X



【歴代で】大コケしたACゲーム総合102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 23:10:25.84ID:p5nk9rzS0
新帝王
・ソウルリバース
相当の設置台数を誇るのに初めから終わりまで全く客が付かなかったタイトル
値下げ、クレサ、コラボ、キャラ追加、ジュースにラーメン無料とあらゆる手を尽くしたが客は付かず
稼働8ヶ月で運営がギブアップし、なんと1年でオンライン稼働終了となった
アーケード史上最短ゲームとして異論を唱える人が居ない
この好成績によりこのスレの新たな王者へと就任した
後年セガ・インタラクティブ消滅の立役者にもなりその勲章を増やしている

先代帝王
・UCカードビルダー
高価な筐体価格、カード排出機構に不具合、第二弾でSR排出を絞り客を飛ばすなど全方位に隙無し
その魂をソウルリバースに宿らせ、安らかな眠りについた

四天王(別格)
・メタルギアアーケード
大型筐体+早期アップデート終了による売り逃げ
ただし四天王では最弱扱いであり、情報不足も指摘される
・スリキン
圧倒的な筐体価格+仕様が判明し、P/O締め付けで深刻な客離れ、三国志ブランドによる被害も
・スクラグ
稼働当初から他の四天王含めても圧倒的な客付きの悪さ、強行した公式大会の悲惨さも高評価
・クロノレガリア
急遽ソルリバからのコンバートにされたタイトルだが更に客足は遠のき
同一筐体で2連続1年サ終の怪記録を樹立した。
ゲームとしても良いところが全く見当たらず、ソルリバと共に未だ度々話題になる迷作である。
0003ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 23:11:03.86ID:p5nk9rzS0
新世代帝王!ソウルリバースまとめ
・リアルキャラともっさりした動きでロケテから過疎、絶対にコケるだろうと酷評の嵐
・だが設置店650店舗を超え、6台8台入荷してる店も多くコケゲ最大の出荷台数を誇る事になる
・初回プレイ無料を謳いつつ、無料分GPで一試合すら完遂できず席を立つプレイヤーが続出
・操作不能のマッチング中にGPが減る前代未聞の鬼畜料金(後に修正)
・予想通り稼働日からガラガラ、稼働3日目でクレサする店舗が現れる
・各地で面白サービスが続々始まり話題に。ジュースやカップラーメンを配るという店も
・その後も各店舗でクレサが行われ、新規に100クレ(1万円)無料にする店も。もうヤケクソである
・そして稼働二ヶ月を待たず終日フリープレイにする店まで出現。それでもガラガラという異常事態
・全国各店舗の過疎っぷりをリアルタイムで確認できる店舗ランキング完備
・しかも稼動直後の店内ランキングは同じ人が重複で入る水増し仕様(現在は修正済み)
・公式大会開催「たくさん集まっていただきありがとう」→ほとんど選手とスタッフ
・ゲーム宣伝のコミカライズが配信されるが一話以降更新されない
・てこ入れVer.up直後のインタビュー記事で提灯記事に定評がある4gamerにボロクソに皮肉られる
・ターミナルに稼働当初からリプレイ録画機能の項目はあるが最後まで未実装
・ターミナルライブ中継が頻繁に読み込みエラーを起こしてまともに再生できない
・新マップ配信でミニマップ不具合、1日でマップ配信停止
・セガ直々のアンケートで何故失敗したのかを訊ねられる
・セガ開発スタッフが初心者狩りを敢行し、少ない客を更にふるい落とす
・そんな中、セガ開発Dが開発者用カードのまま交流イベント参加
・よりにもよってイベント前日の実店舗で未発表ソウル召喚、店舗ランキングにバッチリ証拠を残す
・翌日になって公式の言い訳で「不可視化の不手際」というパワーワード爆誕
・告知無しで有料会員専用ガチャ実装、ガチャ専用防具をSSRで追加 当てても装備禁止という隙の無さ
・遂に毎日600GP無料になる。だがプレイしなかった。1試合に満たないGPなので試合途中離脱も横行。流石の貫禄である
・そして遂に1年でオンラインサービス終了が決まる。これがAM2研がお贈りするアーケード史上最短の一年戦争だ。
0004ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 23:12:02.00ID:p5nk9rzS0
先帝UCカードビルダーまとめ
・1セット4台1000万/8台2000万の高額筐体
・この高額筐体で全面タッチパネルの癖して暴走や誤反応などの重篤な不具合を抱えたまま1年経過
・カードゲームの癖してカード排出機構に高確率で詰まる重篤な不具合を抱えたまま1年経過
・なおカードが詰まる不具合はロケテからあり、放置したまま2000万で販売した
・その他斜めになってる筐体や物置スペースがないなどユーザーを完全無視した2000万の筐体
・2プレイ2枚排出500円という今日日強気の価格設定
・SRの機体がないと話にならないゲームバランス しかしSRのパイロットは別に無くても困らない
・そのくせSR排出率は1パック100枚で2枚程度という絞りで先行稼働初日で掘り師が逃げ出した
・追加パックで1/100にさらに絞るという謎の采配を披露
・当然コモンアンコモンはゴミでRもごく一部を除いてゴミ性能
・ゲーム内容もセガ制作の旧カードビルダーと似ているところは機体の攻撃エリアぐらいで完全に別物
・チュートリアルが不親切すぎる上に表示される文章だけは長くて理解不能
・2機まとめて戦術変更ができない/リンクロックマルチロックがないなど旧作ユーザーほど首をひねる
・武器カスタムカード廃止でシンプルにと思ったらトルーパーストライカーでさらに面倒に
・同じキャラを同じチームに配置できさらにレアリティ違いなら同じキャラを自軍メインに設定できるという意味不明具合
・これのおかげで自軍メインが全員バナージでさらにサポートにバナージがいるというカオスな画面を作ることが可能
・演出も宇宙地上に分けて収録されていないので地上で空を飛ぶジムや宇宙で土下座撃ちするガンキャノンなどが見られる
・攻撃時にいちいち見得を切るため1演出が長くそれを1対戦で何度も見ることになるためダレる
・サポートの組み合わせで見られる特殊演出も原作完全無視のわけがわからない内容。
0005ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 23:12:30.52ID:p5nk9rzS0
新たなる王者!ソルリバの肉体に魂降臨するコケゲ皇太子!クロノレガリア(千閃戦記)まとめ
・謎のカウントダウンサイトsenki.sega.jpが公開 戦記?バーチャロンか?などの期待が高まる
・だが登場したのはクラロワ風RTSもどき「千閃戦記」だった!神サプライズ!!
・前前前世みたいやな!名前もキャラもセンス悪すぎだろ!クソダサじゃん!と早くも悪評が極まる
・プレロケテストが開催。当然の如く閑古鳥。やった人からも「スマホでええやん」の妥当な評価
・プレイ0人でスタッフが3人くらいやることなくて4台中3台の画面を拭いているという悲しい光景が目撃される
・その後消息が途絶える。皆お蔵入りかと安堵していると、まさかのタイトル変更&再ロケテのニュースが入る
・新たなその名は「クロノレガリア」!はやみん声の萌えキャラを全面的に押し出し露骨に媚び出す
・だがゲーム上のキャラは千閃戦記と変わらずクソダサ。ゲーム内容もすこし複雑にしただけという強さ
・宣伝文句はセガが送る「ノンジャンルバトル!」←割と意味がわからない
・新帝王ソウルリバース1年でサ終が決定。補填コンバートとしてクロノレガリアに無償コンバートすると発表
・帝王の肉体に無償で押し付けるという神の一手!クソゲコンボ確定にゲーセン界隈に電流走る!
・筐体販売とコンバートキットの有償販売もする模様。新品はターミナル60万 サテ75万 オイオイオイ
・そして再度行われたロケテストでは、ガチャばかりの集金体制が発覚する!もちろんロケテは過疎だった
・そして最強の援護射撃!セガオールスターコラボ発表!MJと奇跡のコラボで麻雀牌が美少女と戦うぞ(笑)
・コンバート先にAPM3も選べたが、店の期待値は高く多くの店がこれを導入。広域に多数設置されてしてしまう
・無駄にでかいターミナルの機能はターミナルガチャだけ。デッキ編集もリプレイも何も出来ないゴミだった
・アマゾンギフト券がもらえるバラマキ大作戦を実行!無料ゲームの上を行く「金がもらえるゲーム」爆誕!
・筐体があっても椅子が置かれない、客に背を向けてプレイ不可にするなど店も扱いが酷い
・遂にソルリバに続いて2連続1年サ終を達成。これをもってセガはアーケードを撤退した。
0006ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 23:13:15.83ID:p5nk9rzS0
スクラグ大会まとめ
・参加者55人、運営は128人の参加者を見込んでいたが半分も集まらず
・結果、参加者全てが埋まっていれば64試合あるはずの1回戦が23試合に
・当日16人ドタキャン 、39名に
・スクエニ側の人もいる事を考えるとプレイヤー数は実質30人くらい
・1回戦はドタキャンにより23試合から13試合になる
・1試合も行わずベスト16になった人も
・運営の不手際で装備セットが反映されず、再試合が起きる
・ツイッチの同時視聴数大体250人、下手したら一般ユーザーの生配信より人数が少ない
・公式コンパニオン最終候補者同士で対決、勝った方が公式コンパニオンになる
・しかしAランク(全国50位クラス)VS初心者の試合が2回に渡って繰り広げられる、公式初狩り配信
・締めは卒業式
・初回100円1playサービスについて「もうちょっとだけ延長、ずっとだとアレ」
・"連勝したら"連続対戦可能に。ただすぐにマッチングに行けるというだけ
・11/12日にバージョンアップ。寿命が4日間伸びる
・柴P「色んなとこで撤去されんじゃねーかと言われてますが、弾はまだ打ち切っていない」
・ネオ「もうちょっとお付き合いください」
0007ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 23:13:51.80ID:p5nk9rzS0
三国志大戦(4)がここで度々話題になる所以
・1セット4台1000万の高額筐体。上部の無駄なスクリーンは何のためにあるのか
・過去遺産全部リセットした割に、ゲームシステムがほぼ変わり映えせずカード数やデッキパターンが激減
・戦国大戦を強引に終了させ大戦勢を囲い込もうとするも大失敗。開発とランカーとのひどい癒着も明るみに
・画期的な順番待ち予約システムを導入するも、稼働一ヶ月も経たず使われなくなる
・印刷式になったカードの質は、過去の大戦シリーズから大幅劣化、ホロは激ショボ、絵柄も酷い有様
・カードに「紐付け」をACで初めて導入。「トレードできないATCG」という謎のゲームが誕生する
・初心者はリサボからカードを拾う事も出来ず、貧弱なスターターで全国に出れば延々と虐殺され続ける
・「カードがない?まずスターターでcom戦1万円突っ込んでこい!嫌ならやめろ!」 「ハイやめます!」
・もちろんカードの売買が出来ない。ダブったレアを売った金で好きなレアを買う定番サイクルが崩壊する
・ターミナルで他店のプレイヤーと遠隔トレードが出来るが別料金が必要。SR遠隔はなんと500円必要
・更にターミナルに印刷機がないので印刷予約をしてからサテで排出枠を使わないと印刷出来ない
・後から慌てて紐付け解除実装。だが28日の期限があり、期限切れになると永遠に使用不可のゴミになる糞仕様
・しかも期限切れのカードがどれか、見た目で判別不可という大糞仕様
・加えてターミナルにはカードリーダーもなく、カードの番号をテンキーでいちいち入力しないといけない
・カードの絵柄と似ても似つかない3Dモデル。モデリングの質、単調な動きは失笑レベルの低品質
・スプラトゥーンに影響されて実装された、つまらない塗り絵合戦するだけの制圧システム()
・SRが出ても信号機で嬉しくないという将器ガチャ()など、ズレた新システムは尽く不評の嵐
・アプデの追加要素はほぼ旧作の使い回し。旧作から絵師シャッフルしたり計略シャッフルしたり
・プロデューサー西山が突如更迭されたと激白。なお後任の名前は明らかにされていない
・連動アプリさんぽけも早期に終了してしまう
・無駄に高額の筐体台も償却できない店舗も多く期待を大きく裏切る「大コケ大戦」と相成った
0008ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 23:14:53.33ID:p5nk9rzS0
慢心爆死英雄王 FGOアーケードまとめ
・艦これアーケードの再来かと過剰な期待をされ颯爽と登場!設置店は900に迫り最高の盛り上がりをみせる
・だが悪夢のクソゲーだと発覚、30万(公式発表)もいたプレイヤーを一瞬で虐殺してしまう
・店が張り切って用意した大量の待ち椅子は、すべてデッドスペースになってしまう
・ゲームはジャンプできないもっさりアクション。本家の一番のウリだったストーリー要素は一切無し
・初期キャラが少なすぎてポスターに出てるキャラの半分が未実装。星5キャラは2人だけ(笑)
・なのに月に1度しか新規ガチャが無く、キャラクターの追加は一人か二人だけというショボさ
・新鯖もピックアップも全く無い虚無10連ガチャ実装、ただでさえ出まくる低レアの種類が少なくて鬼のように被る
・自引きしてないカードは強化不可の簡易紐付けのせいで、カードショップで高く売ることも出来ない。
・やるのは単調な骨退治で成長素材集め(なお素材はゲロ渋)周回と簡単な対人戦のみ
・全国対戦はまさかの闇鍋。チュートリアルの人と普通にマッチングする。遠距離攻撃キャラゲロ有利
・チーム戦なのにチャット機能無し、プレイヤーサイト無し、ランキング無しの無い無い尽くし
・カードを引くなら10連がベスト。10回ぐらいプレイすると10連を引く"権利"をもらえるぞ(金は別途払え)
・制限を越えると10連を引く権利のアイテムはストックされない。来月もう一度権利を集めろ
・アプデでホームの立ち絵ポーズを固定し、初期にあったモーションを全てカットする
・公式垢が本家と同じでガチャの告知が紛らわしいと苦情が殺到するも、完全シカト
・塩川、ファンミーティングのインタビューで「身の危険を感じるからゲーセン行きたくない」
・ゲー無すぎてカードにしか価値がないのにそのカードがショボすぎ。だがテコ入れする気は無いらしい
・これの大量導入で予算を取られゲーセンに買われなかったボンバーガールと紐付けなしのBBCの方が人気になる
・ガチャのピックアップが機能しておらずアーケード史上初となる返金騒動へと発達する
・スマホは空いた時間で遊べるから周回ゲーでも許されてたのにそのままACに持ってくる無能
・何故これでいけると思ったのか。みよ、これがネームバリューに慢心した結果の敗北者である
0009ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 23:15:32.35ID:p5nk9rzS0
予想通り外した超新星!WCCF FOOTISTAまとめ
・ターミナル+4台750万の高額筐体。上部の無駄な大屋根は何のためにあるのか
・過去遺産全部リセットした割に、ゲームシステムがほぼ変わり映えせずカード数やデッキパターンが激減
・クレサでなんとか息していた前作からプレイ価格は急上昇。その割高感はハンパなく当然客は離れた。
・旧WCCFを強引に終了させWCCF勢を囲い込もうと大戦と同じ過ちを犯す
・オンデマンド印刷化でコレクションメインのプレイヤーを切り捨てた
・データ対戦とかソロプレイでやってたプレイヤーも切り捨てた
・三国志大戦に続いて順番待ち予約システムを導入するも、稼働日かほぼ使われていない
・新型プリンター搭載で印刷式カードにしてはカードの質は良いが、メンテナンス制最悪で印刷ミスも多い
・現状ターミナルはほぼ何も出来ず、ランキング見るだけの墓石である
・過去のカードは順次使用可能になるが、わざわざ金出して再印刷が必要。稼働時は極一部だけしか出来ない
・このせいで新カードと旧カードのバランスが滅茶苦茶。そして全く表に出なくなる柏田P
・過疎なため急遽追加カードを前倒しで繰り返し出すも客は増えず。
・カード追加も閑古鳥が続いており、公式クレサやキャンペーンでテコ入れを図るも虚しく客は増えず
・コケゲの定番、無料プレイが始まる。タダでも誰もやらないのももはや定番である
・更にバージョンアップでデジカ全消滅各ポイント再リセットなどプレイヤーのやる気を奪い続ける!
・やはり早々にサ終が発表される。20年の歴史を持つWCCFは新筐体にしてたった3年で死んだのである!
0010ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 23:15:56.73ID:p5nk9rzS0
1年サ終兄弟!ソルリバレガリア…受け継ぐのはやっぱり駄目な末弟!APM3!
・ソルリバのコンバート先にレガリアと共に取り急ぎ用意される。
・ソルリバからのレガリアがダブル1年サ終となったため再度APM3へコンバートされるこの筐体迷走ぶりよ
・そしてレガリアのターミナルは使われず粗大ゴミになってしまった
・しかも画面がでかく近いその筐体は格闘ゲームがやり辛すぎて大不評である
・デジタルレバーとデジタルボタンと旧態依然のコンパネで稼働当初はGGXとぷよぷよの僅か2タイトルだけ(笑)
・更に時代に逆行・退化しオフラインでぷよぷよ専用のバージョンも出してきた。
・これがセガの最新筐体最新基板の成れの果てである。悲しいね。
・配信ソフトも微妙な家庭用逆移植ばかりで結局先の兄達と同じく過疎過疎筐体になった
・何を入れても駄目な呪われた汎用筐体として歴史に名を残す事だろう
0011ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 23:16:53.94ID:p5nk9rzS0
ゲームがつまらないがカードはつまる!コケゲ百獣の王!けものフレンズ3まとめ
・大人気版権で勝利するはずだった。しかしまさかの内輪もめで大炎上 !強烈な出落ちが約束される
・出てきた筐体はまさかのキッズ筐体!!深夜萌アニメで!!キッズ筐体!! ねぇ馬鹿なの?!
・店も置き場所に困っているのが垣間見える。キッズコーナーに置かれたり艦これの横に置かれたり
・更に前にコケてた新ムシキングの中古流用と発覚。これが後に悲劇を招く事になる
・ゲーム内容はフレンズ同士のガチ殴り合い!フレンズがフレンズに本気の腹パンをする(笑)
・基本キッズゲーなので下らないタイミング合わせゲー。あと連打、リズムに合わせてペシペシするだけw
・それでいてカードは大友向けである。裏面にはリアル動物写真(表裏は一致しない)というシュールさ
・腹パン喧嘩以外はたまに記念撮影が出来るくらいでフレンズ達とのコミュケーション等は全く出来ない
・筐体のメンテがろくにされず出荷されたせいで稼働初日から全国でエラー、動作不良が起こりまくる
・特にプリンタは用紙が詰まりまくりで故障停止する店が続出。まともに動いてる筐体が珍しい事態に
・客付きの方はといえば、予想道理の閑古鳥。大友はもちろんリアルキッズからも見向きされない
・総じて、何がやりたかったのか、どこをターゲットにしたいのかわからないゲームとなった。
・余談だがアプリ版がまんまFGO。戦闘システムと排出的な意味で。やっぱり百獣の王だったか!
・ロケテスト実地した秋葉セガ店で10台入荷したものの、僅か1年で全撤去の模様
・あっさり2年でサ終になった。人気素材がどうしてこうなった!
0012ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 23:20:33.52ID:zL98gffg0
テンプレ乙
以下ゲーセンエアプセガ信の愚かな三国志擁護が始まりますので嗤ってあげましょう
0013ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 23:25:01.38ID:9wZq81kY0
セガ畜本気で狂っててワロタわw
やっぱりコケスレはこうでないとなw
0016ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 23:41:16.34ID:9wZq81kY0
あのキチガイまた重複スレ立ててるのかw
どこまで頭おかしいのか興味あるわ
0018ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 00:06:54.31ID:0HmerThQ0
最近の大コケは絆2、アーセナルベースはまだ様子見
来月は英傑とクイズノックと盛り上がってきたな
0020ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 00:34:01.73ID:klQVCX350
絆2はすげーよな
マジメに作ればペイくらいはしたろうに
これなら作らない方がマシだろ
0024ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 05:39:10.82ID:E2XUh9eC0
マップ作る以前の完成度だからな
新機体すら2ヶ月出てない上に、最後の新機体が旧ザクとアクアジムというね、無印rev1からいた機体なんよ
稼働7ヶ月で未だにベータ版やらされてるんよ…
0026ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 08:49:22.98ID:HQGCXXnT0
狂気のセガ畜理論だと、筐体代金一番高いプランと一番安いプランの中間が全店の筐体代金になるらしいから
ゼロ円導入プランがある絆IIは筐体代金も全店半額の優良機種になるんだぞww
0027ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 09:45:19.50ID:EB7v2BQ80
前スレラストは三国志のコケ擁護するためにトンデモ理論連発してたのは面白かった
しかしあれはやばいわ
セガ社員なんかな
0028ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 09:48:57.76ID:oLPlahtd0
>>25
次のスレに使えばいいだろう
テンプレはその時改めて準備すればいいんだし、スレを無駄にする方がエコじゃない
0029ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 09:52:08.56ID:oLPlahtd0
忘れされれそうなので、はい注目のQKSの稼働情報がきたよ、最近アケゲーの定番になってきた感のある事前登録キャンペーンも開催中
稼働店の多さはラウワン様様というところだけど、アピナ系列がないし、レジャランだって店が減っている
ここで気になるのはQMAの今後だけど、三国志大戦から英傑大戦のような切り替えやるんかね?やらないと大丈夫なのかと思う

https://p.eagate.573.jp/game/qk_stadium/1/index.html
0030ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 09:57:42.80ID:Qt7XU6Dj0
三国志の話題でおもったけど、
筐体代金ペイできたら、十分流行ってるし、なんなら半分回収できたってだけでも、大ゴケじゃないような気がするよ
だいぶ、金銭感覚くるうくらい、大ゴケのダメージってでかいよ?
1割2割も回収できないのばっかだから
0031ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 10:00:29.48ID:Qt7XU6Dj0
あと、稼働日被せはインカムの奪い合いというよりも、ゲーセンに行くきっかけ作りとしては優秀じゃないかな
0032ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 10:10:28.97ID:Mdmtc3bA0
>>29
ラウワンQMA切ったのにクイズノック入れるのかw
QMAはやっぱり新筐体買うほどは儲からなかったんだろうな
0034ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 11:00:32.93ID:oLPlahtd0
>>32
ラウワンはロケテでのリアルイベントやったのはQKSを大量購入したお礼なんだろうな
QMAについては、ラウワンに対しては店舗大会やらしてもダメだったようでそこで判断されたんだろうか
0035ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 12:09:12.91ID:3gPBf69M0
コロ助は自分が相手されなかったからスレ立て捏造したのか…
無駄な知恵だけは豊富なんだな
0036ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 12:11:00.26ID:Qt7XU6Dj0
いや、普通にそういう感覚ないの?無いならたぶんだけど、時代に全くついていってないし、業界の雰囲気わかってないとおもうよ
0039ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 14:17:57.02ID:tJ90SM260
アーセナルベース確かに面白かったわ
同じクラロワ系でもクロノレガリアとは段違い
カードの質もいいしなんで前評判悪かったのが不思議なレベル
そして印刷式はやっぱりクソだわ
0040ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 14:56:57.68ID:3buhWEbY0
>>37
言葉が理解できていない無能
0044ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 16:29:45.99ID:9aKnjz4+0
>>42
キャラゲーとして見ればそれなりに面白いからな
浅くとも緩く広くはキャラゲーとして正解
0045ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 16:34:32.44ID:I4L2OnVw0
まあガンダムでやるクラロワだからな
ゲーム性は保証されてんだから調整やらかさない限り客飛ぶことはない
0046ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 16:43:20.27ID:m/LJ/uAG0
>>39
カードの質はいいけど前のやつがUR引いたあとに筐体座る絶望感はあるわ
あと個人的にはコモンまで光らせる必要はない気がする
0047ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 18:16:03.37ID:HQGCXXnT0
英傑はロケテの時点でで印刷欠け汚れ発生してたフッテスタのクソプリンタ使いまわしの時点でアウトだなw
0048ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 18:18:21.13ID:5a08cseS0
>>39
前評判悪かったのは、ウンコビルダーと絆2のせい
そのせいで、本来なら金の取れたはずの筐体を無償貸出で無理矢理稼働数増やすハメになった
0049ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 19:27:51.83ID:v2VG9lKx0
つまり、バイキングのせいだな
0050ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 20:07:16.75ID:oLPlahtd0
確かに、カードビルダーがこの出来だったとしたら運命変わっていたと思うともったいないと思う
それにウンビルはバイキングじゃなくてフロムソフトウェアじゃなかった?
0051ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 21:02:16.83ID:GYzwEmQs0
>>46
旧ビルダーにもあった話だな
4クレ4枚で配列検索を行なってある程度の配列を予想して続けるか判断したり
配列晒しも2ちゃんの有志だし、配列検索サイトも有志作成、ガラケー時代にここまでの熱量だった

で、復活したビルダーがアレよ
0052ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 21:14:37.72ID:CmbNlI5u0
ビルダーの出来がクソかと言うと、アプデや改修でなんとか出来た可能性はゼロではないと思う
カードが排出されない筐体不具合で2回に1回店員を呼ぶストレスと、レア率を下げる大型アップデートでユーザーを絶望させたのがデカい
0053ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 23:21:52.22ID:Qt7XU6Dj0
まあ、なんにせよ
2022はコケゲーが少ないといいな
0054ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 11:09:05.56ID:dNVIKAyO0
ちゃんとしたアケゲーを作って、ちゃんとした運営してくれれば十分
それができていない開発レベルと運営レベルが通常というのがやばいというか

>>46 >>51
それをどうにかしようとしたのが印刷方式でしょ
でも筐体代が高くなるうえに、プリンタ特有の問題はどうすることもできず広まらなかった
それ以前にコモン、アンコモンに人権がないのはアケゲーには厳しいと思う
0055ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 11:17:13.85ID:dNVIKAyO0
ついでだけど、テンプレにこの一文入れた方がいいと思う
会社における組織の説明にうってつけと思うと同時に、絆IIへの分岐点になりそう

namco巣鴨店
@namco_sugamo
あと、『プロデューサー』と『ディレクター』の仕事内容を混同されている方を多々
見掛けますが、『プロデューサー』の仕事は文字通り、任されたゲームをプロデュース
する事です。少しでも『楽しさ・面白さ』をお伝えし、一人でも多くの方に楽しんで
貰おうと考え行動する事になります。お間違え無く。
午前9:45 · 2022年1月31日·Twitter Web App
0056ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 11:18:09.73ID:xenMJ1JG0
対応策としてアーセナルの複数シリンダーは上手いこと考えたな
印刷式はエンボス加工出来ないし印画紙のコストかかるし
プリンタのメンテナンスも大変だから正直デメリットのが多いよね
フッテスタのプリンタなんかインク交換で10分かかるという凶悪なオペ殺し
唯一初期だけ成功した艦これも当時のトップ人気素材で異常な高値が付いたからの人気だったし
0057ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 16:11:11.95ID:0eKSs+GV0
>>55
Dが誰であれ同じPだと同じ傾向になるパターンばっかりじゃなければそれは正しいというか
オフゲネトゲソシャゲみたいなPが予算集めてDが実際の制作を指揮するゲームの話だろ
0058ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 17:24:34.67ID:Kl/WGAly0
PよりもDが悪いとか、Pの責任じゃないのはよくわかる。
けれども、いろいろ言われる窓口業務はPの仕事じゃない?
0059ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 18:07:10.71ID:dNVIKAyO0
確かにPの辛いところというか、無能な部下の不手際なのになんで俺が怒られないといけないんだという気持ちはわかる
場合によっては公式謝罪したり辞表を出したり、部下のやったことの責任もいっしょに受け持つのは上司の仕事でもあるのも現実
予算の集めたりどう使うかを決定することが重要な役割なはずなんけど、それがわかってないPもいるように感じるのはなんでだろう
0060ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 18:17:30.86ID:4AXvciAq0
ビルダーの馬場Pと安田Dのどっちが悪いかと言うと、どっちも悪いです
0061ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 19:01:16.96ID:xenMJ1JG0
コケたらPもDも叩かれるからセガなんかはもう名前出さなくなったなw
0062ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 19:16:38.22ID:POAcQ0RX0
客と馴れ合って俺が作ったんだぜすげーだろと
優越感に浸りたかったサカイや丹沢や柏田
だが自信満々にお出ししたのがクソゲーだったばかりに悲惨な事になった
0063ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 20:53:58.21ID:EKW7MTPR0
> プロデューサーとディレクターの違いは正直まちまちかもしれんが
> ディレクターとプランナーの違いはマジで周知徹底させた方がいいと思うわ

って弐寺スレに書いたが、こっちにもタイムリーだなぁって。
0064ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 23:50:01.22ID:nkz8DCbk0
>>61
セガにはゲームの調子がいい時にはしゃしゃり出て、調子悪くなると隠遁する西山という有名なPが昔いまして
0065ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/28(月) 09:39:05.07ID:uJUraN0F0
あいつ今どうしてんの?
0067ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/28(月) 18:14:59.10ID:e5nNhrz80
>>66
その部下を排斥するのも無能すぎるPが現実なんだけどね…
0069ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/01(火) 09:37:09.55ID:0q/yVS8U0
PだろうがDだろうが責任者なんだから仕事をしろって話だな。
出来ないならさっさと降りるか最初からやるなって話だし。
まあ能力が無い奴が人を唆して上の地位に立つからこうなる。
元エクバの関係者なんか能力が無いやつの巣窟だろ。
カプコンにやらせてた頃の年収50%以上超えたことがないんだっけ。
0070ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/01(火) 10:09:04.40ID:GP4I4Ktn0
バンナム社員の基本給が30%上がるそうだからこれから良ゲーが出てくるんじゃないの?
0071ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/01(火) 23:20:44.60ID:6WANo4HH0
逆に外注費が削られてさらに悲惨になるわ
0072ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/02(水) 00:03:37.60ID:SRjc+NkB0
バンナムは身内の正社員にとってホワイト企業って評判みたいね
外注には予算ケチられてて厳しいって聞くけど
0074ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:13.77ID:91QjBxmT0
近所のラウンドワンのメダルゲームが
3月中旬で結構な数撤去か入れ替えみたいだけど
全国規模なのか?これ。
そんなに新作メダルゲームあったっけ?
0076ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/02(水) 13:47:29.88ID:LeNOwUlq0
>>74
セガのポケモンと2年寝かせたドラクエがある
https://corogarena.sega.jp/
カラコロッタバージョンアップは新台でないので無視する

あとセガが今ロケテやっているプッシャーがあるから先行撤去かな
0077ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/02(水) 17:40:31.83ID:l/zJfSJZ0
ドラクエのメダルは盛況だな

あと、クロノレガリアで有名だった岐阜の宝島つぶれるな

あとはカッタの湯がなくなればAPM3の売り上げが良かったとこはなくなるな
0080ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/02(水) 22:58:25.13ID:l/zJfSJZ0
アーセナル、カード入荷不可わろた
0081ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/02(水) 23:07:10.96ID:SRjc+NkB0
アーセナルはカードストックが弱気だったのかな
このまま機会損失になってしまうかも
0082ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/02(水) 23:28:00.87ID:tJ41+A3/0
>>74
ウチの所もワンフロア全てプライズ系になってメダルゲームとビデオゲームが端っこに追いやられたな

そしてその後でどう見ても客数が増えてるのだから恐ろしい((( ;゚Д゚)))
0083ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/02(水) 23:38:42.57ID:SRjc+NkB0
そんなにプライズが目的で客が集まってくるものなのかね
地域ナンバーワンプライズ導入施設とかうたっててその物珍しさによる最初だけかもしれないけど
0085ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/03(木) 01:08:07.97ID:ayBAkvIZ0
数年前までいた、多くいた艦これユーザー達はどこに消えたんだ? 最近あまり見かけないんだが、なんかあったん
0086ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/03(木) 05:43:37.28ID:h/GX8g850
>>85
艦これは原作者(某田中)がC2機関(ブラウザ版運営会社)のお抱えバンドをイベントと称して、アケに無理矢理絡ませてきた

新規キャラもいなく、虚無機関と評価され不満まみれの閑古鳥
信者はアズレンのせいだと八つ当たり

223 ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3701-OUqZ [60.132.225.167]) sage 2022/02/18(金) 16:52:31.29 ID:Rk2IxBGT0
母数は違うけどコウ以外のアンケートも掘らないが8割超えてる
https://i.imgur.com/QvxSCVP.jpg
0088ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/03(木) 08:49:29.62ID:5gIVB8XM0
さすがに艦コレは掘り飽きたんじゃないの?
実際のところ、何年前のゲームだよ
0089ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/03(木) 09:20:41.09ID:6oMCi7KB0
艦これACはコンテンツ寿命と思う
オフイベ大会開いてユーザー同士で競い合うような要素もないし
前時代の画面グラフィックのまま一人でぬくぬくやってても飽きてくるだろうよ
0092ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/03(木) 09:56:31.35ID:PMNpwdIb0
艦これACについては、うまく稼げたのは先行で稼働できたところくらいだからな
稼ぎ頭と言えるセガアケゲーというと、最近だとワンダーくらいしかないんじゃ
0093ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/03(木) 10:03:11.31ID:6oMCi7KB0
艦これACは売り上げに対して儲けが少ない機械だからね
初動の時に買えなかった店は焦ってFGOACを大量導入(…する為のソルリバ導入)させて更に自爆してたみたいだけど
0094ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/03(木) 10:18:37.84ID:WWqp5Vvd0
wlwも全盛期に比べればガラガラだからなぁ
既に稼いだとは思うけど、筐体更新して絆2コースにならないか心配だわ
0096ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/03(木) 14:58:51.57ID:xN13VQ5k0
ダンスアラウンドは只の劣化ダンエボじゃった
またお蔵入りしてたのラウワンが無理やり金出して動かしたやつかな
0097ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/03(木) 15:03:48.43ID:xN13VQ5k0
ついでに艦これのグッズキャンペーンみたらどの店も全然減ってなかったな
キャラ追加も衣装変更位しかやらなくなって運営の限界を感じる
ワンダーと共に今年サ終かもしれんな
0098ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/03(木) 15:40:59.25ID:fJU78AAF0
艦これとwlwがなくなったら、まともに稼げるセガのゲームがなさそう
0100ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/03(木) 15:49:02.22ID:wz758StR0
セガの音ゲーはまだ辛うじて息してるかな
でもこの先オンゲキと舞もわざわざ120フレームの新筐体出して買い換えろとか言い出して
オペレーターブチ切れさせると思う
0101ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/03(木) 16:24:28.75ID:RVi85BMi0
艦これは本体側がもうゲーム本編やる気なくて遊撃隊とかいうアイドルのなり損ない集めたグループばっかり扱ってる
それでこの遊撃隊とかいうのに接客させるカレー屋関係にしかやる気出してなくて本家側が凄い勢いで人口減少してる
どれくらい減ってるかっていうと実質艦これしかないDMMゲームズのデイリー課金ランキングに艦これが入らないレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況