1944年、沖縄に米軍が上陸する前の話。
沖縄・奄美から九州台湾へ13万人を疎開させる一大作戦が決行された。
沖縄から「安全のために軍艦で輸送して欲しい」との依頼があり
海軍は乏しい戦力から護衛と輸送に艦艇を派遣。
その中には軍艦鹿島、香取、迅鯨の姿もあった。
潜水母艦の飯なら美味そうなものだが、それらしい体験談はなし。
香取では「水兵さんたちは親切で絵葉書をもらった」
「ご飯が美味しかった」と戦後振り替える方もいる疎開学童には楽しい船旅だったらしい。
受け入れ先では駅につけば灯火管制が敷かれているはずなのに煌々と灯りが
地元の人々が親元を離れたこどもたちを励まそうと提灯を手に持ち出迎えにきてく、
寝具の不足には手作りの布団を提供
魚や味噌、食料の特配もあったそうな
疎開の例に漏れず地元と軋轢が生じることもあったが
農家のお手伝いのお礼にお米やイモまんじゅうをもらったり
心暖まる話もあった様子
探検
@@ 戦時中・戦場でのほのぼのとした話し 13 @@©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
297名無し三等兵
2015/07/28(火) 17:55:04.40ID:0bSlF0/n■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [蚤の市★]
- ゴルフ練習場の倒産 過去最多「屋外打ちっぱなし」と「インドア」の熾烈な競争 [蚤の市★]
- 【札幌】「アニメのキャラのまねをするためだった」上半身はダウンジャケット・下半身はスッポンポン…43歳無職の男を逮捕 [nita★]
- 日本の旅客機、定時に飛べず 羽田空港発着の半数が15分超遅延 [蚤の市★]
- ウヨクは軍備増強すれば抑止力になるって言うけどさ軍備増強しまくった中国に侵略します宣言した日本見れば意味ないの分かるよね [817148728]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
- 国宝みたんだけど
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
