装輪装甲車(改)の調査資料や仕様書から判断すると、どう考えても火砲を積むつもりはなさそうなんだけどなあ。
あくまでお使い回しの利く装甲バス、装甲トラックという位置付けだし、派生型も全部そういう方向での検討しかしてない。
足回りを変えるとなるとミッションモジュール化して車体を共通化するメリットが無くなってしまう。

火砲を積むなら機動戦闘車ベースの車体になるだろうが、そうなると今度は機動戦闘車と被るのでメリットが無い。