>>420
>小笠原は全体に山がちで、飛行場を作るのは大変だから全く違う。

「小笠原戦跡一覧」の中で当飛行場の事が出ていました。
昭和7年、野羊山東側の干潟を埋め立てて海軍飛行場の建設が開始された。
昭和12年、工事完了。ワシントン条約の関係上、農業試験地の造成という名目で施工したという。
後に海軍航空隊洲崎飛行場として南方への中継基地として使用されるようになった。
戦時中には近傍の振分山北側麓に飛行機の格納庫が建設されたが途中で平射砲台などの用途に変更された。
現在は建設残土置き場と自動車教習場として使用されている。
http://airport1111.blog.so-net.ne.jp/susaki-airstrip