X



英傑大戦 Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (スッップ Sdaa-NUx3 [49.98.145.17 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/23(水) 11:40:50.30ID:8EyzF70Vd
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑※※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。

英傑大戦公式サイト
https://www.eiketsu-taisen.com/

データリスト
https://eiketsu-taisen.net/datalist/

アーケードゲームの歴史を創ってきた『三国志大戦』『戦国大戦』に続く新たな大戦シリーズ『英傑大戦』が全国のゲームセンターで2022年3月10日(木)稼働開始!

前スレ
英傑大戦 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1647859583/

関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1647653580/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002ゲームセンター名無し (ワッチョイW c701-j1HU [126.21.128.163])
垢版 |
2022/03/23(水) 12:18:06.00ID:ZL03N90+0
◯テンプレ
・初心者だけど基本的な事って何処読めば良い?
公式のプレイガイドをどうぞ
https://www.eiketsu-taisen.com/guide/

・スターターどれ選べば良いの?
好きな色で構わないけど初心者は群雄伝(一人用ストーリーモード)の新選組伝でイベント起こし易いので「碧」がオススメ
なお他の色のスターターカードもゲーム内通貨で後々入手可能
・三国志大戦引継ぎのERって何処で印刷するの?
ゲーム始めた後のモード選択画面にカード印刷がある
コード入力で貰えるカード(秀吉など)も同じ
・流派って永続?
永続
・出陣時の台詞条件は?
カード登録の一番上の人が喋るよ
・縁とかって最大幾つ?
縁2000 大判9999 金剛9999
・初心者だけど対人戦やりたいでも全国大戦で負け数付いたり降格とかしたくない……
戦友対戦「0000」がフリーマッチとして機能してる
ランカー出て来ても泣かない
・戦器揃わないつらい
200円プレイで集めよう
理由は戦器強化に必要な大判が莫大な枚数が必要な上に入手手段が現状少なく強化に回した方が良いため
戦器ガチャはどうしてもSR戦器が早めに欲しいなら最初に数回ならOKだけど御利用は計画的に
・ERとかSR引けないんだけど
俺も引けないから安心せよ
最高レートERも3〜4000円で買える=1800円進軍2回分程度なので通販やショップも視野に
0003ゲームセンター名無し (ワッチョイW c701-j1HU [126.21.128.163])
垢版 |
2022/03/23(水) 12:18:57.83ID:ZL03N90+0
◯テンプレ2
・友好度って貯めるとどうなる?
5で寵臣設定 10でアイコンと旗(部分) 20で旗(全体) 50・100・200(MAX)で推し称号
・自分の試合が見返したい
プレミアムコースなら自分も含めフォローした人の試合が基本全て観れる
・演舞場で再生出来ない試合が有るのはなんで?
筐体画面一番右下に並んでるマークの右のマークが消えてる場合登録されない(群雄伝などでは常時消えてる)
またタイミングによって15分後〜1日後程度登録される時間に差が有るので暫くしてからチェックしてみよう
・最高or最低武力を参照する時同じ武力が居た場合は?
ランダム
・鬼美濃が復活しなかったんだけどバグ?
ダメ計で死ぬと復活しない
・ダメ計簡易まとめ(Ver1.0)
落雷→ピンで知力4確殺 一本だと知力0でも落ちない 最低保証が1本20%弱あるので知力99も50%減る
周瑜・松永→知力3確殺 知力4ミリ残り
久坂・朱治→知力2確殺 知力3ミリ残り
0004ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae3-9IL6 [106.129.182.179])
垢版 |
2022/03/23(水) 12:53:12.21ID:XTRaQO90a
【NG必須】
ゲームセンター名無し (ワッチョイ XX01-[60.150.180.104]) ミラガイジ
スッップ スププ テテンテンテン 尻舐めガイジ セガコロガイジ 白痴

これらは荒らしです
NGNameに登録するかワードでNGし、煽り、誹謗中傷、セガ下げ等の内容のレスをしていてもスルーしましょう
0015ゲームセンター名無し (ワッチョイ 827c-bSSa [133.202.188.207])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:47:34.17ID:tr93FHj00
たつおの魏武信繁とかも椋梨を知力で対策してる類のデッキだわな
たまに見る信長孫策ねね+αみたいなデッキも知力上げで対策した結果のデッキなんかね

個人的には気合い家康の両端に気合い放り投げてくる方がきついんだがw
0020ゲームセンター名無し (ワッチョイW d2ad-nhSS [27.141.19.209])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:59:31.43ID:yneG2ILq0
かと言って低武力弓だと現状お荷物みたいになる事が多いからやはり家康だったりの高武力弓じゃないと活躍難しいのよな。自分もそうだけど、そう考えると自然と自分のデッキも気合家康に行き着く
0022ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae3-LmAQ [106.133.205.47])
垢版 |
2022/03/23(水) 14:00:35.83ID:3p8YFIzGa
ランキング50位付近の騎馬単ランカーは
信玄、曹操、高坂、千代女
だったな
0026ゲームセンター名無し (ワッチョイ 56cf-yL30 [153.208.59.12])
垢版 |
2022/03/23(水) 14:09:55.93ID:/HWsmjbi0
皇越って声優の江越さん?
マチありでした。
0030ゲームセンター名無し (ワッチョイ d710-kNuw [180.60.22.141])
垢版 |
2022/03/23(水) 14:20:36.39ID:jX5dFb/e0
今回の自爆計略はただ枚数差つくだけじゃなく例えば維新の礎なら2コス落ちでその分の流派ゲージ貯めれなくなるデメリットもでかい
だから一見して盤面は押してても実はアド取れてないとかになりがち
0035ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8232-yL30 [133.207.7.128])
垢版 |
2022/03/23(水) 14:29:58.52ID:bxb0aBic0
新しいシステムのせいで結局号令高武力でドンドーン!みたいなデッキしか残らないのはさすがにどうなのよ。ワラいなくなるのはわかるけどワントップ巨乳デッキもホンマ少ないよな。利家と呂布くらいか?
0044ゲームセンター名無し (スプッッ Sdf2-pn6i [49.98.9.220])
垢版 |
2022/03/23(水) 14:57:01.70ID:gK5HPEV/d
やっと追い付いた
一番始めに風林火山当たったから試しに使ったら
士気9は重いけど使いやすかったんで順調に
勝ててたけどやっぱ現状上位の号令やったんやね

士気流派に関しては、前回の三國志の時に
特定の勢力に魅力が多かった加減で
悪さしてたから、今回デッキ編成や勢力に
限らず選べるんだから善くなったと思うけど
流派が片寄ってしまうのも問題よな

椋梨さんは、詳しい検証無いけど高知力相手
の場合、効果時間が刹那だから、
え?もう効果切れたの?ってなって押し負ける

低下知力相手にはめっちゃ刺さるけど、
適当に打てば勝てるもんじゃないから
騒ぎほどではないかな?
むしろマッスルで組んでると痛い目見るぞ
ってゆうメタカードとしてはいいんじゃないかなと使用した感想
0045ゲームセンター名無し (ワッチョイW d2ad-nhSS [27.141.19.209])
垢版 |
2022/03/23(水) 14:57:20.25ID:yneG2ILq0
妨害はムックや陸奥、三好いるし、ダメ計も平蜘蛛おじさんや月姫、周瑜いるし号令一辺倒な環境ってわけじゃないかなぁ。ワラも呂布ワラとかホウトクワラやら沖田ワラもいるし。
号令中心で他デッキよりは号令多くみるけど、そういうゲームだからなぁ。妨害やダメ計が強いパズルゲーやシューティングやりにきてるわけじゃないから割と良い塩梅だとは思ってる
0047ゲームセンター名無し (スップ Sdf2-bC9G [49.97.103.223])
垢版 |
2022/03/23(水) 15:02:14.71ID:KoOEyqB9d
今見かけるデッキはだいたい3種類か?

信玄とか家康がキーカードで広範囲強化で圧殺狙いに全ツッパ
騎馬単を兼ねる場合も多い
勢いに乗れば圧殺出来るけど下のデッキにガン待ちされると辛い

夏侯月姫とか周瑜とか久秀とかダメージ計略係を入れておいて白兵で不利になったら引いて敵が攻城始めた所を焼き払ってカウンター狙い
下の呂布ワラにも強いけどダメージ計略の撃ち方をミスして大して焼けねーと途端にやばくなる

呂布とか芹沢をワントップにしてひたすらそれを強化し敵を攻め立てる呂布(芹沢)ワラ
開幕をほぼ呂布だけで凌がねーといけねー事とワントップ武将とワラの扱いが難しい事から上級者向けだけど武力27で敵絶対殺すマンが上手く行けば早期に落城勝ちも可能
ただしワントップの知力が低すぎるので上のダメ計相手が辛い

秀吉ねねはまだ見てないから解らんけどどんな感じなんだろ
0062ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9201-jfxJ [221.66.201.219])
垢版 |
2022/03/23(水) 15:26:03.24ID:UswpywpF0
やっぱ城3ダメエグいな、朝1セットだけやったら武功や勝利数から上手そうな人と当たったけど終盤に城3のダメージで逆転したら
右端の壁に迫る目の前の関羽スルーして攻めてきたと思えば左側の谷が完全フリーで攻城入り始めたり
攻めてきてた孫策と利家が復活して出てきた月姫見て回れ右したり前半の慣れた動きとは思えんくらい焦ってたのが分かる
0063ゲームセンター名無し (スップ Sdf2-oOI1 [49.97.10.120])
垢版 |
2022/03/23(水) 15:27:49.00ID:I+nnHQN4d
沖田君は何で突きで剣を振るんだい?
計略を使うと前方長方形の範囲になってチャージが早くなり乱戦中でも斬撃出せるようになって前後に動かすことで斬撃が出せるようになれば捗るでごわす
0065ゲームセンター名無し (スップ Sdf2-bC9G [49.97.103.223])
垢版 |
2022/03/23(水) 15:31:33.82ID:KoOEyqB9d
新選組は敵を多対一で確実に殺せるようにしてたらしくてその結果味方の邪魔になんねー突き主体の剣技を扱うようになったらしい
沖田は三段突きっつー高速で眉間と喉と心臓を突く技を持っていたらしくてそれが今でも天才扱いされてる理由の一つかもな
0069ゲームセンター名無し (スフッ Sdf2-S6PF [49.106.212.252])
垢版 |
2022/03/23(水) 15:44:40.77ID:VuagUbVvd
>>66
狭い路地や屋内では持ち回りも不便
0071ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6bda-VQXv [114.186.45.86])
垢版 |
2022/03/23(水) 15:46:22.43ID:5Hih6D360
自分も垂れ流し配信台とそうでない台があいてたら後者選ぶかな。
というか配信台しかあいてなかったら他の台があくの待つと思うw

店の宣伝でもあるので配信台は割引です、とかあるんなら分かるけど。
0082ゲームセンター名無し (スップ Sdf2-bC9G [49.97.103.223])
垢版 |
2022/03/23(水) 16:01:37.11ID:KoOEyqB9d
>>72
それだけ沖田の剣技は冴えていたっつー伝承みたいな所もあるらしいンだわ
ただ確実に殺すために先に書いたように突きを主体にするとか隊からして徹底してたらしいから沖田のそれが史実だったとしても目的に合っているとは言える
0086ゲームセンター名無し (スップ Sdf2-bC9G [49.97.103.223])
垢版 |
2022/03/23(水) 16:05:09.50ID:KoOEyqB9d
剣豪は単純に乱戦のダメージ効率がいいとか攻撃間隔が短いとか分かり易い強さでよかった感はあるけど新規には新選組と剣豪っつったら使いたくなるだろうし見栄えとか派手さ的に今のやつになったのかもな
まぁ上方されるんじゃねーのと思ってる
0092ゲームセンター名無し (スッップ Sdf2-Hg9n [49.98.163.155])
垢版 |
2022/03/23(水) 16:11:50.74ID:GAlq8Qsyd
やべえ利家とのマッチが尋常じゃない
武田は滅亡した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況