X



【戦闘機】日本陸軍航空部隊スレ 飛行第4戦隊 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0653名無し三等兵
垢版 |
2015/11/12(木) 00:34:32.98ID:Wg/4hNkg
戦闘・緊急出力なんか使ったらもっと短い

いつも緊急出力近くで運転せざるえない日本機は
当然稼働率が下がる
0654名無し三等兵
垢版 |
2015/11/12(木) 04:46:36.62ID:zEMWJceP
架空戦記だとマーリンなら日本でも量産出来たとかいうけどまず嘘だよなあ。
0655名無し三等兵
垢版 |
2015/11/12(木) 05:06:55.28ID:A0cakXBv
>>648
>『零戦は戦う飛行機ではない。あれはショー用だ。紫電改が日本で初めての戦うための飛行機だ。

隼3型とか疾風とかのほうが、大陸打通作戦の大勝利に貢献してるはずだ。
0656名無し三等兵
垢版 |
2015/11/12(木) 07:03:30.38ID:LK31xdi7
ハ45特が有名だけど、他の発動機もただでさえ馬力でないのに出力制限の例あるしなぁ
0657名無し三等兵
垢版 |
2015/11/12(木) 08:49:20.23ID:5Z43EFQR
紫電改のキモは火力
日本はおろか世界的に見ても単発単座のレシプロ機としてはかなり上位の火力だ
継戦能力で言えばサンダーボルトとかの方が上かもしれんが
0658名無し三等兵
垢版 |
2015/11/12(木) 17:17:07.98ID:vlH51fFV
大戦末期の機体としては並じゃね?
いや紅茶のタンニンに毒されてるだけかもしれんけど
0659名無し三等兵
垢版 |
2015/11/12(木) 19:09:44.31ID:y14u4gYZ
メッサーのG型とか知らんのかな
0660名無し三等兵
垢版 |
2015/11/12(木) 19:29:03.12ID:CYymlykq
>>657
帝国海軍の認識、零戦52丙型はF6Fに対し攻撃力で劣る
3式13mmが、ほぼM2と似たような攻撃力だと考えると
帝国海軍は99式2号4型×2がM2×3に劣ると考えていたと見なして良い。

従って99式2号4型×4は、M2×6に劣る程度の攻撃力であって
通常の紫電改の攻撃力はF6Fに劣り、増速装置付きの機銃を積んだ機体もP-47には劣る
0663名無し三等兵
垢版 |
2015/11/12(木) 20:06:44.01ID:wLP1V6pB
二行目以降の何か変な計算部分はオリジナルっぽい
0664名無し三等兵
垢版 |
2015/11/12(木) 20:53:17.88ID:dk7BLW1Y
>>660
火力といっても、それは弾数を全く考慮していない話だからね

零戦の20mmは最大125発×2の250発、
紫電改の20mm×4は内翼200発、外翼250発。最大900発

これで零戦の20mm×2は紫電改の20mm×4の半分というのはね
0665名無し三等兵
垢版 |
2015/11/13(金) 00:25:35.07ID:YEOaK5Sq
弾数なんか大した問題では無い罠
0666名無し三等兵
垢版 |
2015/11/13(金) 03:30:20.20ID:9ZdXCe54
13mmが主軸だった陸軍はあんま弾数で問題になった事は無いけど
初期の1号から使ってる海軍の方は弾数の増大に血眼だったな
0667名無し三等兵
垢版 |
2015/11/13(金) 08:30:51.00ID:sfTxKiIs
同じ20ミリでもMG151とかB20とかに比べちゃうと99式2号ってかなり非力だよね。
MG151に比べ3割ほど火力落ちるだろ。
0668名無し三等兵
垢版 |
2015/11/13(金) 08:49:55.05ID:ZMCLDW3f
 12月31日、64戦隊は一式戦21機を以て、終日、鉄道橋上空を哨戒、この日、
ミンゲ鉄橋は修理が完了し、鉄道器材は予定とおりマンダレーの南方への転用
を終えた。カドマ西方では、英印軍の戦車数十両、トラック300台、兵員
3千名(日本側判断)が、第31師団の前線を突破、東方へ前進中だった。これは、
この日、イエウを経由してシュエポに向かっていた英第2師団であった。
 50戦隊の四式戦13機、一式戦4機は、この突破部隊への対地攻撃を命じられ、
10時30分に離陸、イエウ西方約30キロ地点で、路上を行軍中だった英印軍の
戦車50両、自動車100台に対し「タ」弾攻撃後、地上掃射を行った。14時30分、
50戦隊は、ふたたび攻撃したが、不調機が続出、二度目の侵攻に参加したのは
6機のみだった。しかも肥後軍曹機は帰還時、バッテリーがあがり、メイクテーラ
東飛行場までたどり着けず、オマトエ飛行場に着陸した。日本側は、四式戦の
20ミリ機関砲が地上攻撃で大きな威力を発揮。英印軍機甲部隊の進撃は数日間
にわたって停滞したうえ、以後は昼間に密集行動をとらず、夜間に分散移動
するようになったと評価している。
 昭和19年12月、ビルマ方面に展開していた英空軍機の1日平均出動可能機数は、
627機、同じく米陸軍航空隊は691機、合計1318機であった。一方、
第5飛行師団が第15軍の「イラワジ作戦」に常時、対地攻撃が可能と報告した
兵力は、第4飛行団の戦闘機約20機、軽爆約10機、司偵2機であった。
<梅本弘「ビルマ航空戦 下」 >
0672名無し三等兵
垢版 |
2015/11/13(金) 14:41:16.66ID:1QjbPPMC
ドイツポーランドに侵攻→サヤシステムスタート
英仏・ドイツに宣戦布告(第二次大戦勃発)→田中文句言う
フランス降伏→田中辞める
ドイツヨーロッパ制圧→910期サヤシステムに飲み込まれる
独ソ不可侵条約→11期加入
バルバロッサ作戦(ドイツソ連侵攻)→小田デコ出しにされサヤシステムに飲み込まれそうになる
スターリングラード攻防戦→FNSで小田に鞘師惨敗
クルスクの戦い→小田が歌番組で快進撃
アメリカ・ドイツに宣戦布告→譜久村リーダー就任
バグラチオン作戦(ソ連ドイツ領内侵攻)→小田センター
ノルマンディー上陸作戦→鞘師干されて複数もちまわりせいになる
ベルリン陥落ドイツ降伏→鞘師卒業
0673名無し三等兵
垢版 |
2015/11/13(金) 18:39:13.76ID:kiH0Alx1
>>672
なお広島人的には鞘師と言えば智也の方なんだよなぁ・・・
0675名無し三等兵
垢版 |
2015/11/14(土) 00:15:00.27ID:cAZ1Xtt3
>>674
うむ、カープの応援スレッドでは鞘師の姪がモー娘。に入ると言うので
ちょっとした祭りになってた

なお野球選手の方の鞘師は大した選手じゃなかったけど
入団時から比較的イケメンとは言われてた
0678名無し三等兵
垢版 |
2015/11/14(土) 02:16:07.51ID:PFt5/WGE
鞘師って何だよサオ師の親戚かよ
0679名無し三等兵
垢版 |
2015/11/14(土) 20:46:53.74ID:TZvcs0wX
鞘師家が鞘作りを廃業したのはやっぱり明治以降なのかな
0681名無し三等兵
垢版 |
2016/02/05(金) 15:02:04.28ID:aOSsw8zO
アオシマ「真・大戦機」シリーズ。五式が出たならやっぱり三式も欲しい! | 電撃ホビーウェブ
http://hobby.dengeki.com/news/154254/

1/72 真・大戦機 No.14 三式戦II型飛燕角型風防
1/72 真・大戦機 No.15 三式戦II型飛燕涙滴風防
0682名無し三等兵
垢版 |
2016/02/21(日) 22:43:30.19ID:ATNLPM4c
じいさんが隼の座席の後ろに潜り込んで、南方まで行った話を思い出したんだが・・・
そんな潜り込めるスペースなんてあったのかね?
0683名無し三等兵
垢版 |
2016/02/21(日) 23:05:48.11ID:JJmnitg3
よくある話だよ、当時の戦闘機の胴体は割とからっぽ
0684名無し三等兵
垢版 |
2016/02/21(日) 23:32:16.33ID:FTkDSPxc
>>682
ビルマでは実際に前線飛行場へ整備兵を連れて行くために胴体後部に乗せていたよ。

ただし、64戦隊で整備班長をやって実際に2回、胴体内に乗っていた人が言うには
「胴体内は操縦索が通ってるので座ることが出来ずにずっと中腰でいなけれない。
1時間も飛べば(体がしびれて)自分ひとりで降りることもできない。
胴体内に人を乗せたまま空戦をやったという話があるけど、あれはウソだね。」
だそうだ。

南方までだと最低でも数時間は乗り続けるから椅子かなにかを取り付けないと難しいだろうなぁ
0685名無し三等兵
垢版 |
2016/02/22(月) 00:22:31.34ID:9wU9uP3Z
むしろ電熱服も酸素ボンベも無しじゃ巡航高度とったら凍死するんじゃね
0686名無し三等兵
垢版 |
2016/02/22(月) 01:28:27.54ID:3WFRcT0E
巡航といっても1速4,000mぐらいだから冬でもなければ凍死まではするまい
0687名無し三等兵
垢版 |
2016/02/22(月) 08:52:02.56ID:tWjlfZnF
航空機の胴体ってホント腹が立つぐらいスカスカだからな
まあそこがもったいないと胴体後部に燃料タンクつけた戦闘機は、重量バランスが狂って評判最悪なわけだが
胴体後部タンクの容量なんてせいぜい2〜300Lでこうなんだから、二人も便乗させたら操縦する方も結構怖かったろうなあ
そういう意味でも空戦は無理だな
0688682
垢版 |
2016/02/22(月) 19:27:58.60ID:f2D/FgMf
しんどくて景色も楽しめなかったが、遠足みたいな解放感はあったとか言ってたな。
タイのチェンマイまでいったと言うから、そこまでは64戦隊と行程一緒かな?
整備兵仲間の手記には寺西隊長とあったが、64戦隊の初代隊長かな?
0689名無し三等兵
垢版 |
2016/02/22(月) 20:08:24.75ID:RnW1AGAD
ラバウル航空隊は陸攻の搭乗員なんか防暑服で乗ったらしいね
0690名無し三等兵
垢版 |
2016/03/22(火) 10:37:26.49ID:62aTqo1Q
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんしゅっちょう社長交代春文40代売上チョコレート
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルド
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋まんびきしゅっちょう
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト問題
ニューヨークラスベガスソルトレイク福岡横浜課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
オーチスエスカレーター転落
0691名無し三等兵
垢版 |
2016/05/03(火) 15:41:29.54ID:H0BGhyzw
深田祐介氏の少年時代の体験を元にした小説「歩調とれ 前へ!」に芦ノ湖に墜落する
B-29と飛燕の描写が出てきますが、まんま事実とすると、今でも沈んでるんですかね。
まぁ本の内容自体はノンフィクション小説では無く、何処まで本当のことかワカランけど。
0692名無し三等兵
垢版 |
2016/05/04(水) 14:35:25.22ID:/KqjJ2/+
艦これで飛燕が実装されたらしい
艦これパワーで飛燕の埋もれていた情報や写真が出て来る事に期待
0693名無し三等兵
垢版 |
2016/05/05(木) 13:38:21.57ID:aBfRlRni
???
艦載機じゃないのになんで飛燕が???
0694名無し三等兵
垢版 |
2016/05/07(土) 08:05:11.65ID:n4wi6LjO
空襲(笑)とかいうシステムが出来たからじゃね?
本土は陸軍の管轄だし
0695名無し三等兵
垢版 |
2016/05/07(土) 08:32:54.72ID:zdb3iR14
なら鍾馗とか雷電の方がいいんじゃね?
0696名無し三等兵
垢版 |
2016/05/07(土) 09:20:01.81ID:Ke8CQhsK
基本は海モノなのにそこだけいきなり陸軍機ってのは妙だが
まぁ軍艦が美少女化してる時点でもはや突っ込むのも虚しい
0697名無し三等兵
垢版 |
2016/05/07(土) 16:36:00.43ID:PrlRU4V7
ネタが尽きたんだろ。商売のためならなんでもやるさ
0698名無し三等兵
垢版 |
2016/05/18(水) 01:07:30.39ID:SGQungkf
よし今まで無関心だった奴の家の資料バンバン出てこい
0699名無し三等兵
垢版 |
2016/05/20(金) 12:59:21.89ID:HhvE9WAt
質問いたします
日本陸軍第36練習飛行隊の部隊マークは?
日本陸軍第26錬成飛行隊の部隊マークは?
日本陸軍第36練習飛行隊→日本陸軍第26錬成飛行隊となったはず。どちらともの創立日とその場所があればうれしいです
日本陸軍第26練習飛行隊は終戦時満州
戦友会で「マラン会」を言っていたのは独飛70戦隊と26錬飛(2000年代解散済)の2つあったはず
あと、マランはスラバヤから南へ車で2時間半の山に囲まれた海抜500m〜1000mの盆地にあり、滞在者が言うには「夜〜朝は長袖が必要」との由

数年前にキ79(二式高練)の雑誌記事で不明瞭な書き方をされて以来もやもやが続いています
戦中の部隊所在地を攪乱するのは当たり前です
0700名無し三等兵
垢版 |
2016/06/03(金) 12:09:26.54ID:BfkbHOhN
九九式襲撃機や九八式直協と地上部隊との連携が凄く密であるって中国軍のソ連軍武官が評したらしいな
0701名無し三等兵
垢版 |
2016/06/29(水) 03:36:41.24ID:wA7YuPjz
当時の日本軍にCASできるような無線機があったとは思えないが
0702名無し三等兵
垢版 |
2016/06/30(木) 15:27:51.51ID:Pq3RXqLc
布板信号
そして、「襲撃」と「偵察」が陸上部隊の事実上傘下だった
大隊砲とかと一緒で、第*軍の偵察機という意味合いの99式軍偵察機

これ以上、すなわち「軽爆」以上は陸上部隊の要請を受けて出撃していた
0703名無し三等兵
垢版 |
2016/07/07(木) 20:44:38.91ID:jx8fZXJd
うちのじぃちゃん25戦隊の整備兵
0704名無し三等兵
垢版 |
2016/07/25(月) 11:00:31.02ID:1vi9vG4y
九一式・九七式…中島飛行機の傑作戦闘機、一堂に 所沢
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ7R51HZJ7RUTNB00Y.html
0705名無し三等兵
垢版 |
2016/07/25(月) 14:53:55.04ID:/yZNpjnv
この97戦は堀北真希の出てた最後の特攻兵みたいなドラマのやつかな?
0706名無し三等兵
垢版 |
2016/08/21(日) 22:34:39.04ID:YXHKeGST
終戦時には本土に1,000機以上の戦闘機が残っていたそうですがその後どうなったのでしょうね
0707名無し三等兵
垢版 |
2016/08/28(日) 18:38:55.69ID:mg1mJTDJ
川崎重工、10月15日から創立120周年記念展 三式戦闘機「飛燕」を展示
ttp://flyteam.jp/news/article/67957
ttp://freighter.flyteam.jp/newsphoto/9562/w628.jpg

おおお………!!!!
0708名無し三等兵
垢版 |
2016/08/28(日) 20:29:20.94ID:mYFLbT9R
バイクごときで国力の粋を集めた戦闘機と並べようなんて片腹痛い
川崎も語るに落ちたもんだな
0709名無し三等兵
垢版 |
2016/08/28(日) 20:35:57.42ID:mg1mJTDJ
あ、隣のなんかギザギザしたやつはバイクだったのか
そっちは別にどーでもいいだろ
0710名無し三等兵
垢版 |
2016/08/28(日) 22:35:05.65ID:VsqNHnyV
>>707
飛燕レストアプロジェクトの一文が気になるw
国内にある例のキ61-Uがレストアされるのかそれともどっかからレストアベース発見されたのか?
現存機の純正度あんま高くないみたいだしまあ展示用には思い切って手を入れちゃったほうがいいのかなあ…?
0711名無し三等兵
垢版 |
2016/08/29(月) 20:49:00.94ID:5HMU5KcD
H2Rは川崎が意地で作った世界最速バイクだぞ1リッタースーパーチャージャー加給で310馬力で400km出るんだぜ最高だろ公道走れないけど
0712名無し三等兵
垢版 |
2016/08/30(火) 21:14:00.45ID:rSgI+a9m
>>710
知覧のヤツだよ。
0713名無し三等兵
垢版 |
2016/09/16(金) 13:31:51.31ID:E/lkO0Uf
40代背信炎上うりにげ社員「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国築地ダム決壊 背信炎上在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素
放送大学アイドルマスターサプリ中国人焼き肉ショー
0714名無し三等兵
垢版 |
2016/10/13(木) 23:05:29.42ID:U++vgdqh
ttps://twitter.com/Radio_Kansai_PR/status/786441691523756037/photo/1
ttp://pbs.twimg.com/media/CuoAir7UkAANQ-r.jpg
川崎重工創立120周年記念展として、神戸ポートターミナル大ホールで
日本に現存する唯一の機体「三式戦闘機『飛燕』」が15日から11月3日まで特別展示されます!


うーんバイクが邪魔だな
0716名無し三等兵
垢版 |
2016/10/15(土) 18:54:55.82ID:xPJujV/c
飛燕見てきた。
人多かったよ老若男女
初日は混みそうだから後でいいやと思ったけど、
限定グッズ販売もあると言うから初日にした。
0718名無し三等兵
垢版 |
2016/10/15(土) 21:05:00.26ID:XPtxR+dP
何が数量限定だったのかわからないけど、Ninjaと飛燕のコラボグッズは
今回限定なんだろうな。さすがにかかみがはらでは売れないだろうから。
0719某研究者
垢版 |
2016/10/17(月) 20:29:31.11ID:uDFVgRAo
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13116720018
>また意外と感じると思いますが、防弾装備に関しては、アメリカの戦闘機は、ほとんどが対7.7mmに対する防弾装備でした。
>F4Uコルセアが一部分とF8Fベアキャットが対13mmクラスの防弾装備をしていただけです。
>が、日本機とドイツ機は後期になると対13mmクラスの防弾装備する機体が多くなりました。

http://www.warbirds.jp/ansq/11/A2002110.html
>そのアメリカ戦闘機のマニュアルに載っている「この範囲からタマを撃ちこまれても大丈夫だよの図」を見ると、
>13mm機銃弾に対する防御は保証の限りではない(たとえばP-51の場合、7.7mmについてしか前後防弾板の有効範囲を示していない)ようです。
>B-29ですら、迎撃に上がったパイロットの中には「12.7mmの集中弾で充分落とせる」としていた方がいる由。戦闘機になら13mmは充分有効だったでしょう。

米の防弾装備は隼の初期と同様に7mm型対応なのかだが
タンクは13mm対応では無いのかだが
独の13mmは兎も角疾風の12.7mmは
止まった可能性も有るのかだが
ドイツの防弾板は米の12.7mmを止められるが
日本の防弾板は無力との意見も有っただろうが
果たしてどうなのかだが
0720某研究者
垢版 |
2016/10/17(月) 22:07:15.50ID:uDFVgRAo
http://stanza-citta.com/bun/2008/03/07/27
>そんな事を言い出したら天下の名機スピットファイアの主タンクなど殆ど終戦まで無防弾であります。
>だからといってスピットファイアがどんどん火に包まれて墜落していたかと言えばそんなことはありません。Ta152Hの燃料タンクもまったくの無防弾ですね。

とは言えスピットファイアは胴体内タンクだけだから
被弾率は低かったと言う事なのかだが
此れが隼や疾風にやられた主因では無いと言う事なのかだが
防弾板も確か米戦闘機並みの厚さなら
独の13mm防弾の考慮は無いと言う事なのかだが
0721名無し三等兵
垢版 |
2016/10/18(火) 00:49:20.68ID:46Xtuo5p
米M2はとても優秀だし、
日海7.7×56R(.303ブリティッシュ弾) 11.3g×762m/s 面倒なので12g×783m/sで3,574 J
日陸7.7×58R(八九式普通実包) 10.5g×820m/s 面倒なので10.5g×780m/sで3,194J

独7.92×57 不明×905m/s 面倒なので12.8g×800m/sで4,096J
米7.62x63(.30-06スプリングフィールド弾) 不明×不明 面倒なので14g×760m/sで4,042J

つーわけ
日本も7.7mmの非力は認識していて
陸軍はドイツのMG17 7.92mmの国産化をもくろんだが失敗し、12.7mm、のちに20mm
海軍は一気に20mmまで飛び越えた
0722名無し三等兵
垢版 |
2016/10/18(火) 18:45:44.12ID:8ayprlVm
まーそのへんの800J程度の差が航空機相手にどのくらいクリティカルなのかだが
新規に7.92mmを作るくらいなら13mmの方が合理的ではある
0723名無し三等兵
垢版 |
2016/10/18(火) 21:54:36.42ID:2mtsMwUX
まあ大口径になれば銃本体も弾丸も大幅重量増になるし
正解がどうであるかは別として、既存の枠内で最大化を図る気持ちはわかる
日本の場合発動機がアキレス腱だしな
0724名無し三等兵
垢版 |
2016/10/18(火) 22:43:48.70ID:sjp/qpna
おそらくノモンハンでI-16と遣り合ったため
最初はType6
中盤以降はbisとか言われるType10
Type10には8〜9mmの操縦士背後装甲板があり、おそらくスペイン内戦で戦ったドイツ7.92×57も貫通はできなかった※
※そんなことはドイツから日本には知らされなかった

また、軽戦を尊んでいた日本の戦闘機乗りに重量級機関銃は受け入れられなかった
結果「軽い」12.7mmとか20mmとなり、やられる羽目となる

英空軍は.303ブリティッシュ弾と.30-06スプリングフィールド弾を使い、のちに20mmとした
7mm台
米M1919 14kg
独MG17 10.2kg
日海97式 11.5kg
日陸89式 12.3kg

12〜13mm台
米AN/M2 28kg 890m/s
独MG131 16.6kg 750m/s
日海3式 28kg 780m/s
日陸1式 23kg 780m/s
0725名無し三等兵
垢版 |
2016/10/30(日) 21:05:46.06ID:fSxhHNR6
飛燕見てきたけど思ってたよりゴツくて驚いた
0727名無し三等兵
垢版 |
2016/10/30(日) 22:37:48.44ID:fSxhHNR6
いや、機体が想像より太くて丈夫そうだったのよ
0728名無し三等兵
垢版 |
2016/10/31(月) 03:32:06.77ID:K8WI2YMU
もともと頑丈なのがウリだからなー
0729名無し三等兵
垢版 |
2016/11/02(水) 19:08:08.51ID:KDCsgyPq
経年劣化を差し引いても、現存旧軍機で無塗装って珍しいから外板の継ぎ接ぎ目立ったわ
そら無線電話のノイズも凄いわなと

>>727
状態ピンキリだけど大量に現存してる零戦なんかと比べると外見の「頑丈さ」が凄い違うよね
0730名無し三等兵
垢版 |
2016/11/03(木) 13:52:06.37ID:W0acYea8
キ100の活躍もうなずけるというもの
0731名無し三等兵
垢版 |
2016/11/04(金) 09:06:38.14ID:1ReabseT
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
0733名無し三等兵
垢版 |
2016/11/22(火) 05:40:04.53ID:uo+MgNp8
無線機のノイズの主な原因は当時の日本軍機の配線類が被覆が油紙で包んだ上に布巻き
だったからでないの?
後、無線機にアースも落としていなかったというのもある。
戦争末期にアースをとったら劇的に通信状況が良くなったとか何かで読んだ記憶がある。
現代でも車に無線機積むときには本体から車体にアース落とさないとノイズに悩まされる
事結構ありますから。
0734名無し三等兵
垢版 |
2016/11/22(火) 05:55:03.20ID:JSYHvHeM
海軍より陸軍の方が無線電話通じやすかったとかいうよな
0735名無し三等兵
垢版 |
2016/11/22(火) 08:23:04.35ID:R/bQv/ug
>>733
いつの時代の人間だよ…いまだに旧軍の電纜は紙巻ってトンデモ説を信じてるのか…
普通にゴム巻きだし、本当に紙や布だけなら雨降ったらどうなるかわかんない?
アースを取ってなかったとかこれも俗説だぞ
当時の人間舐めすぎ
0736名無し三等兵
垢版 |
2016/11/22(火) 14:51:08.91ID:4S/PGude
横からだが陸攻銀河の本の中で、電纜が濡れてしまったので開いて中のカーボンを乾かした、てなことが書かれていものを読んだ記憶がある。カーボンなので伝声関係かと思うが、ものによってはゴム巻きじゃないものも使用されていたのでは?
0737名無し三等兵
垢版 |
2016/11/23(水) 00:07:28.67ID:3Fh4Jt1K
>>735
横からだけど、陸海軍の被覆電纜の多くは裸電線に紙を巻いて防水ペンキに浸し乾かしたものを使っていた
そのため、何かの拍子で表面が擦れるとすぐむき出しの状態になった

米軍は昔からゴム被覆
フィリピンに行った陸海軍整備兵が血眼になって探したのは、
点火プラグ
ゴム被覆電線(電纜)
エンジン用グリス
マイクロメーター
の4点
0738名無し三等兵
垢版 |
2016/11/23(水) 00:26:08.63ID:EIfkd/kx
……紙巻きでペンキに浸してたってのも誤解だぞ
普通に合成ゴム・樹脂使ってるし
そもそも電纜は紙や布にさらに合成ゴム・樹脂で構成保護されるもの
0739名無し三等兵
垢版 |
2016/11/23(水) 01:38:57.31ID:j0yJgWOe
航空部隊スレとは言え一応陸軍スレなんだから、日本陸軍便覧くらいよもうや
地上用込みの12種類のゴムを使ったケーブル断面図が載ってるから
0740名無し三等兵
垢版 |
2016/11/23(水) 06:54:12.51ID:wyxWCJJo
>>737
その時期には米軍の電線はビニル被覆(セパレーター不要、耐熱性も耐油性も優れる)だったんじゃないかな。

日本だと紙や布のセパレーターを巻いた上に天然ゴム(耐油性は劣る)の外側に耐油性の(耐熱性は劣る)チオナイト
という構成もあった。
0742名無し三等兵
垢版 |
2016/11/24(木) 13:45:52.81ID:Yjou3UjQ
タイムリーな薄い本が冬コミで

C90新刊『太平洋における電子と情報の戦争 1935-1945』書評
ttp://togetter.com/li/1012859
ttp://pbs.twimg.com/media/Cp0l6iRVUAAgy8z.jpg
0743名無し三等兵
垢版 |
2016/11/24(木) 20:59:43.65ID:3LIFnlKq
本当に電纜が紙巻だけなのなら、開戦前当日夜の豪雨時に64戦隊は山下兵団船団掩護なんてしてられんわな
0744名無し三等兵
垢版 |
2016/12/10(土) 17:55:35.43ID:7+pqd6Ad
なんかの手記で不可動機の97重爆から、革巻き電線外してきた、って
あったような気がする。
0745名無し三等兵
垢版 |
2016/12/13(火) 12:25:27.74ID:Fz6QbDWD
>>735
狂気の誉エンジンで狂気の大陸打通作戦、3500万人もの中国人を血祭りに挙げた。
0746名無し三等兵
垢版 |
2016/12/13(火) 12:50:22.69ID:G12/ePKi
>狂気の誉エンジン

昭和の都市伝説?
0747名無し三等兵
垢版 |
2016/12/13(火) 15:49:12.95ID:mrPO4+kO
>>746
同種が逮捕されたのを変わった形で話題反らしをしたかったんだよ
0748名無し三等兵
垢版 |
2016/12/14(水) 11:08:06.61ID:63PbBTJO
未だに日本の電線はゴム被覆無し伝説信奉してる馬鹿が居るのかw
日露戦争で自前のキャプタイヤー海底ケーブル敷設してたくらいなのに無知杉だろw
0749名無し三等兵
垢版 |
2016/12/14(水) 11:28:38.58ID:A9hwfv5K
技術はあったとしても資源があったかどうかが問題なんでは
0750名無し三等兵
垢版 |
2016/12/14(水) 12:31:50.46ID:63PbBTJO
天然ゴムは仏印からいくらでも輸入できたんで輸送船が全然辿り着けなくなる末期まで
困らんかったわけだが

ただ天然ゴムベースだとガソリンや熱に弱くて劣化が早かった
だから劣化して被覆が無くなった電線を見て紙を巻いただけと勘違いした奴が吹聴した伝説
米軍は劣化に強いナイロン繊維の被覆がふんだんに使えたから裸電線にならなかった
0751名無し三等兵
垢版 |
2016/12/14(水) 12:50:49.71ID:63PbBTJO
ちなみに紙巻天然ゴムベース被覆の電線は1970年代でも作ってて古い家の天井裏には
劣化してむき出しになった電線に感電したネズミの死骸がぶら下がってたりするw
0752名無し三等兵
垢版 |
2016/12/14(水) 12:54:52.96ID:NARvuqLh
ならそのナイロンだとかビニールの皮膜は日本では使えなかったのか
0753名無し三等兵
垢版 |
2016/12/14(水) 13:29:51.05ID:63PbBTJO
被覆に使うナイロンは当時開発されたばっかりで実用性能の物を大量に作れたのは
アメリカのデュポンだけ
日本じゃ東レが戦時中に開発してたが大量生産できるようになったのは戦後の話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況