X



三国志大戦4080合目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ニククエW FF5f-Czb+ [49.106.174.115])
垢版 |
2022/01/29(土) 19:58:00.62ID:AkMqdiPWFNIKU
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512


↑※※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは、>>900を踏んだ人が立てて下さい。
三国志大戦公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦 .NET
http://3594t.net/
三国志大戦 桃園
http://3594t-touen.jp

※前スレ
三国志大戦4079合目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1643105309/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750ゲームセンター名無し (ワッチョイW a95f-8MxQ [14.8.103.2])
垢版 |
2022/02/01(火) 09:22:04.10ID:VSFe2CZJ0
舞姫参戦しないのは残念だが大会楽しみだな
ただ大会後にサービス終了宣言ありそうで怖いわ
英傑大戦も本稼働の目処が立ったからロケテ終了するみたいだし
0758ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8901-li4V [126.36.135.48])
垢版 |
2022/02/01(火) 10:06:35.13ID:DyZvD7qR0
続けると言ってもネットワークサービスを継続するだけで
調整や追加は減る、もしくはなくなるだろうね
リソースは有限だし三国に人回すほど英傑の追加がしょぼくなる
後継作のスタートダッシュで躓くとか一番やっちゃダメだし
間違いなく英傑稼働後の三国は稼働してるだけになると思う
0769ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1901-tu82 [60.148.127.150])
垢版 |
2022/02/01(火) 11:31:31.84ID:sO3jM0d20
配信で使ってるの見て、これは強いから流行ってるんだって思い込みしてる奴も多いから
0771ゲームセンター名無し (スププ Sd33-Djua [49.98.42.14])
垢版 |
2022/02/01(火) 11:34:46.21ID:yumUaWzYd
董氏愛好家とかカクソしか知らんわw
あのデッキ使いたいけど張松がキモいからやめたわwww
0773ゲームセンター名無し (スププ Sd33-Djua [49.98.42.14])
垢版 |
2022/02/01(火) 11:38:11.22ID:yumUaWzYd
>>769
極彩とかもそんな感じよなwww
極彩にマッチしたら捨ててる配信者とかも居ていい迷惑だわw
0775ゲームセンター名無し (スフッ Sd33-1u2I [49.104.32.153])
垢版 |
2022/02/01(火) 11:56:39.32ID:4GC7fvvMd
武威馬超ワラは死滅したのか
0781ゲームセンター名無し (ワッチョイW e905-W3jG [116.94.134.162])
垢版 |
2022/02/01(火) 12:06:35.61ID:etLAzoLM0
董氏は2コス6/7/2魅城という号令スペックな時点で人を選ぶ
将器も攻撃、攻城、同盟と微妙に使いにくいし

2コス同盟って割と貴重なんだけど同盟のために2コスの武力落とすのもな
兵種問わなければ同勢力にカラスがいるし
0796ゲームセンター名無し (スフッ Sd33-1u2I [49.104.32.153])
垢版 |
2022/02/01(火) 12:56:16.56ID:4GC7fvvMd
虎斗はオンライントーナメント出ないで証増やしてたら行けたかもな
0800ゲームセンター名無し (ドコグロ MM8b-rHj8 [125.193.14.51])
垢版 |
2022/02/01(火) 13:15:03.68ID:qY05vEPMM
>>761
>>763
サンクス
頂上型の落雷連環は計略の使い分けが難しくて使いこなせそう
狐配信参考にできるオフラか
バリバリ弓と超絶騎馬楽しそうな周旨張春華を使ってみます

>>767
城持ち騎馬だからライン上げられて号令+車輪とか叩かれたら最悪城門にぶっ刺す選択肢が取れるのも強いわ
まぁ守りは董氏投げると守りは魂のローテが必要になるけど
0805ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1901-tu82 [60.148.127.150])
垢版 |
2022/02/01(火) 13:44:48.01ID:sO3jM0d20
運営とか関係無しにトナメの誰が優勝しても青井に負けそう。
0820ゲームセンター名無し (スフッ Sd33-l2wm [49.104.20.4])
垢版 |
2022/02/01(火) 15:14:49.70ID:U+0u7y0md
英傑大戦に麻原彰晃か金正恩だせよ
最悪野々村か舛添要一でも許すけど
0822ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spc5-oPtd [126.35.141.100])
垢版 |
2022/02/01(火) 15:31:13.01ID:9OAcQDcgp
やっぱりオンラインで出場者決めるってなんか物足りない。店舗でやるから緊張感もあっていざエリアや全国行った時の感動と興奮があるし盛り上がる。
0824ゲームセンター名無し (ワッチョイW f15f-7nMi [106.73.33.224])
垢版 |
2022/02/01(火) 15:44:49.52ID:JWRof+Yr0
>>822
店舗予選が出来る様な状況じゃなかったからしょうがない
未開催よりはやるだけ全然良いと思う
0827ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc5-cc+J [126.166.86.158])
垢版 |
2022/02/01(火) 15:53:21.59ID:lI35Bhf1p
エリア決勝とか妙なデッキで良い所まで行く人いたりして面白かった
0828ゲームセンター名無し (ワッチョイ fba9-Xc5L [111.217.225.111])
垢版 |
2022/02/01(火) 15:55:44.49ID:3+hUHWV30
コロナ以前に店舗予選してた時は出場者がろくに居ない店舗がちょいちょい出たりまともに機能していなかったからこういう思い切った形式が一般的になってよかったんじゃない
まあ順当に強い奴が出てきてしまうので地方色みたいのは消えたけどやむなし
0835ゲームセンター名無し (ササクッテロリ Spc5-KbuC [126.205.79.104])
垢版 |
2022/02/01(火) 16:24:12.87ID:tnxDyvmjp
>>833
地域によってはエリア予選の為に高速使っても4時間くらい移動必要だから、エリア予選なんてリアル地の利も必要とは思うわ
12時受付なら朝6時頃には出発の準備せにゃならんし、前日から現地入りする必要有るけど社会人がゲームの為に有給取りますは勇気要る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況