>>988
<皇紀2605年4月の編成・アマテラス作戦開始時>

●第1連合艦隊(ハワイ鎮守府を出航)
 第1機動艦隊 空母4隻(翔鶴、瑞鶴、葛城、笠置)、金剛、重巡2隻、1個防空戦隊、(空母搭載機250機)
 第2機動艦隊 空母4隻(翔鶴型2隻、天城、阿蘇)、榛名、重巡2隻、1個防空戦隊、(空母搭載機250機
 第3機動艦隊 空母4隻(雲龍型4隻)         霧島、重巡2隻、1個防空戦隊、(空母搭載機200機)
 南雲艦隊    重巡2隻、1個水雷戦隊、高速補給艦6隻 
 三川艦隊    重巡2隻、1個水雷戦隊、高速補給艦6隻 ・・・ 殴りこみ艦隊
 近藤艦隊    戦艦5隻(長門、伊勢、日向、山城、扶桑)、1個水雷戦隊付属
 他に多数の揚陸艦艇(海軍陸戦隊、陸軍20個師団、戦車1000両などを輸送)

●第2連合艦隊(横須賀、呉などから出航)・・・「ジャブロー」ではありません!
 第5機動艦隊 雲龍型空母4隻               防空巡2隻、1個防空戦隊、(空母搭載機200機)
 第6機動艦隊 空母4隻(大鳳、雲龍型3隻)       防空巡2隻、1個防空戦隊、(空母搭載機200機)
 第7機動艦隊 改大鳳型空母5隻              防空巡2隻、1個防空戦隊、(空母搭載機300機)
 他に多数の輸送艦、揚陸艦艇(陸軍30個師団、陸軍機1000機などを輸送)
 
●印度洋艦隊▲赤城、加賀、蒼龍、飛龍、         利根、筑摩、1個水雷戦隊、(空母搭載機250機)
 第4機動艦隊 空母4隻(隼鷹、飛鷹、瑞鳳、龍鳳)、比叡、重巡2隻、1個水雷戦隊、(空母搭載機150機)
 任務;アフリカ解放軍(陸軍20個師団)の護衛。英国艦隊の撃滅。

【解説】
1個水雷戦隊:軽巡1隻、陽炎/夕雲型駆逐艦16隻
1個防空戦隊:軽巡1隻、秋月型駆逐艦12〜16隻
防空巡:長良型軽巡を改造したもの(魚雷発射管撤去、主砲を連装高角砲に換装、二八連装噴進砲を追加)
     ヤンキーアタック(航空機による体当たり攻撃)に対応したものである。

▲この世界では、ミッドウェー作戦成功し健在。

※空母搭載機数は変動あり。機種は、戦闘機(烈風/紫電改空母仕様)、攻撃機(流星/天山)、偵察機(彩雲)である。