X



【正規空母】戦後の空母を語るスレ22番艦【軽空母 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2016/09/03(土) 08:08:26.09ID:H4R8ecs5
WW2後の各国空母を語るスレです。

前スレ
【正規空母】戦後の空母を語るスレ21番艦【軽空母】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1467538100/
0199名無し三等兵
垢版 |
2019/04/06(土) 15:19:11.43ID:zbPi/7jU
>>198
> 出発点はF-35の双発デッドコピーだけど試作を重ねるたびに独自要素が増えてるあたりはなかなか脅威

チャイナは確かに平気で丸パクリをやるが、その後は自分達で考えて工夫してスピードは遅くても着実に進歩して行くからな
その点はいつまでも丸パクリと「技術くれよ」から脱却できない半島南とは大違い
何よりも色々な工夫やアイデアを実際に試せるだけの多くの人員と膨大な経済力は既に日本を遥かに上回ってるのが恐ろしい

だからチャイナの連中は君が言うとおり間違いなく脅威だよ
チャイナをなめていたら将来は確実に痛い目に遭わされる位で済めば良いが取り返しのつかない事態に日本の側が陥る危険性が極めて高い
0200名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 16:46:19.53ID:eMJ6PVAG
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201名無し三等兵
垢版 |
2019/04/12(金) 12:24:40.57ID:ogpwgnAd
トランプさん 来日時 いずも型 空母 横須賀で視察予定
(大相撲千秋楽も安倍さんと観覧予定でそれも砂被りでw) daqrgr
0202名無し三等兵
垢版 |
2019/04/14(日) 10:49:44.11ID:VbaDjddO
お前ら状況分かってる?

日本は米の最新戦闘機を行方不明にしたのよ?
もし墜落した場所が東シナ海だったらどーする?

米さん、軽空母でのF-35Bの運用は許可しないかもね
0203名無し三等兵
垢版 |
2019/04/14(日) 17:44:56.22ID:vSL5yTLn
>>202
心配するほどのことは、ないと思う
0204名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 14:11:51.86ID:mcD2JY4l
米仏の原子力空母が揃い踏み! 紅海で共同演習実施 | おたくま経済新聞
http://otakei.otakuma.net/archives/2019041904.html
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/04/CVN74_R91_Photoex.jpg
 近代化改修工事を終えてインド太平洋地域へと派遣された、空母シャルル・ド・ゴール(R-91)
を中心とするフランス海軍の空母打撃群は2019年4月15日(現地時間)、アメリカ海軍の空母
ジョン・C・ステニス(CVN-74)を中心とする空母打撃群(CSG-3)と共同演習「PASSEX」を
行いました。この演習は、米仏両国における部隊相互間の連携を深める目的で行われたもの。
両空母打撃群は艦隊航行訓練のほか、ラファールMとF/A-18E/Fスーパーホーネットとの
異機種間戦闘訓練(DACT)も行っています。

 空母シャルル・ド・ゴール打撃群は、この後インド洋から南シナ海へと進出し、日本の
海上自衛隊をはじめとする各国との共同訓練を重ねる予定です。
0205名無し三等兵
垢版 |
2019/04/21(日) 13:46:33.25ID:tH/zDUiV
観艦式
できれば日本の観艦式で各国空母の揃い踏みをみたいものだ

アメリカ空母
ロシア空母
中国空母
インド空母
フランス空母
イギリス空母
壮観だろうに

ロシアは中国空母と似てるので巡洋戦艦ピョートルでもよし
0206名無し三等兵
垢版 |
2019/04/21(日) 17:56:19.79ID:tH/zDUiV
何気に巡洋戦艦とも言われるキーロフは
ヘリ3機搭載
アイオワとかもDDHというか軽空母と言えないこともないよね
或いは戦艦空母

日本のDDHも3機搭載だったもの
0207名無し三等兵
垢版 |
2019/04/21(日) 18:14:41.48ID:AmXR4Auu
んなこた言ったらカナダのイロコイ級なんかもDDHを名乗ったから、2機積めるフネは全部軽空母になるわ。
0208名無し三等兵
垢版 |
2019/04/21(日) 18:23:30.18ID:AmXR4Auu
おっと、イロコイ級以前のサンローラン級なんか1機搭載でDDHを名乗ってるから、ヘリ1機積めば軽空母扱いになっちゃうね。
んなバカな話無いわ。
0209名無し三等兵
垢版 |
2019/04/21(日) 18:36:25.77ID:tH/zDUiV
日本のDDHの場合は日本人が空母特集したら必ず末席にDDH入れてたらからなー

天皇はエンペラーだ王より偉いんだー
と似ている
日本が外国にエンペラーと呼べーと言って
外国がマナーでエンペラーと呼んでるだけなのに
正しくは日王なのに
0210名無し三等兵
垢版 |
2019/04/21(日) 18:48:03.45ID:I0ttQk0U
>>206
ん? アイオワ??

実行されずお蔵入りになったいくつかの改装案にBBHやハリアー軽空母的なものが
ありはしても、実現した範囲の改装・改造ではヘリコプター発着甲板は持ったが
ヘリコプターを固有配備できる母艦機能は持ち合わせてないだろ?
0211名無し三等兵
垢版 |
2019/04/21(日) 19:08:37.58ID:tH/zDUiV
>>210
すまん。思い違いしてた
流石に母艦機能がないのはノーカンですよね

ピョートルもナヒーモフも長期に渡って現役の予定
ロシアの開発中のVSTOL戦闘機を搭載することもあるかもしれません
0212名無し三等兵
垢版 |
2019/04/21(日) 22:03:19.56ID:3frmcXhF
日本ももっと早くから空母保有を検討し実行に移すべきだった
何もアメリカ海軍の様にお金の掛かるフルスペック空母や空母打撃群の様な代物に固執しなくても、
インドやイタリアの様にとりあえず空母と空母艦載機を保有しました程度でも十分戦略的効果があった
0213名無し三等兵
垢版 |
2019/04/22(月) 10:40:17.81ID:0SWHkyWj
>>209
海自のDDHはモスクワ級とかヴィットリオ・ヴェネトなんかの「ヘリコプター巡洋艦枠」で最小って扱いだったのよ。
昔で言えば航空巡洋艦で、排水量的にも「航空軽巡洋艦」みたいなね。
だから海自のDDHが特別扱いされてたワケじゃない。

書籍によっては「半ヘリ空母」なんてかなり強引な表記をしてたが。
0214名無し三等兵
垢版 |
2019/04/22(月) 10:42:25.68ID:0SWHkyWj
>>212
海自は草創期から空母保有の検討くらいしてますわな。金が無いから実現しなかっただけで。
しかもフルスペ空母だの空母打撃群なんてものに固執した事も無いし。

オイルショックが無けりゃひゅうが級程度のモン(当時はDLHと言ってた)は1970年代に実現してたんだわ。
0215名無し三等兵
垢版 |
2019/04/22(月) 12:25:57.37ID:ERmIK7xO
>>213
ということはDDHと同じくヘリ3機搭載のキーロフ級もここで語ってもいいわけだ
0216名無し三等兵
垢版 |
2019/04/22(月) 21:05:58.16ID:0SWHkyWj
>>215
まあ語るのは自由だし、いいんでないとしか。
0219名無し三等兵
垢版 |
2019/04/27(土) 05:17:25.71ID:b52rZxFh
ロシアなんてデカいだけで経済力は中国の1/10程度で韓国並
冷戦期からの遺産で核を始め大量の軍事力を保持してるが維持し続ける必要はない
そのうち中国の付属品みたいな扱いになるんじゃね?
米英みたいな関係で
0220名無し三等兵
垢版 |
2019/04/29(月) 01:08:26.64ID:twXJBZuU
特別リポート:アジアにらむ中国ミサイル増強、米空母無力化か
ttps://jp.reuters.com/article/china-missile-special-report-idJPKCN1S12IX

イラン革命防衛隊、米空母上空でスパイ飛行に成功と報道
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3223001?cx_part=top_category&cx_position=1
0221名無し三等兵
垢版 |
2019/04/29(月) 21:44:37.01ID:nClxnNKh
イランの米空母撮影映像は「数年前のもの」、米海軍が指摘
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3223091?cx_part=top_category&cx_position=1
0223名無し三等兵
垢版 |
2019/05/02(木) 12:14:14.04ID:sLT1shG5
クレーン直撃で廃艦とか・・ロシア何やってるの?
0224名無し三等兵
垢版 |
2019/05/02(木) 13:04:28.80ID:Uk3gHoIV
廃艦はそこの予想だし外れるだろ
0225名無し三等兵
垢版 |
2019/05/02(木) 13:19:21.44ID:VtzamE9Y
事故云々は別として空母を保有するのはロシアには無駄かもね
0226名無し三等兵
垢版 |
2019/05/02(木) 13:30:33.75ID:HNxWxNYW
>>225
匿名掲示板の予想通りならクズネツォフもキーロフ級も廃艦かスクラップ状態のはずだしな

両方ともシリア戦勝利の一翼をになってる

キーロフ級が海賊退治に活躍したのも知らないのだろうなー
0228名無し三等兵
垢版 |
2019/05/02(木) 16:47:56.34ID:+4wr/+mO
>>226
シリア戦とか「必要だったのかどうか」って話でもあるからね。
どっちかというと、「使わないとムダ飯喰らいと思われるし」って側面が。

たぶん戦略爆撃機を維持したい空軍と予算を奪い合う過程で必要だったんだと思うけど。
北極海航路にしたって中国と違って陸上基地からの作戦で航空兵力は十分だし、どこまでいっても
沿岸海軍でしかありえないロシアが空母1隻で何するの?ってのはすごく深いテーマなんだよ。

それでドゴールみたいにマトモに動いてりゃともかく、故障続きでドック入りの方が長い上に、肝心の
造修能力も低すぎるからソッチの投資も必要となると厳しい話。
0229名無し三等兵
垢版 |
2019/05/02(木) 16:53:29.99ID:ApmXopKZ
>>226
このスレの住民もレベル低いしねw

基本的に
日本上げは話3がけ程度
ロシア中国下げは7がけ程度
で見ておくほうが過去のデータの結論
0231名無し三等兵
垢版 |
2019/05/02(木) 17:31:44.90ID:Aj+6VSyd
>>227
一度は正式決定した案件だから当分燻るだろうさ
どっちに転ぶのかは最終的にトルーマンのSLEPの番が回ってくるまではわからん
0232名無し三等兵
垢版 |
2019/05/02(木) 17:48:05.54ID:+4wr/+mO
>>231
???「いい機会だから横須賀でSLEPすればいんじゃね?稼働空母の母港を佐世保にすれば岩国も新しい射爆場も近いし」
とか、誰か考えてそうな気が。
0233名無し三等兵
垢版 |
2019/05/02(木) 19:53:07.77ID:7tPSEUVY
空母アドミラルクズネツォフは70t級パンプキン模擬爆弾の
直撃被弾命中を想定した実証実験と似て異なる事象だというのに
大破炎上燃料槽弾薬庫誘爆しなくて本当に良かったなorz
0234名無し三等兵
垢版 |
2019/05/02(木) 20:28:45.72ID:Aj+6VSyd
>>232
さすがに船体切断と燃料交換は無理
確かに横須賀でミッドウェーの近代化改装まで実現したけどさ
0235名無し三等兵
垢版 |
2019/05/02(木) 20:29:33.51ID:Aj+6VSyd
>>233
いくらなんでも改修中に燃料弾薬は抜いてるでそ
艦内電源用に最低限の燃料は積んでるかもしれんが弾薬は完全に降ろしてるよ
0236名無し三等兵
垢版 |
2019/05/02(木) 20:58:37.73ID:9VsAMekj
日本でのミッドウェーの改装は失敗だったね
日本側の作業ミスではなくアメリカ側の設計ミスだろうけど
0237名無し三等兵
垢版 |
2019/05/02(木) 21:07:12.79ID:9VsAMekj
ロシアは海洋国でないし北海とバルト海と黒海と太平洋の4ヶ所に分散している
地中海や大西洋やインド洋に出るには敵国の間際をかすめなきゃならんし太平洋側は比較的自由に外洋に出られるが極東には守るべき資産が存在しない
空母なんていらんでしょう
0238名無し三等兵
垢版 |
2019/05/03(金) 05:57:11.48
>>226
クズネツォフ、キーロフよりの古い船がいたようなー

アメリカの空母なんて凄く古いよねー
イージス艦も古い
0239名無し三等兵
垢版 |
2019/05/03(金) 06:07:14.77
>>213
水上機3機搭載の伊400を潜水空母とよく呼んでるのが日本人ですからねー

3機運用整備できる船は空母扱いでもいいんじゃないかと
0240名無し三等兵
垢版 |
2019/05/03(金) 06:45:06.05ID:e/yRapAl
タイコンデロガ級のVLS付いてないのは退役しちゃったがVLSの後付より新造するほうがお得だったんだろうか?
スプルーアンスやキッドやペリーやバージニアといったイージスじゃないのはクビになっても仕方なかったけどタイコンデロガの初期型は未だにもったいないって思っちゃうが
0241名無し三等兵
垢版 |
2019/05/03(金) 15:20:41.26ID:mDcXO0GB
>>240
まあ「もったいない」は貧乏国特有なもんで、なんだかんだやっぱ今の日本は貧乏国だよねって思う。
バブルの頃の日本人なら普通に「バーク級量産すればいいじゃん」で済むし。
ぶっちゃけタイコは巡洋艦の艦長ポスト確保って以外の意味があんまり。実質DDGだし。
0242名無し三等兵
垢版 |
2019/05/04(土) 02:19:41.95ID:bqdUJ8Fr
>>239
つまりキーロフ級は巡洋戦艦でもあり軽空母でもあるわけだ
0243名無し三等兵
垢版 |
2019/05/07(火) 18:20:10.52ID:cGizWIZG
キーロフは通常3機。最大7機搭載可能
大和も最大7機

空母としての側面を語るのも悪くないと思う
0244名無し三等兵
垢版 |
2019/05/07(火) 18:43:07.74ID:TDl6K4fL
https://pbs.twimg.com/media/D59CiXfU0AA6AHC.jpg
上海で建造中の国産2隻目003型空母の船体幅がおよそmと判明した
これは米海軍の原子力空母と同じである
0245名無し三等兵
垢版 |
2019/05/07(火) 18:44:38.42ID:TDl6K4fL
>>244
数字が抜けていた「41m」
0246名無し三等兵
垢版 |
2019/05/07(火) 18:47:35.72ID:nQlT8z/c
>>243
キーロフ級は最大5機が正解だと思います
0247名無し三等兵
垢版 |
2019/05/07(火) 20:10:18.42ID:c0EvDKvf
アイオワ級の近代化計画の中には、第3砲塔を撤去して飛行甲板を設置してハリアーを運用するなんて案もあったそうだけど、
仮に実現したとしても、どの程度役に立ったものやら。
0248名無し三等兵
垢版 |
2019/05/07(火) 21:08:15.05ID:9wzewNic
>>247
主砲の出番が無い時のために…だとトマホークあるからねぇ。
ハリアーじゃ空戦能力もシケてる上にそっちは空母があるから米じゃ無用だし、偵察もまたしかりで。
空母が無いか、あっても少数しか持って無い国でしか使い物にならんでしょ。

というわけでミラージュIII Vを搭載した航空戦艦ジャン・バールをだな。
0250名無し三等兵
垢版 |
2019/05/07(火) 22:15:00.22ID:xiEQY+w1
トルコはmig29によるSTOBARな気がする
0252名無し三等兵
垢版 |
2019/05/07(火) 22:50:23.72ID:TDl6K4fL
>>250
全長200メートルのアングルドデッキが必要になるので不可能
0253名無し三等兵
垢版 |
2019/05/07(火) 22:52:56.31ID:b2OhLHRj
ロシアが開発中のVSTOLを載せるんじゃね
0255名無し三等兵
垢版 |
2019/05/08(水) 05:08:09.34ID:QQOFZ6w8
>>252
アングルド・デッキは後付すればいいんじゃね?
ミッドウェイ級やエセックス級のように
0256名無し三等兵
垢版 |
2019/05/08(水) 09:02:56.96ID:rsnRWjhi
>>255
つか、空母じゃなく「スキージャンプ&全通甲板つき強襲揚陸艦」なんで…
造船所でそういうオプション準備してないと、就役まで何年かかるのやらの話になっちゃう。
0257名無し三等兵
垢版 |
2019/05/08(水) 12:41:46.62ID:h/q32Qwm
中国の新型空母「002型」建造中か、造船所の衛星画像が公開
ttps://www.cnn.co.jp/world/35136624.html
0258名無し三等兵
垢版 |
2019/05/09(木) 14:19:18.40ID:emvi2eH9
ヴィクラントは今年後半から公試初めて、2021年に就役するそうな。
http://i.imgur.com/UcLcA11.jpg
イギリスのBAEとヴィシャル建造の協議を始めたみたいだし、
こっちはキャンセルされたPA2の再起になるのかな。
0259名無し三等兵
垢版 |
2019/05/09(木) 18:04:37.08ID:c2IDAujL
ヴィシャルはQEコピー艦になるんかな
0260名無し三等兵
垢版 |
2019/05/10(金) 01:52:26.16ID:iS2Q0Prm
何気に旧ソ連系以外のSTOBARって新ヴィクラントが初めてよね?
0262名無し三等兵
垢版 |
2019/05/10(金) 19:28:41.14ID:vQwxvowS
>>261
世艦読み返してみると、3月時点ではすでに2万5千トン級に予想が改められている
0263名無し三等兵
垢版 |
2019/05/20(月) 23:02:18.53ID:DLKMr1Nu
仏海軍の戦闘機7機、インドネシアに緊急着陸 全機無事
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3225901?cx_part=top_category&cx_position=2
0264名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 00:06:35.15ID:AEF1xmqn
トランプ氏が横須賀基地を訪問、空母設計は「間違い」−見直しを計画
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-28/PS7HZJSYF01S01?srnd=cojp-v2-overseas
0265名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 14:32:34.18ID:kjklLnkO
中国が海軍力を着々と増強させているのに、米国はどうしてこうも迷走入りしてしまっているんだ
0266名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 14:50:18.87ID:1j5CtWiR
今更スチームカタパルトに戻すなんてあり得るのかな?
思いつきや現場での聞き取りで突如発表ではなく海軍内部から上がってきた意見をこのタイミングで発表しただけだろうけど電磁カタパルトが海軍で嫌われてるのってやっぱりコスト?
0267名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 17:19:44.26ID:FGtBYmI7
10年ぶりに空母も参加!アラスカでのアメリカ軍統合演習「ノーザン・エッジ2019」終了
https://otakei.otakuma.net/archives/2019052906.html
 アメリカの太平洋空軍が主催する、2年に1度の恒例の統合演習「ノーザン・エッジ
2019」が5月13日〜24日(現地時間)に実施されました。この演習はアラスカ地域に
おける最大規模の演習で、空軍・海軍・海兵隊、そして州兵などから航空機約250機、
人員1万人以上が参加しています。
0268名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 23:52:19.61ID:vK8ZGJX1
なぜカタパルトのないワスプ乗員や使うことのない海兵隊に聞く。
エンタープライズで蒸気カタパルトを使ったことのある現フォード乗員
に聞くべきだろう。
0269名無し三等兵
垢版 |
2019/05/30(木) 01:35:24.30ID:sn7EarOb
>>266
電磁カタパルトみたいに新しい技術を米で発展させちゃうと、既存の枯れた技術の割にコピーが難しい蒸気カタパルトと違って、
空母新興国に「それならウチでもできるし追いつけるかも!」って変な自信つけさせちゃうからじゃない?

しかも電磁カタパルトだと原子力艦でなくともいいし(そら発電設備とか考える事はあるが)。
0270名無し三等兵
垢版 |
2019/05/30(木) 23:13:50.91ID:2mQMFxoO
>>266
コストじぇねえよ、信頼性が無いんだよ、MTBFが目標値に全然達して無いんだよ
今の空母はカタパルト無しじゃただの飛行機運搬艦だ、空母の命だ、それが使いたい時に故障して使えないカタパルトなんて致命的だろ
0271名無し三等兵
垢版 |
2019/05/31(金) 09:27:07.40ID:cnk5Vk40
トランプはフォードなんて止めてニミッツに戻せって言ってるね
ズムウォルトを止めてアーレイバークに戻すようなものか
電磁カタパルトだけじゃなくエレベーターもアレスティングワイヤーも旧型の方が良いと

横須賀の強襲揚陸艦を視察した場で発表ってのは単なるポーズだろうけど
0272名無し三等兵
垢版 |
2019/05/31(金) 10:09:29.49ID:rlfyz7rL
MTBFが低いと、頻繁に分解整備をやらないといけなくなる、当然、その間はそのカタパルトは使用不能
フォード級はニミッツ級より2倍の航空機運用効率向上を目標にしているのに、新規開発のリニアカタパルトと
先進型着艦拘束装置がこれの足を引っ張って、改善出来る目処がまだ立ってない
0273名無し三等兵
垢版 |
2019/05/31(金) 10:12:54.08ID:M4L5fXyU
>>272
半世紀ぶりの完全新型艦だから初期不良多いもんなあ
0274名無し三等兵
垢版 |
2019/05/31(金) 10:22:24.95ID:/CYfHtYv
使いながらマズい点を改良にフィードバックしていくと劇的に改善されるけどね
0275名無し三等兵
垢版 |
2019/05/31(金) 10:45:29.21ID:19mCA5wT
いづれ、ドナルド・トランプも作られるしな
0276名無し三等兵
垢版 |
2019/06/01(土) 03:40:20.05ID:4OSH0y0J
>>273
> 半世紀ぶりの完全新型艦だから初期不良多いもんなあ

というよりもフォード級の場合、EMALSと先進型着艦拘束装置についてはジェラルド・フォードの建造開始時点で技術的にいまだ未熟なのは
分かっていたにもかかわらず、見切り発車的に搭載を決定してしまったのが最大の間違いだった

何しろCATOBAR空母としてのジェラルド・フォードの価値を決める航空艤装のカタパルトと拘束装置の両方に、
未だちゃんと使えるとは言えないレベルの代物を搭載すると決めたのだからね

特に先進型着艦拘束装置に関しては実用からは程遠い段階で搭載を決定してしまったのが致命的だ
EMALSのほうは数年のうちには何とかなりそうな気がするが


ジェラルド・フォードが単なる実験艦ならいざ知らず、実戦配備され既存のスーパーキャリアの退役と置き換えねばならない船でありながら
実戦で使い物になる目途が付いていない段階の代物を船の価値を決定する最も重要な装備品として搭載を決めて建造しちゃうなんて
無茶苦茶にも程がある、しかもそういう未完成な装備品を1つでなく複数同時に採用なんてのは、まるで最初から失敗させるつもりと
批判されても弁解のしようがないレベルの愚行だ

これじゃトランプ大統領がフォード級は打ち切ってニミッツ級に戻せというのも無理はない
0277名無し三等兵
垢版 |
2019/06/01(土) 03:53:29.21ID:cQnJ2LIY
中国の国産空母の就役か

https://mil.news.sina.com.cn/china/2019-05-31/doc-ihvhiqay2768940.shtml
5月31日に、002型空母が第6回目の洋上公試(6日間)を終えて大連に帰港した。
甲板上には艦載機が着艦した際に付くタイヤの跡があったため、公試中に初めて艦載機の離着陸試験を実施した模様。
帰港後、002型空母は1ヶ月以内に海軍に引渡される可能性が高い。

甲板上の跡
http://imepic.jp/20190601/136450
0278名無し三等兵
垢版 |
2019/06/01(土) 06:54:48.54ID:p8nrxdQx
レーダーもどうするんだろう
SPY3+SPY4だったけどズムウォルトはSPY3のみでSPY4は中止
そしてズム自体が没でアーレーバーク復活でレーダーはSPY6へ
0280名無し三等兵
垢版 |
2019/06/02(日) 12:22:43.61ID:DIZw73HA
>>274
確か世艦の空母特集で見た数字だけど、電磁カタパルトも先進型着艦拘束装置も平均故障間隔の
数字が、現場が習熟するに連れて改善されていく筈が、逆に年度毎に悪化しまっているんだよな
これが不可思議だった
0281名無し三等兵
垢版 |
2019/06/02(日) 17:38:18.55ID:G2pwA+/E
>>280
> ・・・平均故障間隔の
> 数字が、現場が習熟するに連れて改善されていく筈が、逆に年度毎に悪化しまっているんだよな
> これが不可思議だった

それは不思議でも何でもない
そういう現象は部品の耐久性が非常に劣悪ならば十分に起こり得ることだ

要するにEMALSや先進型着艦拘束装置のトラブルの原因として人的な要因(空母上での保守作業の習熟不足等)でなく
それら新設装備の機構・部品そのものにある場合ならばそういう現象は起こる
それら新装備が技術的に未熟で部品・コンポーネントの耐久性が各々の予定されている使用時間に達していない場合、
使用年数が増えれば増えるほど予想以上に劣化が進んだ部品が故障・破損することによって装置のトラブルが起こるからね

言い換えれば、君にとっては「不思議」なその現象は、EMALSや先進型着艦拘束装置が未だ技術的に極めて未熟な段階にあるという動かぬ証拠だよ
0282名無し三等兵
垢版 |
2019/06/02(日) 17:54:40.08ID:XYzjI/zF
長期的には未熟だった部品がトラブル対策を行った改良品に置き換わっていくことで
改善されるよね
0283名無し三等兵
垢版 |
2019/06/02(日) 19:01:38.86ID:YasbZus5
>>282
原因が明らかで、かつ予算内で改善可能なものならね。
中には本当にどうしようもない失敗作で改善しようが無いケースもあるんで…

ただ、フォードの場合は今から蒸気カタパルトだの既存品に交換するのに設計が対応してるのかとか、
そのための改装でどのくらい予算かかるのか、という問題もあって、そう簡単に引っ込みはつかないんじゃないかな…
後続艦を従来の方式に戻すと言っても設計変更の手間はあるしフォードをどうしようって問題は解決しないし、
だったらフォードで徹底的に膿を出そうという方向になるのか、どうなのか。
0284名無し三等兵
垢版 |
2019/06/03(月) 01:44:50.41ID:lYLmtsfj
>>283
> ただ、フォードの場合は今から蒸気カタパルトだの既存品に交換するのに設計が対応してるのかとか、

フォードの電磁カタパルトを蒸気カタパルトに戻す換装は極めて困難だね
原子炉の熱交換器から飛行甲板のカタパルトまでの高温高圧蒸気のための配管を後付けで行うのは大工事になるのは明らかで
現実問題としては恐らくほぼ不可能だろう

ただ、先進型着艦拘束装置のほうはニミッツ級と同様の着艦拘束装置に換装するという話が具体的に出ているのを何かで読んだ気がするが
そっちのほうはEMALSよりも更に技術的な完成度が低くて未熟で問題が大きいらしい
0285名無し三等兵
垢版 |
2019/06/03(月) 05:15:40.07ID:0ME5jkRU
>>284
単に「スカタンメカは従来品に戻そう」で済まない話だから深刻なんだよね…
フォードの次から元に戻そうって言ったら就役遅れるし、そうなると噂に聞くトルーマンの早期退役案にも影響及ぼすし、
当然他のニミッツ級のSLEPにも。

問題は「元の路線に戻すのがいいか、このままフォードを生贄として突き進むか」で、さてそれを誰が決めるんかなと…
トランプはアレコレ言ってるけど最終的には議会に誰が説明して決断を迫るのか、とっても興味がある。
0286名無し三等兵
垢版 |
2019/06/03(月) 06:26:56.77ID:1FmOVz9a
ミッドウェイとかエセックスとかで後付蒸気カタパルトの前例はあるけど大工事だろうな
0287名無し三等兵
垢版 |
2019/06/03(月) 07:59:46.95ID:reji1aC5
トルーマンの件は艦隊派が巻き返してなかったことにされた
一旦正式文書に上がったネタを潰すんだから、よほど声が大きかったんだろう
0288名無し三等兵
垢版 |
2019/06/03(月) 16:15:04.80ID:lYLmtsfj
>>285
> フォードの次から元に戻そうって言ったら就役遅れるし、そうなると噂に聞くトルーマンの早期退役案にも影響及ぼすし、
> 当然他のニミッツ級のSLEPにも。
>
> 問題は「元の路線に戻すのがいいか、このままフォードを生贄として突き進むか」で、さてそれを誰が決めるんかなと…

就役が遅れるのは仕方がない、戻せるなら戻したほうが、そうなると建造単価がべらぼうに高いフォード級じゃなくてニミッツ級増備で
良いじゃないか、という話が議会筋でも出るのは確実だ、空母としての能力はさほど違わないのだから

フォード級はニミッツ級に比べてエレベータ配置の変更に伴う飛行甲板や格納庫甲板の動線の合理化・効率化が為されたと
海軍は主張しているが、その両甲板での航空機の動線の改善が生み出す戦力としてのメリット(例えば1日にこなせるソーティ数の増大)が
半端ない建造費上昇に本当に見合うのか、というニミッツ級終了とフォード級建造の根本的なポイントを議会側は海軍に対して
徹底的に質してくるだろうな

いずれにしても、現実問題として、トルーマンの早期退役なんて馬鹿馬鹿しい無駄は有り得ない
数千億円を掛けて建造し燃料交換すれば現在どころか今後数十年間に亘り空母としてトップレベルの能力を維持できる船を設計寿命の半分で
捨てる(まあ一応はモスボールにして保存するのは確実だろうが、再就役させなければ結局は捨てることと同じ、しかもモスボール化と
モスボール状態での維持コストも別途発生する)なんてのは海軍の身勝手にも程があると誰でも考えるからね
実際、議会は与野党共に早期退役に反対だし

この件に関しては、電磁カタパルトEMALSは少なくとも既に船として完成させてしまったフォードについては現実的に換装しようがないから
EMALSの技術的な問題点をフォードで徹底的に洗い出し、ある意味ではフォードという本物の空母を試験艦の如く使ってEMALSを
技術的に完成させる以外に道はないだろうね、実際、EMALSが完成すれば蒸気カタパルトに比べてメリットは非常に大きい

EMALSより更に未熟な着艦拘束装置は元に戻すしかないだろう、そしてフォードのEMALSが技術的に成熟・完成するまでフォード級後続艦の
建造は遅延させるしかない
0289名無し三等兵
垢版 |
2019/06/03(月) 16:47:40.37ID:UMN378Ow
フォードはズムウォルトの二の舞?
アーレイバークのようにニミッツが再建造されるなら
0290名無し三等兵
垢版 |
2019/06/03(月) 17:46:37.94ID:0ME5jkRU
>>288
「積んでたプラモの組み立てをやっぱやめて、他のプラモを買ってきて作る」ようなわけにはいかんのよね。

トルーマンのSLEPは元々予定してたのを「やるかやらないか」の決断に留まるからさておきとして、フォードの
戦力化と2番艦以降が遅延するため狂ったスケジュール、ズブズブ膨らむ予算を議会がどう考えるか。

軍事的必然性だけでなく、議会がどう考えるかって政治的決定も絡んでくるから、まだまだ先は見通せないかな。
ストップギャップにワスプ級やアメリカ級の「軽空母化」を蒸し返す議論も出てくるだろうし、しばらくは
情報が錯綜しそうだね。
0291名無し三等兵
垢版 |
2019/06/03(月) 17:48:37.24ID:0ME5jkRU
>>289
仮にそんな事がありえるとして、長寿命の原子炉とか「フォードで問題無い部分はそのまんま盛り込もう」っていう改ニミッツ級に
なるだろうから(でなけりゃコスパ面で新造するメリットあんま無い)、フォード級なり改フォード級なりとあんま変わらんかと。
0293名無し三等兵
垢版 |
2019/06/04(火) 01:24:33.83ID:ucXLquXU
>>292
いや、AAG(先進型着艦拘束装置)は、EMALSとは異なり、フォードも含めて従来の着艦拘束装置に換装される可能性が高い

理由の一つ目は、EMALSは数年内には技術的に完成できる可能性が高いがAAGはその見通しが全くないこと
(良くそんな未熟な段階で実験艦でなく主力空母の装備に搭載したものだと呆れてしまうが、搭載してしまったんだから
リーズナブルな年数で技術的に完成できる見通しが立たない以上は撤去して従来型に換装するしかない)

理由の二つ目は、AAGの従来型着艦拘束装置への換装は、蒸気カタパルトへの換装での高圧蒸気配管のような艦の最深部にまで
手をつけねばならないほどの大改造にはならないこと(それでも艦の後ろ3分の1のギャラリーデッキの階層は大きく作り直しになるが、
あくまでも格納庫よりも上部だけの改造で済むから蒸気カタパルトのための原子炉からの高圧配管を後付けするのに比べれば桁違いに楽)
0294名無し三等兵
垢版 |
2019/06/04(火) 02:54:34.48ID:OXNMl7LE
そのへんの情報全然追いかけてなかったんだけど
船に実装してみる前に陸上滑走路でAAG動作試験なんかしなかったのか?
0295名無し三等兵
垢版 |
2019/06/04(火) 06:09:22.64ID://B/Ipou
>>294
「実験では動作した」「試験的な搭載ではうまくいった」「でも実用化はできなかった」はよくある話だからなー。

あとそもそも、フォードそのものは早期実用化を目指したフネなんかどうか?って話もあると思うけど、そこはどうなんだろう?
0296名無し三等兵
垢版 |
2019/06/04(火) 06:52:59.02ID:vEyylXZ4
エレベーターはどうする?
フォードではニミッツより少ない3基だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況