X



三国志大戦4064合目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6301-D8AZ [221.103.246.206])
垢版 |
2021/12/01(水) 00:05:06.49ID:Psm2BVd80
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑※※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは、>>900を踏んだ人が立てて下さい。
三国志大戦公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦 .NET
http://3594t.net/
三国志大戦 桃園
http://3594t-touen.jp

※前スレ
三国志大戦4063合目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1638157563/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0610ゲームセンター名無し (スプッッ Sd73-9cVe [1.79.92.81])
垢版 |
2021/12/02(木) 16:22:30.08ID:WSDXlUb/d
>>591
前提として3コスが持つ計略じゃない
最大コストがサブ計略の時点でデッキ幅がないんだよ
開発がどんな使い方想定してんのか知らんが
弱い以外で話題にならないのは、誰も使いたくない
と答えがでている
0612ゲームセンター名無し (ワッチョイW 21e5-uE1u [110.5.34.90])
垢版 |
2021/12/02(木) 16:33:04.63ID:GrKOhMNz0
>>611
狐の配信見たら、そんくらいだった。
0624ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1963-BhQk [120.74.189.159])
垢版 |
2021/12/02(木) 17:05:00.75ID:W9l+Qaxr0
刻印号令は蜀単OR群雄と組んだW9槍OR典韋と組んだ4枚型で最適編成選別中って感じやな
0630ゲームセンター名無し (ワッチョイW 21e5-uE1u [110.5.34.90])
垢版 |
2021/12/02(木) 17:19:46.49ID:GrKOhMNz0
>>615
孔明が刻印付きであのステータスなのが足引っ張りすぎ。
完全に号令「だけ」係
0631ゲームセンター名無し (ワッチョイW 495f-IizI [106.73.33.224])
垢版 |
2021/12/02(木) 17:19:58.25ID:8/pFc2pl0
典韋型の強みはフルコンに弱い部分を典韋の計略で誤魔化せるところだよ
0641ゲームセンター名無し (ワッチョイ ebbb-WCF9 [217.178.18.210])
垢版 |
2021/12/02(木) 17:40:03.02ID:xdWG9m/90
あまり回数やってないけど、漢鳴身代わりからの皇甫嵩ブッコミが多めだった
身代わりで高速ブッコミしてくる皇甫嵩に連環法具があまり意味がないのがツライ
晋が滅びると漢が出てくるという、後半超武力クソゲー大戦
0646ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa23-FNy9 [111.239.157.212])
垢版 |
2021/12/02(木) 17:43:03.01ID:4zzi230fa
>>631
典韋張飛曹休型強い
0647ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MMf5-YNzJ [122.100.30.2])
垢版 |
2021/12/02(木) 17:43:51.74ID:Iix4TnJ1M
>>638
ケンショウそんなに馬鹿にされるスペックか?
城持ち武力8で同盟迅速もあるのに
迅速赤赤で壁10%超える強カードだぞ
>>640
蜀は使えるカードが限られてるのがね
死にカードが結構ある
晋や呉みたいに満遍なくどれも使えるとかにしてくれればいいんだが
駿弓も上方入ったけど、覇騎麒槍より上方前でも強かったと思うんだが
こういう上方が勢力バランスまた崩すし
0654ゲームセンター名無し (スフッ Sd33-hiGk [49.106.203.152])
垢版 |
2021/12/02(木) 17:53:45.18ID:lzihkkm+d
>>641
前バージョンから強かったが下方されたの身代わりがファッション調整だったから
0665ゲームセンター名無し (スフッ Sd33-hiGk [49.106.203.152])
垢版 |
2021/12/02(木) 18:03:56.22ID:lzihkkm+d
>>662
前回流行ったカードが下方されたら対処法が既に確立されてるからキツくなる
0679ゲームセンター名無し (スフッ Sd33-hiGk [49.106.203.152])
垢版 |
2021/12/02(木) 18:16:39.77ID:lzihkkm+d
竜の刻印は微妙と前バージョンから俺は言ってる
効果時間14cくらいになれば使えるようになる
0684ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp1d-g77t [126.157.3.56])
垢版 |
2021/12/02(木) 18:26:08.49ID:IB5R4rfOp
つか徐庶ふえてね?
0689ゲームセンター名無し (スププ Sd33-KpQm [49.98.3.198])
垢版 |
2021/12/02(木) 18:33:17.91ID:Y4iSK86Id
>>686
司馬昭デッキに入ってたけど強かったよw
0697ゲームセンター名無し (スフッ Sd33-hiGk [49.106.203.152])
垢版 |
2021/12/02(木) 19:06:35.03ID:lzihkkm+d
弘介が竜の刻印典韋やってるけどあれは弘介が上手いだけだ
0703ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9101-aG/B [60.81.238.29])
垢版 |
2021/12/02(木) 19:23:58.29ID:7wR22yzA0
甘寧とか言うネタカードのネタ計略を頂上出見られるとはw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況