X



@@ 戦時中・戦場でのほのぼのとした話し 13 @@©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2014/11/13(木) 22:49:13.74ID:CYSjh6VZ
ここは戦時中、戦場、及び軍隊内での「ほのぼの」とする話しを楽しむスレです。
煽り、荒し、工作員は相手にせず、完全無視をしていただきますようお願いいたします。

前スレ:
@@ 戦時中・戦場でのほのぼのとした話し 12 @@
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1388931390/

まとめサイト:
http://gunji.blog.shinobi.jp/
0626名無し三等兵
垢版 |
2017/05/23(火) 20:08:28.06ID:YTHBmqX5
>>624
ロールスロイスの話は色々ありますね。
子供の頃「名車図鑑」で読んだ話は
中東の富豪のロールスロイスが砂漠でエンコ。
ロールスロイス本社に連絡すると
ヘリコプターでサービスマンがやって来た。
程なく修理完了しサービスマンは撤収。
後日、富豪が修理代を問い合わせると
「お客さま何かの間違いでは?。ロールスロイスが故障などいたしません!」

子供の頃は「ロールスロイスカッケー」と思ったが、
大人になると「これ隠蔽工作じゃね?
0627名無し三等兵
垢版 |
2017/05/23(火) 22:05:07.13ID:mWpeloG8
>>625
なぁに、食べる前に読んで覚えて置けば記録メディアを保管しておく意味などありますまい?

という、ブリテンからの嫌がらせです。
0628名無し三等兵
垢版 |
2017/05/23(火) 22:32:38.87ID:1xH3LlnY
>>626
ロールスロイスが故障しないのは本当だよ。
MGもロータスも故障なんかしない。
メカニックが「そんなのは故障じゃない」と言うんだから間違いないぞ。
0630名無し三等兵
垢版 |
2017/05/24(水) 08:26:25.49ID:IbRwiE2m
壊れると「ほら」と胸を張るアルファもなかなかの強者で…
0631名無し三等兵
垢版 |
2017/05/24(水) 09:42:20.06ID:8YMQcI1c
>>630
旧車乗りの友人いわく
イタ車 出掛けたいときに動かない
英車 出掛けた先で壊れて帰れない
やっぱり英国紳士は嫌がらせが好きなようだと。
0633名無し三等兵
垢版 |
2017/05/24(水) 20:16:12.93ID:AjeO1SbX
>>632
エンジンかけても上がって来ない車高のハイドロ
まさしくカメ
0635名無し三等兵
垢版 |
2017/05/24(水) 23:26:36.90ID:9wat6+s/
アメ車 修理が必要なときには金が残ってない
0639名無し三等兵
垢版 |
2017/05/26(金) 17:24:23.09ID:quymQNNA
ロサンゼルスオリンピックが開催されたとき、
外国からの観戦客もたくさん来るのに、
カリフォルニア・ハイウェイパトロールの白バイが日本車ではカッコがつかない、というので、
一部がハーレーダビッドソンのCHP仕様モデルに置き換えられたことがある。

結局、ロサンゼルスオリンピック閉会後はさっさと元のカワサキKZ1000ポリスに戻されたのだが、
最大の理由は「ハーレーだと違反車にブッチギられてばかりで話にならん」だったとか。
0640名無し三等兵
垢版 |
2017/05/26(金) 18:22:56.15ID:quymQNNA
>>636
ちょいと前、中国は遼寧省に仕事でたびたび行ってたとき、現地企業にクルマ好きスタッフがいて、
日本からのお土産に日本のクルマ雑誌をしこたま持っていったことがある(重かった)

「おおっ、ありがとう!」・・・で、いちばん欲しい日本車を聞いてみると「そりゃパジェロだよ」。

「冬の遼寧省の田舎なんざ、ところによっちゃマイナス30℃にもなるときがあるんだ。
そんなところでもいつでも走れて、頼れるクルマって日本製の4WDしかないだろう?
あとはおれの好みになるな、ランドクルーザーもいいけどおれはパジェロが好きだなあ。
でも・・・高いんだよなあ・・・」

人民解放軍がソ連GAZコピーの「北京」に替えて中国ライセンス生産のチェロキーを入れまくっていた時代、
どんだけガソリン焚いても気にしない親方五星紅旗はともかく、
「ペトロチャイナ」のガソリンスタンドでレギュラー入れるとリッターあたりのガソリン価格は日本とそう変わらなかった時代、
燃費、走破性、カッコよさを並立できる日本製4WDは憧れの的になって当然だったろう・・・。
0641名無し三等兵
垢版 |
2017/05/29(月) 17:34:02.03ID:voVfLLTR
もうずいぶん昔になる、航空自衛隊某基地広報班のひとのお話。

「わたしも仕事で、戦闘機の写真を撮ることがあるんです。
撮ったとき、いかにも強そうな、撮って絵になる戦闘機はF4なんですよ。
F15は・・・何と言ったらいいのか、線が細くて頼りない感じなんですよね。
性能が段違いなのはわかっていますけど・・・」
0644名無し三等兵
垢版 |
2017/05/31(水) 19:32:38.92ID:IRG5G+4P
ハチロクは意外と絵になったかもわからんね。
0645名無し三等兵
垢版 |
2017/06/08(木) 18:48:31.92ID:di/pIE8m
保守。

台湾は台北市「国軍歴史博物館」の最上階、4階は銃器の展示室で、
「台湾陸軍がベトナムに軍事顧問団を送ったとき、米陸軍から記念に贈られたコルト・パイソン特別仕上げ」など、
貴重な銃器も展示されているのだが、
制式化を目指して試作された自動小銃”それどう見てもAUGだろ”とか、
同じく制式化を目指して試作された軽機関銃”それどう見てもFN・MAGだし”とかの、
海賊版のボツ銃展示室でもあるのは、見なかったことにすべきかどうか・・・。
0647名無し三等兵
垢版 |
2017/06/08(木) 23:04:12.43ID:jpVo1okf
台北空港のホテルに泊まったら、前庭にF-5AとF-105と後86かなんか置いてあったな。
F-5 ちっちぇー!
F-105 でけーっ!
両極端すぎだろう。
0651名無し三等兵
垢版 |
2017/06/28(水) 17:34:08.60ID:Qf0Dq+zH
昨今の北朝鮮情勢、とりわけ弾道ミサイル発射の警報に伴い、
首都圏大手鉄道会社が運転を見合わせた事例が出た、となると、
某田舎私鉄でも「弾道ミサイルの着弾に備えた対処要領」を検討することになった。

下敷きになったのは、東日本大震災に見舞われたJR東日本が残した教訓だった。

列車無線指令所が津波に流され、指令員も避難したあとでは、走行中の列車に無線で指令することもできない。
無線や鉄道電話での指令が届かない可能性があるのは駅も同じで、
そんなときに、どれだけ立派な文章の分厚いマニュアルを用意していても、いちいち繰っていたのでは間に合わない。

「警報が出たら走行中の列車はその場で停止し、たとえ警報が誤報であっても乗客の避難誘導を最優先せよ」
「警報が出たら駅務員は乗客の避難誘導を最優先せよ」
「乗務員、駅務員、ともに、乗客の避難誘導が完了したら自らも避難せよ、安全が確認されるまで列車、駅に戻るな」
「ここまでを簡潔にまとめた要領を配布するものとする」

で、現場では、

「刈り上げデブがどんだけアレでもウチを狙ってなんか撃たんだろ」
「いや、何せあそこのミサイルだから、東京狙ってウチに当たるかもわからん」
「で、なあ、乗務員が田んぼの真ん中に列車ほったらかして逃げたとか、
駅務員が駅ほったらかして逃げたとかになったら、後日、問題にならんか?」

「核ミサイルがガチで当たったら、列車でも駅でも即座に成仏だろけどさ。
ヘンに生き残って『鉄道員たるもの輸送のために一命を投げ出す覚悟はどうしたコラ』って、
生き残ったひとから後知恵で叩かれたら、つらいだろうなあ。
東日本大震災のとき、JR東日本の乗客も乗務員も駅員も誰一人死ななかったってのは奇跡なんだよ」と、職員氏。
0652名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 22:18:33.15ID:c75ljy8N
>>647
台北の国軍歴史文物館には旧日本軍の装備もあるよ。
0653名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 05:31:34.80ID:x/BbVk2o
アメリカ史のグループで見つけた話
 
1936年のベルリンオリンピックで、ジャンプ競技でアメリカの黒人ジェシー・オウエンスが金メダルをとった。

オウエンスは最初、予選を通過できそうになかったが、おなじ競技に参加していたドイツ人ルッツ・ロングの助言を得て予選通過。決勝戦ではそのロングを下して金メダルになった。
ロングは金メダルをとったオウエンスをヒトラーが見ている前で祝福し賞賛した。それを見ていたベルリン市民も自然に黒人オウエンスに歓声を送った。
 
その後、オウエンスは、「ヒトラーの前で私に友情を示すにはたいへんな勇気が必要だったと思う。金メダルなんかルッツ・ロングの24カラットの友情の前には溶けてしまうよ」とコメント。
 
その後、第二次大戦。ロングはドイツ軍兵士として従軍するが、戦争中もオウエンスとの連絡を維持する。彼は1943年にシシリアで戦死するが、その前にオウエンスに「俺が戦死したら、息子に戦争が始まる前からの俺たちの友情を伝えて欲しい」と書き残していた。
 
戦後、オウエンスはルッツ・ロングの最後の願いをかなえるためにドイツを訪問し、ロングの息子、カイ・ロングと出会い、父親の話をする。その後、カイ・ロングが結婚したときにはオウエンスが花婿介添人の役割を果たした。
0655名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 19:57:00.31ID:fw9JO8jM
1976年、ひとりの東大文学部3年生が卒論資料収集のため、
ニュルンベルク郊外の小さな村で下宿生活をしていたとき。

お世話になった村人たちとニュルンベルクの街に繰り出し、
ビアガルテンで大いに盛り上がった席で、
「ぜひともドイツの歌を歌ってくれないか」とせがまれ、歌ったのが「ホルスト・ヴェッセル」。

ニュルンベルクはかってナチス党大会の会場となった街でもあり、
1976年当時には当時を覚えていて、懐かしがる人もたくさんいたのだが、
喜んでもらえると思って歌ったら、にぎやかだったビアガルテンは静まり返り、
十数分後、地元警察のパトカーが来て、歌った者を逮捕する、という騒ぎに発展。

飲んでいた仲間がかばってくれた学生、逮捕されずに済んだのだが、
その騒ぎで初めて、ナチが大衆宣伝に使ったシンボルや本は戦後のドイツでは禁じられており、
また、歌が厳しい監視の対象になっていることを知ったという。
0656名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 20:07:14.44ID:fw9JO8jM
文化大革命時代、大陸中国から香港に逃亡した亡命者がのちに語ったのが、
「亡命のきっかけは、こっそり外国のラジオ放送を聞いていたとき、耳に入ったビートルズの曲だった。
そのときはビートルズなんて知らなかったし、もちろん曲名なんてわからない。
ただ、国境の向こうは、こんな素敵な曲がある国なのか、と思った」。
0657輜重補助輸卒
垢版 |
2017/09/05(火) 23:24:04.66ID:wuByBYqX
保守がてらにほのぼの(出尽くした感はあるけど)
>>零式水偵空戦記より

戦時中、ショートランドに進出した水上偵察機部隊。
秘密情報を聞きつけて、陽が下りてから銀蠅することに。
盗み出したのは、緒戦で撤退したオーストラリア軍の遺棄物資。
山ほどあったので一つくらいよかろうと盗み出したはいいものの、
木箱を開けて、中の缶詰を開いてみると白い茎のようなものばかり。
食ってみなければわからんと口にしてみるも食感も味も微妙。
こんなのいらんと捨て置いたところ、後に内地から派遣されてきた元商社かなにか
の軍属が、これまた遺棄物資をさらに遺棄し放置された木箱を夜な夜な訪れ、
「美食」を楽しんだという。
水偵の搭乗員たちは、聞きなれない「ワイトアスパラガス」という言葉にちんぷんかんぷんなのでした。
0658名無し三等兵
垢版 |
2017/09/06(水) 17:30:42.95ID:+SEpe5Ft
某「え?あそこが鉄砲持ってるの?」お役所職員の話。

「初任研修でピストル撃つんですけどね、イタリア製とかいう自動で、
横についてるレバーをくるんと180度回すと安全装置がかかるんです。
で、ウチにあるタマって古いんですね、たまにタマが出ないときがあるんです。
そんなとき、握りの下から弾倉抜いたら、ころん、って感じでタマが出てきたりして、ね。
本物のピストルって意外とチャチなんだなあ、って思いましたね」

「え?横のレバーを180度回すイタリア製の自動拳銃?それってベレッタM1934?」
「いや、わたし、ピストルに詳しくないんで型式まではわからないんですけど・・・」

もしM1934だとしたら、どこから日本のお役所に来たものか、加えて、えらいこと物持ちがいいことになるんだが・・・。
0659名無し三等兵
垢版 |
2017/09/06(水) 17:38:01.74ID:R1WdmK/J
厚労省か税関かねえ。入管は確かブローニングHPで統一してたと思う。
そう言えば、麻取や入管が発砲したってニュースを聞いた覚えがないな。
0660名無し三等兵
垢版 |
2017/09/06(水) 17:54:30.84ID:+SEpe5Ft
>>657
商社マンネタで無理やり支援。

某商社の商社マンがフィリピンはセブ島に単身赴任することになり、
「セブ島には立派なゴルフコースもあるぞ、物価も安いから休日はゴルフ三昧だ」と、聞かされ、
楽しみにしていたはいいが、
聞かされていなかったのはそのゴルフ場、反政府ゲリラの拠点であるジャングルを無理に切り開いて作られたため、
しばしばコースに反政府ゲリラが出没することだった。

さーて、次の休みは初のセブ島ゴルフ、と思っていた矢先、フィリピン政府軍のゲリラ掃討作戦が始まり、
「冗談じゃねえゴルフどころかヘリ飛んでくるわ機関銃撃ってるわ爆弾の音はするわ、ヤバいぞこれは」

さっさとマニラに逃げ帰ったあと、本社からの指示は「情勢が落ち着いたらセブ島に戻って現地工場の状況報告+操業再開の監督よろしく」。
おれを殺す気かー!と思えども、本社指示には従わなければならんのが商社マンなのであった・・・。
0664名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 23:24:04.54ID:aQ9XJ3ZZ
大麦小麦って大きさの違いではなく、
役に立つ麦だから大麦
役に立たない麦だから小麦
ってことなんだな。
0665名無し三等兵
垢版 |
2017/10/23(月) 11:02:24.41ID:UdyC2YZN
えっと、からす麦とかライ麦とか
0667名無し三等兵
垢版 |
2017/10/25(水) 14:51:11.49ID:9k+MIA5o
大麦小麦は大きさの違いだよ。
ただし、実ではなく葉っぱの。
0669名無し三等兵
垢版 |
2017/10/29(日) 14:18:11.05ID:ac5ZB6L5
大麦は粉にしなくても食えるが、小麦は粉にしないと食えない。
0671名無し三等兵
垢版 |
2017/11/05(日) 19:04:04.22ID:+pU2yQZD
>>651の続き。

その日は本当にやってきた、Jアラートが北朝鮮のミサイル発射を告げ、
列車指令が「全列車、その場で停止せよ」を指令する日が。

だが北朝鮮のミサイルは、某田舎私鉄とは全く関係のない地域の上空を飛び去り、
脅威が去ったあとに残ったのは、
「せめて駅で止めろ降りられんだろうが」「何もなかったじゃないかどうしてくれる」その他あれこれ、
乗客の非難と怒号の嵐だった。

以降、Jアラートその他の発射情報に注意の上、北朝鮮のミサイルが田舎電鉄に脅威を与えないと判断された場合は、
運転見合わせを行わないことになったのだが、

「核ミサイルが当たりさえしなけりゃ、ミサイルより怖いのはお客さんだわなあ」と、
現場では職員全員、頷きあっていたという・・・。
0672輜重補助輸卒
垢版 |
2017/11/16(木) 21:28:59.57ID:K9M8yF8k
文芸春秋の奇聞太平洋戦争というのを見つけました〜

その中に兵員動員担当者の手記があり、おもしろいエピソードがあったので勝手に紹介。

***

軍には召集のほか、従軍嘆願というのがあったそうです。

これは血書をしたため所轄の連隊に嘆願書を送るのですが、その中に「送り主の覚えの無い|д゚)エッ」
血書が出てきて、騒ぎになったとか。
事が重大なだけに、本人も頑張って否定し、憲兵隊も本格的な調査に着手。
それで、色々調べてみると以下のような事実が判明した。

 ――三角関係の恋仇きを抹殺するため、神聖な赤紙をご利用願ったまで──(原文ママ)

結局、この嘆願書を偽造送付した者も、そして不幸なことに偽造された当人も、仲良く同じ部隊に入れられてしまったとか。

なんだかトルストイの小説みたいだな〜〜〜と思いました。
0674名無し三等兵
垢版 |
2017/12/05(火) 14:56:58.30ID:6AWiZP4j
対潜ヘリから吊り下げるソナーが実用化され、潜水艦にとって大きな脅威となり始めた1957年。
英海軍が北アイルランド沖での演習中、
潜水艦スプリンガーの艦長が対潜ヘリによる探知を察知するや急速浮上、
ヘリが吊り下げていたソナー本体に体当たり。

”耳つぶし”を食らわせたあと、スプリンガー、見事に逃げ切ったまではいいが、
奇想天外な戦術の度が過ぎたか、艦長は危うく軍法会議にかけられるところだった・・・が、

この事件がアイデアの種となり、1964年から英海軍では対潜ヘリ攻撃用に、
対空ミサイルを搭載する可能性が研究され始め・・・た、まではいいけれど、

現在に至るまで実戦配備されていないのは、やはり、潜水艦にとって対潜航空機が抗いがたい天敵なるゆえか。
0675名無し三等兵
垢版 |
2017/12/05(火) 15:03:17.91ID:6AWiZP4j
なお、ずっとあと、21世紀に入ってから、
海上自衛隊某潜水艦の副長にお話を伺う機会があり、
「潜水艦最大の敵は何ですか?」と訊いてみると「そりゃ対潜ヘリです」。

「あれ、行く先行く先に先回りして、ホバリングして耳を澄ませますからねえ」。
0677名無し三等兵
垢版 |
2017/12/09(土) 11:11:56.80ID:urohaKTo
通常は除隊後に再訓練を行い、人に懐くようにしてから里子に出していが、この2頭についてはどうにも人に
慣れず危険なため、安楽死が検討されていたとのこと。
署名の結果、国防省は方針を変更し、何らかの方法で余生を全うできるようにするとのこと。


アフガニスタンで大勢の人を救ってきた軍用犬が、任務後安楽死の危機に直面。
兵士らが犬たちを救うための嘆願書を提出(イギリス)
https://news.biglobe.ne.jp/animal/1204/kpa_171204_0786236785.html

> 請願書の発起人である元SASのアンディ・マクナブ氏は、ケビンとダズ(ともに9歳)のほか、同じく安楽死
>処分が決定された元警察犬のドライバーの命も救おうとしている。
> 「ケビン、ダズ、ドライバーのような犬たちは現役中には資産として扱われますが、引退すればそれ以上の
>存在になります。彼らには借りがあります。命を助け、家を見つけてやらねばなりません」とマクナブ氏。
0678名無し三等兵
垢版 |
2017/12/09(土) 20:30:17.65ID:qId1sFRe
>>676
対潜哨戒機から投下するソノブイでさえ、おおまかには「国産中級車1台分」の値段らしい、
もし弁償させられるとしたらかなりお財布に痛いことに・・・。

日米共同演習のとき、海上自衛隊の対潜哨戒機が節約しながらソノブイを投下するのに比べ、
米海軍はこれでもかとばかり投下するため、
海上自衛隊側から見ると「あ〜、またカローラを景気よくバラまいてるわー」だとか。
0679名無し三等兵
垢版 |
2017/12/10(日) 18:42:28.15ID:34r4EpnX
>>677
ウチで飼っていたシェパード、一応は警察犬訓練所で警察犬訓練も受けていたんだが、
天命で神様の警備犬に召されたとき、訓練所のスタッフが、

「お気持ちをわかった上で、あえて申し上げます、お墓は作らない方がいいです。
思い出がこの世に残り過ぎると、皆様にも、彼にも、つらいことになるのですよ」。
0680名無し三等兵
垢版 |
2017/12/10(日) 19:44:55.73ID:xeCS70bN
>>678
韓国が、北朝鮮潜水艇が潜水しちゃったら探知できないって騒いでたのはお金の問題だったのかねえ
0681輜重補助輸卒
垢版 |
2017/12/11(月) 00:00:24.70ID:1x5ahSLq
>>678
とんでもない話ですが、逆に数百万と聞くと安く感じてしまう
軍事関係の価格は昨今凄まじいですし、感覚が軽く麻痺する
>>679
お墓に入れたけど殆ど参っていない飼い主もいるよ
まあ、共同墓地だし、寂しくなかろう…(情薄
0682名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 00:57:25.39ID:20lxxj4I
あくまでペットはペット。
人間では無い。
お前の先祖ではない。
0683名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 15:35:17.01ID:711b5uw3
父母の墓にもほとんど参らない奴幾らでも居るしな。
0684輜重補助輸卒
垢版 |
2017/12/11(月) 21:56:59.14ID:1x5ahSLq
墓と言えば、第一次大戦でこんなのがあった

十字架が回転してたら、それは偽装された監視壕だと言われてたとか
あと砲撃で滅茶苦茶になった木に偽装した監視壕とか、
塹壕と塹壕の間の無人地帯でのかくれんぼには余念がなかった…
0685名無し三等兵
垢版 |
2017/12/14(木) 03:28:23.31ID:obaaREw+
キリスト教的にいいんかそれは
十字架に偽装とか従軍神父が繭しかめそう
0686名無し三等兵
垢版 |
2017/12/14(木) 19:57:49.54ID:isJSU7VC
まともな神経の聖職者はWW1の地獄見たら神を棄ててるよ
0687名無し三等兵
垢版 |
2017/12/15(金) 04:11:27.21ID:EYVh3s4v
神のご加護があるから弾薬は教会に備蓄しよう
0688名無し三等兵
垢版 |
2017/12/15(金) 12:50:39.20ID:4cWNfNSx
二次大戦の米独がイタリアで戦った、モンテ・カッシーノなんか、
正に、それじゃね?
0689輜重補助輸卒
垢版 |
2017/12/15(金) 19:25:39.74ID:UyBCdZwt
第一次大戦小ネタ

飛行機は偵察目的で導入されたけど
機上写真機はまだ無かったらしく
偵察員がスケッチで敵情を記録していた
昔の人は絵が上手かった……のか?
0690名無し三等兵
垢版 |
2017/12/15(金) 20:07:24.88ID:aSKCEBSK
>>689

そうした偵察の報告などをまとめる才能を持つものを搭乗員にする
言い換えると、部隊配備を読み取れる騎兵将校による将校斥候の延長と考えるし、将校に求められる素養の中にスケッチがある
0691名無し三等兵
垢版 |
2017/12/15(金) 21:25:54.82ID:PYvGmgJK
そういったスケッチ能力が戦時利用!!ダメ絶対!!
と左巻きが主張したから、日本の戦後教育ではリアルに描くことが忌避されたな。
故中西立太氏が書いてるし、個人的な経験でもある。
0692名無し三等兵
垢版 |
2017/12/15(金) 21:33:13.89ID:is0vRBIu
「便所にて我が宝をうつす」
石原
0693輜重補助輸卒
垢版 |
2017/12/15(金) 21:54:59.56ID:UyBCdZwt
>>690
てことは、偵察機の偵察員って士官なんですね
おもしろいこと聞きました
士官の素養にスケッチも必要とは、考えるとその通りですね
敵地潜入とか、偵察とか、写真の無い時代や持ち運ぶのが難しい時代では、
敵情を伝えるのに必要ですもんね

>>692
退校処分www
0694名無し三等兵
垢版 |
2017/12/15(金) 23:34:24.10ID:ajk2+F5l
WW1期の航空写真見た記憶があるけど、あれ実は気球写真や
飛行船写真だったのかな?
0695輜重補助輸卒
垢版 |
2017/12/16(土) 00:51:21.11ID:lJNHXEK8
>>694
あくまで初期の話で
例えば青島のタウベは、スケッチによる偵察で要塞重砲を誘導していました
0696名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 01:16:26.46ID:UPB72Y1k
>>689
その現物の記録が残ってるんなら見てみたいもんだな
0697名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 13:32:21.98ID:LMl/eMQ3
>>674
一方、ロシアは潜水艦に対空ミサイルを装備した
0698名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 14:39:04.39ID:Mngcua2K
ドイツが魚雷発射管から撃てる対空ミサイル開発したけど結局アレどーなったんだろう?
0699名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 15:56:08.85ID:Szr5Xh1b
ブリテンなら、発射のために艦を九十度直立させて艦首だけ海上に浮上させるとんでも発射体勢指定で実用化してくれたはず
0700名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 19:15:24.19ID:dYu65CK5
そら潜水艦の先に戦闘機くっつける国だからなあ
0701輜重補助輸卒
垢版 |
2017/12/16(土) 19:20:12.73ID:lJNHXEK8
>>696
ドイツ軍の航空スケッチです
思っていたのと違って、まさにmap sketchですね
他に>>690のような、より精巧なスケッチもあり、塹壕スケッチと呼ばれています
塹壕から砲隊鏡で観測した火点や監視哨、塹壕戦を書き留めていたようです
1916年頃には航空機で扱えるカメラが一般的になったようですが、
スケッチも並行して使われていたようです
0702名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 19:20:18.88ID:zYCyMLjg
この先、伊400をディスるんですね。
0703名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 22:49:12.39ID:BqBtSF3A
>>700
こらこら。
ストレイカー司令官はアメリカ人だぞ。意外なことに。
0704名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 17:45:25.13ID:bJnRO1KC
航空偵察ネタでひとつ。

大正3年、WW1では連合国側についた日本がドイツの租借地である青島を攻撃したとき、
日本初の航空写真偵察が行われた。

このとき使われた乾板カメラは横須賀海軍航空隊の和田大尉が小西本店(現在のコニカミノルタ)に依頼して特別に作られた、
木製ボディにフォクトレンダー製ヘリアー30センチレンズとソルントン式シャッターを組み合わせたものだったが、
見事に敵陣の撮影に成功。

これがきっかけとなり、大正8年には陸軍がフランスから、大正10年には海軍がイギリスから、
軍事使節団を招いて本格的に航空偵察写真の実用化に着手したしばらくあと、

大正12年、関東大震災の折、下志津飛行隊が東京、横浜の上空を飛び、
延焼する状況や焼跡を撮影した写真が関東戒厳司令部編の「大正12年9月大正震災写真集」に収められ、出版される。
この写真集に収められた航空写真が、日本国内で公にされた初の実用航空写真であったという。
0705名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 17:57:21.33ID:bJnRO1KC
>>694
気球から敵陣の撮影を試みたのは1859年、
ソルフェリノでナポレオン3世がオーストリア軍と対戦したときが最初らしいけど、
湿版カメラの時代、機材も大がかりな上、お世辞にも鮮明な写真は撮れなかったと思う・・・けど、

「何とかして敵陣の詳細を手に取るように知ることはできないか」という思いは痛いほどわかる・・・。
0706名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 12:00:10.68ID:3tIZvvFa
それが行き着くところまで行き着くと、偵察衛星に
0707名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 17:53:18.80ID:P6OFOpkG
1943年6月29日付けで、北アフリカの連合軍司令部から米本国に宛て、
アイゼンハワー総司令官から発信された電文。

「ビン詰めコカコーラをできるだけ早い船便で300万本送るべし。
さらに、これと同じ量を半月ごとにビン詰め生産するための施設用機材を同じ便で積み出すこと」。

この電文のオリジナルは現在、アトランタのコカコーラ本社に展示されているのだが、

1942年2月以降、日本軍の占領により生産が途絶えていたフィリピン・マニラのコカコーラ現地工場が、
1945年8月1日に生産を再開した折の記念パーティーに自ら進んで参加したマッカーサー元帥、
生産ラインから出てきた第1号ボトルにつけられた記念カードにサインし、
この記念カードも現在、コカコーラ本社に展示されている。

・・・アメリカ軍のコカコーラに懸ける思いは、ただごとではなかったらしい・・・。
0708名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 19:21:47.18ID:wzAtmQ3K
自軍の優勢さの条件として
「温かいスープが飲める」と
「冷えたコーラを飲める」があるんでしたっけ?
0709名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 21:39:05.80ID:PCEEzy6K
暖かい紅茶が飲めるように配慮した戦車もありますよ
0710名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 00:18:30.57ID:09awy7v2
米軍のコーラ=日本軍の間宮羊羹って感じか
0711名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 01:29:18.15ID:jJ+ukA9d
大戦中の米軍といえば、コーラの他にアイスクリームを抜きには語れんでしょ。(特に海軍)
0712名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 01:39:58.57ID:JKvONfu2
いかなる場所でもコーラは有料なんでしたっけ?
0713名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 13:31:43.12ID:IFpU1Zti
じゃあゲーターレードの支給願います
0717名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 17:28:03.79ID:JQyhmp6T
支給されないなら冷却水をちょろまかして飲めば良いじゃないbyロシア兵
0719名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 19:39:32.61ID:6gKK/Vwr
ロシア兵の飲み物ちょろまかしというか略奪ネタならペンネーム「スヴォーロフ」の「ソ連軍の素顔」にあった。
記憶で書くんで、細部が間違っていたら申し訳ない。

チェコ侵攻の折、とある醸造所を見つけた、某自動車化狙撃師団隷下の大隊。
チェコ侵攻部隊では略奪は禁止されており、まして軍務中の飲酒は厳禁・・・のはずだったが、
ある夜から、酔っぱらっているとしか思えない兵がちょくちょく見られるようになった。

中隊長として勤務していたスヴォーロフほか、部隊の指揮官全員で徹底的な酒探しをかけたが、
どこにも酒が見当たらない。
これはどうしたことだ?と思っていたら、スヴォーロフがはめていた腕時計をうらやましそうに見ていた兵がおり、
腕時計と引き換えに、兵は酒のありかを白状した。

「大隊長に報告!酒のありかがわかりました!」「どこだ!」「ラジエーターの中ですよ」

戦闘車両のエンジン冷却水の代わりに酒を詰め、車両点検をするふりをして飲んでいた、というのが真相で、
大隊長はさっそく指揮下の全車両と兵に整列をかけ「ラジエーターの冷却水を放出せよ!」

やがて車両が整列した野原に、えもいわれぬ芳香が漂いだし、
その夜、スヴォーロフから腕時計をもらった兵が半殺しの状態で発見された。

「中隊長!これはあなたの時計ではありませんか?」と、腕時計を返しにきた兵がおり、
ついでに何か言いたそうにしていたという・・・。
0720名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 19:53:26.94ID:6gKK/Vwr
ノヴィコフ・プリボイ「ツシマ」にも、バルチック艦隊での酒ちょろまかしのくだりがあるなあ。
これまた記憶で書く。

プリボイが乗艦していた戦艦「オリョール」では、夕食時に一杯のラム酒が支給されていたが、
このラム酒、搭載するときには甲板上に設けられた専用の導入口から流し込み、
導管を伝って艦底のタンクに貯められるようになっていたのである。

ところが、機関兵は艦底近くに張り巡らされた導管の中で、どれが酒の導管か先刻ご承知、
ラム酒の搭載のときには導管に小さな穴を開け、しっかり横取りしていたのである。

航海中、機関室では機関のボイラーで焼いた肉にラム酒の宴会が繰り広げられ、
機関兵と仲良くなったプリボイも、口止めを条件に招待されたという。
0721名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 20:27:41.65ID:dkd3NvkA
出汁が足りねぇ〜と「まだ生きている」提督を漬けちまえば後の悲劇もなかったのに…
てか旗艦じゃないかw
0722名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 23:33:58.54ID:PsVtzZ8l
ロシアの軍艦でもラム酒だったのか。
0723名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 23:58:21.04ID:C6E7JYhU
怖いものは何もないさ
飲めよラム酒
0724名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 00:17:35.37ID:Tw2QFEGd
うろ覚えだが以前「丸」に載ってた真珠湾攻撃部隊の水偵パイロットの手記より食い物ネタを一つ(既出だったら失礼)

真珠湾攻撃の為に択捉島に集結した機動部隊。出撃までの数日間、暇を持て余した搭乗員や整備兵たちは「千島の海底は蟹で埋まっている」という話を聞き、
針金を直径20センチくらいの輪っかに加工してロープを結んだ仕掛けを作り、主計科から貰った魚の頭を数個その仕掛けにぶら下げた即席の蟹捕獲装置を作った。
仕掛けを海に沈めて待つこと10分。仕掛けを揚げると5〜6匹の蟹が餌にしがみついていて、その後も仕掛けを入れる度に蟹が面白いように釣り上がってきた。
釣り上げた山盛りの蟹は早速主計科に持ち込まれて塩茹でにされ、主計科、飛行科、整備科で山分けして茹で蟹を満喫した。

この話はたちまち艦内に広がり、手すきの乗員は競うように蟹を獲りまくったという。
0725名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 07:51:51.50ID:PLI5+3Oi
反射的に、「そんなところで蟹獲ったらロシアに拿捕される」と思ってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況