X



英傑大戦 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (スップ Sd7f-/u3Q [49.96.237.88])
垢版 |
2022/03/12(土) 12:56:48.73ID:di41k4Lvd
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑※※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。

英傑大戦公式サイト
https://www.eiketsu-taisen.com/

データリスト
https://eiketsu-taisen.net/datalist/

アーケードゲームの歴史を創ってきた『三国志大戦』『戦国大戦』に続く新たな大戦シリーズ『英傑大戦』が全国のゲームセンターで2022年3月10日(木)稼働開始!

前スレ
英傑大戦 Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1646952094/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0808ゲームセンター名無し (ワッチョイ bd73-pPbi [180.220.56.246])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:03:29.56ID:6u2Kei+10
値段にもよるけど最低限デッキ完成するまでは買って後は100円進軍で欲しいのだけ
集めるほうが賢そうには見えるよな まだエアプだけど
ただカード揃えた組は今度は戦器で苦しんでる感じっぽいが
0810ゲームセンター名無し (ワッチョイ aded-XDG1 [118.109.46.89])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:06:26.72ID:t/jtGobv0
大判ガチャは金戦器確実だけど強化でも大判使いまくるから実は罠という
0812ゲームセンター名無し (スップ Sdc3-hPFz [1.66.101.187])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:09:00.72ID:iIxjf4Wkd
>>806
予測っていうか予め撃たれたらどうするかにも意識配分してるって感じかな
とにかく斜線に対して垂直に動くことだな
自分もそうだけど避けようとしたのにフルヒットした場合は、ヤベッて思いながら横に避けたつもりが逃げようという気持ちから斜め下に動かしてて逆に全然回避になってない
0814ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-XOMV [106.146.17.184])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:12:42.49ID:8nIOz0Jba
柴田ばっかりの糞ゲー
0818ゲームセンター名無し (エムゾネW FF03-A7GL [49.106.188.181])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:22:05.76ID:eMdFA3jIF
稼働直後のクソバランスってなると北条早雲を思い出すわけだが、あれは全く新機軸の計略だったからって言い訳は立ったけど陳宮は今まで散々使われてきた系統の計略だからな
ロケテの段階で似たような投げ計略が連日頂上に出てたのに何も考えなかったのかと
0820ゲームセンター名無し (ワッチョイW e310-98F6 [61.127.156.7])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:27:19.13ID:89gkFxnG0
>>816
店舗によってかなり差があるな
待ち多数の店もあれば土曜とかでさえ空いてる店もあった
あと全国は陳宮だらけだしシングルも掘るより安いから様子見してる人達がかなりいるな
0823ゲームセンター名無し (スップ Sdc3-hPFz [1.66.101.187])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:30:22.94ID:iIxjf4Wkd
陳宮がイカれてるのは勿論だけど剣豪、特に剣豪+槍の前進性能、肉弾戦強要性能が高過ぎる

中盤以降大半の計略が陳宮に負けるのは陳宮側が好きな回数重ねられるからだしそこが真髄だと思うんだけど、
いくら+10とはいえ何で開幕の1度掛けにこんなに苦しむのかって考えたらそもそも高武力剣豪の前進がヤバい
これ今は陳宮陳宮言われてるけどこれ修正しても開幕大攻勢+回復計略なんかでもライトユーザーは止められず飛ぶと思う

横弓弱いし防衛側が稼げるダメージリソースの突撃が剣豪に封じられるどころか騎兵+乱戦部隊が斬られるとダメージリソース負けするしね
後はあまり指摘されてないとこだと狭い区画に部隊が沢山いると情報が全然見えん、これも結構な欠陥要素だし武力負けてる側がやりにくい一因になってる
0826ゲームセンター名無し (スプッッ Sdc3-EoT6 [1.75.238.116])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:32:22.99ID:N9SvnvEMd
陳宮に縁60も居るのかよ
こんな下方確定カードに貴重な縁つかたくねえ
0840ゲームセンター名無し (ワッチョイW bd3c-WEvv [180.200.86.167])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:45:57.13ID:xLzXxMf30
今バージョンは陳宮なしじゃ語れないし致命傷になるようなメタカードもないしさっさとバージョンアップして欲しいところ
調整不足でもいくつか壊れカードあってメタが回るような環境のほうがよほどいい
0841ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp49-wHmM [126.166.47.27])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:48:10.42ID:AhplREBCp
剣豪が今ある程度強めなのはしゃーない
新規軸や売りの部分なんだからもし弱くて使われなかったら「剣豪空気なんだけどw」とか「結局騎馬と連弩で何も変わってねえ」って文句付いてしまうので
画面上に多めに出て来ると感じるぐらいにするのが商品としては正解

陳宮が壊れてるのは開発が馬鹿以外の感想は無い
0843ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4332-pPbi [133.207.7.128])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:48:30.51ID:7OOpbRgx0
ん?朕は英傑で最強兵種は変わらず馬やと思うけどなぁむしろ低武力でも守城の突撃が強すぎて相手の端攻めとかにも
そのコストより1コスや0.5コス低いやつ持ってけば余裕で守れるの大きいよな?
0846ゲームセンター名無し (エムゾネW FF03-D06k [49.106.193.73])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:52:28.26ID:btRt4wkmF
>>842
明日から真似するわ
0848ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8b02-W4zD [113.153.31.19])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:54:41.84ID:m+vn8rZn0
勢力によっては、落雷や援軍が無駄にレアリティ高くて手に入りづらいの何なんだろうな。
思ったようにデッキ組めなくてモヤモヤする。
0850ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4332-pPbi [133.207.7.128])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:55:39.28ID:7OOpbRgx0
>>847
単純に今は号令や陣形しても陳宮でいなされるだけだからやで。特に生半可な武力上昇+なにか効果って
言う号令は特に陳宮の鴨
0854ゲームセンター名無し (ワッチョイ bd2c-pPbi [180.45.208.152])
垢版 |
2022/03/13(日) 14:03:32.22ID:GxWHvoux0
なんで槍撃より斬撃のほうが攻撃距離長いんや
0858ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-mSMG [106.128.187.187])
垢版 |
2022/03/13(日) 14:08:11.04ID:/TL4gKNia
多分もう二度とやらないわ
置いてる店が遠すぎる

ER坂本龍馬、ER雑賀孫市、ER岡田以蔵
SR柴田勝家
R坂本乙女、R斎藤一、R原田左之助、R朱治、R荀ケ、R柿崎景家、R来島又兵衛

これにN、STを多少おまけして1000円ぐらいならヤフオクで売れる?
0871ゲームセンター名無し (ワッチョイ 551b-WCXV [58.145.166.212])
垢版 |
2022/03/13(日) 14:20:35.31ID:fBwpNhoY0
Qの調整も糞だけど
城ダメバランスもかなりアレだかんね
2コス弓で殴ってこんだけぇ?って感じで3.5コスがぶん殴るとクキキキ・・・ってなる
城流派の防御うpで全城ダメ軽減されるならもう城安定だとおもうわ城ダメと合わさると城ゲージの差がエグイ
0874ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9d01-pPbi [126.40.177.172])
垢版 |
2022/03/13(日) 14:24:07.32ID:Yz72xz0f0
BeeGAMEs
@beegames3594
本日3月13日(日)
英傑大戦が今現在ガラ空きです。
皆様お待ちしております!

やっぱ都市圏だけで他は日曜でも過疎なんだね
0877ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-2Jar [106.131.197.217])
垢版 |
2022/03/13(日) 14:25:57.65ID:GhqTTlrta
最初の1枚だけそのプレイヤーしか使えなくして好きなERプレゼントって出来ないのかな?って思うけど(一応、曹操劉備孫堅は貰えるけど)システム上出来ない理由があるのかもな。それかやりたくないだけとか。
兎に角、今の縁をER分800貯めるのは中々キツイ。
0879ゲームセンター名無し (テテンテンテン MMeb-VhIE [133.106.44.161])
垢版 |
2022/03/13(日) 14:28:15.24ID:ruwDrOEdM
2、3日前のうおぉー英傑最高ー!みたいな流れから不満爆発してるのマジでギャグ

いい部分作ってもそれと同じくらい悪い部分作ったらダメでしよ
カードの印刷部分に関してはかなり評価できるんだけどな、三国とかカットがゴミな台とそうじゃない台や印刷ミスの入る台と入らない台の落差が激しかったからな
あとRの箔押ししました風のゴミカードからきっちり銀のキラキラに戻した所な
ゲーム部分は陳宮、孫策調整すれば遊べると思うんだけどな
0882ゲームセンター名無し (ワッチョイ bd10-lWiN [180.60.22.141])
垢版 |
2022/03/13(日) 14:28:52.85ID:JdA6YBgR0
>>862
そういう多少のマイナスばかり気にして+の方に目を向けないのはダメだよ
俺も最初はばらまいて客掴んだ方がいいと思うよ
最初の印象さえ良ければ続ける人ぐっと増えるし
まぁ一番良いのはそんな事しなくていいように縁の要求量を調整することなんだが
0885ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4332-pPbi [133.207.7.128])
垢版 |
2022/03/13(日) 14:30:40.09ID:7OOpbRgx0
まず初日にクソみたいに100円玉が飛んでいくのでやめたのが多数、デッキが全然揃わなくてやめたのが多数
次にアホみたいに武力上げて前にドーン!みたいな大雑把すぎるゲームに呆れてやめたのも多数であと1.2週間すれば狭いカードプールに
飽きてやめるの多数って感じだとは思う。悲しいけど1戦100円でも今時無料でいくらでもオンゲー楽しめるのにこれじゃあな
0896ゲームセンター名無し (スップ Sdc3-98F6 [1.75.5.121])
垢版 |
2022/03/13(日) 14:39:20.42ID:7wR7FZYYd
効果音も何とかならなかったのかな
攻城のペチペチ音とか落城音も地味だし流派溜まるピョコピョコ音も何か迫力に欠けるんだよな
0898ゲームセンター名無し (オッペケ Sr49-W4zD [126.205.242.85])
垢版 |
2022/03/13(日) 14:40:54.27ID:yVKfmSYEr
初期投資高いのはいつもの事だし、ゲームも初期三国志や戦国と比べたらかなり面白い
新鮮味の観点でも塗り絵三国志よりは新しいとは思う

ひとつ言えることとしては日本が、みんなが貧しくなったと言うことなのかなと思う
100円玉積み上げてまで遊べる経済力の20代、30代がそんなにいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています