X



T−72系列の戦車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2014/02/23(日) 15:42:50.62ID:???
本国バージョン、輸出バージョン、改造型、そしてT−90まで幅広く扱います
実車から模型、ゲームやマンガなどに登場のものも当スレの守備範囲です
0646名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 19:21:52.34ID:aytpTkAE
>>645
仮に、ソ連本国仕様のT-72をイラクが使っていたならば、どの位押し込めたかな?
0647名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 11:47:24.28ID:doFnHDBb
砂で戦う前にオーバーヒートじゃね?
0648名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 07:36:39.78ID:zf2p0zg+
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1V1JU
0649名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 01:01:52.71ID:+r3hPeMU
本国仕様でも防御は西側に及ばないので、せめて弾薬の質が良ければな
命中弾はあったのだからもしタングステン製ならそこそこのダメージだったかも

最近は市街戦への投入が多いのでトップアタックの対策がないと厳しいな
0650名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 20:32:41.98ID:FN0QF6kE
そこでBMP-Tでは。125mmは要らんぞ、俯仰角は要るが。
0651名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 21:13:44.78ID:LvJxCZcw
>>649
>最近は市街戦への投入が多いのでトップアタックの対策がないと厳しいな

シリア軍、絶対に敵にやられない戦車(T-72)を完成
https://jp.sputniknews.com/middle_east/201703223458452/

ちょっと疲れた表情のロートルな兵士が戦車長か知らんが
残念ながら上のT-72B3の新型ERAの方が効果高いんだろうな。
0652名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 00:30:36.17ID:2Qk+Sn6g
単純に効果のある面積割合で言うとスラットアーマーもERAも変わらんらしいぞ
よくできたスラットアーマーでも5発中2発は抜けるし、APFSDSにも効果があるという謳い文句のERAでも5発中2発は効果発揮できずに抜ける
3発を防げる可能性にかけるか、5発の威力をそれぞれ減衰させるかは運用思想の違いだよな
0653名無し三等兵
垢版 |
2018/02/28(水) 07:56:38.49ID:wl0qYbTd
命預ける機材なんだから、現場で出来ることを全てやりたくなる気持ちは判る。
>全周スラット
0654名無し三等兵
垢版 |
2018/03/01(木) 14:42:10.76ID:b7E7naHJ
>>653
中途半端な攻撃受けた場合むしろ脱出に支障きたしそうだけどな。
0655名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 06:04:59.29ID://YVY094
北朝鮮のT-72ファミリーについて調べているんだが
いまだに不明なことが多いな
0656名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 21:48:21.64ID:KYlejpa7
ホースソルジャー見に行ったらT-72も登場してた
アフガンでは軍閥の間でどれくらいT-72が普及してたんだろう
現場ではシンプルなT-55の方が好評との意見もあったらしい
0657名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 23:30:09.41ID:9Bmlj67G
ホースソルジャーはCMで戦車の主砲発射を目視してから回避してるの見て駄作認定した
0658名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 17:34:42.86ID:ZUz0FIiU
T-72は8秒間隔でしか撃てないから7つ数えて避けるって描写がロシア映画であったな
0659名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 17:47:06.76ID:ONsADHAt
>>657
そのうちアイアンマンやらスーパーヒーローの仲間入りしたりしてな
0660名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 21:27:33.85ID:URHbHVIu
そもそもアフガンの軍閥のT-72が8秒間隔で砲撃できるかも怪しい
0662名無し三等兵
垢版 |
2018/05/18(金) 21:17:44.48ID:qOUGqpqi
ようつべに戦闘シーンの動画あるけど一昔前の映画のCGみたいでショボい…
しかも馬に乗って米兵が敵の集団に突撃しててホンマかいなと思った
0663名無し三等兵
垢版 |
2018/05/18(金) 22:53:22.90ID:vPgcaHJd
USA!USA!したいだけの映画なんだろ
0664名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 22:02:25.54ID:l+2RpdX5
ロシア以外の国が新砲塔だせばな
すんなり西側の戦車が導入できる国ばかりじゃないはずだし
0666名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM
垢版 |
2018/07/14(土) 01:30:50.19ID:U59QuMN2
ノリンコに頼もう

>>658
T-72に限らず、取り出す砲弾の弾薬庫内での位置や、自動(補助)装填装置内、あるいは装填手の脇に砲弾が残っているかといった要素で次弾の発射までの時間は変化する
おまけに見た目には分かりずらい仕様の差によって、同一車種に見えてカタログスペック自体が違う事も
映画的な演出とは言え、数え切る前に死んだり余裕たっぷりに回避する可能性が高いな
0667名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 00:01:13.69ID:URlQaeVR
ポーランド自体がレオ2を欲しがってるみたいだから
PT系の改良は行われないかも
0668名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 03:05:47.13ID:vubZU5uL
T-55をT-72並みにするとか言ったくせに全然売れてないノリンコ君
にしてもこのスレ、スレタイが無駄に全角なせいで検索しにくいな
0669名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 21:50:29.71ID:GDpX4/gS
スロバキアのモデルナはSFちっくだな
0670名無し三等兵
垢版 |
2018/07/18(水) 20:46:29.78ID:fNJCsRns
T-55を歩兵戦闘車に転用するプランもあったので、
そんな砲塔を出せば市街戦で使えそう
0671名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 02:57:20.06ID:Iy1ZJDS1
今やシリアじゃ槍機戦術のエースに収まってるけど
戦車戦は少ないだろうし動画でもボロいからアップデートされてなさそう
0673名無し三等兵
垢版 |
2018/08/09(木) 00:14:36.51ID:ttzzgSnV
同軸機銃がメインになったイメージだな
火力と手頃さでは23mm機関砲だろう
0674名無し三等兵
垢版 |
2018/08/10(金) 21:31:44.10ID:0/2iMw51
まだ槍機戦術とか言ってる恥かきがいるのか…
0675名無し三等兵
垢版 |
2018/08/11(土) 22:02:40.14ID:iAk8V6Wk
T-34最強列伝って歴史の事実に基づいてない

これは独ソ戦が長らく
@独ソ反撃、逆転をPRするためにクルクスでT34が獅子奮迅した神話を作った
A元々バグラチオン作戦大規模な対ティーガー、対パンター戦が想定され
リスクの高い戦車部隊は戦々恐々としていた、所以に強いT34神話が必要だった

B独ソ戦はドイツの大規模な戦車反撃は補給の目処が立たないことと、将兵の損失で頓挫したがため
大規模な戦車戦なく勝利した。
独ソ戦ではソ連反撃以後ドイツは実1-3師団規模の戦車しか集中運用し利用しなかったが
冷戦時代ドイツ+米軍は5-6戦車師団規模の戦車師団を集中運用し、万全なアクティブドクトリン体制を作った
ここで「果たしてバグラチオン作戦では大規模な戦車反撃がなかったからこそ勝てたが
OMGドクトリンは西欧の組織化された大規模な機甲部隊の反撃に耐えうるか」という不安がでてきた
ここで改めて「強いT34-85がティーガーに勝った」という神話が必要になった

でT34最強説はこの神話がモチーフだけど、実際の戦車戦での大規模運用例がすくなく
有効な成果を出せていない

T34/55/72は共通的に浅い作りでダメコンと履帯が弱く、射程に難がある
という構造上の弱点を持つ。だからT34も34-85も最強じゃなかった

実はより実践的な投入例からすれば火力の劣るm4に対してすら実用性で劣り
対m4で有効な戦果を叩き出せてない

はっきりいってT55によく似た構造弱点だらけのゴミだろうと
無論流石に実軽戦車のチハ相手に勝てて当たり前だが、まともな戦車間の比較ではM4→M48→M60に及ばないのがT34/55/72だろう
0677名無し三等兵
垢版 |
2018/08/12(日) 21:00:13.59ID:VC+Nu9jS
夢中は結構だが、あえてスルーされてる箇所がある
朝鮮戦争の時に初期には戦車がなくてT-34相手に苦戦してる
M60も中東戦争で問題点が露呈してる
要するに万能な戦車は存在しない
0678名無し三等兵
垢版 |
2018/08/13(月) 12:46:49.17ID:MFyoc5DC
欠陥戦車kv-1はあったけど、T-34が脅威じゃないならパンターもティーガーも対戦車砲も恐竜進化しなかったんだよな
戦いの趨勢はともかく4号戦車や本来の意味で3号を継ぐような新型戦車(史実より軽い5号)あたりで止まって、6号は際物扱いで終わってたんじゃないのか
0679名無し三等兵
垢版 |
2018/08/13(月) 13:43:39.20ID:OelWf5KJ
そもそも、誰もT34が最強なんて言ってないだろ

最良戦車のひとつであるのは間違いないとしても。
0680名無し三等兵
垢版 |
2018/08/13(月) 15:26:42.13ID:fIhINyja
ところでロシアの自動装填装置がなぜ
人喰いなのかお尋ねしたい
0681名無し三等兵
垢版 |
2018/08/13(月) 15:51:51.06ID:OelWf5KJ
あれでカプっとやられた子は大病をしないと昔から言われてましてな
0682名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 15:29:45.95ID:BAFmSlUG
車内がせまい、安全装置がない、ラマーがむき出し、動線が広い

薬莢排出が詰まる→砲手が右手で薬莢押し出す→下から跳ね上がってきたラマーがぱっくり、ってのがありそうな流れか

T-72は排莢→弾頭装填位置→弾頭装填→装薬装填位置→装薬装填と段階があるので逃げれる。T-64は排莢からワンアクションで装填なので逃げられない
0683名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 22:47:01.27ID:LE6Lb+jy
エアコンはいまだにオプションなんだな
ロシア本国は涼しいから…なのか
0684名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 05:35:32.86ID:e8Xoz1cH
T72が積んでる2A46 125mm滑腔砲が、射程10キロで榴弾が撃てるってウィキに書いてあるけど
ホントなのかね。
0685名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 07:55:20.22ID:wWMbCEnx
2A46用の榴弾があるってことだろう?
0686名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 15:37:59.24ID:e8Xoz1cH
>>685
日本の戦車も榴弾を用意すべきではないか。
0688名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 05:39:19.69ID:P/E9uFUA
>>687
さすがおそロシア、あらゆるニーズに答えてるね。
0689名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 14:22:26.66ID:Eb7X+CYr
T80は高性能らしいけど防御力はどうなの?
欧米の戦車の砲弾が直撃しても耐えられるの?
0690名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 16:02:21.56ID:BMMerY18
T-80Uはコンタクト5無しだとDM63(L55)・M829A3・10式APFSDSで貫通される
レリクトを付けてもM829A4には耐えられないだろうとは言われてる
0691名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 17:14:16.14ID:pSJuDL+7
陸自も74式までは間接射撃用の照準器つけてたしね。
まあ、これは米軍が第二次大戦当時に戦車用に作ったやつの
ライセンス生産品だけど。
0692名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 17:50:25.15ID:UoVLQhcv
>>690
やっぱりかw
脆いのも面白くていいね。

ウクライナ戦争で結構撃破されたのかな?
0693名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 23:28:12.59ID:rL5GTpgM
日本も1個大隊位 T90をいれよう。装甲車両もロシア編成で1個連隊ほど
理由は格好良いから
0695名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 09:05:29.91ID:5b+YwGCs
>>694
こんなの暴風号じゃないか
イヤだ
0696名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 10:47:10.04ID:mhoKdRzJ
T-72以前のMBTを改良というか大改造した場合、T-72並み、または凌駕は可能だろうかT-55M8A2の実力やいかに
0698名無し三等兵
垢版 |
2018/10/21(日) 15:22:13.83ID:F1+CVzsi
T72かっこいいよな なんか使いみちないかなあ
0699名無し三等兵
垢版 |
2018/10/22(月) 01:29:10.25ID:Ccsfr/WV
それなりに見栄えはするのを生かして映画出演
怪獣映画ならば大量に登場させられる
0700名無し三等兵
垢版 |
2018/11/02(金) 17:25:07.39ID:0W0p/Dck
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 20:41:13.56ID:0yRpB4aE
>>677
>要するに万能な戦車は存在しない
戦車同士の比較で長所短所があるのもそうだし、
相手戦車と比較して全体的に優れててもコストが掛かり過ぎて数を揃えられないとか
逆説的な問題も出て来るからね。
0702名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 07:35:36.39ID:m2hoDrMJ
>>614
T-64はともかくT-80は最近T-80BVMなんて改良型が出たぞ。
何でもガスタービンの寒冷地(冬期のロシアの殆どは寒冷地の気もするが)での即応性が再注目されて北極圏での運用を考えてるそうだ。
0703名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 23:00:44.87ID:FzOmAryL
そんなところでどこと戦争しようと…?
まさかフィンランドに侵攻でもしようってか?
0704名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 20:34:33.60ID:g6NID9r1
>>703
どっちかというとフィンランドよりは
NATO加盟国のノルウェーや海を隔ててるとは言え結構近いアメリカがメインじゃないか?
0706名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 18:34:20.96ID:nF4Km1BC
初期のT-90って攻撃力はT-80Uの装備、防御力・動力はT-72の装備を踏襲した折版型みたいな性能だけど、
後々のT-72B3とかが結局T-90Aと同じ武装になるわけだから「T-72」に名義変更にならないのかな?

西側みたいな角ばった真面目な複合装甲になったタイプからT-90名義にした方が製品イメージ良さそうだが。
0707名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 19:53:26.61ID:nF4Km1BC
初期のT-90って攻撃力はT-80Uの装備、防御力・動力はT-72の装備を踏襲した折版型みたいな性能だけど、
後々のT-72B3とかが結局T-90Aと同じ武装になるわけだから「T-72」に名義変更にならないのかな?

西側みたいな角ばった真面目な複合装甲になったタイプからT-90名義にした方が製品イメージ良さそうだが。
0708名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 00:59:02.37ID:9K+BPS6Z
>>707
初期のT-90から、砲塔の内側に拘束セラミックと積層ガラス繊維を組み合わせた複合装甲使ってませんでしたっけ?
T-80Uに使われてるそれは、仕様上は44口径120ミリ砲から撃たれた、タングステン弾芯のAPFSDSに耐えるとされてたようですし。
0709名無し三等兵
垢版 |
2019/04/09(火) 15:44:41.99ID:AU0nfx9F
>>708
鋳造砲塔にセラミック等を封入するタイプの複合装甲はT-72から採用されてる(モンキーモデル除く)。
0710名無し三等兵
垢版 |
2019/04/09(火) 15:49:21.07ID:AU0nfx9F
>>708
鋳造砲塔にセラミック等を封入するタイプの複合装甲はT-72から採用されてる(モンキーモデル除く)。
0711名無し三等兵
垢版 |
2019/04/11(木) 00:09:24.83ID:q6+pVstp
東欧の国がT-72向けに溶接砲塔を作れてないのに
何気にがっかりしてしまう
でもダグマンとかは頑張ってるように見える
0712名無し三等兵
垢版 |
2019/04/15(月) 02:21:12.88ID:mhl0eYvB
>>711
技術もそうだけどコスパの問題もあるんじゃない?
金かけて複合装甲の溶接砲塔作ってもロシアのT-90Aとかより性能が上とは限らんし、
そもそも買い手によっちゃ余計な性能つけて価格上昇するのを好まないかもしれないから
輸出市場で投資を回収できる利益が見込めるか分からない。
0713名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 22:08:35.15ID:t+tlUnmg
ポーランドみたいにドイツから戦車買える国はいいけど
東側から寝返った東欧の国はT-72の底上げをしないと
ロシアに対して手も足も出ないのではと思う
0714名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 23:38:28.24ID:eM06F6cz
レオ2のうぃきで英語版見てみると、https://en.wikipedia.org/wiki/Leopard_2#Future_and_potential_operators に
ブルガリア(2A6に興味)、チェコ(スペインの2A4保管所を訪問したが状態が悪くて没の模様)、クロアチア(2A5購入を模索したが財政的に…)
ハンガリー(2A7が44台、2A4を12台、2018/12/19に取引成立)、ルーマニア(T-55をレオ2で更新したいと希望を表明)とか書いてあるぞ。サウジはこの際関係ないんで省く。

ハンガリーとルーマニアは、どー見てもギリシャとトルコ同様お互い相手に備えてるとしか思えんが、レオ2でGOは大体既定事項ぽくないか、東欧大体どこでも。
0715名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 18:20:33.15ID:IJqMviK0
確かフランスがT-55向けの新しく設計した砲塔を出してたから
レオ2が買えない国はそれのT-72のバージョンがあれば需要が見込めそう
0716名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 23:07:20.10ID:G06yA544
ルクレール「あたしのほうがドイツのBBA猫より若いわよ」
0717名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 23:19:28.46ID:nj5RgtQi
>>713
一国でロシアに対抗とか無理だから
どちらかと言うと防御力よりは、補給面で脱ロシアでNATOと互換性持たせるために
西側規格の120mm砲に変える事を優先させた方が良いと思う。
0718名無し三等兵
垢版 |
2019/04/21(日) 01:04:18.94ID:QejsowOr
それは昔ウクライナにあったプランかも
西側の120mm砲で砲塔に弾薬を収めてた図だか絵を見たことある
0719名無し三等兵
垢版 |
2019/04/21(日) 19:19:58.01ID:DtebN8t+
>>717
カセトカを採用してる以上、弾頭と薬莢が分離してるから
西側規格の120o砲に変更しても弾薬の共通化には繋がらないんじゃない?

T-90MSみたいなバスル設けた砲塔にしても弾数が激減する可能性が高い。
0720名無し三等兵
垢版 |
2019/04/23(火) 17:58:52.77ID:muulbFyN
主砲を変えてバスルで追加するなら
自動装填装置も西側のかそれに近い設計のを使えばいい
0721名無し三等兵
垢版 |
2019/05/06(月) 09:02:53.55ID:RmTW2Ipq
>>720
T-90MSとかバスル部を備えたタイプの砲塔でも砲弾は薬莢分離式みたいだからなあ。

自動装填を採用してる西側戦車で尚且つ(西側で)砲塔が一番小さいという事で90式が参考になるだろうけど、
それでもT-90MSの砲塔よりだいぶ大きいから、90式に近いデザインになるであろう
西側式自動装填の砲塔を果たしてT-72/90系列のシャーシに搭載できるか・・・
(因みに90式を一回り小型化した10式も砲塔ザイズは90式と殆ど変わらない)

「兵器輸出を解禁した日本が旧東側のベストセラー戦車T-72に
自国の90式戦車の技術を流用し、西側の120oL44滑腔砲を装備した輸出向け戦車を開発」
なんて妄想すると胸熱なんだけどなw
0723名無し三等兵
垢版 |
2019/05/07(火) 02:05:22.13ID:92wLN+8b
イスラエルがT-55に西側の105mm砲積んだことがあったので
T-72に西側の120mm砲を積む構想がどこかで実現してほしい
0725名無し三等兵
垢版 |
2019/05/08(水) 02:18:44.17ID:/Nb6jhbk
ウクライナのKBM2 50口径120mm滑腔砲が西側の弾薬が使えるそうだ
砲はドイツに頼らなくていいにしても自動装填装置か
0726名無し三等兵
垢版 |
2019/05/11(土) 03:41:01.39ID:tkWkasxz
>>724
レオ2より10〜15t軽いのは運用でかなり有利だし採用国の拡大を期待したいな
0727名無し三等兵
垢版 |
2019/05/23(木) 09:43:07.07ID:YQztXvUu
前に10式戦車関連で「40トン台だと120mm砲の衝撃を受け止めるのが難しい」って見た記憶があるけど、
より大口径で口径比も長い主砲装備して40トン台に纏めてるT-72シリーズは問題もあっても凄いと思う。
0728名無し三等兵
垢版 |
2019/06/04(火) 01:25:46.12ID:IQZKfsa6
10式戦車はアクティヴ・サスで反動を吸収できでいるんでないの。
0729名無し三等兵
垢版 |
2019/06/04(火) 01:25:46.64ID:IQZKfsa6
10式戦車はアクティヴ・サスで反動を吸収できでいるんでないの。
0730名無し三等兵
垢版 |
2019/06/04(火) 12:50:43.79ID:p+BaKbeI
4-5キロの遠距離ではATM・2キロ未満ではAPFSDSという割り切りで命中精度を妥協してるんじゃないのかね
弾は高くなっても本体をシンプルにまとめられるし
0731名無し三等兵
垢版 |
2019/06/09(日) 20:52:30.22ID:2TEeR/5j
物量を満たさないと意味がないのを弁えてるのではないかと。
それと、遠距離の砲撃は砲兵とロケットとミサイルに任せる方が費用対効果がよいと判断してる。
0732名無し三等兵
垢版 |
2019/06/13(木) 15:22:23.60ID:7IP7CxAM
実戦で砲発射ミサイルによる戦果はあるのか?
0733名無し三等兵
垢版 |
2019/06/16(日) 12:08:11.73ID:w2XYflG9
>>728
10式は技術の進歩でサスペンションと共に砲も射撃時の反動が少なくなって軽量化が可能になったみたいだけど、
T-72の開発時期は10式の約40年前だからね。
0735名無し三等兵
垢版 |
2019/08/29(木) 00:16:00.70ID:C4sn4Pip
東側のレーザー測距儀って性能いいのか?
0736名無し三等兵
垢版 |
2019/09/27(金) 12:49:11.18ID:ek43q9aO
>>735
T-90とかはフランス製を導入して参考したとか書いてあった気がする。
冷戦時みたいに鎖国状態じゃないから純軍事品は無理でも、民生品は入って来るし、
そういうのの転用とかはやり易いんじゃないか?

まあ、アメリカや西側よりは劣るだろうけど、
ソ連末期からロシアがどん底だった90年代ほどの差は無いと思う。
0738名無し三等兵
垢版 |
2020/02/17(月) 17:34:43.87ID:W+CmG0Dg
戦車でハート形、兵士のプロポーズ大作戦 ロシア
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/e6-88-a6-e8-bb-8a-e3-81-a7-e3-83-8f-e3-83-bc-e3-83-88-e5-bd-a2-e3-80-81-e5-85-b5-e5-a3-ab-e3-81-ae-e3-83-97-e3-83-ad-e3-83-9d-e3-83-bc-e3-82-ba-e5-a4-a7-e4-bd-9c-e6-88-a6-e3-83-ad-e3-82-b7-e3-82-a2/ar-BB1036Ej

【2月16日 AFP】
 ロシア軍の兵士がバレンタインデーを翌日に控えた13日、
戦車16台を使い恋人にプロポーズする様子が公開された。
 ロシア国防省が公開した映像によると、モスクワ郊外のアラビノ(Alabino)演習場で、
雪が降る中、戦車16台がハート形に並べられ、その中央で男性兵士が長年の恋人に求婚。
 「結婚してほしい」の言葉に黙ってうなずいた恋人の薬指に兵士が指輪をはめ、プロポーズは成功した。
0739名無し三等兵
垢版 |
2020/02/27(木) 01:55:16.62ID:9pNZvemQ
>>728
そんな与太話を信じてるのか。
0741名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 16:06:44.00ID:XD9k9Urf
新型戦車なんかいらん T72で十分
0742名無し三等兵
垢版 |
2020/03/13(金) 04:36:08.76ID:NNqSV86Q
>>741
将来的には居るからT-14を開発してるけど、金に限りがあるから
当面はコスパ優先でT-90シリーズや既存のT-72Bの改良をやってるだけだろう。
0743名無し三等兵
垢版 |
2020/03/14(土) 20:04:29.53ID:qeyk3Rgp
日本の74式とほぼ同期なのに、改良続けてそれなりに通用するレベルを維持してるのは凄いな。
生産数が少ない日本がやると新開発よりコスパが悪いというのを抜きにして
技術面の話だけなら74式もやろうと思えば出来るんだろうか?
0744名無し三等兵
垢版 |
2020/03/14(土) 23:08:00.07ID:zDwCP9w1
アップグレードプラン自体はあったし、実施自体はやればできたけどキャンセルされたじゃない
0745名無し三等兵
垢版 |
2020/03/15(日) 10:51:54.26ID:IPdTHyfC
>>743
無理だろ。
T-72は最初から125mm滑腔砲を搭載してたし、
おそらく装甲も当初からいずれはT-64で採用された複合装甲を採用する可能性を考えてたと思われるが、
74式に120mm滑腔砲を積むと自動装填にして人員配置変えたり根本から見直しが必要になって
125mm砲の改良や、装甲の改良・後付けのT−72/90より大がかりになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています