X



[第四世代]10式戦車スレ配備223号車 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
垢版 |
2016/08/26(金) 12:04:21.56ID:FjG+6vri
軍事板の10式戦車スレです。

●10式戦車とは
小型軽量化を図り、我が国の国土地形に適合した国産戦車である。
特に強化された機能として指揮・統制・通信性能及び機動性能があり、火力と機動力
を連携させた総合戦闘力の発揮を可能にしている。
(「新戦車」に関する外部評価委員会の概要より)

●10式戦車の公表されている耐弾試験内容
・新型戦車砲・新型砲弾による射距離250mからのモジュール複合装甲への耐弾試験
・ロシア製RPG-7による耐弾試験
・米国ATK社製Bushmaster MK44 30mm機関砲による耐弾試験

[第四世代]10式戦車スレ配備222号車
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1470472475/
0970名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 00:50:57.60ID:NQ8DX1og
しかしやはりちゃんとしたアナウンスが無いあたり
完治の難しさと事態の深刻さを疑わざるおえない
0971名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 01:16:28.48ID:M7Qrry6u
>>969
転輪の上下の稼動範囲でなく、如何に懸架させるかの機構のことだよ。
0972名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 01:19:16.93ID:NkW6tf7B
だ・か・ら・さー
試験車両は装甲で隠す必要のない車体内側のダンパーが見えてるだけで
前後や上下にスライドしたりはしないんだよ?
自分で模型でも作ってどう動いてどう干渉しそうなのか確かめようぜ
0973名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 01:55:11.12ID:n1ZlIWXH
小型軽量を追求するための転輪五個だけど、実際に履帯外れ事件を引き起こすより前の時点で
不具合を起こす可能性が指摘されていた
図らずも

仮説→立証

の形となってしまった
0974名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 13:03:16.03ID:Pv6tn8/5
バカの脳内ではいくらでも歴史が捏造されるんだな
0975名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 14:16:37.22ID:n1ZlIWXH
大事なお披露目の場で履帯が外れたのは事実だが
そしてそれより以前に転輪5個に対する懸念が有ったのもまた事実

そして擁護者が言うほどありふれたースではないようだ

現在のところ履帯が外れる瞬間が動画で見られるのは10式だけなのだから
0976名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 14:46:40.56ID:djzZHeHu
そもそもクローラーで高機動というのがおかしいんだけどね。
0977名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 15:17:51.28ID:0oAizrLP
ググれば履帯外れた戦車の画像なんて幾らでも出てくるやろ
0978名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 18:55:59.15ID:NkW6tf7B
んじゃちょっと探してキーワードとか提示してくれ
0979名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 19:49:12.51ID:E42bv3Y3
90式横転で30代隊員死亡した模様
10式より転びやすそうだけどどんな訓練してたんだろう
0980名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 19:52:40.06ID:NkW6tf7B
路肩ないし似た地形から落ちたか、ドリフトしすぎちゃったか、かな
0981名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 20:12:43.67ID:n1ZlIWXH
履帯が外れた なんてどう訳せばいいかわからないから
tank accident
で画像検索をした結果、上位300枚のうち明確に履帯が外れているといえるのは三枚のみ
内訳は

ひっくり返った戦車(車種不明)
列車と激突したシャーマン
そして我らが10式w

あとは単にひっくり返ってるとか横倒しとか沼に埋まってスタックとかばかり
のこりは燃料タンクとかタンクローリーとか意味が違ってくる
つまりよく言われる履帯はしょっちゅう外れる、というのは嘘でむしろちょっとやそっとでは外れないということが
わかってしまった
画像でコレなんだから、動画で捉えられたのはまさに奇跡といえる

ちなみにWW2というキーワードを加えるともっと出て来るが、戦闘の結果外れたのは別枠とするべきだろう
0982名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 20:17:34.64ID:OKFbXK8y
>>981
tank track dislocat の方が近いだろうが、
でてこんな
0983名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 20:25:28.45ID:NQ8DX1og
やっぱ戦車のサスは安心・安定・高信頼性のトーションバーだよな
0984名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 20:25:53.05ID:n1ZlIWXH
tank accidentにて画像検索にて出てきたものを全部調べた

暇人だって?
ありがとうよw

何枚有ったかはもはやわからない

>>981にて言ったもの以外は大戦中のもので攻撃された結果外れたと思しきものがいくつかみつかったが
通常状態で外れたと推測できるものは結局のところ10式のケースのみ

で、殆どのケースにおいて、戦車が横倒しになろうが裏表ひっくり返ろうがスタックしようが変なもの踏もうが
履帯はガッチリはまったままだということがわかった

通説を覆す発見ができたようで若干興奮しているw
0986名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 20:27:27.32ID:n1ZlIWXH
まあ見落としがあるかもしれないから暇人はチェックしてみるといい
いずれにせよ横倒しとか裏返しのほうがよっぽどありふれてるとわかってビビるわw
0987名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 20:28:14.34ID:OKFbXK8y
>>986
そのレベルじゃないと認識しないんじゃないの?
まあ、リアルに酷いことになってると
0991名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 20:37:13.15ID:n1ZlIWXH
そうなの?
俺は初見だった
0992名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 20:41:24.28ID:OKFbXK8y
かなりこの板でも話題になってたと思うが
>T-72戦車オリンピックでの九六式の恥さらし
0993名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 20:42:56.13ID:8fZK5wmB
>>988
訓練中だから、4人乗っていたと言う事では無いのかな?
乗るだけなら、定員以上乗せる事は出来そう。

イスラエルのメルカバみたいに、戦車は戦場のタクシー
みたいな使い方も出来るんでは無いかな。
0994名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 20:47:51.62ID:M7Qrry6u
転輪にばかり話がいってるがテンションの張り方に問題があるのではないか
0996名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 21:57:34.62ID:fzfpMzms
>>993
> >>988
> 訓練中だから、4人乗っていたと言う事では無いのかな?

事故にあった4人目って車外(砲塔わき)につかまってた安全係とかじゃないかな
0997名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 21:58:55.10ID:SXestCjE
戦車が横転し自衛隊員1人死亡 北海道 陸自演習場
21日午前、北海道の陸上自衛隊の演習場で訓練中の戦車が横転し、乗っていた30代の隊員が戦車と地面の間に挟まれて、病院に運ばれましたが死亡しました。
陸上自衛隊北部方面総監部によりますと、21日午前9時20分ごろ、北海道千歳市やその周辺にまたがる自衛隊の北海道大演習場で、訓練中の90式戦車が横転する事故が起きました。
当時、戦車内には4人の隊員が乗っていましたが、このうち「車長」と呼ばれ、戦車の砲塔の部分に乗っていた30代の2等陸曹の男性が、戦車と地面の間に挟まれました。隊員は病院に搬送されましたが、午前11時すぎに死亡が確認されました。乗っていたほかの3人にけがはありませんでした。
自衛隊によりますと、横転した90式戦車は近くの南恵庭駐屯地の第7師団第73戦車連隊に所属していて、21日は20両程度が参加し、敵味方に分かれて訓練を行なっていたということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170621/k10011026111000.html
0998名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 23:57:12.12ID:AhzV+NG1
日本の96式もどっかの駐屯地でタイヤ脱落して恥さらしてたなあ
きっと96は呪われた数字なんやで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 299日 13時間 20分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況