X



短機関銃総合スレ 21発目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し三等兵
垢版 |
2016/08/01(月) 11:14:56.89ID:1s7Uz5Ua
短機関銃の事をマターリ語ってください。
拳銃弾使用ならマシンピストルでもサブマシンガンでもPDWでもOK

※基本的に拳銃弾使用の自動火器(フルオートピストル、マシンピストル、サブマシンガン、短機関銃、機関短銃、機関拳銃等)に限ります。

※PDW(個人自衛火器)は本来グレーゾーンですが、PDW専用弾使用の拳銃が存在するものはOKです。
(FN-P90に対するFiveseveN、中国の05式5.8mmx21SMG、QSZ-92 5.8mmx21拳銃等)

※パトリオット等アサルトライフルを切り詰めたものはNGです。

※HK53、AKS74U、M4CQBR等のアサルトカービンもNGです。
(メーカー呼称サブマシンガンのライフル弾使用銃もNGです)

※※US,M1/M2カービンの話題はOKです。30カービン弾使用のハンドガンは過去存在してましたので。

※※※ナイツ社製PDW、ロシアの9mm×39弾使用の小火器、マグプル社製PDR、50ベオウルフはスレ違いとします。
 慣例上、MP7はスレ違いとはしません。

wikiによる短機関銃の定義
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%AD%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83

あまりスレ違いのネタでは盛り上がらないでくださいね。
アサルトライフル、アサルトカービン等カテゴリー違いの自動火器の話題も度々出ますが程々に。

前スレ
短機関銃総合スレ 20発目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1456118392/
0809名無し三等兵
垢版 |
2018/05/18(金) 18:53:13.57ID:8j8MuZth
むしろ跳弾という意味だと拳銃弾のがリスクなんだが
5.56mmみたいな小口径高速弾は至近だと砕けるし
0810名無し三等兵
垢版 |
2018/05/18(金) 19:06:29.84ID:EIK4CIJ7
もうドラムマガジン付きトンプソンでいいよ
もちろん少々ブカブカなダブルのスーツでな
0811名無し三等兵
垢版 |
2018/05/18(金) 19:07:22.12ID:C9UbtlnD
パルスライフルでええやん

同じようなもんやし
0812名無し三等兵
垢版 |
2018/05/22(火) 21:55:01.12ID:FoZQqKjm
>>808
だから欧州の警察は昔からサブマシンガンなんだろうな
0813名無し三等兵
垢版 |
2018/05/23(水) 22:25:19.68ID:g+bbFN/d
9ミリよりパラベラム弾よりSS109弾のほうが人体にとどまるから貫通による跳弾、流れ弾が発生しない、とかドヤ顔で言ってた人がいたけど
ターゲットを外したときのこと考えれば、ライフル弾よりピストル弾のほうがどう考えたって飛ばないんだからピストル弾のほうが安全だよなぁ

そうそう警察が防弾チョッキ着こんだ犯罪者ばかりに出会うこともないだろうし、もし仮にいたとしてもその時は9ミリでも徹甲弾とかつかえば
要は足りると思うんだよねぇ
0814名無し三等兵
垢版 |
2018/05/23(水) 22:29:13.85ID:bq+emA09
防弾チョッキ着てても全弾ぶち込んだらなんとかなるだろうな
0816名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 09:03:57.85ID:qosSDA2B
>>813
「命中した場合はSS109の方が安全」と「外した場合は9パラの方が安全」は何も矛盾してないと思うが
0817名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 15:52:46.02ID:C2J5SUZ5
>>813
もうそういう時代じゃないんだよ
犯罪者は重武装重防御なこと前提に対処しなきゃならないの
0818名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 18:06:02.01ID:bvopy/7Z
拳銃弾で常に正確にヘッドショットが狙えるってんならそれでいいんじゃない
そんな超人ばかりじゃないから現状があるんだけどね
0820名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 17:24:00.34ID:wbdFabXV
>>813
さらに「硬いものに正面から激突すると5.56は砕け散るからむしろ安全」
「硬いものに当たらないとどこまでも飛んじゃって危険」
なんてえのもある
0821名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 18:32:49.52ID:Iu3N948+
テロ事件もスクールシューティングも
大抵はSWATが駆けつける前に現場に駆けつけた警察官が解決するからな
短機関銃も突撃銃も無い
0822名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 05:41:54.11ID:aRWf1/+h
>>806
ステンとリベレーター(9mmバージョン)を大量にばらまこう.
0823名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 08:40:58.31ID:cELLT3mJ
確かに今の技術でこの手のチープSMGを作ればどんなもんができるのかちょっと興味深いものがあるよなw

例えば昔より切削技術が向上してるから大規模なプレス工場を用意しなくても小規模な切削設備があるようなところで
部品を作って持ち寄って密造することもできるだろう
部品の精度そのものもずいぶん精密なものができるだろうし、なんかトンでもないオープンボルトSMGがえらいローコス
トで作れそうな気がする。50ドルくらいでグリースガン相当のモノがつくれればそれはそれでおっかない気がするw
0824名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 01:24:48.08ID:ogFMUcf2
>>823
台湾マフィアがいくつかの町工場に部品を委託してステンガン作ってなかったっけ?
0826名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 03:02:52.72ID:HOaJkqng
>>825
武器庫から有り物引っ張り出した感じがありありと

フランスの警官が射撃訓練に消費する弾薬数は年間で15発らしいからライフルやSMG撃っても当たらないんじゃないか?
0827名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 11:47:41.49ID:/mPyWX5b
日本も街のお巡りさんにM1カービンぐらい持たせよう
0828名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 18:29:39.22ID:KY96EZFr
38SPでも5発当てりゃタヒんだな…

男に刃物で切られ 警察官が発砲 男が死亡 熊本
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180528/k10011456031000.html
0829名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 21:19:12.63ID:kA0RbbnD
全ての装薬銃は一発で人を殺す性能のを持ってるんだが
0831名無し三等兵
垢版 |
2018/05/31(木) 20:51:17.17ID:Hho5zpmm
38SPは威力あるよ 人間ではとても耐えれるものじゃない
1発で十分致命傷になる
0832名無し三等兵
垢版 |
2018/05/31(木) 20:58:30.24ID:Hho5zpmm
軍用の9mmは高速で弾頭重量が軽量
38SPは低速だけど弾頭重量は9mmよりも大きい
対弾ベストを着てない普通の人間に対しては38SPのほうが殺傷力は高いくらい
9mmは高速で貫通する可能性があるから
0833名無し三等兵
垢版 |
2018/05/31(木) 21:13:07.27ID:u5gvlKVl
そこで45ACPの再評価もありえるかもな
0834名無し三等兵
垢版 |
2018/05/31(木) 21:48:21.45ID:scX6FBF4
まー弾頭形状と当たりどころにもよる、としか
0836名無し三等兵
垢版 |
2018/06/01(金) 01:08:21.71ID:Hv3IRB2l
この程度の厚みだと、肝臓や心臓に十分刺さるだろうね。38スペシャル
0837名無し三等兵
垢版 |
2018/06/01(金) 22:56:18.08ID:PMFaMQW7
眼球から脳を通って抜けてもだいぶダメージだな。
執行弾は+Pだかんね。
0838名無し三等兵
垢版 |
2018/06/01(金) 23:30:06.58ID:UzlBNdWq
顔はどんな巨漢でも耐弾性なんてないだろ。
額に鉄板入れてる柔道王 牛山辰馬とか、アダマンチウムの頭蓋を持つウルヴァリンでもない限りな。
しかし頭部というのは一番命中させ難い身体の末端分でもある。

胴体を狙うとなると、急所は胸部という事になるが、
体に厚みがあると肝臓や心臓に真っ直ぐ弾丸が浸透していくとは限らない。
だから複数弾バイタルゾーンに食らわせるのが現実的なんだ。

288kgロシア人力士、大露羅には44Magも効かないんじゃないかと思うわ。
0839名無し三等兵
垢版 |
2018/06/01(金) 23:38:32.31ID:PMFaMQW7
牛島辰熊な。木村雅彦の師匠。

顔面でも頭蓋骨だと弾かれて死なない気がするわw
なんとか眉毛より下上唇より上の両耳の間に着弾させたいわ。
0841名無し三等兵
垢版 |
2018/06/01(金) 23:47:45.06ID:PMFaMQW7
動いてる奴にあてるのすら難しいのに、顔に当てることですら高望み、
ましてや脳幹撃ち抜けなんて。
0842名無し三等兵
垢版 |
2018/06/02(土) 00:02:25.65ID:EeAfNm0f
38口径リボルバーっていうと、どうしてもフィリピンでモノの役に立たなかったアレが印象にのこってるからあんまり威力がある気がしない
0844マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2018/06/02(土) 00:36:32.21ID:78vbT4sL
一発で脳に当てたりしたら、「過剰防衛」「殺意」ともっと騒がれそうだよね〜
0845名無し三等兵
垢版 |
2018/06/02(土) 00:45:13.80ID:Y+EWL3bs
「肩を狙いましたが相手が動いたので頭にあたりました」

言い切らないと。
0847名無し三等兵
垢版 |
2018/06/02(土) 05:39:27.19ID:yyH90Jgi
>>846
と思うがストッピングパワー神話も眉唾モノだな

1964年(昭和39年)8月2日の午後5時50分頃、台東区三ノ輪の大関横丁交差点近くの商店街で、

日本刀を片手に持ちフラフラと歩くサングラス姿の男(以後「犯人」)を交番前で立番中だった警官が発見し、
呼び入れた。この時には犯人は、おとなしく交番内に入った。

しかし中にいた警官3名が犯人を銃砲刀剣類等不法所持の現行犯で逮捕しようとしている事を知ると、日本刀を手に取り逃走した。

警官2名が追跡、交番から少し離れた地下鉄三ノ輪駅近くで追いついて取り押さえようとしたところ、

犯人は刀を抜き、「やるか!!」と叫びながら襲いかかった。

そこで片方の警官が「抵抗はやめろ」と叫びながら45口径回転式拳銃(5発入り)を
2発、地面に向けて威嚇発射したが、

犯人はその警官の頭をめがけて何度も切りかかってきた。数回は避けたものの、ついには警棒ごと頭を切られた。

そこでもう一方の警官は犯人をめがけ2発発砲、右わき下と左尻に命中し、頭を斬られた警官も血まみれになりながらも残弾3発を全て発射、
このうち2発が犯人の左わき腹とみぞおちに命中。犯人は即死した。

しかし、1発は犯人から外れてそばにいた靴職人の男性の頭に命中。
男性は病院へ運ばれたが、夜8時過ぎに死亡した。
0850名無し三等兵
垢版 |
2018/06/02(土) 10:21:32.30ID:bB0kpw9H
>>848
昔の警察が使ってたS&WとCOLT M1917は45ACPの回転式拳銃だろ
0852名無し三等兵
垢版 |
2018/06/02(土) 12:55:39.62ID:F1LBf+XM
8発のリボルバーにしたら1911と装弾数でも並べたかも
0854名無し三等兵
垢版 |
2018/06/02(土) 23:59:47.27ID:WcZyge1d
>1964年(昭和39年)…台東区三ノ輪の大関横丁交差点近くの商店街

松葉会のチンピラかなぁ?
0856名無し三等兵
垢版 |
2018/06/03(日) 22:25:44.98ID:k5CVxVYW
なんかマンガとか映画の影響で実銃の威力が低く見積もられすぎてると思う
体重が280キロあっても38SP弾で十分に致命傷足りうると思う 別に脳幹を狙わなくとも胴体で十分
体重が重くてもしょせんは人間で熊とは違う
0857名無し三等兵
垢版 |
2018/06/03(日) 23:44:58.26ID:37fZ0r1S
拳銃の命中率が高ければ
このスレのテーマであるSMGの出番もない
0858名無し三等兵
垢版 |
2018/06/04(月) 07:23:45.78ID:znylJGOi
>体重が280キロあっても38SP弾で十分に致命傷足りうると思う

http://bbs7-imgs.fc2.com//bbs/img/_387500/387428/full/387428_1528063796.jpg
画像のチャイニーズマフィアの貧相な体格なら38SP弾で十分だろう…。
でも元世界ヘビー級チャンピオンだって、ただ体のデカいボディーガードを4人も盾に付けてるんだよw
マチェット振りかざした太った狂人が5m先から突進して来て38SP弾の5〜6発の弾幕で止められると想像できるか?
正確にバイタルゾーンに命中させるだけじゃダメ…強力なストッピングパワーを与えられる威力が必要。
弾丸は身体の一番柔らかい部分に逸れて浸透していくから、中々臓器や致命部位を傷付けられない。
(クリスタルボーイってビームの通過を偏向させる強敵キャラが居たろ?…あんな感じ)
体重のある巨漢はただそれだけで、耐弾性があると思った方が良い。
だからタップ銃撃でもバーストショットでも刻むんだろ?…相手の耐弾力に応じてぶち込む弾数を臨機応変に対処する。
相手が反撃力を失って、動かなくなったら、ヘッドショットで仕留める。
停まってる標的へのヘッドショットなら.22LRでも十分。
0859名無し三等兵
垢版 |
2018/06/04(月) 11:44:21.29ID:T48iaolb
はいはいトッピンパートッピンパー
2:3の真理でも布教しにきたんですかね
0860名無し三等兵
垢版 |
2018/06/04(月) 13:04:05.30ID:bBi4hx1P
>>847の事件は45ACP4発胴体に被弾で犯人は即死
現在似たような事件で犯人が38SPL4発被弾だと大抵病院に搬送後死亡だから
45ACPの方が僅かだがアドバンテージが高いんだな

79年三菱銀行北畠支店立てこもり事件で
犯人梅川は大阪府警特殊部隊(SATの雛形)の38SPLフルメタルジャケット弾を
首と頭に3発被弾して手術をし8時間生き続け息をひきとった
0861名無し三等兵
垢版 |
2018/06/04(月) 21:38:45.12ID:znylJGOi
2007年の愛知長久手町立てこもり発砲事件で殉職した初のSAT隊員も、
38口径のルビー・エクストラとかで撃たれたからな。

>はいはいトッピンパートッピンパー

後送されて治療の甲斐なく死亡するのも殺傷力。
でも撃たれて意識があって、引き金を引く力を残していたら、反撃されるんだよ。
反撃されない様に反撃力を奪うのがマン・ストッピングパワー(公道阻止威力)だよ。
.45ACPなどはストッピングパワーに優れていても、貫通力(弾速)無いので寧ろ殺傷力は低い方だろう。
0863名無し三等兵
垢版 |
2018/06/04(月) 23:08:48.71ID:znylJGOi
SMGの場合、そうも行かんのよ…複数人のターゲットを不意打ちして無効化する際とかね。
0864名無し三等兵
垢版 |
2018/06/07(木) 01:04:29.67ID:Eirt/qpi
なんか最近PP-19-01 Vityazがカッコよく見えて仕方がないけど、眼科と心療内科どっちに行った方がいいですか?
0865名無し三等兵
垢版 |
2018/06/07(木) 01:55:56.34ID:aUh42hcb
ビゾンとどう違うの?
ヴィーチャズはスパイラル・マグも口径バリエーションも無くなったじゃない。
0866名無し三等兵
垢版 |
2018/06/07(木) 22:19:43.80ID:Eirt/qpi
スパイラルマガジン仕様か否かってところだけど型番が違うってことは共用はできねぇんだろうな
あのマガジンは評判が良くなかったからスタンダード型が出たんだと思う。しかしなぜ9パラ仕様しか
ないんだろう。
0868名無し三等兵
垢版 |
2018/06/11(月) 07:34:43.88ID:GtsCuYDE
UMPと競合しそうなもんだけどな>ビゾン
というか何でUMP売れなかったんだろうね
0871名無し三等兵
垢版 |
2018/06/11(月) 20:23:36.82ID:aTih4KeC
やはり懐に9mm機関拳銃を隠し持った鉄道警察員が
一般乗客に紛れて新幹線に乗り込んで警護するしかないよ
0872名無し三等兵
垢版 |
2018/06/11(月) 20:32:40.06ID:XcZrTycZ
>>870
これって一丁当たりのお値段?こんなに高いならCQB-Rに弱装弾でいいじゃまいかとか思うけどな
0873名無し三等兵
垢版 |
2018/06/11(月) 22:02:43.51ID:pxtINIXT
>>871
鉄道警察員×
鉄道警察隊の警察官

警護×
警乗○
0874名無し三等兵
垢版 |
2018/06/11(月) 22:41:12.86ID:ISjxrZ4G
鉄道公安官制度を残しておけば良かったな
長距離列車は乗車して警戒してたんでしょ?
0875名無し三等兵
垢版 |
2018/06/11(月) 23:06:02.62ID:p65tL66Z
エアマーシャルの新幹線版を作れば?
0876名無し三等兵
垢版 |
2018/06/11(月) 23:59:13.86ID:pxtINIXT
そんなに適格者がいるのか?
出発地の警察官なのか?
交代するのか?
色んな疑問があるな。
0877名無し三等兵
垢版 |
2018/06/12(火) 00:53:10.58ID:yfUwpyqc
車掌に限定的な司法警察職員同等の権限を持たせるのが現実的
んで腰に警察と同じ長さの警棒または持ってニューナンブをぶら下げてとけば抑止力になるだろ
0879名無し三等兵
垢版 |
2018/06/12(火) 07:23:46.29ID:vRnv1Q69
てかまあ鉄道公安官て、JR民営化で所属だけ警察に移って勤務はほぼ従前どうり、てのが大半だからなあ
0880名無し三等兵
垢版 |
2018/06/12(火) 10:15:30.54ID:jfG5NybF
>>879
とはいえ彼らも転勤で他の部署に異動または逆に来たりと鉄道に特化した組織でもないからね
移動中の車内で何か起きたら乗務員に制圧してもらうしかないのだろうな
0881名無し三等兵
垢版 |
2018/06/12(火) 11:20:45.48ID:w+CnjZ5q
地方の鉄道警察隊は扱う事件の量が
駅前交番>>鉄道警察なので人員が駆り出されたり分駐所を廃止して駅前交番が鉄警隊を兼務するケースが増えていると聞いたが本当なのだろうか?
0882名無し三等兵
垢版 |
2018/06/12(火) 13:37:26.31ID:yfUwpyqc
>>881
うちの地元がまさにそれ
逆に駅前交番が同じ駅舎の旧公安官事務所に移転した
0883名無し三等兵
垢版 |
2018/06/12(火) 13:48:04.16ID:8VnXNuIM
>>881
本当。
鉄道警察隊自体がほぼどうでもいい存在になってて、駅交番の方が先に着くことがほとんど。
上で従来通りと書いているが全く以てそんなことはない。
吸収合併でどうでもいい存在になった。
0884名無し三等兵
垢版 |
2018/06/12(火) 21:41:16.98ID:qdoyY/IG
国鉄⇒JRの職員がそのまま司法警察員だと生じる問題あったのかな?
0885名無し三等兵
垢版 |
2018/06/12(火) 22:05:57.68ID:8VnXNuIM
一般企業に警察官いたら変じゃね?
郵便局も郵政監察官が司法警察職員でなくなったのとおんなじじゃね?
0886名無し三等兵
垢版 |
2018/06/12(火) 22:33:49.72ID:w+CnjZ5q
>>882 883
ありがとうございます。
やはり本当だったんですね。
しかし、警察内部でそんな扱いされるならいっそ国土交通省に「鉄道保安庁」を設置して鉄道に特化した司法警察組織にした方が良いんでしょうね。
0887名無し三等兵
垢版 |
2018/06/13(水) 07:07:05.73ID:Gttnb3Ie
国鉄⇒JRの職員も郵便局の郵政監察官は警察の様に拳銃携帯、行使できたって事?
0888名無し三等兵
垢版 |
2018/06/13(水) 09:03:48.42ID:UMJRgXep
>>886
万が一鉄道施設や車両内で治安悪化または犯罪が頻発するようになれば話ぐらいは出てくるかも
何かと多忙な車掌が対処するには荷が重いし
>>887
郵政監察官は武装認められてなかったようだね
0889名無し三等兵
垢版 |
2018/06/13(水) 14:01:18.37ID:rx9eafIJ
鉄道公安機動隊という集団警備組織も存在した
もし90年代後半まで残ればMP5装備するSST風味の対テロ部隊作ったりしたのかも
鉄道特別警備隊みたいな名称で
0890名無し三等兵
垢版 |
2018/06/13(水) 14:15:40.46ID:f8zh06O7
もうこうなったらフィクションウォーリアーでもいいんじゃねぇかなぁ
0891名無し三等兵
垢版 |
2018/06/13(水) 14:51:10.74ID:Ekpf/Vo8
自衛隊・警察・海保以外で拳銃が所持できる
公務員は厚生省の麻薬取締官ぐらい?
0893名無し三等兵
垢版 |
2018/06/13(水) 15:27:55.69ID:Gttnb3Ie
なんか「レールウォーズ -日本國有鉄道公安隊-」ってアニメあったな。観てないけど。
0894名無し三等兵
垢版 |
2018/06/13(水) 20:13:14.02ID:3sOojWuN
>>891
刑務官もね。訓練でSAKURA撃ってる画像見たことある
0895名無し三等兵
垢版 |
2018/06/13(水) 21:01:23.04ID:XlfiuNFu
かつて入国警備官の銃はベレッタM1934だったそうですが、現在は何使ってるんでしょうか?
後、税関職員も銃の装備が認められてはいるそうですが、実際は装備しないし、射撃訓練もやってないと聞きましたが本当でしょうか?
0896名無し三等兵
垢版 |
2018/06/13(水) 21:22:08.71ID:/Jq9dsNm
戦後混乱期など一時的なだった可能性もあるが、刑務官は拳銃どころか小銃までも装備できるよう保管していたらしい。
さすがに現在は不明…というかないだろうけど。
0897名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 02:01:56.56ID:YHj875Kc
>>896
陸軍のお下がりの38か99または米軍供与のM1カービンでは?
>>895
入管職員おそらく現在はサクラかニューナンブかと思う
かってはブローニングやCOLTも使ってたそうだが
0900名無し三等兵
垢版 |
2018/06/18(月) 21:37:06.38ID:XLwGSoeP
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0902名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 19:25:47.80ID:jTjtCwEO
ホーワカービンなような気がする
0903名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 19:28:36.87ID:PIW+g2XL
>>901 多分それだろね。木銃床の場合、銃床でどつくって使い方もある。70年代の陸自は警備用に銃剣術の木銃持ち出してたこともある訳でw
0904名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 19:34:02.10ID:E0QjBZ4F
戦前や戦後すぐくらいは四四式騎銃だったらしいけどね
0905名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 21:09:53.11ID:CVwXqINV
ムショの職員がけん銃のみならず小銃ぶっ放すような場面がイマイチ想像付かない
受刑者奪還すべく武装した過激派が襲撃してくるとか?
0906名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 21:13:37.86ID:XSkQCV5H
ヒント:共産党

まあメリケンの刑務所なら機関銃とサーチライトが据え付けてあったりするし(映画脳)
それに範を取っていれば小銃は軽武装
0907名無し三等兵
垢版 |
2018/06/20(水) 21:55:12.36ID:164eLzcQ
日本共産党は警察署に乗り込んで武装解除させたうえ、赤旗掲揚してるからな。
思想も方針も変更点はないし。
でも支持者ジジババばっかだから機動隊員に殴られて死ぬな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況