X



74式戦車 第三中隊 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2014/12/05(金) 14:55:31.40ID:Q3CyLtzz
テンプレ、過去スレとかヨロピク。
0158名無し三等兵
垢版 |
2015/08/18(火) 11:06:56.77ID:PV2raq9w
>>149
大文字小文字混ぜるとロシア語みてーw
今の旅団MBTは形式的ですでに今戦力として機能するのは石川MBT大隊、富士教導連隊、北海道部隊、九州部隊だけ
で北海道と九州以外はMCVにして残りはMCV折半

本州の正面交戦は見切って派兵を重視するんだよ
0160名無し三等兵
垢版 |
2015/08/18(火) 16:28:45.08ID:ashFLA1Z
高機動の10式の履帯はなぜ外れないのか
0161名無し三等兵
垢版 |
2015/08/18(火) 18:43:55.34ID:mtvQuwKQ
切れたり外れたりは操縦ミスか整備不良だろ
0163名無し三等兵
垢版 |
2015/08/19(水) 00:56:39.67ID:KgB2xN8C
>>159
これ、完全に脱げちゃってるよね。も一度履かせる手間を考えると他人事とはいえ気が遠くなる…。
どうやってはき直させるんだろう?
0164名無し三等兵
垢版 |
2015/08/19(水) 01:27:33.61ID:Zgq3mjdl
昔は履帯に角材噛ませてバックして戻したとか聞いたことあるが今はどうしてるんだろうか
0165名無し三等兵
垢版 |
2015/08/19(水) 08:46:22.88ID:KSijNaBz
外れた履帯はこうやって運ぶのか

74式戦車の履帯脱落と回収作業 富士総合火力演習 第1学校予行
ttps://www.youtube.com/watch?v=iSeF3L8OdQQ
0168名無し三等兵
垢版 |
2015/08/22(土) 23:41:37.41ID:Zz3OAKkR
90式戦車と10式戦車の120mmの射撃が中止になったので74式戦車が頑張らなきゃ
0170名無し三等兵
垢版 |
2015/08/25(火) 19:06:27.50ID:5Pys0cum
いい加減74式改リアアクティブアーマー付きはよ、はよ
0172名無し三等兵
垢版 |
2015/08/26(水) 11:31:20.00ID:yyIx30eE
そうかれんスカパーで見たけど74式がやっぱいちばんかっけーわ
0173名無し三等兵
垢版 |
2015/08/27(木) 01:10:26.57ID:s1fv360S
↑ 葱華輦(そうかれん)?
何と不謹慎な!国賊!
0174名無し三等兵
垢版 |
2015/09/26(土) 22:20:17.14ID:m6Gm+YKb
第8師団の第8戦車大隊はいつまで4個中隊を維持できて、
74式戦車を運用できるのかな?
0175名無し三等兵
垢版 |
2015/09/27(日) 00:37:41.87ID:ZNfGR+wr
第八戦車大隊と第四戦車大隊は近い将来統合されて西部方面戦車隊(たぶん四個中隊)になる。
戦車にならない隊はかなり早い時期に師団の機動戦闘車中隊に改編されるのであと数年でしょ。
九州には水陸両用団向けの機動戦闘車中隊も配備予定。
0176名無し三等兵
垢版 |
2015/10/13(火) 17:38:53.17ID:GoTVaJS3
74式って退役するんじゃないの?
まだ修理するみたいだけど。
0177名無し三等兵
垢版 |
2015/10/13(火) 20:44:45.16ID:MT/+HuYV
2020年には最も新しい個体でも製造から30年経つからその頃には退役するんじゃね?
次の防衛大綱で戦車定数が増えでもしない限りはそれ以上延命しないだろう
0178名無し三等兵
垢版 |
2015/10/14(水) 08:17:17.61ID:5mcjU+bc
退役直前でも壊れたら修理はしなきゃ
0179名無し三等兵
垢版 |
2015/10/27(火) 21:40:07.56ID:36vXCyLj
>>177
先代の61式戦車は最終ロット車体は1973年頃に製造されて、
2000年に退役だから約27年で退役。
もしもこの年数と同じならば、
74式戦車は最終ロット車体は1989年頃に製造されて、
2016年には全て退役となってしまう・・・
もしも74式戦車が60式装甲車並に長期間使われるとすると
60式装甲車は最終ロット車体は1972年頃に製造されて、
2006年に退役だから約34年で退役。
74式戦車は最終ロット車体は1989年頃に製造されて、
2023年には全て退役で、
74式戦車は試作車の完成から約50年は動いていた事になる。
0180名無し三等兵
垢版 |
2015/10/27(火) 21:57:24.58ID:fSXKNZnV
もう90と10だけで大綱定数の400輌越えてるからなぁ
10は今後も細々と作り続けてくようだし、近いうちに74はいなくなっちゃうかもな
0181名無し三等兵
垢版 |
2015/10/28(水) 00:41:03.24ID:W52yxpLC
大綱は目標なので一時的に越えようが問題ない
次の大綱で定数が変われば現大綱の定数にならない内にまた目標が変わる場合もある
0182名無し三等兵
垢版 |
2015/10/28(水) 16:13:25.94ID:NMNx+eKF
英国みたいに戦車定数が50台になってないだけマシだろw
0183名無し三等兵
垢版 |
2015/10/29(木) 11:24:21.60ID:8xdZE7TA
戦車の総量はあるけどさ
もう少し頭柔らかくすりゃ良いだろ

つまり戦車じゃなきゃ良い
74式の車体は色々と使えるので勿体無いしね。
砲塔を他の装備にchangeすりゃ良い

さて何に使おうか
足は遅いがなんか積めるでしょ

CIWSとか
0184名無し三等兵
垢版 |
2015/10/29(木) 19:36:30.82ID:mh3SuZf8
アチザリット日本版…にするには足腰のひ弱さがなあ。
0185名無し三等兵
垢版 |
2015/10/30(金) 08:06:36.17ID:tnxYvJfj
>>182
チャレンジャー2を改修するみたいだけど50両だけ改修するのかな
0187名無し三等兵
垢版 |
2015/12/09(水) 09:27:20.23ID:cYBsRBP3
平成27年度戦車射撃協同訓練(射撃競技会)
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/neae/9d/H271126sensyasyageki.html
0188名無し三等兵
垢版 |
2015/12/18(金) 18:48:10.94ID:PzayWc2y
>>105
砲塔のついたSタンクを狙って作ってるんだからそれはそうだろw

74式って西側戦車だけど赤い星付けても似合うようなデザイン
0189名無し三等兵
垢版 |
2016/01/13(水) 20:27:42.81ID:KIaKoAO7
昔「パンツァー」で、74式が砲塔の前面装甲部分に長方形の薄い箱を着けて演習に臨んでいる写真が載っていて、
キャプションに「この箱は増加装甲である」
とあったのですが、覚えていらっしゃる方はいませんか?
雑具箱でもなく(雑具箱よりも、もっと前面寄りにベタッと装着されていました)、
演習用のゼッケンでもありませんでした。
0191名無し三等兵
垢版 |
2016/01/14(木) 03:11:38.77ID:nyoMrmZa
逆三角形みたいでかなり分厚い装甲のような物でしょ?砲塔左右前面にに無理やり括りつけた感じの。私もずっと気になってたんだよ。
0192名無し三等兵
垢版 |
2016/01/14(木) 13:50:32.61ID:fNCYXKzm
189です。191さん、そうですそうです。前面を中途半端に覆っている、薄い弁当箱のような…。
うろ覚えですが第7師団の演習だった気がします。
当時は「さすが最前線の師団だ。一歩進んでいるんだな」などと思ったのですが、その後、増加装甲の話はトンと出ず。
0194名無し三等兵
垢版 |
2016/01/15(金) 00:49:52.69ID:xVt5pjMD
189です。
後付けのスペースドアーマーにしては面積が小さく、厚みも微妙な感じだったのです。
「こういうものを砲塔の前面に着けたらバランスはどうだろう?」
という検証のためのものだったのかも、と憶測しています。
0196名無し三等兵
垢版 |
2016/02/01(月) 23:45:39.45ID:BrCu5A5U
>>195
将軍さま、まずゴジラをここに出してください
0197名無し三等兵
垢版 |
2016/02/20(土) 17:51:38.50ID:POvwWmia
>61戦車に、105ミリ砲弾を命中させると、戦車の砲塔は粉々に吹き飛んだ。
>機関銃弾で74式戦車に穴があいた弾痕を見てしまった隊員もいた。

ホントなん?
0198名無し三等兵
垢版 |
2016/02/20(土) 18:35:50.88ID:aROCUuJP
61式以後の日本戦車は、演習場の戦車目標として転用されてない。
戦車隊員がいやがると現場で聞いたことあるけど、それならM4を弾着地に置いてるのは何なのかと。

信じたくないネタ話として、日本製戦車は時々の政権の都合でコッソリゴッソリ金を抜かれてる。
一番ダマシ易い部位としては、装甲の質を落とすこと。



弾着地に置いといて破断面が露出したら困るわね。
0199霧番
垢版 |
2016/02/20(土) 20:42:52.14ID:H6v/w9Ag
>M4を弾着地に置いてるのは何なのかと。
日本国内の演習場でそんなもん合ったっけ?
ヤキマかどっかのと勘違いしてないか?
0200名無し三等兵
垢版 |
2016/02/20(土) 23:41:19.08ID:lZKYPfsN
北か東富士だったかで見たことあるぞ
0201名無し三等兵
垢版 |
2016/02/21(日) 05:41:59.77ID:LKrMDEmn
装甲財変えたら鋳型から加工方法まで全部変更になって余計金かかると思うが
0202名無し三等兵
垢版 |
2016/02/21(日) 09:32:16.77ID:Obg9FoJA
ただの鋼板に、切削以外のどんな加工が要るんだろう.......
0203名無し三等兵
垢版 |
2016/02/21(日) 09:49:25.46ID:xPxB01aM
どうやって作ってるのかすら知らんのだろ
0204名無し三等兵
垢版 |
2016/02/21(日) 10:55:09.56ID:uEH9FbJV
常識では他国並みの欲しい部分でも要求書に書いてない部分はカットだろ。
割れる車体下面とかな
0205名無し三等兵
垢版 |
2016/02/21(日) 15:15:12.62ID:LKrMDEmn
>>202
鋳物なら収縮率が変わって、出来たもののサイズが変わる。
板物でも材質に応じて溶接条件が変わる。
設計的には強度計算から耐久試験までやり直し。

どうやって作ってるかすらry
0206名無し三等兵
垢版 |
2016/02/21(日) 18:10:01.79ID:1B9emUD0
ただの鉄板、ただの溶接、ただの鋳物。
戦車モドキの出来上がり。
0207名無し三等兵
垢版 |
2016/02/21(日) 20:28:15.54ID:4gq3rRqU
シナ朝鮮じゃそんな手抜きは当たり前だから日本でもやってるに違いないと思う気持ちは分かる(笑
0208名無し三等兵
垢版 |
2016/02/21(日) 21:18:24.57ID:Obg9FoJA
岩に乗り上げたら腹が凹む主力戦車
弱装弾で穴が開く装甲車
0209名無し三等兵
垢版 |
2016/02/22(月) 09:31:09.82ID:8kOzZH26
ロシアのコンタークト5買って来て取り付ければ、74式もまだまだ使える。
0210名無し三等兵
垢版 |
2016/02/22(月) 09:59:48.43ID:HYpx7LnB
反応装甲ありゃまだまだ使えるって何w一体どういう意図だw 
維持部品自体が供給終了一途のもんを延命する意味はねえぞ? 
そんでまた弾庫がブローオフ構造でない致命っぷりを忘れてるw 
爆発物貼り付けてRPGごときに耐弾出来ようがだから一体何状態w 
0211名無し三等兵
垢版 |
2016/02/22(月) 16:30:30.98ID:3CQnAOM1
74式が195mm(砲塔)、Kontakt-5が対APFSDSで+300mm、BM-46の貫徹力は2kmで650mm
0212名無し三等兵
垢版 |
2016/02/22(月) 21:28:09.35ID:wiblVtZL
そうだ!砲塔なくしてERAで囲って駆逐戦車風にすればいいぢゃん!
0213名無し三等兵
垢版 |
2016/02/23(火) 01:43:43.29ID:CACHSUOH
走行装置が運用期限切れだっつうのに何いってんだ?ネタにしても寒すぎw 
今や再利用検討する対象は90式だっつうのに74式で何ほざいてもネタにもならん 
それこそ新中量装軌に90式の砲塔乗っけて戦車駆逐車にしろ位ならネタにもなるw 
MCVなんぞ選ばず既存品活用という手立ても可能性上で皆無でねえからな 
0214名無し三等兵
垢版 |
2016/02/23(火) 02:47:22.02ID:W6RR+vf1
90式はモジュール装甲で改装しやすさがあって良い
0215名無し三等兵
垢版 |
2016/02/23(火) 12:33:35.08ID:CACHSUOH
まあ汎用装軌にTKの砲塔をただ乗っけるんじゃ例の戦車扱いの件もある上に 
戦略機動性の面でどうしても装輪化必須というならぶっちゃけ無理ではあるw 
だったら10式の装輪化ってレベルの糞デカかつ超強力な装輪車体の開発一択w 
軸重でMCVの1.5倍なら8輪車で120mm搭載も自走TKGでなら別に不可能でもない 
そしてお値段の件は当面は新造車体に90式砲塔流用とすりゃMCVよりお安く済み 
将来的に既存10式砲塔流用で改修前提とすりゃ105mmの比にならん将来性ありまくりw 
そんで砲塔失う10式は直射間接射両用か130mm級の新型砲塔にでも換装すりゃ万々歳w 
どうせ10式は生産中期以降から新砲塔で10式改に発展すんのはもはや確定事項だからな 
0216名無し三等兵
垢版 |
2016/02/23(火) 23:23:43.53ID:YpkUu6iq
74式に90式の砲塔乗るん?つか、乗せるほど砲塔余ってるの?
0217名無し三等兵
垢版 |
2016/02/24(水) 19:05:43.74ID:5DQTRogz
そんなアタッチメントを造る暇があったら、10式を整備した方がいいな。
0218名無し三等兵
垢版 |
2016/03/09(水) 01:49:10.42ID:JJumNEit
退役したAFVを一般人が操縦できるアトラクション施設作ってくれ
0219名無し三等兵
垢版 |
2016/03/09(水) 10:50:06.83ID:pzkw4QnM
実現したら行ってみたいけど、維持費の高さが反映されて、入場料がめちゃくちゃ高くなりそう。
0220名無し三等兵
垢版 |
2016/03/09(水) 20:50:01.65ID:3H+crHDr
74式じゃ無理ぽいな…T-72辺り輸入してやれるんならなんとかなりそうだが。
0221名無し三等兵
垢版 |
2016/03/10(木) 00:08:01.83ID:SOzDOeVo
国産AFVのほうが退役自衛官が現役時代の経験を生かして
整備出来るんで良さそうなんだがなあ
0222名無し三等兵
垢版 |
2016/03/10(木) 05:56:27.35ID:pqLdv6pK
10式に押し出し退役させられた90式が走り回る戦車パーク。
0223名無し三等兵
垢版 |
2016/03/10(木) 22:09:04.09ID:uuGmE5m9
親子づれで訪れて子供たちが自衛隊に興味をもったら
将来自衛隊に入りたいと思う子も出てきて自衛官募集に好影響
0226名無し三等兵
垢版 |
2016/03/12(土) 18:37:31.43ID:AT9e8Sn1
実戦見たことないヤツが、実戦さながらと謳う。
0227名無し三等兵
垢版 |
2016/03/15(火) 06:06:45.75ID:WVDXUx9F
74式と90式と10式がごっちゃで競えるのか?

静岡)陸自戦車が射撃競技会 早さと精度を競う
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ3B54F4J3BUTPB00Y.html
0229名無し三等兵
垢版 |
2016/03/19(土) 08:33:24.68ID:HpY3fjkR
T34だかソ連製戦車が昔10万くらいで売られてたとかあった気が。シャーマンそんな高いのか
0230名無し三等兵
垢版 |
2016/04/17(日) 20:00:47.68ID:TkP4tTic
74式戦車って装甲薄いと思ってたけど、姿勢制御で装甲角を60度以上まで上げれるので、最大で350-400mmまで装甲を厚くできるのか

火力、射撃管制、防護面において待ち伏せ前提で使う限りは2世代最強以前に2.5世代戦車の中でもずば抜けて強いスペックだった

姿勢制御で防御を350-400mmとった場合、105mm砲弾の長距離狙撃、100mm砲、90mm砲はほぼ完全に対抗できた。
T55対策というけど、これやり過ぎなくらいの要求が盛り込まれてる。

改モデルにおいては能力的にT72にERAなどを施した改もでるよりも能力は高く
十分3世代に準ずる
0231名無し三等兵
垢版 |
2016/04/18(月) 19:54:37.08ID:xjjf5khp
子供のオモチャみたいに、あれが出来てこれが付いてるって小細工テンコ盛り。
これが寿命を縮めてる。
0232名無し三等兵
垢版 |
2016/04/18(月) 21:39:16.55ID:225lr0mu
西側第2世代MBTの中で74の特異な機能って油気圧式サスによる姿勢制御ぐらいじゃないだろうか
それだってStrv103やK1にもある機能だが
0233名無し三等兵
垢版 |
2016/04/20(水) 02:30:01.46ID:c4s2U1+I
自衛隊てのが幼児の集団だからね。
あれ付けろ。これ載せて。それ欲しい。文句あるか?

旧軍もそうだけど、合理主義を気取った非合理の集団。
0234名無し三等兵
垢版 |
2016/04/20(水) 02:34:50.73ID:UUjhK4CA
>>230
登場時で半ば第3世代に片足突っ込んでるT-64が登場してたし・・・
0235名無し三等兵
垢版 |
2016/04/20(水) 02:36:15.82ID:c4s2U1+I
あれ?特異な機能で釣るレスだったか?

特異な機能って、トラブルの最大理由だからね。個人的には、オードソックスな技術で信頼性の高い逸品を造りあげる
ミグ設計局を評価してる。
0236名無し三等兵
垢版 |
2016/04/20(水) 11:32:41.58ID:ncP5E2Mf
飛行機でも戦車でも、コンパクトで大出力なエンジンの開発力と継続的な運用能力が、ネックとなるわけだが。
当時としては水冷2サイクルディーゼル550馬力のこれが精一杯だったわけか?
0237名無し三等兵
垢版 |
2016/04/20(水) 12:28:47.24ID:OjUZMHss
89式乙型以来の日本戦車の伝統、「空冷」2ストローク720馬力だぞ74式は。
89式以来の開発者がにらみをきかせてる時代だったんで水冷には出来ず、ならせめて素直に4サイクルにしとけばいいものを…
0238名無し三等兵
垢版 |
2016/04/20(水) 15:06:43.94ID:NLlhpPs5
米国さんにしろT64相手に性能優位至ったのはM1のそれもA1以降で80年代半ばな件w 
74式と同時期登場は斜め上進み過ぎたM60A2だがあいつでT64相手に勝てたかどうかw 
国産エンジン開発が全ての土台だったSTBは車格も重量も上限が決まっとるのだから 
姿勢制御を端折ってただトーションバーにすりゃ俯仰角的にレオ1同様の全高に至り 
直接防護と間接防護の両面上で姿勢制御有りに比べて段違いクソザコ化すると思うがw 
さらに射撃の精度も速度もついでに走破性も全部で超絶劣化すんので数勝負が必須だが 
ハイドロニューで2G級最強の性能優位化を選ぶのとレオ1モドキ化で数勝負すんのと 
さてどっちが合理的なんすかねw74式アンチのクソゴミカスは是非お答え下さいw 
0239名無し三等兵
垢版 |
2016/04/20(水) 17:39:35.09ID:ncP5E2Mf
で、中東戦線で鹵獲されたT64の先を行くT72が、西側に曝されたら
なんだこの戦車は に、なったわけだが。
0240名無し三等兵
垢版 |
2016/04/20(水) 17:57:02.26ID:6w1YCCPA
単芝クンどこにでも湧くな ほとんどゾウリムシ並みだ
0241名無し三等兵
垢版 |
2016/04/20(水) 21:02:35.59ID:UUjhK4CA
74は第二世代としては最後発な分優秀なのは確かだけど
最後発というところが問題なのよね
そんで対決するであろう仮想敵は世界で一番戦車の研究が進んでいる国だという事も
0242名無し三等兵
垢版 |
2016/04/20(水) 21:51:47.33ID:NLlhpPs5
問題と思い込みたいだけのただの身勝手な願望にしか見えんがw 
当時の選択肢で74式以上のもんが果たして他にあんのかぜひ教えて欲しいわw 
つっかまずはTK近代化と整備定数の充足優先で普通科機械化すら二の次状態で 
APCに全く余力ねえ状態でTKが地形の最大活用せんでどうすんの?という問題w 
対ソを装甲物量の正面勝負という選択肢は当時にありえず後にもありえんから 
後の90式世代じゃ実現可能に至った質的優位の結果で協同AFVが89式や99式なわけでw 
74式当時に質的優位に至れる目算もなけりゃ地形の克服を装甲物量で狙える財源もなく 
それが可能だったのは米国様だが米国様にしろ不均衡解消手段はまた別に求めた件w 
0243名無し三等兵
垢版 |
2016/04/21(木) 06:12:44.09ID:wKp8O0QK
>>241
まあそれについては西側全体の問題だったし・・・
当時アメリカや西独ですらモノにできてなかった複合装甲やら滑腔砲やらに手を出してたらそれこそ費用高騰と信頼性の問題が出てただろうね
0244名無し三等兵
垢版 |
2016/04/21(木) 18:48:36.29ID:VV8vDs8R
L7のラ国にしか選択肢がねえ段階で滑腔砲とか一体どっから出てくんのw 
当時のHEAT耐弾向上の積層構造様式にしろ74式制式化には間に合ってねえし 
15年の生産期間で途中からアプデせんかったかはまだ突っ込みどころだがw 
0245名無し三等兵
垢版 |
2016/04/21(木) 21:03:37.56ID:smJ6eLbb
>>243
よし、つまり120mmライフル砲と重厚な装甲を備えた・・・

現実的な問題としてソ連のMBTに対抗できる西側車両は重戦車(M103/コンカラー/チーフテン)を除けば3G以降だし
その3Gにしても74登場時に試作段階だから仕方がないのは判ってはいるんだけどね
0246名無し三等兵
垢版 |
2016/04/21(木) 22:37:39.00ID:VV8vDs8R
現実的な問題としてSTBでL11という選択肢はありえるのだろうかw
0247名無し三等兵
垢版 |
2016/04/23(土) 20:18:26.05ID:5GbJ9eDa
>>246
体格が小さかった日本人の乗員でも120mm戦車砲弾を手動装填にしていたとか、
イギリス規格の粘着榴弾や分離装薬を使っていたのかもしれないのなw
0248名無し三等兵
垢版 |
2016/04/23(土) 20:33:34.31ID:dagk7UqT
手動か自動か知らんが、パットン戦車の段階で、戦車砲の装填と排莢は砲尾⇔レールだったのを
どっかの動画で見た気がする。
ヨイショで入れてたら、まず危ないだろ。
0249名無し三等兵
垢版 |
2016/04/23(土) 21:23:45.78ID:oax9kzOG
大砲はとにかくでかけりゃ正義みたいなスペック厨はまず74式の車格を調べようなw 
MBTでなく砲戦車にしかならん話に分離装薬なら万事解決とか短絡的にも程があるw 
てか120mmがALSがセットなのは体格上人力装填困難だの燃焼薬莢は落とすとヤバいだの 
表面上の俗説以上に数的劣勢を質的優位で補うべくな90式の要求仕様の結果であってなw 
装填手レスなら全体の小型軽量化ができ自動装填は行進間射を高速度で持続可能なのだw 
74式にしろ設計思想じゃ同一で当時最善の結果でありチーフテンには逆立ちしてもなりゃせんw 
0251名無し三等兵
垢版 |
2016/04/24(日) 08:06:31.95ID:DYYOG4kN
74式は「間に合う」と「足りる」を満たさない時点で兵器として失格
74式というだけで失格なのでどうしようもない
遡って61式の配備を早期に中止し60年代半ばにレオパルトを輸入していれば良かったのである
以降戦車の国産は放棄し対戦車ミサイルの開発に注力
歩兵の火力機動力の向上に予算を割いたほうが余程有益であった
0252名無し三等兵
垢版 |
2016/04/24(日) 09:36:40.18ID:n8r8Fsad
予算の問題であれば61式の生産続行のが安上がりだろうし
交戦距離が比較的短距離(と想定されていた)な日本で90mm砲が厳しい相手となると
それこそ複合装甲を備えたT-64やそれ以降になるだろうし
ソ連が極東にその世代を配備したのって結構後だったような

というか冷戦期の自衛隊(というか最近まで)って普通科と特科がメインの編成だし
普通科の機動力向上となるとそれこそ機甲科の整備をやらないと意味ないし
仮にやったとしても第二線とは言えソ連軍相手に機動戦をやるのかって
0253名無し三等兵
垢版 |
2016/04/24(日) 11:20:27.66ID:pSMKnnaL
61式とか列国の戦後1Gと同様に結局戦時中の延長でしかねえから 
お安さにしろ戦果交換比で比べりゃ74式のほうが断然お安くつくぞw 
90式は尚更にお安く無双可能な10式はもっとはるかにお値段以上w 
どのみち現役勢力でしか陸自には戦車戦力はありゃせんのだし性能重視しかありえん 
0254名無し三等兵
垢版 |
2016/04/24(日) 12:41:40.24ID:HRFXwaZJ
61式の開発中の段階で90mm砲装備ではT-54に対抗できないことがわかっていたので
制式化の時点で旧式化しているという悪循環がすでに始まっているのだよ
61式の仮想敵はT-34だからとか魔改造すればとか軍事的に意味がない
あと50年前の日本では東京オリンピックの開催準備中視察に来た外人に「日本には道路が無い」
と言われるほど交通インフラが貧弱で普通科は機械化に改編できないと有事の際には頓死してしまうのだよ
0255名無し三等兵
垢版 |
2016/04/24(日) 15:05:08.14ID:i+qJl/tD
三丁目の夕日 では、東京から江ノ島までの国道が無舗装だったと描かれてた記憶がある。
0256名無し三等兵
垢版 |
2016/04/24(日) 20:06:38.04ID:pSMKnnaL
61式が登場と同時に既に陳腐で悪循環って一体何それw超短絡的すぎねえかw 
61式にしろM41より強いのだがM41は74式生産開始後もまだまだ現役だった件w 
61式で国産開発を選ばにゃ今の10式に絶対たどり着いてねえ根本を忘れてるw 
61式以来の国内開発と生産の継続がなけりゃ今でもM41魔改造さえ現役かもねw 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況