど雪道埋めるのとどっちがいいかな
コの字だと下掘りつつ埋められるから効率いいんだけど雪道にガッツリ敷き詰めた方が強い?
コの字作る場合ベース上通路を2手で埋めてた
0584ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4bda-6qHG [121.119.23.190])
垢版 |
2021/02/09(火) 13:21:14.89ID:2bfIcn/J0
アタッカーやると分かるけど雪玉とその先の道敷き詰めてあるとベース逆側に行くしかない
けどその逆側もネックがあるしスタートの安全地帯からシューターが撃ってくるので相当面倒くさい
ウォール2手の効果としてはコの字より高いと思う
0585ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa09-BvEw [106.132.131.80])
垢版 |
2021/02/09(火) 13:54:00.22ID:sppSpYyna
ヒエール2って苦手なんだよなぁ
シューターやると再築城なくてベース侵入許したりブロッカーやると忙しくて分かんなくて…
基本二手から守るとしたらベース上がブロッカーで下がシューターでいいんだよね?
0586ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0501-kh8G [60.65.71.120])
垢版 |
2021/02/09(火) 13:57:03.69ID:EApp47Oc0
遺跡3とベース周りの形似てるから上側とにかく固めないとつらい
下だけならラインあげて下がりながら防衛できるけど上側空いてるともうベース中シューター篭ってないといけなくなる
後左のオレン返しないと悲惨
0592ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4bfb-twDw [121.103.20.61])
垢版 |
2021/02/09(火) 16:06:22.60ID:xK4dETLJ0
当たり前だけどボマーの利点って「ボムが多いこと」だから
誘爆させるための起点を考えたりだとか
再構築や埋められたリスを効率良くしてかないと
スキルに頼るだけになって、スキル対応されると突破できないことが良くある
ぶっぱでそこまで好転しにくいのもボマーだから
基本はボムで対処できるように勉強していくといいぞ
まあスキル抱えすぎも勿体ないがな

ボム量活用できないなら、それぞれマップこそ選ぶが
食らい抜け回数が多くて回復や妨害ができる攻めブロとか
もしくはネック抜けしやすいしスキル精度が高いほど仕事できるWアタ使ってろってなるし
0595ゲームセンター名無し (スップ Sd43-rJam [49.97.104.199])
垢版 |
2021/02/09(火) 16:37:01.70ID:BWKCNt0cd
>>594
ボムがいつ置かれたかの把握が全くできないのでアタッカー使ってないです...

実際意図した時と違うタイミングでボムが爆発してしまうことが多くて...

ネック抜けようと即爆SUBして自シロも同時に倒れてしまうのが多いかな
0597ゲームセンター名無し (スプッッ Sd43-eN+Y [49.98.10.4])
垢版 |
2021/02/09(火) 16:59:51.71ID:4mfOxAKEd
>>595
ネック抜けにSUB払うレベルならマジでセピアでもやったほうがマシ
CCなら隠れほどではないが十分無敵長いし

縦長マップで発火点わからんなら自キャラ見なくて良いから対面キャラを見るべき
あとは自分から発火ボム置といて自分の発火点で無敵ぬけする方法がある
0598ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4bda-6qHG [121.119.23.190])
垢版 |
2021/02/09(火) 17:09:55.63ID:2bfIcn/J0
>>595
ネック抜けに使うというかネック防衛にボムブロや弾当てに来たシューターを巻き込むように自ボムを置いといて起爆するのよ
敵ボムでやるとダメージ受けるからそれなら食らい抜けしてベースにSUB置いた方が良い
0599ゲームセンター名無し (スップ Sd43-rJam [49.97.104.199])
垢版 |
2021/02/09(火) 17:30:45.88ID:BWKCNt0cd
>>598
一応ボム1マス離して自ボムで即爆させるつもりではあるんだけど、それだけ周りが把握できてないってことなんですよね...

アタッカーが先に入ってない限り、今の所自力ベースインは難しいですね...
ラスアタでよくベース前で倒れてるし...

>>597
無敵抜け練習してからやってみます
2.3秒後に破裂するのは知ってるけど、感覚がつかめてないので...
0600ゲームセンター名無し (ワッチョイW 355f-AecL [14.8.2.2])
垢版 |
2021/02/09(火) 17:36:29.97ID:yfRsIcX+0
>>595
上手くなって勝ってランク上げたいと願ってるなら
絶対にボムの破裂タイミングは覚えなきゃいかんよ

・ボムは2度目の萎んだ所で破裂する(2呼吸)
・ボムが置かれて大体4-5マス歩いたら1呼吸
・試合中は敵のシューターをガン見する

基本的に敵が置いたボムを起点に抜ける事になるから、シューターをガン見して置くの確認してから
「制限時間は10歩やな」と把握する
把握出来ないのはカワイイ自キャラしか目に入ってないから、意識すれば誰でも出来るようになるぞ

これを実現させるための練習がこちら
オレンをシングル3戦プレイするだけで良いぞ

1戦目: 足元に置いてスマブレを時間一杯やる
2戦目: ボムを置いてからボムをガン見しつつウロチョロして、ギリギリでスマブレ
3戦: ボムを置いてから4マス離れて、ギリギリに駆け寄ってスマブレ

別にチュートリアルでギリギリにボムの隣のボタン叩いてスクリューでも練習出来るよな
スクリューが連鎖すれば成功

これだけでその後のボンガのプレイ全てで他のプレイヤーより圧倒的なアドバンテージ叩き出せるから
マジでやった方がええぞ
0601ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4bda-6qHG [121.119.23.190])
垢版 |
2021/02/09(火) 17:54:40.90ID:2bfIcn/J0
>>599
聞いてる感じまだ飛んでけやSUB即爆とか覚えるより落ち着いて画面見る方が先っぽいね
楽しんでやってるなら練習も気負わずやって数こなしていけば少しずつ周りが見えてくるよ
下手に動かず相手のボムがどこにあるか見るタイミングを作ると良いかも縦長画面も活かして遠くの相手の位置も見ると良い
0607ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa09-kh8G [106.128.60.4])
垢版 |
2021/02/09(火) 19:04:59.95ID:zUz/RLTta
やっぱスター無理だわ
スターA上がってBに下がってを繰り返してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況