X



[日本以外]各国次期主力戦車(戦闘車)動向 Part 17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0183名無し三等兵 (ワッチョイ 879d-6FRj)
垢版 |
2016/12/25(日) 18:16:31.93ID:Tcr/EBqx0
トルコ向けって言うかそれトルコのアセルサン社によるアップグレード案

だもんでトルコ独自開発のアルタイによく似てる
ちゅうかアセルサンもアルタイ開発企業のひとつなのでこのレオパルト2NGの電子機器はそのままアルタイに流用されてる


レオ2A4のグレードアップ案
増加装甲に関してはレボリューションもNGも先行したエボリューションの物を採用してるので

ドイツ KMW社→2A4M CAN カナダ陸軍 61.8t
ドイツ IBD社→エボリューション 60t
ドイツ ラインメタル社→レボリューション 63.5t
トルコ アセルサン社→ネクストジェネレーション 65t

※元のレオ2A4 55.15t
0184名無し三等兵 (ワッチョイ d7c9-ova4)
垢版 |
2016/12/25(日) 19:04:15.50ID:ZDWYodSZ0
やっぱり、これからは無人砲塔だな。
0187名無し三等兵 (ワッチョイ 879d-6FRj)
垢版 |
2016/12/25(日) 19:19:15.02ID:Tcr/EBqx0
アルマータは旧ソ連系戦車より砲塔自体は軽装甲だし自動装填装置と弾薬配置はそのまま変わらないから
以前同様砲塔ブッ飛びビックリ箱なのは変わらんけどね

当然機関部もオシャカになるだろうから乗員のみ無事で戦車放棄して逃げ出すだけの話
0188名無し三等兵 (ワッチョイ 6753-g1cW)
垢版 |
2016/12/25(日) 19:27:16.86ID:iNURrT3w0
カセトカ方式と従来西側で言われてた奴とか違うとどっかで出てたが・・・
そして大半の戦車が車体内にも砲弾抱えてますぜ?
装甲についてはわからん
0190名無し三等兵 (ワッチョイ 9f81-7bim)
垢版 |
2016/12/25(日) 19:43:25.57ID:aPTVQstK0
レバノン侵攻(21世紀の方)でもメルカバmk3がバカスカ抜かれてるし
第三世代MBTに夢見る時代は終わったんだなぁと
0192名無し三等兵 (ワッチョイ 2fec-t+3N)
垢版 |
2016/12/25(日) 20:11:46.45ID:7znGDpaa0
10式よろしくあらかじめサイドモジュールのスペースを1メートルほど確保できる砲塔にして
付加装甲を取りつけても無理がないような設計で登場させるか
T-14のように無人砲塔にするのが正解かもしれないな
後者は車体貫通されたら乗員全滅で1発アウトのリスクがあるけど
0197名無し三等兵 (ワッチョイ 2fec-t+3N)
垢版 |
2016/12/25(日) 21:11:49.59ID:7znGDpaa0
取り外しができるような構造なら余裕があるんだけどね
後に登場した楔形装甲でさえ悪影響が多く(2004年グランドパワー)
最新型のA7もかなりトークダウンしたアップデートになっていることを考えると
そんな単純な話じゃないことは確かなんだけど
0198名無し三等兵 (ワッチョイ 6753-g1cW)
垢版 |
2016/12/25(日) 21:21:14.92ID:iNURrT3w0
悪影響ってなんだろ?長砲身化とかでもあった重心変化かな?
もしくは自重増え過ぎで古い足回りとトランスポーターやインフラが限界なのか
0199名無し三等兵 (ワッチョイ 2fec-t+3N)
垢版 |
2016/12/25(日) 21:32:45.83ID:7znGDpaa0
増加装甲(A6では長砲身化)の重量により走行性能と耐久性の低下
それに伴い整備性や燃費が悪化して手間がかかるようになった
増加装甲により視界(特に操縦士)の悪化と言ったことが書いてある
0200名無し三等兵 (ガラプー KK6f-jT15)
垢版 |
2016/12/25(日) 21:33:23.10ID:DCB2ZDvuK
>>190
イスラエルはそれで反省してハードキルAPSに方針を転換したよね、付加装甲てんこ盛りよりトロフィーAPSを装備する方が有効って判断
0201名無し三等兵 (ワッチョイ 473c-W3gD)
垢版 |
2016/12/26(月) 00:04:08.12ID:3tPVdxxU0
APSの方が防ぎやすいといえば防ぎやすいんだろうが、随伴歩兵への被害を考えると
歩戦協働に悪影響が出るかもしれないから難しいところではあるな
0202名無し三等兵 (ワッチョイ af9d-i5Qz)
垢版 |
2016/12/26(月) 00:22:04.08ID:MFZm0yrx0
結局第三世代戦車の優位点って、戦車どうしが戦う正規戦であって、
敵がATGMやタンデム弾頭の対戦車ロケットを持ってる場合、
側面・背面を狙われるとどうにもならないんでしょうね

もう重量100トンクラスの重戦車作ったほうがいいのでは?
正面だけじゃなく側面背面上面の装甲も強化した奴
0207名無し三等兵 (ワッチョイ d7c9-ova4)
垢版 |
2016/12/26(月) 00:52:11.70ID:lavs+WwW0
そこでBMP-Tですよ。
0208名無し三等兵 (ワッチョイ 8366-i5Qz)
垢版 |
2016/12/26(月) 03:06:29.45ID:BdUHn8sD0
レオ2A4の惨状を見るにやっぱ第3世代だろうとしっかり歩兵と一緒に動かんと棺桶なんだなぁと
正面は一応ATMくらいは普通に耐えれたはずだよね?
0214名無し三等兵 (ワッチョイ af5b-Qdy4)
垢版 |
2016/12/26(月) 16:37:07.07ID:DZE0dNeB0
ドイツからの言い訳を予想
1運用が悪い
1トルコが悪い
1ISが強い
1レボリューションでも結果は同じだろう
1本質的にレオ2が貧弱なのでレオ3の開発を急げ
0215名無し三等兵 (ワッチョイ a387-i5Qz)
垢版 |
2016/12/26(月) 19:58:21.78ID:xGW2PAFT0
なんでドイツが言い訳する必要があると思うんだかw
10年前に今回のようなことが起きたらまずかったろうが、在庫のレオ2はあらかた売ったから痛くも痒くもないし
今回のことで装甲改修キットだって売れるだろう。まずトルコが欲しがるよな。
そしてうまくやればレオ3の開発にも拍車がかかるかも知れない

むしろ笑いがとまらんだろうよ
0216名無し三等兵 (アウアウカー Sa4f-6FRj)
垢版 |
2016/12/26(月) 20:20:47.08ID:quF962c6a
トルコは自前のレオ2グレードアップキットあるから
アルタイとの共用性考えてもドイツ製じゃなくて自国製の採用するでしょ

今回の件はむしろ最初から65tで設計されてるアルタイの重装甲の正しさを立証し量産へのはずみをつけたんじゃないかな
トルコ自身は元々アルタイをレオ2の後継と設定してるし
0218名無し三等兵 (ワッチョイ af9d-i5Qz)
垢版 |
2016/12/26(月) 21:48:53.14ID:MFZm0yrx0
おそらく10式戦車は対戦車戦に特化した戦車じゃないかな?
機動性を良くして高性能なFCSとスラローム射撃で相手に撃たれる前に敵戦車を撃破する
まさに「当たらなければどうということは無い」戦略で

装甲は正面装甲だけ力入れて側面背面はHEAT弾やAPFSDS弾には耐えれないのではないか?

建物や丘の上、稜線に潜んだ敵がATGMやタンデム弾頭RPGで四方八方から攻撃してくることはまったく考慮されてないかと
0220名無し三等兵 (ワッチョイ 6753-g1cW)
垢版 |
2016/12/26(月) 22:31:39.24ID:5Jc4ejg30
>>212
側面背面で今時の戦車のAPFSDSに耐える戦車ってないような・・・
ついでにいうと大口径HEAT相手も側面背面ならどこのも相当怪しくね?
0221名無し三等兵 (ワッチョイ 2fec-t+3N)
垢版 |
2016/12/26(月) 23:05:56.68ID:M46u2SB+0
10式は当初から側面に付加装甲を装着することを前提にした設計だぜ
モジュール部分に何もつけてない状態だとかなりスッキリとした外見

ちなみにレオ2A4にはこんな増加装甲案がある
ttp://media.moddb.com/images/groups/1/3/2074/Leo2Evo_with_ADS_03.jpg
サイドスカートで125mm防ぐとかホントに出来るのかと小一時間
0222名無し三等兵 (ガラプー KK6f-jT15)
垢版 |
2016/12/27(火) 16:05:37.98ID:fHrE4jXkK
もし車体全周で完璧な対HEATを装甲で実現したら…
全長10m全幅5m重量200t位の戦車になるか、高価な装甲材やら高性能なAPSを贅沢に使用して一両100億円位の戦車になるか、さあ選べ!
0223名無し三等兵 (ワッチョイ d7c9-ova4)
垢版 |
2016/12/27(火) 16:59:59.75ID:0RBUTxNl0
歩兵戦闘車が随伴して援護すれば済む話。
0225名無し三等兵 (ワッチョイ 6fc9-sn1O)
垢版 |
2016/12/27(火) 18:19:43.32ID:T+ofhseD0
これジャベリンみたいにダイブするやり方じゃないトップアタックのパターンで砲塔の直上から瞬時に撃ちおろしてる
弾頭はHEATより攻撃力が増した自己鍛造弾?らしい
もう1万発以上出回っているそうで、こんなので狙われたら3.5世代戦車でも簡単にやられそうだね
https://www.youtube.com/watch?v=NE4b4_-cCZM
0226名無し三等兵 (ワッチョイ af9d-i5Qz)
垢版 |
2016/12/27(火) 18:54:01.48ID:iAPspMvI0
正面装甲が複合装甲採用で強化されたら、
側面背面下部上部を狙うのは当然ジャン

下部はミサイルじゃ狙いにくいので、当然側面背面上部がターゲットとなる
0227名無し三等兵 (ワッチョイ 6753-g1cW)
垢版 |
2016/12/27(火) 19:42:08.03ID:254rKzKU0
>>225
HEATも自己鍛造弾も貫通力求めるなら大直径化だけど
HEATのほうが直径あたりの貫通力高いはず、有効距離は長いけど・・・
ということでHEATより攻撃力が ってのはどっかに変な条件あるかなんかじゃね?
0228名無し三等兵 (ガラプー KK6f-jT15)
垢版 |
2016/12/27(火) 20:24:37.02ID:fHrE4jXkK
HEAT:貫徹力 RHA換算でコーン直径の4-8倍、スタンドオフ距離の許容が狭い
EFP:貫徹力 RHA換算でコーン直径の1倍、スタンドオフ距離の許容が広い
空間装甲に対してはスタンドオフ距離の範囲が広いEFPはHEATよりも有効な場合もある
0229名無し三等兵 (ワッチョイ 6753-g1cW)
垢版 |
2016/12/27(火) 20:44:43.56ID:254rKzKU0
>>222
遅レスだけどガワだけでっかい鳥籠装甲つければスタンドオフ距離m単位で取れて
重量の割にHEAT相手だけなら有効かも!

>>228
だけどスラットアーマー含む空間装甲くらいだよね?EFPのが有効なの
普通の均質圧延鋼とか複合装甲ならHEATのほうが有効だろうから・・・
ってフライパスタイプだったのか、これ直撃させれないからEFPしかなかったのでは?
0230名無し三等兵 (ワッチョイ 6fc9-sn1O)
垢版 |
2016/12/27(火) 21:32:21.25ID:T+ofhseD0
>>228
なるほどwikiの「自己鍛造弾」にも解説があったね

>>229
NLAWは直撃モードも選べるようになってるらしいよ
ただ直撃だと薄い装甲が相手じゃなくなる場合も起きるからほとんどトップアタックモードでの運用だろうね
あとTOWミサイルでも改良型のTOW 2BはNLAWと同様な仕様みたいだね
https://www.youtube.com/watch?v=9IjAPVTtYDE
0231名無し三等兵 (ワッチョイ 6fc9-sn1O)
垢版 |
2016/12/27(火) 21:57:10.74ID:T+ofhseD0
こうやってみるとT-14アルマータみたいな一時代前に各国で検討されボツになってた無人砲塔戦車が今さら生まれて来たのは
砲塔の急所をねらって正確な攻撃ができる携帯型対戦車ミサイルの普及も影響してそうだね
0237名無し三等兵 (ワッチョイ a3f9-rQwY)
垢版 |
2016/12/29(木) 00:42:57.98ID:BVqCWo0y0
>>236
中が狭いのは正面装甲を減らして軽量化するために幅を狭くしたせいじゃないの
図の赤いのは重いので極力減らす必要がある
側面の装甲は関係ないと思う
0238名無し三等兵 (ワッチョイ 8ec9-Vaon)
垢版 |
2016/12/29(木) 02:08:07.40ID:VlWZQEBO0
都市に立て籠もった中東のゲリラも、槍騎戦術だのヌルい対応の内はなんとか応戦
してたが、ロシア軍の無差別爆撃で殲滅されたようだ。
0240名無し三等兵 (ワッチョイ 2bc9-3vJe)
垢版 |
2016/12/29(木) 09:53:37.98ID:b22zXAGB0
抜かれそう、ではなく抜かれるだろうな
無人砲塔なら長ーい長方形もアリだと思うが正直不安な形だよ
最低でも90式くらいの幅が欲しい・・・いやもうちょっと広く
0243名無し三等兵 (ブーイモ MM47-rQwY)
垢版 |
2016/12/29(木) 17:26:34.61ID:bYez7TN8M
http://www.janes.com/article/64287/ausa-2016-gdls-unveils-demonstrator-for-new-army-light-tank
グリフィンという試作車両
PANZER12月に載ってたけどM1エイブラムスの22tの砲塔を8tに軽量化して載せてあって内部はM1そっくりらしい
外側の複合装甲や多重空間装甲を外したM1はこんな姿になるという事なんだろうな
砲塔下のエラのはってる部分って車体か砲塔リングを防御したいのかな?
0246名無し三等兵 (ブーイモ MM47-rQwY)
垢版 |
2016/12/29(木) 18:02:37.32ID:bYez7TN8M
カメラは撮り方でパース変わるから比較するときは考慮しないといけない
引用する

乗員は4名で配置はM1戦車と同じだ。実際に砲塔に入ったM1戦車の乗員が「内部はエイブラムスそっくりだ。砲手も装填手周りのアレンジも、皆同じじゃないか」といった
「砲の威力と操作性はエイブラムスSEPv2と同じ、エレクトロニクスも同じ、モニター類も同じ、スペアパーツなどのロジスティクスも既存のもので足ります。訓練装置も同じ、皆全く同じです。つまり新たな準備も訓練も不要なのです」
0247名無し三等兵 (ワッチョイ 079d-tTSs)
垢版 |
2016/12/29(木) 19:34:37.31ID:255MKRjg0
ウソくさいなあ
M1の操縦席はフロントだけどグリフィンは左じゃん

使用している機器が同じで車長席、砲手席、装填手席、操縦席の周りの機器配置を同じようにレイアウトしてるって話なだけで
M1から装甲ひっぺがすとこんな形になる訳じゃない
0249名無し三等兵 (ワッチョイ 8ec9-Vaon)
垢版 |
2016/12/29(木) 20:17:06.23ID:VlWZQEBO0
>>244
これでも耐えられそうもない狭さだ。
0251名無し三等兵 (ワッチョイ 0a64-j8jE)
垢版 |
2016/12/29(木) 21:30:35.21ID:a6OlzZtL0
市街戦特化のため路上からの対戦車誘導弾対策で爆発反応装甲を積んで
戦車跨乗禁止にしたほか高層住宅堅牢陣地からのトップアタック対策で
満遍なく各号室に反撃が出来るように砲塔防御早期接触金網を取り付けた
結果がご覧のとおりヤラレキャラという代名詞のT72戦車とはベツモノorz

http://pbs.twimg.com/media/C0zJ3M-UsAAsOFV.jpg
0253名無し三等兵 (ワッチョイ 3b66-Sa8B)
垢版 |
2016/12/30(金) 02:52:11.24ID:y7cIWkzN0
中東のレオのやられっぷりを見てると重戦車に片足突っ込んだ重量になろうとも全周囲防御を求めるのは間違ってないのかな
どうでも良いけどシリアのT-72が凄いことになっててワロタ
0262名無し三等兵 (ワッチョイ 6e74-mFXE)
垢版 |
2016/12/31(土) 13:29:33.19ID:Wy8QFzPi0
http://www.primeportal.net/apc/shchang/jupiter_8x8_msg_walk.htm
http://data.primeportal.net/apc/shchang/jupiter_8x8_msg/Jupiter%208X8%20MSG_01.JPG
http://data.primeportal.net/apc/shchang/jupiter_8x8_msg/Jupiter%208X8%20MSG_06.JPG
http://data.primeportal.net/apc/shchang/jupiter_8x8_msg/Jupiter%208X8%20MSG_07.JPG
http://data.primeportal.net/apc/shchang/jupiter_8x8_msg/Jupiter%208X8%20MSG_09.JPG
>現代ロテムのjupiter 8x8 mgs
>重量23t、自動装填装置内に120mm滑腔砲用砲弾27発を搭載する。
>初期K2の設計案として提案してた案の一つである。

これでおk
0266名無し三等兵 (ワッチョイ 8a41-O/vA)
垢版 |
2017/01/02(月) 12:45:46.86ID:pS6u/EvZ0
10式の追加装甲モジュールは各ブロックの形が違うので
1つが壊れたら専用の追加装甲モジュールを後方から
回してもらわねばならず非効率である
0268名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-tNRO)
垢版 |
2017/01/03(火) 02:23:07.33ID:PleeikfQa
あれを装甲と言い張るなら金網も装甲になるという程度のものだ。
0269名無し三等兵 (ワイモマー MM3f-HvS5)
垢版 |
2017/01/05(木) 16:48:26.52ID:1/gHNeyaM
最近は軽量化がトレンドだから
10式は間違ってないと思うんだな

戦車の重量にいくら盛ってもいいなんてのは
ロシアとアメリカだけだし、この2国にしても外に持っていくにはやっぱり重すぎる問題は残る
0272名無し三等兵 (ワッチョイ fbc9-Dgk8)
垢版 |
2017/01/05(木) 18:20:53.71ID:Oim7dKnU0
T-90MSは48tまで膨れてるからな
これ以上の軽量化のためには重量の1/3くらいを占める砲塔をどうにかせにゃ
んで砲塔に乗員乗せないT-14になる
0273名無し三等兵 (ワッチョイ df53-pn3f)
垢版 |
2017/01/05(木) 18:25:01.43ID:uqOvLKGk0
ロシアは旧ソヴィエト時代含めて軽量化には力入れてたほうじゃね?
ついでにシリアで重量級のレオ2が10両近くお釈迦になってる一方でERAついてたT-90Aが
シトーラ+アルファの損害で済んるとか
全体としての投入量と環境に運用わからないから一概にどっちツヨイとか言えるわけじゃない
けど単純に重量がどうだとかだけで言えるほど単純なわけであるまい
0275名無し三等兵 (ワッチョイ df17-HvS5)
垢版 |
2017/01/05(木) 21:17:47.34ID:QURe3g9P0
中国の新型軽戦車って要するに防衛用というよりは攻撃用だよね

国土防衛を考慮するなら重量はあんまり考慮しなくていいけど
他国の地で戦うならインフラの制約を常時考慮しないといけない
ある意味自衛隊の10式とおなじトレンド上のものではあるか

まあM1A1とかレオパルト2とか運用制限出まくったから当然かもしらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況