だな。当時の米陸軍が部外に見せたい現代歩兵像の(文字通り)モデルとしては、タミヤのアメリカ現用歩兵セットが85年8月発売でボディアーマー装着仕様なんだが、これはブラッドレーIFVと組み合わせるのが前提だ。
パナマ侵攻(90年当時)にM635持ってるような部隊なら、防弾としてまだ当てにならん上重過ぎるボディアーマーより機動性を優先してる筈。三年後のモガディシュでもレンジャーが防弾プレート抜いて痛い目に遭ってる位だし。

あと丸腰ってのは武器を持ってない事をふつう指す。防具付けてないだけなら言わないよ。