X



【海軍】局地戦闘機雷電その4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
垢版 |
2016/11/06(日) 15:37:48.50ID:JyIY/7/F
第二次大戦中局地戦闘機雷電の機体・戦技・戦術・戦歴を語るスレです。出典明記が必須です。

前スレ
【海軍】局地戦闘機雷電その3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1421351747/
0925名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 17:20:28.58ID:rQnNGcdC
空戦してたら瞬間的に9Gくらいかかるのは普通に起きる
だから付けられた機能なんだからな
零戦だと12Gまで耐えられる構造になってるし
0926名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 18:11:11.19ID:qqksJLWi
ゲームじゃあるまいしGメーターと睨めっこしながら空戦なんてできないよな
9Gだから大丈夫とかゲーム脳なのか
0927名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 18:26:08.41ID:mvTnF8NU
>>924
分解するよりはマシだけど翼端外れたら、そのあと空戦はできないし、
多分長距離も飛べなくなる安全装置なんだからそんなにポンポン作動するわけないよね
>>925
零戦は12Gまで耐えられる構造なのにグラマンは9Gで翼端飛ばさないと
空中分解するってなんかおかしい気がするんだけど
0928名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 18:28:26.50ID:mvTnF8NU
>>926
6Gで作動するって説はゲーム脳ではないの?
0929名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 18:34:27.61ID:qqksJLWi
>>927
Gスーツが設定Gで作動しなかったら役に立たない
9Gで作動するなら9Gなったら吹き飛ぶんだよ人間なら一瞬なら耐えられても当時の装置じゃ人間の限界なんか監視しない
戦後は日本機と空戦なんて機会が無かったから作動した例が少ないだけだろ
0930名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 18:35:35.60ID:mvTnF8NU
>空戦してたら瞬間的に9Gくらいかかるのは普通に起きる

つか本当に「普通に起きる」条件なら、それで作動する設定では駄目なのでは
空戦やるたびに翼端飛ぶことになるぞ
0931名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 18:40:16.40ID:qqksJLWi
設定数値の勘違いがなんでゲーム脳なんだ?
自分がゲーム脳なのがバレてオウム返し恥ずかしいぞ
0932名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 18:45:48.78ID:mvTnF8NU
>>931
最初は6Gだと言ったり9Gだと指摘されたら零戦は12Gだ、とか
じゃそんなに零戦より簡単に戦闘続行不能になるのかと聞かれたら
機械だから人間と違って、とかいまいちあなたの言ってることも
信頼度低いんだよね

とりあえずどういう条件で作動するのか調べてみますわ
0933名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 18:51:58.04ID:rQnNGcdC
>>927
航空機は翼面荷重が低い方が同じ速度で旋回しても旋回半径が小さい
つまり荷重倍数が大きくなる
だから零戦はマージンを大きくしてると思われ

戦闘中に瞬間Gが9Gを越えるのは色々文献見れば分かるはずだが・・・
0934名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 18:56:54.74ID:87V4KhHM
ID:mvTnF8NUは今度は糞なF8Fよいしょして真っ赤になってるのかw
ご苦労だなw
0935名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 19:26:28.04ID:2E+o2cZn
とりあえず大戦に間に合わなかった烈風やF8Fより、
雷電が上ってことでおk?
0937ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2018/05/15(火) 21:04:55.05ID:FeVJHuej
なんの話をしとるんだよw。

まあF8Fいいじゃないか。艦隊防空に特化で、洋上移動基地の局地戦闘機てなもんだ。
実戦参加は出来なかったが、終戦までに完成して実戦配備も済んで戦場に向かう途中だったんだから『一応』間に合ってる。
ウィングチップの事故が序盤で頻発でもしたらパイロットや周囲の証言なりなんなりですぐに対策取るだろ。

烈風も誉を窓から投げ捨てたあとは『200機あれば戦局の挽回も』(小福田少佐個人の感想です)というくらいの高性能機になってたらしいが、F8Fにはたぶん敵わなかっただろう。
0938名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 21:28:41.58ID:qqksJLWi
いや客が帰った後で出たデザートがいくら美味そうに見えても間に合った事にはならんし
米軍の対応見てれば魚雷の件みたいに片方吹っ飛んだまま戻って来る機体が無いと対応せんだろうな
作動する条件を考えれば帰って来れるとは思えんが
0939名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 22:08:02.24ID:thgcWRnR
耐Gスーツ なしだと
4G旋回が限界
当時のGスーツは6G位に底上げできる
0940名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 22:44:48.81ID:rQnNGcdC
荷重倍数が上がると視界が狭くなるグレーアウトから始まって
視界が真っ暗になるブラックアウトになる
逆Gだとレッドアウトね

元々パイロットが力むと高G障害が起きるのが遅くなるんで
パイロットは力んで耐えるのが普通
個人差では心臓と脳が近いようするに小柄な人ほどG耐性が高くなる傾向がある
当時のGスーツは下半身を締め付けるだけの物で個人のG耐性を1〜2底上げする効果
0941名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 23:02:22.74ID:6eqQ4xip
F8Fの一番不遇なところはまともなプラモデルが出てないところ。
一番マシなのがエアモデルで曲面をまともに読み取れないキット連発のホビーボス(トランペッター)という・・・
どっか作ってくれないかなぁ
0942名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 23:10:59.14ID:87V4KhHM
戦後のエアレースくらいしか活躍してない駄作だから仕方ないw
0943名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 23:27:53.76ID:qqksJLWi
>>393
30秒も3Gかかれば普通の奴はたいてい気を失うしパイロットなら8Gに15秒耐えたりする
瞬間なら10Gでもケロッとしてるのが人間な
急降下爆撃だと引き起こしで頻繁に9G超えてブラックアウトするが気を失わなければ突っ込まない
0944ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2018/05/15(火) 23:34:43.78ID:FeVJHuej
空自の戦闘機パイロットの人たちは
・6GまではGではない 7GからがG
と教わるらしい。
0945名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 23:37:27.58ID:thgcWRnR
雷電は空戦フラップ使っても
F4Uに内側に回り込まれてるけどね
0946名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 23:44:27.80ID:rQnNGcdC
Gメーターで計った事は無いけど水平維持旋回でバンク70度でロードファクターが3
バンク75度で4になってバンク80度で6になるつまり6G

そこまで行くとスティックにバックプレッシャーかけて力んでないとすぐ視界真っ黒
0947名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 23:59:36.99ID:CsO5YAAq
無人機は凄いことに!
じゃないともう人間が追い付けない
0949名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 00:11:43.88ID:tyve/snm
当時はHUDとか無いし電波高度計も無くて投下高度は感頼みだし当てようと必死になって引き起こしが遅くなったら
マニュアルの想定を超えるのは普通だったんじゃね
閣下も投下高度なんか無視して突っ込んだっていうし
0950ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2018/05/16(水) 00:46:17.39ID:NATl0xiE
雷電は元々対戦闘機の機材じゃないし、パイロットもそのための訓練を受けてないから、史実で対戦闘機戦の分が悪かったのはもう仕方ない。
0951名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 00:56:11.10ID:6QMzhaVm
追従側が目標の旋回円の内側に入るのはよほど旋回率に差が無いと可能だと思うが・・・
そのまま進めば旋回円の外にはみ出すだけの話でリード射撃の基本よ
0952名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 06:15:25.83ID:1Dr9ocHa
>>938
>作動する条件を考えれば帰って来れるとは思えんが

それ誤解、実際にウイングチップが片翼作動して帰還した例は複数ある
ブルーエンジェルスの事故で、両翼確実にパージしないと
かえって危険なことがあるとなって、結局廃止された
http://i.imgur.com/TssChYo.jpg
0953名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 08:27:14.01ID:tyve/snm
戦闘中じゃなかったから戻れたんだろうな
空戦してたり対地攻撃時なら助からんのじゃないか
0955名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 09:23:51.09ID:tyve/snm
簡単にできるくらいなら祭り上げられたりせんし
0956名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 09:26:28.32ID:lyXR951d
>>924
その条件を満たせず低いGで吹き飛んだ
とりあえず制限は4Gになった。実際は6Gも出せない
戦時はそこまで調査できすどうなかったかわからん
制限4Gと通達しても守れないかもしれない
0957名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 09:39:54.14ID:lyXR951d
>>927
軽量化のためだよ
翼を頑丈に作っても12Gを3秒以上かけ続けると全部壊れて墜落
それくらいなら弱い部分と強い部分にわけて、構造を合理化して重量を減らそうとした
F8Fは翼端を9G、翼根を12G未満くらいで壊れるように設計
安全率1.8倍として常用が5G?
アメリカには耐Gスーツがあったらしいが設計者としては
無茶な急降下から無理やり引き起こすようなのは想定してないだろうな
そんな状況は、命からがら逃げる最後の手段か事故であって
ただパイロットが生きて帰ってくればいい
戦闘を継続したり、機体を再出撃させたりとかは考慮しなかったんだろう
0958名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 09:48:34.63ID:oK2QS/EV
>>956
事故後に通達された機動制限は7.5Gだよ
つかいい加減に口から出任せやめろ
虚言吐いたってすぐバレるんだからな
0959名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 09:56:50.14ID:2lCaVeZE
>>957
廃棄でなく翼端修理した機体の再使用も規定で認められてるんだけど

いい加減にしろよお前
レスつけてマジで時間の無駄だった
0960名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 10:10:01.53ID:tyve/snm
再使用って・・・帰って来られる可能性がほとんど無い上に前線で直すとも思えんのだが
意味があるのか?
0961名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 10:30:09.44ID:TBtrIa/0
まだスレチな駄作の擁護してるのかw
アホすぎるw
0962名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 11:19:19.31ID:6QMzhaVm
F8Fって末期の本土攻撃に投入されても日本機が少なくて対地攻撃が主任務になりそうだし
引き起こしでセフティチップが作動したら両方ちゃんと飛んでも地面に突っ込みそうだな
むしろ参加しないうちに戦争が終わって運が良かったとしか思えん
0963名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 11:31:58.57ID:TBtrIa/0
確かにw
米軍機は白い物なら犬だろうが干したフンドシだろうが銃撃したそうだから犬やフンドシと刺し違える
米軍の神風伝説になったかも知れんww
0964名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 12:45:56.50ID:yvukvrVV
ゲリラ戦で投降なんて滅多にしなかったしな
だからベトナムであれだけの戦力でも負けたw
0965名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 13:58:00.27ID:DKS2/PEL
雷電実用化が長引いたネックはペラの振動問題と太い胴体による視界不良
最大元凶はペラの振動問題でこれに貴重な1年以上の時間を費やしている
原因の一つとして理想の紡錘形にする為に採用した延長軸が疑われたので
これがなければ原因要素が一つ減るので解決は早まったかもしれない
その意味では牽引式単発機でさして効果が見込めなかった紡錘形胴体を採用
した罪は重い
0966名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 19:01:21.35ID:1hD+VicI
正確に言えば、プロペラではなく発動機そのものの設計が原因
火星は10型で既に限界だった
0967名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 19:45:54.47ID:/4okyVdu
空母は狭く主翼を折り畳めるほうがいいからシーフューリーのほうがいいんじゃね
翼が折れる日本機ってないんだよね。ゼロ戦は端が折れるだけで舐めとるんかと
0968名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 20:00:38.73ID:tyve/snm
いや折り畳み機構は飛べばただのデッドウエイトなんだから無しで済むなら無い方がいいでしょ
F4F-3とF4F-4の差を見れば明らか
0969ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2018/05/16(水) 20:02:03.22ID:OxMPRyDl
>翼が折れる日本機ってないんだよね。ゼロ戦は端が折れるだけで舐めとるんかと

舐めてるのはどっちなのかと。

ttp://www.hasegawa-model.co.jp/hsite/wp-content/uploads/2018/04/CH41.jpg
ttp://www.ms-plus.com/images_item/56000/56616.jpg
ttp://www.ms-plus.com/images_item/10000/10193.jpg
0970名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 22:07:18.33ID:TKb/GhrD
>>967
10年以上前に2chでまったく同じ質問をしたやつがいたな。

当時はまだ画像が今ほど大量に上がってなかったから
最初、ハセガワの1/48フォールディング97艦攻の商品パッケージ画像を出したら
「プラモデルだからインチキだ!」という意味不明なことを喚いて荒らしだしたので
手持ちの写真集から97艦攻の折り畳んでいる最中の画像をうpしたら礼も言わずに逃げやがったw
0971名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 23:09:58.36ID:tyve/snm
艦上戦闘機の話じゃないんかね?
0972ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2018/05/16(水) 23:19:19.55ID:OxMPRyDl
艦上戦闘機の話なら
九六艦戦以前:時代的に無いな
零戦:仕様要求にもないし、重量増になるから無いな
零戦より後:使用要求にもないし、完成もしてないから無いな
これでおしまいだ。
0973名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 23:37:28.77ID:bE+sNSEb
零戦のG対策は単に操縦系を弄って
高速で曲がらないようにしただけ

ゼロ戦は急降下からの引き起こし自体ができない
急降下すれば逃げれるので有名だからね

アメリカの耐Gテストと日本の耐Gテストはほぼ別物だよ
違うテストで比較するとか無意味
0974名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 23:39:28.97ID:TKb/GhrD
別物と書いておきながら具体的に指摘できないのは詭弁だよね
0975名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 23:49:24.40ID:tyve/snm
柔軟式の昇降舵は速度によって利きが大きく変わらない工夫でG対策とは全然関係ない
急降下テストで不具合が見つかって改修されたのに急降下できないとか意味がわからんし・・・

過去に折り畳み機構のある艦上戦闘機が無かったのか調べたら中島八試複座戦闘機て不採用の機体に
折り畳み機能があったらしい
試作機って複葉機にフラップ付けたりスラットがあったり昔から色々工夫してたんだな
0976名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 23:53:46.84ID:TBtrIa/0
>>973は低レベルな無知の煽りだろw
今どきこんな幼稚な知識で軍板に書き込みするとかww
0977名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 00:24:21.92ID:3NzEahf/
急降下すると引き起こし自体ができなくなって後に改修されたのはP-38
零戦は空中分解の原因となったバランスタブと昇降舵のカウンターマスの改修

急降下中に攻撃が困難なのはパワーダイブすると起きるマイナスGによるトリム変化でどんな機体でも
進路が安定しなくなるからで急降下爆撃機はダイブブレーキで加速を抑えて安定できる工夫してた

着陸降下の時に操縦かんを押して機首下げするとフラフラして進路が安定しないのと同じ
だからカッコよく着陸するにはトリムホイールをグルングルン回して機首下げする
0978名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 07:47:19.78ID:8TOS/k2z
>>958
世傑あたりや洋書、ネット上のソースにも載ってない数字出したら
一発で適当なこと書いてるのがバレるに決まってるよね…(´・ω・`)
0979名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 07:57:49.54ID:8TOS/k2z
ゼミの報告で突っ込まれたら架空の資料で誤魔化そうとして
指導教員に罵倒されたうえ不可食らった奴を思い出した
0980名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 08:18:17.81ID:FNbpNplr
>>973みたいな調べるまでも無く素人でも分かるホラ吹聴する低脳の方がマシか?ww
0982名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 08:48:37.16ID:/V12eMjh
>>977みたいな分かり難い話も結構困るんだが
実際ダイブブレーキとか無くても優位からの急降下攻撃はできるしちゃんと撃墜できるわけで
違いは何なのかと・・・

零戦が降下離脱する敵機を追わないのは撃墜したと勘違いしたりエネルギーを捨てさせれば
脅威で無くなるからだと思うぞ
0983名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 08:51:03.52ID:ZqTjGDHk
>>982は戦記を読んだことがないのかな?
よく日本機では追いかけようにも追いかけられないという記述がでてくるんだが。
0984名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 09:04:21.27ID:/V12eMjh
>>983
米軍の捕獲日本戦のテストレポート読んだ事無いのかね
機種毎に対応を指示してあって日本機は急降下すれば追従できないなんて書かれた物は無い
米軍機より降下制限速度が高い日本機もあるんだから当たり前だが
0985名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 09:30:01.25ID:ZqTjGDHk
>>984
つまり、戦記を読んだことがないわけね。

だから
>零戦が降下離脱する敵機を追わないのは撃墜したと勘違いしたりエネルギーを捨てさせれば脅威で無くなるからだと思うぞ

こんな恥ずかしい妄想をして恥を書く訳だ。

因みに制限速度と降下時の加速度は別物だからあまり意味ないよ。
実際に「突っ込んでも引き離された」とラバウルから343空まで戦っていた大原氏が証言しているから。
0986名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 09:40:39.02ID:/V12eMjh
>>985
制限速度と加速の違いを知ってたら加速は日本機の方が上の組み合わせが多いのは分かるはずだが?
急降下すれば日本機を振り切れるなんてのが妄想なのはレポートみれば分かる話

機種による違いも分からないとか恥さらしはどっちなんだと・・・
0987名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 09:44:19.07ID:dqvqIlew
>>984
FM-2 VS 零戦52型で、1対3ですら急降下で余裕で振りきれる

レイテにおけるFM-2パイロットの回想 (Joe D.McGraw)
http://togetter.com/li/606322

彼はスプリットSで雲目掛けて急降下し、私は後に続こうとした。
彼は急旋回で私の腹の下に入って射線を逃れる。上空を確認すると、
右に1機、左に1機のゼロが私を包囲しようと迫っていた。
私は一機に向けて威嚇射撃を送ると、スプリットSの急降下で離脱した。

引き起こすと、空には敵機も味方も見えなかった。
やがてウィングマンと編隊長ウィングマンと合流し、
暗くなる中をマニラベイへと帰還した。この日の飛行時間は実に11時間半にも及んだ。
0988名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 09:46:07.89ID:3NzEahf/
そういうのは航空機に関して多少理解があれば分かる話しだと思う
例えば同高度同速度で飛んでたなら急降下しようが追従は容易い
機体のトリムがほとんど変わらないから空中機動で同じ制限を受けるから

片方が優位で加速状態もしくは低速上昇中で極端にダウントリムもしくはアップトリムの場合
逆相に離脱する相手を追従するのに制限を受けてるんでとてもコントロールが難しくなる
そういう場合に追従を諦めて離脱する可能性はある

例としては上空から降下攻撃した時に相手がスプリットSで下へ離脱した場合など
0989名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 09:56:24.05ID:/V12eMjh
おお・・・理屈が分かると勘違いなわけか
凄いな
0990名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 09:57:28.48ID:dqvqIlew
バカの浅知恵とかいらん

FM-2はゼロ戦のスプリットS+急降下には余裕で食いついていけてる
その逆は無理だった

あとこの手のソースは他にも幾らでもあるから
無知をこれ以上晒すなよ
0991名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 10:00:28.64ID:3NzEahf/
撃墜と勘違いするってのはどっかのスレで説明されてたけど慌ててスロットル開くと欧米機の燃料ブースターのせいで
黒煙吹くんで急降下する敵機を撃墜と勘違いするって話だね
0992名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 10:03:55.32ID:3NzEahf/
>>990
いや>>988に書いたように条件が同じなら同じになるよ
航空力学の話になるけど
0993名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 11:24:05.42ID:d98lDTSw
>>984
捕獲日本機のレポートを見れるサイトとかないの
英語でいいよ
0995名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 18:02:33.73ID:3NzEahf/
むしろ理屈は実際に操縦してても勘違いしてたりするもんでスクール教官でも間違えてたりするくらい
ベテランがパニ食って基本的なことも飛んじゃって事故ったり航空機は凄く難しくて興味深くもある

副次的に戦記とかで不可解な事も説明が付く事象が分かったり(当然合ってるとは限らない)して
医者と同じでパイロットは日々勉強よ
0996名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 18:32:14.41ID:FNbpNplr
ごたくはいいからスレチな話で恥じ晒して踏み逃げした馬鹿はとっとと次スレ立てろよ
0998名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 19:28:04.76ID:/V12eMjh

ID:dqvqIlewみたいなのは片翼帰還も偶然空力的に飛行可能な状態になったから飛べたってのも理解しないだろうな
物理法則すら超越する何かを信じるまさに伝説信者
0999名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 19:34:29.36ID:3NzEahf/
乙ー
建てようと思ったらダメだた被らんでよかった
1000名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 19:35:36.00ID:FNbpNplr
糞コテが踏んでシカトしてたのかw
何で代わりに立てたようなフリしてるんだよw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 557日 3時間 57分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況