X



Fw190はやっぱり強かったって本当? [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2015/11/24(火) 08:09:24.28ID:6KeA9zLn
↓のサイトに騙されました!
おかげで艦これオフ会で恥をかいてしまいましたよ
レヒリンのデータはごまかせるようなもんじゃなかったらしいですね

Fw190の真実
ttp://homepage1.nifty.com/HARPOON/Fw190/title.html
0724名無し三等兵
垢版 |
2018/12/29(土) 00:30:44.42ID:Vg+ZU9wZ
>>723
空戦で勝っても航続距離短いもんw自分の領土広いくせにw
護衛戦闘機が居なければ犠牲覚悟で爆撃できても制空権はとれんわな
0725名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 07:34:52.06ID:DFQU/2G7
>>720
>イギリスは元から夜間爆撃なので

夜の魔女はどんな人たちだったのか
 Po-2の乗員はパイロットと航空士から構成されていたが、航空士は主に女子大生だった。
ポリーナ・ゲルマンはモスクワ大学歴史学部、イリーナ・ラコボリスカヤはモスクワ大学物理学部、
ライサ・アロノワはモスクワ航空大学で学んでいた。3人は講義を行い、雑誌を発行し、
また誌を書くなどして、特別な空気を連隊に吹き込んだ。
 第46親衛夜間爆撃航空連隊の隊長はエヴドキヤ・ベルシャンスカヤ。女性唯一のスヴォロフ
将軍勲章の所有者だった。ベルシャンスカヤ隊長の連隊は終戦まで戦い抜いた。戦争中、
第46親衛タマン赤旗勲章・スヴォロフ勲章航空連隊の隊員は、約2万4000回出撃した。
 隊員は戦勝の日をベルリン近郊で迎え、この幸せな日まで生き延びることのできなかった
仲間のことを考えた。母国のために英雄的な死をとげた33人の女子たち...9人の隊員はソ連の英雄になった。

上空にあらわれるナイトウィッチ
https://jp.rbth.com/society/2015/05/08/52833
0726名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 07:39:36.12ID:XoMtnMSS
>>723
>そもそもソ連空軍のパイロットが偉そうなこと言っている割には、
>ノルマンディー上陸まで、数で勝っているくせに制空権取れてないんだよな

1 ドイツ軍はスラヴ人を大量虐殺したが、スラヴ人は断固反撃してファシストドイツを粉砕した。
2 日本軍はチンピラゴロツキを懲らしめるために出征し、チンピラゴロツキは小便ちびって逃げ回った。
3 チンピラゴロツキは逃げ回った恥を隠す為に、極悪な日本軍に虐殺されたと騒ぎ出した。

ガウク大統領は、次のように強調しているー
「1945年5月8日、我々は解放された。我々を解放したのは、ソ連の諸民族の代表者達だったが、そればかりではない。
それゆえ、我々は、感謝と尊敬の念を示さなくてはならない。戦後ドイツが、ベルリンの壁により長い間分断されたという
事実でさえも、そうした気持ちに影響を与えるべきではない。
一部の観測筋は疑っているようだが、私には、ロシアにもロシア人に対しても問題はない。」
http://jp.sputniknews.com/europe/20150502/284616.html

バグラチオン作戦と大陸打通作戦、ベルリンに翻る赤旗と南京に翻る日章旗。
これがソヴィエト大祖国戦争と中国抗日戦争の最終結果なのである。
0728名無し三等兵
垢版 |
2019/01/05(土) 00:34:11.30ID:PF7t0kfC
>>723
ドイツは野戦用防空レーダーがあったがソ連は無かったからじゃねーか?
0729名無し三等兵
垢版 |
2019/01/05(土) 21:55:50.48ID:ViiXS/Ii
>>727
中国人なんてゴミみたいなものだ。
0730名無し三等兵
垢版 |
2019/01/07(月) 18:14:54.98ID:yUYtGeIx
だつおはゴミなのか
埋め立てられて来い
0731名無し三等兵
垢版 |
2019/01/11(金) 03:47:10.73ID:lK0ryOn7
>>730
3500万のシナゴキブリを駆除して、地球環境をキレイにして、人間がゴキブリから恨まれることなど無いが?
0732名無し三等兵
垢版 |
2019/01/11(金) 10:37:50.05ID:BRSqNbZ5
>>578
Air War For Burmaによると配備されてる単発機はスピットV、VIII、ハリケーンIIB、C、D、IVD、モホークIV、ヴェンジェンス
戦闘機の主力はスピットVとVIIIだったみたい
>>718
加速の話はビルマ航空戦が元だろうけど、加速のエピソードをした人がXIVと百式の話を聞いて、隼に対してレバーを加減してくれていたって言ってたよ
あと、上で出した二つの本とオスプレイの隼のエースを読む限り、ビルマ航空戦全期間の空戦戦果のみを数えると、スピットVIIIは損失7機に対して隼II型を26機撃墜してる
航続距離と配備数の問題で積極的に航空優勢取ることはできなかったみたいだけど
0733名無し三等兵
垢版 |
2019/01/11(金) 18:10:50.89ID:lK0ryOn7
>>732
>ビルマ航空戦全期間の空戦戦果のみを数えると、スピットVIIIは損失7機に対して隼II型を26機撃墜してる

 31回の空中戦で、フライングタイガーの志願者は5機ないし20機のP-40型戦闘機をもって217機の
敵機を撃墜し、みずからの損失はわずか14機だった。それ以後、「中国空軍所属の中国援助アメリカ
志願航空隊」はフライングタイガーのマークを使い始め、そのサメの頭の形をした戦闘機も世に名
を知られるようになり、「フライングタイガー」というニックネームも知られるようになった。
抗日戦争が終わるまでに、フライングタイガーは敵機を2600機撃墜し、積載量223万トン相当の船舶、
軍艦44隻、100トン以下の内陸河川の船1万3000隻を撃沈するかあるいは大破させた。また日本軍将兵
6万6700人を撃ち殺した。フライングタイガーの隊員のほとんどは中国政府から賞を授与された。
10余人の飛行士はアメリカ、イギリス政府から飛行十字勲章を授与された。
http://japanese.china.org.cn/japanese/170095.htm
0734名無し三等兵
垢版 |
2019/01/11(金) 18:35:28.66ID:GKaJPwRl
>>732
イギリス人のプライドの高さを知らんだろ…
旧式のU型落としたところでだから何?って話だし
それ言えばスピットX型が隼U型にボコボコにされた空戦もある
そのリターンマッチを達成したにすぎん
0735名無し三等兵
垢版 |
2019/01/11(金) 19:07:12.31ID:7r5Omc1w
気になるのが、航続距離の短い英軍機だが、日本機もタンクを満タンにせず航続距離を減らせば実力差はもっと開くのでは?と思ったが
日本側は飛行場が離れててそうもいかなかったからなのだろうか
0736名無し三等兵
垢版 |
2019/01/11(金) 19:40:50.97ID:Ab1K/i7G
>>734
>イギリス人のプライドの高さを知らんだろ…

【AFP=時事】英国の国防相がロシア唯一の空母「アドミラル・クズネツォフ」を「おんぼろ」と表現し、
英国の新空母「クイーン・エリザベス」をロシア政府は「ちょっとしたうらやみ」の目で見つめるだろう
と発言したことを受けて、ロシア国防省は29日、英国の新空母はロシア軍の「手頃な標的」
にしかならないとあざけって反撃した。
 ロシア国防省は声明で、マイケル・ファロン英国防相の発言は「尊大」だと非難。
同省のイーゴリ・コナシェンコフ報道官は、「海軍についての知識不足を露呈するもの」と述べた。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/175580/115684/87677840
0737名無し三等兵
垢版 |
2019/01/11(金) 20:28:42.47ID:BRSqNbZ5
>>734
II型とMk.VIIIの生産開始時期は一ヶ月しか変わらないから両者の関係だと旧式じゃないだろ
Mk.Vにも一機撃墜と引き換えに64戦隊のII型が5機落とされるとかやらかしてるし、細々した例を言いだすとキリがないからやめてくれ
0739名無し三等兵
垢版 |
2019/01/12(土) 00:03:20.63ID:vj/iS9Ol
ナチスドイツ消滅後も英軍はビルマを奪還できてない。

もちろん、アメリカとしては実質的な支援や、実質的に相手に打撃を与える
事なら大歓迎だが、イギリスの参加は、
どっちせよ(そのように実質的なものではなく)、メンツを救う性質のものだろうと、云った。
http://www.inaco.co.jp/isaac/shiryo/whitehouse_19450618.htm

日本軍は1945年5月にラングーンを放棄したが、終戦まで一度も総崩れにはなってない。
ベトナム戦争で言えば米軍が南ベトナムを占領したことがあるという程度。
0740名無し三等兵
垢版 |
2019/01/12(土) 01:02:18.67ID:tBTNhQtI
航空撃滅戦なんて結局は数の多い方、攻撃回数の多い方、
基地から近い方が勝つに決まってるわけだから、
個々の兵器の性能でどっちが強いなんて議論してもあまり意味が無い。

日本兵と中国兵とどっちが強いみたいな議論して、
普通に考えて士気も技量も日本兵の方が高いわけだが、
結果的に日中戦争で勝利したのは中国なわけだし。
0741名無し三等兵
垢版 |
2019/01/12(土) 05:07:04.66ID:M0Zxt8oj
DHの方より蚊(マラリア)のがずっと強敵だったのが日本軍だしなぁ
>>735
インパール作戦時とかぶっ続けで侵攻する友軍上空援護してたからな
>>740
首都も陥落され本土の半分攻め込まれ、追い落とす手段がなかったところ
ポツダム宣言で帰っていった、アレで勝利と言えるなら太平洋戦争日本勝利じゃね?w
0742名無し三等兵
垢版 |
2019/01/12(土) 06:19:00.61ID:yzKPneJJ
>>740
>結果的に日中戦争で勝利したのは中国なわけだし。

1 ドイツ軍はスラヴ人を大量虐殺したが、スラヴ人は断固反撃してファシストドイツを粉砕した。
2 日本軍はチンピラゴロツキを懲らしめるために出征し、チンピラゴロツキは小便ちびって逃げ回った。
3 チンピラゴロツキは逃げ回った恥を隠す為に、極悪な日本軍に虐殺されたと騒ぎ出した。

ガウク大統領は、次のように強調しているー
「1945年5月8日、我々は解放された。我々を解放したのは、ソ連の諸民族の代表者達だったが、そればかりではない。
それゆえ、我々は、感謝と尊敬の念を示さなくてはならない。戦後ドイツが、ベルリンの壁により長い間分断されたという
事実でさえも、そうした気持ちに影響を与えるべきではない。
一部の観測筋は疑っているようだが、私には、ロシアにもロシア人に対しても問題はない。」
http://jp.sputniknews.com/europe/20150502/284616.html

バグラチオン作戦と大陸打通作戦、ベルリンに翻る赤旗と南京に翻る日章旗。
これがソヴィエト大祖国戦争と中国抗日戦争の最終結果なのである。
0743名無し三等兵
垢版 |
2019/01/12(土) 06:38:09.24ID:5cCM/9lT
>>741
>首都も陥落され本土の半分攻め込まれ、追い落とす手段がなかったところ

全くその通り。

もしもドイツ空軍が本当に西高東低型の対応を取っていたのであれば、彼らはソ連軍をなめており、
その代償を支払わされたと言うしかない話だ。結局のところ、ドイツの戦争はソ連軍にベルリンへ突入
されたことで終わったのだから…
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/nastuplenie2.0.html

ナチスドイツを倒したのは米英ではなくてソ連なのだ!
0744名無し三等兵
垢版 |
2019/01/12(土) 14:03:25.50ID:64MQjp7L
>>740
たしかに、スピットが隼相手にいくら優勢でも、迎撃してるだけで航空撃滅戦には寄与できてないね
0745名無し三等兵
垢版 |
2019/01/12(土) 18:49:03.51ID:yzKPneJJ
>>740
>結果的に日中戦争で勝利したのは中国なわけだし。

中国人を3500万人虐殺したのに賠償ゼロって夢のような話なんだが?
0746名無し三等兵
垢版 |
2019/01/16(水) 21:36:45.41ID:vYxLFspK
凄い初歩的な質問で申し訳ないのだけど「フォッケウルフFw190」とwikiでも書かれているけど
どうしてメーカーの名前のフォッケウルフとその略称のFwを二度繰り返すの?
メッサーシュミットMe109とかちょっと意味が分からないんだ
0747名無し三等兵
垢版 |
2019/01/16(水) 22:02:44.21ID:utCCyATx
型番とメーカー名は別ですし何か問題が?
0748名無し三等兵
垢版 |
2019/01/19(土) 00:58:00.25ID:WsV/5ro9
工業化に秀でており製品の仕上がりも丁寧なんだけど、『基礎設計』がイカれている!
0749名無し三等兵
垢版 |
2019/01/19(土) 15:16:05.10ID:yOw52cQj
日本が『対ソ戦の戦訓から』先駆け単発長距離戦闘機開発
一歩遅れてアメリカが続く
イギリスはP-51のエンジンアメリカ製なのでセーフ

ドイツは…?え?航続距離800km?それでソ連に喧嘩売ったの?
ノモンハンの時和平結んでおいて???

水メタがちょいマシ、大和は酌量の余地があるにしても、飛燕…
それらのためにアメリカを喰いつかせる価値は全くない
切って良いんちゃうか
0752名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 01:45:47.88ID:geYIORTw
バグラチオンのバの字も、打通のダの字も書いてない歴史本が多すぎwww
0753名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 23:04:27.38ID:c8zmMzc7
>>750
> なんで突然素人さんが湧いちゃってるの

対中援助に寄与したアメリカの「フライングタイガー」
フライングタイガーは「中国空軍所属の中国援助アメリカ志願航空隊」の略称であり、1942年4月に創設し、
1946年4月、戦争終了後に解散された。創始者はアメリカ人飛行教官の陳納徳(シェンノート)氏であった。
1938年8月、宋美齢の求めに応じて、シェンノート氏は昆明市の郊外に航空学校を設立し、アメリカ軍の基準
で中国空軍を訓練し、中国空軍の対日戦に積極的に協力した。
1941年、ルーズベルト政府のひそかな支持の下で、シェンノート氏は個人団体の名義で巨額の資金を出して
アメリカ人パイロットとエンジニアを募集した。その年の7月と10月に、200余人もの勇敢で危険を恐れぬ隊員たちが、
対日戦参加のために中国に来た。
31回の空中戦で、フライングタイガーの志願者は5機ないし20機のP-40型戦闘機をもって217機の敵機を撃墜し、
みずからの損失はわずか14機だった。それ以後、「中国空軍所属の中国援助アメリカ志願航空隊」はフライング
タイガーのマークを使い始め、そのサメの頭の形をした戦闘機も世に名を知られるようになり、「フライングタイガー」
というニックネームも知られるようになった。抗日戦争が終わるまでに、フライングタイガーは敵機を2600機撃墜し、
積載量223万トン相当の船舶、軍艦44隻、100トン以下の内陸河川の船1万3000隻を撃沈するかあるいは大破させた。
また日本軍将兵6万6700人を撃ち殺した。フライングタイガーの隊員のほとんどは中国政府から賞を授与された。
10余人の飛行士はアメリカ、イギリス政府から飛行十字勲章を授与された。
http://japanese.china.org.cn/japanese/170095.htm
0754名無し三等兵
垢版 |
2019/01/31(木) 13:14:54.75ID:S1Md16YV
>>750
コトブキ効果

今月の丸がFw190特集で、MW50伝説やFw190Dの実像とか書いてあるから
少しは一般に流布された間違ったイメージが訂正されば良いね
0755名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 20:59:29.60ID:Z4eUT1yr
>>754
冷戦時代にソ連憎しでナチ軍擁護が流行り過ぎたw
0756名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 02:10:15.59ID:IETLW3/u
Ta-152Hなんてタンクさん効果でWW2最優秀機には必ずエントリーされてたけど、実際は高高度番長のウンコ戦闘機だったからな
0757名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 13:38:52.44ID:opy2YUPR
高度14000mで空戦する為に、あんなグライダーみたいな主翼でまもとな空戦が出来ると考える方がどうかしている
案の定、標準翼のC型が大量生産機に決まったし
0759名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 19:55:07.75ID:opy2YUPR
一般に流布 ≠ 一般人

ただ「巷に流布」の方が適切かも
0760名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 16:13:40.18ID:/3vBZSDB
>>754
勝利の名戦闘機Fw190メカニズム解剖 兵器研究家 大塚好古

だと。この時点で信憑性に不安しか感じないわ
0764名無し三等兵
垢版 |
2019/02/16(土) 07:24:44.09ID:EeBs3xO8
>>755
Mig15が持て囃されたな、ナチのコピー機だって事で
ジェットだぞー、ソ連自慢の37mmだぞー米軍機よりつおいぞー
結局B-29撃墜20も行かないゴミ戦果、その37mmは飾り?
対日戦と同じだけの爆弾落とさせてるという情けない展開に
どうせ750みたいなドイツ信者もその残党だろう
0765名無し三等兵
垢版 |
2019/02/16(土) 07:29:46.48ID:EeBs3xO8
>>760
>勝利の名戦闘機Fw190
この時点でもう棚から目をそらす
勝利の定義は何なんだよ
0767名無し三等兵
垢版 |
2019/02/17(日) 04:17:35.48ID:UVuW6ErZ
>>749
>日本が『対ソ戦の戦訓から』先駆け単発長距離戦闘機開発

ノモンハン事件:1939年5月〜9月
零戦の初飛行1939年3月、一式戦の初飛行1938年12月

ハイ論破w
0768名無し三等兵
垢版 |
2019/02/17(日) 08:00:54.35ID:TMlDxIos
>>746
メッサーシュミットのME109ですらじつは、開発された時点では
バイエリッシュなんたらが開発したので実はBf109が正しいのだ、なんてことはずっと言われている

最も実際に配属された部隊ではめんどくさいので
メッサーはただ109、フオッケは190と数字だけで呼ばれてたそうだが
0769名無し三等兵
垢版 |
2019/02/17(日) 09:13:08.90ID:utXntNQc
ドイツ人は9という数字が大好き。好きというより「すこ」という感覚だろうが

これはドイツが諸小国に分裂していたドイツ傭兵時代に遡る習慣で
日本でも鎌倉末期から「ばさら」というはでに着飾った武士が出現したが
ドイツ傭兵も同様で「どうせ明日もしれぬ命だから」と全身に99個の飾りをつけて
じゃらじゃらさせて歩いたりした

若い傭兵たちは100というよりも999や99という言い方を好んだ

「99はノインウントノインツィヒで景気が良いじゃないか!」
「100でいいでしょ」
「100はフンダートだ、こんなダサい言葉、口にできるか?」

ようするに綺羅びやかな言い方を好んだドイツ武人の伝統なわけで
戦闘機にはさっそく109や209、309と付けた
ポルシェのスポーツカーも911だな


日本人は0という数字が大好きなことはゼロ戦で世界に知られてる
0770名無し三等兵
垢版 |
2019/02/17(日) 09:32:17.97ID:utXntNQc
日本ではメッサーのBf109とかフォッケウルフのFw190とか言いたがるが
フォッケウルフなどと略すのはとんでもない間違いで190というのが普通

日本でもキの61という戦闘機が大戦末期に朝日新聞に「飛燕のごとく」
と書き立てられて戦意高揚ニュースの愛称が飛燕

パイロットたちはもちろん最初の最後までキのロクイチと言っていた

キのロクイチを飛燕というのはド素人の国民で
190をフォッケウルフというのも、いけません
0771名無し三等兵
垢版 |
2019/02/17(日) 18:56:02.98ID:7hSkZ/Ry
古峯や大塚のような曲学阿世の輩が
毎号珍説披露している丸、終わったというべきか。
ファミマでシラタキで遊んだり
くら寿司で魚をゴミ箱に入れて遊んでる
バカッター見てるようだわ。
0772名無し三等兵
垢版 |
2019/02/21(木) 23:28:45.41ID:TVKM+Qas
≫771
野原しんのすけに好き勝手なこと書かせるよかマシだろ?
0773名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 20:44:54.70ID:1uwTY8SD
BUNと大塚はメインのお船でも結構トンデモも書いてるんで
全く信用ならない
0774名無し三等兵
垢版 |
2019/02/26(火) 05:03:16.59ID:oIcef1IQ
>>769
ドイツの航空機型番は、航空省から各メーカーにある程度まとったブロックとして番号が与えられ、メーカーは開発順に若い番号から使っていく。
ドイツ人が「9」好きかどうかは知らんが、Bf109もFw190もたまたま順番がそうだったに過ぎない。
109の後に209や309がメッサーシュミットに割り当てられたのは、同機種の後釜というのが判りやすいからだ。

※メーカー側からの要望で特例として番号が与えられたHe100やFw200等があるにはある。
0775名無し三等兵
垢版 |
2019/02/26(火) 06:00:36.90ID:m/nuk7JW
アメリカ軍はセンチュリーシリーズで初の超音速機F100スーパーセイバー
93番から99まで既存機の改修型に回し、F100は花形機に割り振った
そのあとF106までつづくわけでF108レイピアはあったが
F110スペクターはF4ファントムとなる

あまり滑舌がよくなく冗長的になるのをきらったのかまた短くされてるし
9はむしろ避けてる
ハンドレットのクレア会長はバスト108センチだったな
0776名無し三等兵
垢版 |
2019/02/26(火) 15:51:57.86ID:HNhEqZ6j
米軍の軍用機呼称が今日のようになったのは、陸海空軍で別々だった呼称システムを1962年に統一したから。
コストパフォーマンス重視を標榜して国防改革に勤しんでいたマクナマラによる政策で、海軍の呼称システムを理解していなかったマクナマラが
「F4」と表記される機体にメーカー違いやら時代違いやらで全く別物が複数存在することにキレたのが発端だったと噂される。
F-105の調達を打ち切って海軍機F4Hを採用させられた空軍は自前の呼称システムに従って「F-110」を割り振ったが、統一呼称システムが導入された
ことで「F-4」に変更、空軍型はF-4Cとなり海軍型はF-4Bとなった。
因みに統合戦闘機として開発が始まっていたF-111は空軍式呼称を継続、空軍型をF-111A、海軍型をF-111Bとしたのは、空軍への配慮だったのかな。
0777名無し三等兵
垢版 |
2019/02/28(木) 20:59:01.83ID:QhmJEUOb
>>773
野原しんのすけに好き勝手なこと書かせるよかマシだろ?
0778名無し三等兵
垢版 |
2019/03/01(金) 13:56:46.69ID:sNURJK+a
野原なー・・・・
どこぞで馬力の違いも高度の違いもぜーんぶ無視して
「同じ層流翼でもP-51は速い! 紫電改は遅い! それは、仕上げがダメだからあああ!!!」
とか書いててもうゲンナリしたけど
0779名無し三等兵
垢版 |
2019/03/01(金) 20:37:50.76ID:bWXOlvqA
野原が自分の目で実機を見て、細部までしっかり確認した上で、描いたイラストや三面図、透視図…って、一体どれくらいあるのかな?
設計図とか、海外の書籍からの丸パクリがほとんどなんじゃねえの?
0781名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 17:56:40.00ID:dzGOr1O9
先月の丸はワロタw

ナントカのひとつ覚えのごとく「Ta152hは究極のレシプロ戦闘機」と繰り返す野原

その何ページか前には「フォッケウルフの法則に例外無し」と断言する小峯

整合性無さすぎw
0782名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 17:58:39.40ID:dzGOr1O9
>>781
や、大塚だったか?立ち読みだったからよく分からんw
0783名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 20:03:11.24ID:6bHFP5QN
>>781
普通に出してれば10年ちょいで枯れるネタを
カルピスのように薄めて、焼き増しして
新情報が出て通説がひっくり返っても頑なに自分の論を変えなくて…
もはやマスゴミである

無論丸だけに限らない、どの書籍も売り続けるには普通にそういうズルを混ぜ込んでる
0785名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 15:58:36.09ID:Dji6UtD8
過度なドイツ機ageこそ間違った方向への積極的な啓発だと思うがどうだろうか?
一時期英軍機に並び、優秀なエンジン作れたものの
すぐに追い抜かれ、ソ連機に並ばれ、エンジンも後に続くものがなく日本に来た時にはもう時代遅れに
そのソ連機は米軍に於いて太平洋戦線で使い物にならない機体が数多く流入したが
P-39はじめよくドイツ機を抑え込んだ
0786名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 20:42:26.16ID:3b4CxUsn
>>785
”過度なドイツ機age”なんてした覚えないんだが?レス読んでる?
太平洋戦線のp-39とソビエト戦線のp-39を一緒にしてる時点で”話すことはない”ですね。
あと『The Story of the Spitfire: An Operational and Combat History』ぐらい読んでほしいな。
スピットmk.9とfw190aの比較が乗っているから。オススメです。

話が変わるけど、日本の軍事雑誌は海外兵器関連の記述のレベル低く杉ない?
飛ばしとか捏造ばっかりで呆れるんだが?それがTwitterとかで拡散されるから地獄ですよw
0787名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 22:26:30.25ID:hJnqJlIn
大体、高度とかその他の条件を無視して、一つや二つの戦闘で全般的な評価なんてできないからな。

ニューギニアで、アメリカ軍のエース ニール・カービィ大佐のP-47を、隼がいいように追い回した挙句撃墜したけど、
それでP-47は隼に速度でも勝てない鈍亀だとか言うやつはいないし
0788名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 05:07:36.79ID:/S18BbD/
>>786
”過度なドイツ機age”はお前に言ってんじゃねーんだよw
流れから言って小峯宛だろうがwww

あ、このレスはお前宛てだからな?念のため
0789名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 06:41:34.52ID:/S18BbD/
>>787
P-39VSFw190なんかも事前にFwがレーダーなり何なりで敵の位置を捕捉し
加速が済んだ状態で戦う分には優位だって言われてる
(尤もその状況で後れを取る機体ってのはまず無いだろうが)
が、出会い頭での戦闘では一定の速度からの加速があまりにも鈍くて
良いように翻弄できるっていうからな

遷音速を発揮できるP-47Dも隼2型と加速競争したんじゃどうにもならん
高度も取ってなければ逃げる手段は無いに等しい
0790名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 15:33:06.51ID:X1yVbdrW
>>788
小峯宛だったか、勘違いして揶揄した発言をしてホントスマソ
最近はドイツ製を見るや否や、海外文献も見ずに条件反射で「過大評価ガー」
「スペック詐欺ガー」とdisりまくる奴が多くてな...
ちょっとでも擁護すると儲認定されて人格攻撃されるからな...過剰反応してしまったスマソ

ソビエト戦線のp-39は武装を一部撤去して軽量化してあるので
他戦線のp-39とは全然違う機体になっていると思います。
あと、練度も考慮しなければなりません。
ドイツは末期になるほど燃料事情の悪化が訓練と投入できる兵力に悪影響を及ぼしてましたからね。
「東西連合国機に狩られるドイツ戦闘機」のイメージはこういう背景の下に醸成されたのもあるのでは?
https://www.ibiblio.org/hyperwar/AAF/AAF-Luftwaffe/tables/AAF-Luftwaffe-LXX.jpg(独米英の飛行訓練時間比)
0791名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 16:40:52.92ID:lQ2IZGQz
>>790
いえいえ解って頂ければこちらとしても嬉しいです

東部戦線からのエースの鼻っ柱を叩き折ったP-47が鬼畜w
もしP-39が素の機体ならBf109G型では優勢とれたかな?
0792名無し三等兵
垢版 |
2019/03/16(土) 20:35:58.34ID:wkJh2jHT
>>714
これってあれだろ、確かに護衛していたシュトゥルモビクは落とされてないけど、
後部射撃手は軒並み死んでいるって落ちだろ
0793名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 09:36:05.59ID:d+cGjy1Q
>>792
そのコピペお約束だけどそもそもタイフーンの損害数が極端じゃね?
1回の空戦で護衛すり抜けて戦爆12機中6機落としてたら
ドイツ側が完全に航空優勢取ってるじゃん

コジェミャコ氏がおかしい言うのはむしろ当たり前なんだよ
0794名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 12:49:21.41ID:cn1ouCw0
>>790というか零戦最強伝説が流布されてた昔、ならなぜ負けたの?と疑惑が上がり敵味方損失記録を見ると実は
零戦はワイルドキャットに当初から優越してないことが判明しそこからぼろぼろと化けの皮がはがれそれ以来零戦
を実情以上にこき下ろす輩が大量発生したのと似てる。
0795名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 14:15:57.77ID:jeLFeFhG
>>794
そもそもレシプロの空戦は機体性能がそこまで絶対的なファクターじゃない、
もっと他にいろいろあるし、条件近くても結構運次第、
ていう割と当たり前の認識が日本のオタに共有されたの結構最近だからなあ

どこのっつーより、「最強伝説」自体からの卒業
0796名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 15:31:32.35ID:Nje100a9
>>794
そして、そういう奴らが、自分に反対するやつはすべて最強厨だと決め付けるところも
0797名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 17:12:02.28ID:jeLFeFhG
>>796
最近は「日本機厨を貶める米軍機厨と戦う日本機厨」みたいな
アホみたいなのもいるからなw
0798名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 17:22:21.08ID:jeLFeFhG
そういう連中に共通してるのが知識のアップデートをほとんどしてないこと
昭和の通俗読み物で頭が止まってる
これは日本機だけじゃなくて欧米機もそうで、今は洋書とネットを追っていくだけでも
昔よくわからなかった部分の詳細情報が結構入ってくるわけで
0799名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 18:32:13.30ID:N0V+tfB4
まあその機体がどういう環境で一番力を発揮できる事を目的に開発されてるかだから
環境ががらりと変わるとものすごい駄作になるのよね。ドイツ機は迎撃という任務だと
極めて有力だし。おそらく日本軍戦闘機であれだけ迎撃で活躍できる機体はなかった
と思われる。逆にアジア太平洋だとドイツ機はまるで使い物にならない。P39もヨーロッ
パとアジアではだめだけどロシアでは無敵になった。
0800名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 18:53:49.38ID:Nje100a9
>>795
機体の性能ですべてが決まるなら、フィンランドなんてボロ負けしているはずだからな
0801名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 21:47:42.25ID:Cn9Wmxp8
>>799
疾風と引き換えに鍾馗3型の生産が止まりキ87の開発も遅れたから多少はね?
前線の支援優先し爆撃圏内に敵を入れなければいいじゃんってのが日本陸軍の考えだし
事実B-17や24は寄せ付けず、中国から飛来したB-29は護衛も伴わず屠龍隊にボコられたから
一概にその方針が悪いとは言えないけど

ずっと防空戦闘&長距離航行してからのスピット落とせる自信なしなドイツは
防空戦偏重になるのは当然…が、その部分も不十分で
長距離護衛機に食われ出した時点で勝敗は決した
0802名無し三等兵
垢版 |
2019/03/17(日) 22:27:12.59ID:V2MqHCFq
>>793
ピエール・クロステルマンは「撃墜王」や「空戦」読む限りかなり話を“盛って”る感じがするよね…
0803名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 06:18:14.51ID:OtZEWiaJ
マルセイユの大戦果も連合軍の損害報告と照らし合わせるとかなり怪しいのよね。
0804名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 09:47:30.40ID:iQxfa6qR
アフリカの星の本当の撃墜数は多くても30超えないくらいだと言われてるな。あいつを持ち上げる漫画描いてた
ゲンブンは赤っ恥もいいところだが当時はドイツ軍に対する認識はあんな感じだった。
0805主砲射撃準備よし!!
垢版 |
2019/03/18(月) 18:25:34.31ID:xAccMd+2
>>804そこはパウルカレルとあと冷戦でソ連を悪役にしたい西側の思惑も絡んでるから仕方ない。
0806名無し三等兵
垢版 |
2019/03/18(月) 18:33:03.65ID:34vkdaEh
なんでイギリス相手にしか戦っていないマルセイユにソ連とか冷戦が絡むんだ?
後、マルセイユについて詳しく書いていたのは、パウル・かれるじゃ無くてカーユス・ベッカーだが
0807主砲射撃準備よし!!
垢版 |
2019/03/18(月) 19:17:16.53ID:xAccMd+2
>>806いやゲンブンがやたらドイツ軍が強く英雄譚のように書いてた事を言ってる。
あの人はパウルカレルの影響を受けてたしそれは本人も言ってる。
0808名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 03:45:08.18ID:wXHHKdze
>>804
えっ!? ヨッヘンの撃墜数は確か公称158機だったよな
30超えないくらいだとしたら結構大スクープですよ、コレ
できればソースをお願いします。

それにしても”丸3月号”で大塚が執筆した
「勝利の名戦闘機Fw190メカニズム解剖」とか書いてるけどさ
タイトル詐欺だし、載ってるのも既に既知の情報ばっかり。コレに金を払えと?
メカニズム解剖とか言ってるけど、全然解剖でも何でもないし慇懃無礼なタイトルからして読む気が失せる。
こんなのを買うのなら、”世傑no.78”を買ったほうが遙かにメカニズム解剖になる。
あっそうだ、>>1に載ってるURLが失効してるので魚拓を載せます。
https://web.archive.org/web/20160619102755/ttp://homepage1.nifty.com/HARPOON/Fw190/title.html
0809名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 04:30:24.72ID:8dJlKwGP
>>808
「既に既知の情報ばっかり」っていうけど、書籍(活字)上では、野原茂、渡辺祥二、鈴木五郎、秋山実、松本零士あたりが唱えた「フォッケウルフ最強説」みたいなのが未だに根強いからな
それへの異論がやはり活字化されることは無意味じゃないだろう
世間はアンタみたいな情報強者ばかりじゃ無いってことでw
0810名無し三等兵
垢版 |
2019/03/19(火) 06:09:41.94ID:mdHodFh8
>>808
30機というのはわからんけどマルセイユが5機撃墜したと主張する日に連合軍に空戦記録がなかったり
空戦はあってもそもそもそんな損失出してないというのはあった気がしたな。あとスピット5を落としたと
彼が主張する日にスピット5は出てなくてハリケーンとP40Eのみだったとか。まあここらは誤認で済む話
だけど。
0811名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 09:19:06.63ID:jVi0eeMz
>>795
ぶっちゃけ、200馬力強力なエンジンより、視力が0.2良いことの方が
よほど強力な武器だもんな、WW2の空戦
0812名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 16:39:23.00ID:jRKBvqyj
一時期陸軍は俺のちんこをゲ号強力特殊銃として採用し南方で使用したところ難攻不落と言われた
米軍4発重爆撃機群を一挙に殲滅する大戦果を挙げたものの量産不可能ということで採用は見送りになったな。
0813名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 19:15:29.10ID:SuEEV3pz
>>812おう!その7.7mmしまえよ。
0814名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 21:20:56.12ID:422UMuhD
マルセイユの撃墜記録はぶっ飛んでいるんで、結構昔から検証されていたらしいけどな。
一説には50%は確実、25%くらいは大体正しい、25%が怪しいとか言うやつをどこかで見たことあるけど

例の1日に17期撃墜の日は、イギリス側の被害の総数のほうが、ドイツ側が撃墜した数より多かったとか
0815名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 22:32:05.55ID:422UMuhD
>>811
フィンランド軍なんて、F2AやMS406で数で勝るソ連軍相手に優位に戦ったからな

フィンランドのF2Aは軽量化されていたという話もあるけど、エンジンもR-1820-22だったし
0816名無し三等兵
垢版 |
2019/03/20(水) 22:32:56.53ID:cCALYad7
ルーデル大佐のスコアも検証が必要だろう
0818名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 09:30:08.96ID:+l3cTlJd
強制空冷ファンに幻想を抱いてる人が多いみたいだけど
やっぱギミックつけて馬力損失、重量マシ、整備性低下で性能低下が関の山出ないの?

増速ロケット排気管によるベンチュリー吸い出し効果の方がまだマシに見える
0819名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 09:33:44.54ID:siGIryZU
>>818まあ性能低下してるかもだがそれであの上昇性能加速力だから。
0820名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 10:53:48.93ID:ne4Oixd9
>>818
エンジン側の設計がちゃんとしてればそもそも
強制空冷ファン必要な機体じゃないからな
0821名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 10:57:33.78ID:ne4Oixd9
つかフォッケは本当にカウリング絞ることで損失に見合う効果得てるのか疑問
案外米軍機みたいなスピナー無しでガバっと空いたカウルでも
実は大差ないんじゃないの
0822名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 11:42:21.49ID:PhQKVHrd
BMW801は冷却不足で
性能上げれなかったけどね
0823名無し三等兵
垢版 |
2019/03/21(木) 17:47:04.05ID:9xnzrHs1
Fw190は1930年代後半のダクテッドスピナーが大流行した時期の設計だということを忘れちゃいかん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況