X



電脳戦機バーチャロンオラトリオタングラムpart65
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 20:29:13.41ID:ivXY7FCc0
//過去ログ保管庫((*´Д`)アァンページ、動画)
http://lion-san-marchen.dai-mine3.net/
//オラタンwiki(全国設置店舗、特殊入力、各種情報など)
http://ot.virtual-on.com/
//当たらなければ負けないさ  ((*゜―゜)ページ、動画・大会情報、過去ログ)
http://page.freett.com/tsubashadow/
//コトブキヤ(模型メーカー、大会動画)
http://vo.kotobukiya.co.jp/
//関連スレ・全国対戦スポット・その他便利ページ
>>2-5くらい

//PS4関連
タニタツインスティックプロジェクト2019年冬
https://www.tanita.co.jp/page/twin-stick/

//箱タン関連
Xbox360用ツインスティックEX 税込30,000円 受注受付終了
http://www.hori.jp/products/xbox360/controller/xbox360_twin_stick_ex/
公式
http://vo-ot360.sega.jp/
2chXBLAオラタン初心者向け攻略wiki
http://www29.atwiki.jp/oratanbeginners/
箱タンとアーケード版との違い
http://www29.atwiki.jp/oratanbeginners/pages/129.html
したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/48688/

前スレ 電脳戦機バーチャロンオラトリオタングラムpart64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1561990484/
0002ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 20:30:07.54ID:ivXY7FCc0
とりあえず爆撃受けたので立てた。
テンプレふるくてすまぬい
0003ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/03/12(火) 21:21:25.91ID:WPAneFOe0
支援
0005ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 00:58:15.15ID:VshUiw0t0
とりあえず新テンプレにタニタと保守部品の精密(敬称略)ものっけとくかい?
0006ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 08:12:28.18ID:X9X8FJap0
0007ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 11:00:48.48ID:egcbBqvb0
セイミツはツインレバーか
こいつ使うゲーどっか作らねえかな 絆2以外で
0009ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 12:24:54.74ID:iVZRafZt0
秋葉原ギーゴのチャロン全部5号館に戻してくれんか
無理ならせめてフォースだけでも
3号館のレゲーミュージアムは人が多いし老若男女問わず変なやつが多いし一部の店員がうざい
0012ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 22:54:27.61ID:+FtDDl8h0
スプリクト対策のせいか、2文字とか制限されるようになってるから注意してね。
って手遅れかな
0013ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 07:00:24.32ID:wHhdnYFu0
>>9
遊べる店があるだけ羨ましいんだが
0016ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/03/16(土) 23:01:20.22ID:F74AD/CO0
なんか、ミラーを近距離で出されてもこちらの左T爆風攻撃でアケならけせるんだけど、PS4だと間に合わん。アケはよいね。ラグ少ないし。
0017ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/03/16(土) 23:07:45.23ID:VX9Diu8k0
爆風の展開が早くなっているから普通は逆のはずなんだがな
サイレント修正しまくっているみたいだしまーた何か弄られているのかもな
0019ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 00:36:33.25ID:+hT/io1s0
むしろアケよりゲーム機の処理速度が向上した結果ラグが減ってるよな
たまにアケでやってると動作がなんともモッサリ重ったるい
0021ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/03/18(月) 23:47:06.08ID:ixx5ctUk0
メス機やりたい
0022ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 22:04:34.81ID:AdyCTvum0
メスとやりたい
0023ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 15:56:30.69ID:iaqYjdv30
「だー」とかいうヤツにクソリプ噛みつかれてイラついてたんだが、過去スレ調べてて有名なキチガイだと分かった。
自覚無いんだな。
0026ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 18:36:57.73ID:AAWqKw190
今のこっているのは全盛期ほどキレもないしね。
ワイもダメダメや
0028ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/04(木) 23:14:17.34ID:LcAJXwxc0
25年くらいだけど、いまのタニタ棒の盛り上がりを見ると、第2紀が来てるのかもしれん
0029ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 14:44:45.29ID:T7S2x8+40
チャロンに限らずゲームに限らずちやほやされて当然だと思ってる新規と相手が頭下げるのが当然だと思ってる古参は両方不要なんだよな

>>28
Vが何人か配信してるせいかもな
0030ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 21:55:36.22ID:XAC0gDRR0
ってかスティック断線気味の人も増えたでしょう。
トレモバルで、トリガーとターボを属性変換に設定。
その後調べたいボタンを押しっぱなしでぐるぐる回せ。
断線していたらボタン押しっぱなしなのに属性がかわるぞ。そこの配信者。
0031ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/06(土) 17:34:57.86ID:984SFJqt0
ガンダム、ゲーセン常連で皆んなでしてた訳よ
で、常連で1番下手くそなヤツが居たのよ

で、ある日
常連「常連でガンダム1番下手くそなヤツが昨日のゲーム番組の特番に名人で出てた!、ガンダム1番下手くそなヤツが、名人で」

で、話し聞いたら
「太鼓の達人の名人で、昨日のゲーム番組の特番に出てた!」

ゲーセン常連全員が、そいつが太鼓の達人してるの知らなかった


ガンダム1番下手くそが
太鼓の達人では1番上手い人

あると思います
0033ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 10:29:44.22ID:rQhTkJWU0
なんでオラタン勢ってすぐ他人を攻撃するの?
オラツキおじさんばかりなの?オラタンだけに?
口が滑っただけでVTUBERに凸って引退させるとか、狂ってるとしか思えないんだけど
0034ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 11:41:34.27ID:Rl2Hj+tQ0
>>32
アケ板はもともとこんなもんよ。
ワイは巻き添えでロボゲにスレたてられん。
すまんの

>>33
どこも狂人はいるので
で何があったん?クヤシクお願いします
0035ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 13:31:18.74ID:rQhTkJWU0
>>34
タニタ杯で繰り上げ本線参戦したVTUBERの発言1つで食いついて、活動休止に追い込むまで叩き続ける人格者さま。
【らいけん塾】とかいうバーチャロン教室やってるらしいけど、人格形成までやってくれるとはありがたいですなあw

https://i.imgur.com/t9mcJEL.png
https://i.imgur.com/wYtECgl.png
https://i.imgur.com/Tyq0Jis.png
0037ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 14:23:23.31ID:BS7wayW20
あぁ、らいけんか…
そいつは昔かららいけん塾とか言って自分より弱いやつ集めて教えてる振りしながら初心者狩りしまくってたな
それで塾生に負けると不機嫌になったり格上には媚びながら悪口言ってたりしてたけど20年経っても一切成長してないどころか悪化してるようで笑えない
0040ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 14:58:35.46ID:jnMy+YJr0
いうてレイドロイドとかって人の配信何度か見たことあるけど
ずっと対戦相手を口悪くグチってて感じ悪かったから
その内なんか問題起こすだろなとは思ってた
0041ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 17:20:08.96ID:cW6/Q+ea0
メイドロイドの方もそこそこ評判悪いんだよね。
でも公開の場でお説教アンド追い打ち、はやりすぎかなと思ってる。
0042ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 18:35:02.38ID:qZGDRWIW0
>>35
詳しくありがとう。
ここに至る経緯がわからぬから何とも言えぬ。
ワイ、Vチューバ詳しくないんであれなんやが、どっかに所属して仕事としてやっているなら失言なで責任はでてくるし、このバーチャロンプレイヤー代表みたいにとれる発言の変な怪獣の言い種も好きでない。 
メイドの人?と怪獣の人はメイン何使ってたん? 
0043ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 19:08:27.68ID:qZGDRWIW0
>>36
バルは近接もできる装甲軽量よりのバラマキタイプ。
断続遅いLW系で面を支配し当たり判定の大きなリング系で相手の軽い攻撃を書き消す蝶のように避け蛾のように毒リンプン攻撃し、トンボみたいに特殊攻撃するタイプ(理想)
まずよける。段幕を張る
かと思う
0044ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 19:45:39.91ID:hLk4UL6P0
>>36
追記
立または歩きマイン(通常空中機雷)は敵の連射つ系RWで消されやすいので、ただ撒くだけだと牽制にもならない場合が。色々なマインの軌道と特性(壁や爆風、敵の弾でどうなるか)を覚えて有利なマインを押し付けよう。

ビットは切り離せるので本体と別の方向からも弾が出せる。相手の視角外からも攻撃しよう

ともかく他の機体と違ってへんなタイミングで弾をだせたり特殊な攻撃が大杉るのでなれるのが難しく入力が忙しい機体よね。で避け忘れてしまうのでまずは避けでは?
芸人の道のりは長い
0045ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 21:37:05.80ID:nO4F5arC0
>>43-44
ありがとう
他のVRと動きが根本から異なるから難しいなぁ
ちょっとずつやれること増やせるように頑張るわ
0046ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 22:47:46.39ID:8jKel9u90
>>45
超例外で近接特化の人とかもいたから、楽しい方向性でがんばってくだされ。誤字すまんかったい。

所でらいけん氏主戦場オラタンでなく4じゃないですかー?(棒)
0049ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 11:36:32.26ID:QkdOHHcZ0
どっちもフォースもオラタンも両方やる人だから完全無関係とも言えんからなあ
今回のトラブルはたまたまフォースで起こっただけで
0050ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 11:51:46.67ID:gN/1bErx0
まあ変なのがいるのは否定できないな、悔しいが
だが絶対許さない。
>>48にはこの先オラタン初戦一試合妙に調子が良くなる呪いをかけてやろう。
気分よくオラタン沼にはまった後にやってねーを叫ぶがよい
0051ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 12:12:57.43ID:96rkntGb0
らいけんはフォース出身のライデン使いでそのままオラタンも始めてライデン使い始めたらキャラパワーもあって意外と勝てたらしくイキって古参から総スカン食らって逃亡したとかじゃなかったか
自分が過去にされた古参ウザ絡みムーブを今度は自分がやってるんだな
0053ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 11:57:17.75ID:tHBwAlbv0
筐体占拠して弱プレイヤーをいじめ抜いてたオッサンが今は総白髪になって大魔王()とか呼ばれて、負けてるのに壇上でドヤコメントしてる。
それが最高に気持ち悪い。
お前自分がやってきたこと忘れたのかと。
0054ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 12:05:43.02ID:dBRGxc3s0
Vの人は言葉の責任を取って休止した。
この件以降はへんな言い訳もしてないようだし、これ以上は攻められないと思う。
一方強めの口調(本人談)を使った結果、
自分が引きおこした休止にはやりすぎだって言い訳するのはどうかととられかねない。
強い言葉をry
ある意味鎮火に動いたメイドの人に助けられたととも言えるのでは?
ワイも言葉使い悪いから、ソーシャルメディアは使いたくない。
0055ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 18:27:31.05ID:KG4HCXSE0
普段弱プレイヤーボコしといて蔑ろにしたとかよく言えんな
ハハッワロス
0056ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/19(金) 23:58:02.00ID:gnZLD1l30
5.45全盛の頃、一応全キャラCPU戦はクリア出来たけど、バルのプレイングが
全く思い出せない。
0057ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/20(土) 03:00:16.90ID:wePhjDYr0
とりあえずブラットスはピラミッドで強制脱衣と単gは大玉&リフレですぐ終わったよね。
極めればタイムアタック一番早いのこいつのような気もする。(強制脱衣のやり方わすれてもうた)
0063ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/24(水) 23:46:17.74ID:gPPubayz0
Vアーマー削るとマシンガン系の脅威度は上がるよ。
T系を使い分ければノックバックや相殺も強め
ドルカスとライデン以外は先に15%ほど削っておくと楽。
削り武器とけん制(相手に回避させるとか)でかなり優秀。
LTCWはエンジェのLTRW一瞬けせるから、そのすきに横ダッシュでよけれるし、
歩きマシはバルのリフレも消せる。
でもダウン奪うのが非常に難しいのと、ラグでボムの爆風が確定できないんでPS版はすごくせめにくくなっている。
ってかさ、漕ぎや保存でバトラーより早すぎる機体が多いから上級になるほどきつい。
竜巻は自分と竜巻の間に障害物置いとけば消えるし。
近接も相手のガーリバ系のせいで派生の速さやリーチでのきなみまけているからね・・・
0064ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/24(水) 23:56:34.41ID:gPPubayz0
あとBTアーケードでどんどん弱体化されてきたからね。無限ソニックとかあったし。
STとBTは今なら5.4準拠に戻してもよいと思うんだ。10/80は地上バーティカルつけたら化けるぞ
0069ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 09:58:45.32ID:YTARq7sx0
>>58
そうなの?
0070ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 19:44:28.66ID:S5zSzosm0
>>64
BTが5.66で弱体化されたのは、3on3全国大会でBT使いのオグマが全一になったから。
0072ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 09:37:30.33ID:700VSoVp0
BTは近接機体なんだから射撃が弱体化されるのは不思議じゃないよ

サイファーが弱体化された理由(特に機動力)のほうが謎
0073ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 12:33:04.80ID:NS4r5FNP0
サイファとスペのコギは勘弁でござる。  
保存とかの影響こみでバランス調整はおこなってほしいと思う。
エンジェは使っている人少ないだけでコグと早いし、シュタ院のあれはコギなのかい? 
いずれにしろバトラー相対的に見ると早いほうではないよね   
0074ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 11:39:13.95ID:mOCumkbE0
何だろうな。サイファーというと、SLCダイブ。それが強いと判断されたのかな。あと、LWダガーが避けられない人達が昔も今も多いし。
0075ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 11:39:59.43ID:mOCumkbE0
サイファーは5.66の全国大会で、優勝した機体だった。
だから、弱体化は正しかった。
0076ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 15:27:46.57ID:SplweTQB0
広島No1キモオタうどん大好き二等兵登場〜〜〜〜〜ッ!w

キショキショ!顔キショ!wwww
0077ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/03(金) 09:00:50.31ID:vikp1JrI0
0079ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/03(金) 11:57:28.85ID:+IPit80+0
5.2全国はテム公が優勝してcLTRW以外弱かったテムは5.4のゲーム全体のVアーマー関係とか大幅なゲーム性の変更に伴って大きく変更と強化された
サイファーはワタリが逃げが嫌いだから後ろ系の機動力をどんどん下げられて武装も弱くされて逃げ辛くされたが元々性能が高いので5.66でも強い
0081ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/04(土) 09:03:54.45ID:+F9xZ4d90
5.66の大会のサイファーって対戦相手にライデンを引くか引かないかじゃなかったか?
0084ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 20:56:33.66ID:wBVvP5WG0
Vの配信の時だけランクマ入ってきてVアーマー削りの舐めプかましてるテムジン何なんだろうな……止めてクレメンス
0085 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/08(水) 02:19:58.45ID:ObK7VVEU0
とりあえずアケコンおめでとう。
時間帯や曜日でも客層変わるからしばらく様子見ながらやってみるのが
よろしいかと
0087ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/10(金) 21:49:43.33ID:vVjtvx6E0
アケ筐体ならXで持ってる人に聞いたほうが早いかと

以下はマスピの情報です
オプション セッティング でスイッチ作動音頼りにSE音量、
流れっぱなしのBGMを聞きながらの音量調整があるのみです。
オンライン待機中はトリガーで音楽が変えられます。

トリガーの断線チェックとかにつかうのですか?
0088 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:16:05.69ID:Lph5VVzd0
南浦和のビックワンセカンド行ってみたけれど、定例会の時しかバーチャロンおいていないのかな。
本日は格ゲーの大会でした。
目につく看板がないのとビルの2階に1階エレベーターから行くので、初見だと場所が分かりにくいです。
内部は昔のゲーセンって感じでしたが、喫煙所が別にあるらしく環境は意外と良い感じでした。
0089ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/13(月) 05:00:07.12ID:Xqd++s6h0
>>79
Ver5.2 テムジン
LTRW → Hit時に転倒させた。
立ちLTLWボム → 全く跳ねず、コロコロ真っすぐ転がっていくボムだった。
0090ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/13(月) 07:43:17.02ID:qaHD2XF20
長年アキバのHeyに置いてあったのに去年コロナ落ち着いたから行ったらなくなってた・・・
秋葉に行ったら対戦をするのが一つの楽しみだったのに
コロナが流行っての3年間の間に消えるとは
0092 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:26:55.39ID:g2ewS5O00
3月にはあったよ
階違う可能性は?
帰りちょっと見てくる
0094ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 08:46:30.29ID:XtWpe5lW0
マジっすか?元々3階にあったけど
一応くまなく探したんですが自分の見逃したみたいです
0095ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 18:23:21.08ID:/5qLpDfC0
>>94
現在は階段からフロアを見た場合で、右奥角(437号の大通り側)の自販機前にあります。
ごくまれに移動もするので確実ではないですが…        
0096 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 20:40:03.84ID:uNix/V5n0
最近始めたものだけどランクマの人達、
お前らに人の心あるんか?
0099ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/15(水) 23:52:34.40ID:83gC9x660
いやいや、ここアーケード板だしあってもマーズの犬だから…
あとランクマは基本修羅の国だから
で、どうしたん?
0100ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 02:29:46.85ID:ub0E5BSX0
>>89
テムの5.2から5.4以降謎の変更点
まず当たらなくて使えないJRTRWだけがなぜかVアーマーで弾かれる様になったこと
プログラムミスとしか思えん
0102ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 19:57:20.79ID:e/2NElPs0
アケのときは対戦台に間違えて乱入してきた
小学生や幼稚園児に接待したよ


そんな相手にも接待しないやつらがホームにいて
そいつらとはCO(FO?)したけど間違ってないよな
0103ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 23:11:07.84ID:Dyg5qKTr0
宇部OZの痛いサラリーマン ネーダと、ブサイクきもおた高校生KHSは元気かな?
あいつらはもうオッサン化していると思うけどw
0104 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:12:36.24ID:CzyohTXB0
>>101
ここは本当に過疎スレだから、ここにかいてもプレイヤーのほとんどが見ていないので意味がないという。
初心者はプレマのほうがよいのでは?

因みにどの機体使ってどの機体にどんなふうに負けるか書いてもらわないとアドバイスもできないという。まあワイもたいしてうまくないけどね。
0105ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 18:27:40.15ID:Z31lpQ0F0
HORI XBOXのツインステックだとスペシャルボタンが押せないのかな?
バルのビットの属性が変えられん。
0106 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:55:18.96ID:dTYmoJ7Q0
昔ゲーセンで30代くらいのテムジン使いのオバサンがいて、俺はいつも心もなかでオラタンBBAって呼びながら対戦してた。今だともう50代だろうな
0107ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 21:25:30.94ID:9asGxOK40
>>105
それだけだと状況がわからんし・・・
使っているゲーム機、変換機(使用しているなら)の製品名書いてXで聞いたほうが早いと思う。
とりあえずゲーム本体のボタンの設定変更で変更できないのかい?
設定変更で棒の間のBACKボタンをRWとかにして攻撃が出れば機械的には問題がないという切り分けになるし、
もともと箱360用だからそれ以外だとドライバー対応が怪しいところもありそう。
別のボタンがSPになっているとか。
0109ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 20:45:05.31ID:aTQPFIiS0
PS4とPS5ですと、マスターピースはクロスプレイできるのでしょうか?

今回勢い余ってタニタスティック予約したのですが、
そもそも本体持ってないので、PS5とPS4どっち買うのがいいのかなーと思いまして…
スレ違いでしたら、すみません
0112 警備員[Lv.7][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:00:27.76ID:oZ0qUc4M0
ps5の利点は公式プロコン(エッジ)が使えるので安心して実質ボタン2つ増やせる。コントローラーでもボタン振り当てが楽に。
あとまだ本体が売っているから修理に出しやすい。
欠点はエッジも本体も高い。エッジでなくても別にボタンは増やせるし。本体中古買う買うとき地雷が多いからよくよく気を付けないとやばい。
0114ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 08:25:25.27ID:Q9ep3+lO0
タニタTWは親指側に灰色ボタンがひとつづつ増えてている
けれど灰色ボタンの配線は2個でひとつになっているのでボタン4つ増えたように見えるけれど、実質的2つしか増えていないから注意。
灰色ボタンとターボボタンは段差があるので個人的に同時押しししにくい。
ただぷらバンはるだけで段差は解消できるし、
灰色をジャンプやしゃがみターボなどにもできるからなれると誤入力がへる。 
細やかな旋回や歩きによる位置調整はこちらの方が分かり安い。まあでかいけれど。
エッジは大きさより騒音が少ないよ。これが一番かな。
あとボタン押し込み量が少ないので配置によっては特定の入力が反応が早い。
0115ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 08:29:06.96ID:Q9ep3+lO0
ごめん
親指にボタンが2つづつ増えているように見える
に文頭訂正ぬ
0116ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 17:14:07.11ID:R3TJ1KVy0
生ようつべで隙無くQS近接を繰り返ししてる人いるけど近接に付き合ったらその人は圧勝
上級者でも近接間合いになったらとりあえずQS近接出すしリスクが少ないQS近接性能強すぎだろ
攻撃判定発生したらキャンセルできない仕様にすべきだった
0117ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 17:19:32.30ID:Br3W3MX/0
最初のverじゃその仕様なうえにクソ遅かったから使いものにならんし
近接戦にまったく広がりが無くてつまらんかったから自由にキャンセルできるようになったんだわ
0118ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 17:37:54.53ID:R3TJ1KVy0
5.2のQS近接は出した時点でキャンセルできなかっただろ
だから回り込みスピードと攻撃判定が発生する前まではキャンセルできるという強化だけで良かった
当てられるかどうかは自分で判断して攻撃判定が発生する前にキャンセルしろという感じで
0119ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 18:09:06.87ID:R3TJ1KVy0
大体初代はガーリバの性能が高くガーリバ合戦になって近接の広がりがなくなるから大幅弱体化させたのにQS近接を超高性能にしたせいで近接の広がりを無くすとか
QS近接でグルグル回られると面白いはずの近接戦が面白くなくなる
遊びで近接に付き合うと隙無く対応する為にこっちもQS近接をする羽目になってQS近接合戦になるし
0121ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 19:12:49.38ID:569Ya5Q50
射撃戦との繋がりがなくなるんよな

QS近接に対するガーリバやダッシュ近接を隙があるから取り得ない選択とするなら、QS近接潰した後に近接楽しむ図があんま浮かばん
0122ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 02:25:14.31ID:y1e4eKgJ0
QS近接はガードしづらいのにガード成功してもゲージ削られるだけでまったく有利にならないってのがな
安定して後ろ方向のQSからガードできるけどガードしたからってだから?って感じ
>>120
機体やタイミングによってはダッシュで逃げても斬られるから迂闊にダッシュできないしジャンプしても結局着地後にQS近接が再開される
QS近接合戦を拒否したかったら空ダッシュで逃げるしかない
0123ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 03:08:54.12ID:p9sVGEac0
そもそも考え方がおかしい
食らうと大ダメージのQS近接を間合いに入られて先に振られてる時点で自分のミス
それなのにガードしても不利なのはおかしいとか言われてもそれこそだから?としか

それ以降のレスを見ても楽しさより不快感の方が勝っているようなので悪い事は言わないから早い内に辞めた方がいい
このゲームに限らず合う合わないは誰にでもあるしQS近接程度で不愉快に思うなら他の理不尽なキャラ差や仕様に耐えられないのは間違いない
0125ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 07:31:58.38ID:BDGb8zyX0
近接の楽しみ云々はあんま関係ないくて、QS近接ツラいって話?

周りながらも近づく都合上ブッパには反応しづらくなるし、キャラによっては逆サイドの後ろ斜めQS重ねて空振りさせてもいい
ジャンプでよける際にきちんとロック外せば延々とジャンキャンで避けられるけど、それでリーチ守って試合終了するかっていうと相手もリスク背負って他の行動取ってくるわけで。
それに対してリスク込みの手札も選択肢に入れてくのが読み合いってもんじゃないの
0126 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:59:07.00ID:OYDS+b0l0
機体の組あわせによって違うから
まずは自機と相手の機体を書かないかい?ラグや向きで先だししても潰されたりするし。
むしろ射撃につなげやすいと思うのだけれど。
QSキャンセルからの回頭性能高いダッシュ射撃がきつい。Dしゃがみ斜め鎌はジャンプしても引っ掛かるし。  
ノックバック確定なら左Tボム系とか
調子にのって回る相手なら起きレーザ系って手もあるかと。出が遅いけど回転系近接もあるし。   
0128ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 08:17:01.56ID:qOapAdPf0
つーかJ近接って上級者に対して絶対当たらないし隙が大きすぎてまったく使えないよね・・・
ジャンプの上昇具合とかジェット音が鳴らないとかで丸わかりだし
ガチで使ったのにナメプと思われるレベル
5.2のQS近接のガチ強化に対してJ近接は相手に向く性能が上がるだけとか・・・
0129ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 08:32:51.04ID:qOapAdPf0
QS等で回り込んで視覚外で出して相手が捕捉する為にジャンプしたところを斬るとかできるがそれを通用できるのは中級者成り立ての人まで
例え狙い通りに捕捉する為ジャンプしたとしても相手がJ近接してるのを気づいてからJキャン→ガードが間に合ってしまうとか
奇跡的に当ててもQS近接とあんまり変わらないとかハイリスクローリターンだし
0131ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 21:59:33.55ID:YddeYB8m0
それらをもっと使える技にして平均化したり、
直接的ホバー斬りや平面回り込みだけでない別の挙動の近接行動にしたりで
とあるでなくともオラタン仕様のままでもまだ近接戦を良くする余地はあるんだろうね
0132ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/27(月) 09:55:02.71ID:rZhiUhSB0
>>130
それらはガードの必要性が弱いからだよね
ガードするのはゲージ削られても近接戦を継続させたい場合やジャンプですら間に合わない状況のみ(QS近接→QS近接等に繋げる為のキャンセルにも使うが)
入力や角度等でのガードミスで大ダメージのリスク
大体、LT系射撃を近接で出されるとノックバックして近接を喰らうのを確定してしまうとか
0133ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/27(月) 23:37:51.26ID:x5YHQo200
ターボ近接としゃがみ近接は相手の隙取る時に相手側のBIOS近接即ガード読みとかで一応使い道はある
本当の死に技は大多数のキャラのただのジャンプ攻撃とか使えない方向のダッシュスラ空中ダッシュ攻撃
0134ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/28(火) 00:01:51.58ID:CdaewnKv0
死んでる入力手段をもっと使える&あらたな動きの近接行動にすればオラタンでもまだ近接に広がりあるんだうけど思いつかないな
LT攻撃にしてもノックバックやしびれ以外で近接の補助につかえるのってなんやろ
0136ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/28(火) 00:32:00.15ID:2RZw/qPP0
ガードもラグがなければもっと間に合うとおもうのだけれど・・・
テムジンのしゃがみ切りは転倒耐性が高いし、ドルのつかみは相手の動作に割り込みいれられるから
0137ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/28(火) 01:56:58.36ID:wvwYniFP0
OMGと違ってノックバックしたら射撃に対して無敵になったのって何故なん?相手の硬直を狙う戦法を弱体化する為とか?
おかげで多段ヒットしないとまともなダメージ当てられない攻撃が1発目でノックバックしたらゴミダメージになるし

あとノックバック中は近接を当てる事できるけど何故か打撃系(殴る系?)は当たらずスカるよね。何故そういう仕様にしたのかわからん
0138ゲームセンター名無し
垢版 |
2024/05/29(水) 23:58:49.38ID:MNztcK290
一部はロマンがあるから
グリの空前Dミサは大ダメージだから・・・全弾あたれば
STは5.4に戻すのです
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況