あの世界では、"マル3計画"、"マル4計画"の失敗が祟ったね(南雲も凡将扱いされなかったのに。)
=================
(パラレルワールド)
==================
戦艦大和、武蔵、空母信濃の存在しない世界・・・

(1)"マル3計画"で、大和、武蔵の代わりに翔鶴型2隻を追加
 空母8隻(赤城、加賀、蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴、翔鶴型2隻)で真珠湾攻撃!完勝。

(2)"マル4計画"で、大和型戦艦2隻ではなく、雲龍型空母(工期2年程度)の量産体制
  "改マル5計画"の2〜3年前倒しのイメージ。雲龍型空母が皇紀2602年から続々と就役。

 <皇紀2603年末の編成>
 第1機動艦隊 翔鶴、瑞鶴、雲龍型2隻、金剛、重巡2隻、1個水雷戦隊、(空母搭載機250機)
 第2機動艦隊 翔鶴型2隻、雲龍型2隻、榛名、重巡2隻、1個水雷戦隊、(空母搭載機250機
 第3機動艦隊 雲龍型4隻         霧島、重巡2隻、1個水雷戦隊、(空母搭載機200機)
 第4機動艦隊 隼鷹、飛鷹、瑞鳳、龍鳳、比叡、重巡2隻、1個水雷戦隊、(空母搭載機150機)
 印度洋艦隊▲ 赤城、加賀、蒼龍、飛龍、    重巡2隻、1個水雷戦隊、(空母搭載機250機)
 南雲艦隊    重巡2隻、1個水雷戦隊、高速補給艦6隻 ・・・ 南雲は、もともと水雷屋。適材適所。
 三川艦隊    重巡2隻、1個水雷戦隊、高速補給艦6隻 ・・・ 酸素魚雷を思う存分ぶち込んでもらいましょう
 ハワイ鎮守府 戦艦5隻(長門、伊勢、日向、山城、扶桑) ・・・ この世界でも陸奥は爆沈した。うーん。

 ↑この時点の建造中の空母は、大鳳、改大鳳型5隻、雲龍型7隻。完成後、第5〜7機動艦隊を編成し、
  アマテラス作戦(米国西海岸上陸作戦)を実施する。

▲この世界では、ミッドウェー作戦成功。
 英国のイラストアリス級空母6隻の全艦撃沈が目標。与力として第4機動艦隊を派遣。

 アメリカが、エセックス級空母を8隻以上揃えて反撃したのは1944年になってから。
 アメリカは、ロッキー山脈を防衛ラインとして、迎え撃つ作戦だった。
 最終的に日本艦隊に"原子爆弾"攻撃されて壊滅するβ世界線。