X



陸自装輪装甲戦闘車両85 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (アウアウウー Saf3-uWfP)
垢版 |
2017/01/12(木) 13:16:48.67ID:J2WTgxuXa
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
統合機動防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう


▼防衛省の装輪装甲戦闘車両関連事業等
将来装輪戦闘車両
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/20/jigo/honbun/09.pdf
軽装甲機動車(改)及び軽偵察警戒車
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_honbu/pdf_ichiran/21-ekimu-zuikei-h-10
NBC偵察車
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jigo/honbun/14.pdf
近接戦闘車用機関砲システム
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/22/jigo/honbun/22jigo-10-2kinnsetusenntousya.pdf
機動戦闘車
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/19/jizen/honbun/03.pdf
車両搭載用リモートウェポンステーション
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jigo/honbun/13.pdf
軽量戦闘車両システム
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/21.pdf
火力戦闘車(装輪155mmりゅう弾砲)
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/06.pdf
高射機関砲システム
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/honbun/12.pdf
装輪装甲車(改)
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_01_honbun.pdf
輸送防護車の整備
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2013/hoseiyosanan.pdf

▼前スレッド
陸自装輪装甲戦闘車両84
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1480061819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0634名無し三等兵 (ワッチョイ 5195-6ouG)
垢版 |
2017/07/15(土) 07:57:36.30ID:v8VekK8o0
>>633
オスプレイ用の装甲車両とかは難しいか 人員運搬用でなく火力支援的なのなら乗せられそうとは思うんだが
ジムニーのエンジン換装でも良いけど
0635名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp72-/sHz)
垢版 |
2017/07/15(土) 08:11:16.86ID:9iFWHB/Mp
アメリカ海兵隊だと、重迫の牽引用に、タグみたいな四駆を載せてるね。
これがソフトスキンながら、一定のパトロールなどにも使える優れもの。
0637名無し三等兵 (ワッチョイ c00d-z+eH)
垢版 |
2017/07/15(土) 09:01:16.69ID:UliU4Rya0
>>631
クリティカルな期間内での集中運用を考えると、即応性や救助地点までのアクセス性などから
ヘリの方が遥かに効率が良いので、やっぱり水陸両用車は使い難いという話になるのよなあ。
あればあったで役に立つシーンも少なくないだろうけど、使いどころが難しいのが水陸両用車なのよ。
0643名無し三等兵 (ワッチョイ 29aa-fb1u)
垢版 |
2017/07/16(日) 17:45:00.69ID:sN9Tv9BO0
町がな…狭いんや…道も…
洪水でドチャグチャになってる田舎の道や市街に、横幅3m大幅オーバーの回収車つっこんだらもう…
えらいこっちゃ…
0644名無し三等兵 (ワッチョイ e2e5-VzFQ)
垢版 |
2017/07/16(日) 17:46:40.41ID:wjEw+r1q0
キャメトロで「できる」つーのと復旧や救援作業として行うのは違うと思うんだがなー
負傷者水浸しにしていつ沈むかわかんないまま突進していいならやるだろうけど
0645名無し三等兵 (ワッチョイ c00d-z+eH)
垢版 |
2017/07/16(日) 19:51:56.95ID:TD0yhnir0
>>642
濁流で水面下の状況が分からないのに車両を突っ込ませたらどうなるか、簡単に想像できるだろが。
広めの側溝で脱輪して立往生したり、路肩の段差から落ちて車体ごと横転という事態が頻発するぞ。
0648名無し三等兵 (ワッチョイ f66c-keXt)
垢版 |
2017/07/16(日) 23:39:50.50ID:tHBlEj4J0
という事はチヌークで空輸可能な水陸両用装甲車ですね
主要コンポーネントは高機動車か軽装甲機動車と共用化して
0649名無し三等兵 (ワッチョイ c06d-1CH6)
垢版 |
2017/07/16(日) 23:45:27.50ID:+lCgZq7y0
水に浮いてCH-47で運べて幅員2.5m未満の軽車両ということなら
それなりに既製品がありそうな気もする。

装甲は付けられないだろうが。
0651名無し三等兵 (ワッチョイ 2497-Cvl0)
垢版 |
2017/07/16(日) 23:57:50.51ID:jc1tHETY0
https://pbs.twimg.com/media/DE3CJGeUMAAlhJ2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DE3CIlqUMAAfqo_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DE3CJhYUIAA3_6s.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DE3CJOkVwAAOZCS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DE3BJyyUQAAOha-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DE3BKmIUwAY-WvJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DE3BJhxUMAAO1dr.jpg

まるでストライカー装甲車派生のWIN-T Increment 2みたいだな
0653名無し三等兵 (スプッッ Sd2a-Cvl0)
垢版 |
2017/07/17(月) 06:52:49.98ID:as708vxQd
この画像見てるとやっぱ(改)は幅2.5mで正しかったんだって気持ちになる
96WAPCどころか61式戦車よりでかい機動戦闘車とか大丈夫なんだろうか
0657名無し三等兵 (ワッチョイ c832-TQ02)
垢版 |
2017/07/17(月) 11:06:20.76ID:uEPn1E2N0
標準装備じゃないのか、クーラーは?
0658名無し三等兵 (ワッチョイ 29aa-fb1u)
垢版 |
2017/07/17(月) 11:19:30.80ID:o8jbwGgP0
>>654
それできるの大型国道だけだからな一応
しかもクリーンでスムーズで余計な物で埋まってない状態だからな
瓦礫も泥水もなく、路面の限界も目で見えてるからな
0660名無し三等兵 (ワッチョイ 29aa-fb1u)
垢版 |
2017/07/17(月) 12:31:21.40ID:o8jbwGgP0
>>659
???
水没時の話の流れだぞ?
>>653の前から一貫して水没時にアレ派遣するーこれ派遣するーできるーできないー
の話してたろ
それを受けての画像なんだし
0664652 (アウアウウー Sa30-HAvq)
垢版 |
2017/07/17(月) 13:33:59.67ID:pnFwapIIa
おらは(諸外国より小さいって言われてるけど)装甲車だけあってデカイなみたいなニュアンスで言ったで
水没じゃないけど西日本の2車線国道とかを考えてこれより上にも後ろにも長い装輪(改)は2.5mとはいえ本当に大丈夫なのかなみたいな
勘違いしたんならすまん
0666名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-HAvq)
垢版 |
2017/07/17(月) 13:43:58.12ID:pnFwapIIa
今更気づいた
以前機雷敷設車とすれ違って2.5mデカスギィって思ってたんだがあれ2.8mもあんのか
確かに2.5mなら2車線国道ならなんとかなるな
0674名無し三等兵 (ワッチョイ c06d-1CH6)
垢版 |
2017/07/18(火) 01:59:09.40ID:mvnapdsQ0
基本的に装甲車の水上航行能力というのはあまり期待しない方がいい。
あれは大陸のゆったりとした流れの川や沼地を越えるためのものであって
洪水みたいな濁流を進んでいくためのものじゃない。

無理に行かせたら、役に立つどころか流されてどこに行くかわからなくなる。
0676名無し三等兵 (ワッチョイ 57b6-Nhe1)
垢版 |
2017/07/18(火) 10:04:46.20ID:Gc2/w0mX0
>>675
日本の気候や河川の多い地形そして
水陸両用団創設するなら車輌に吸排気シュノーケルくらいはつけるべきだろ
今の自衛隊車輌は水に脆弱過ぎる
https://i.ytimg.com/vi/jpYRD6P3wTo/maxresdefault.jpg
http://i.imgur.com/Axai9Hv.jpg
自衛隊車輌は退化している
http://i.imgur.com/Q7G9OnG.jpg
http://i.imgur.com/8ok9mwt.jpg
http://i.imgur.com/gnxj1yi.jpg
0680名無し三等兵 (ワッチョイ 29aa-fb1u)
垢版 |
2017/07/19(水) 00:40:03.02ID:1uVSKcQ90
大トラは一応水没しててもシュノーケル
ただまあ、それだけ動けてもどうするんだって話でもあるし、路面確認できんことには脱輪がな…
0682名無し三等兵 (ワッチョイ 7ecc-WwGI)
垢版 |
2017/07/19(水) 12:50:46.65ID:IRpCok9w0
日独、防衛装備品協定を締結 機動戦闘車の開発などに力
7/19(水) 7:38配信

>協定はドイツ・ベルリンで八木毅・駐独大使とズーダー国防次官が署名。
>防衛省関係者によると、陸自の離島防衛強化に備え、
>戦車と装甲車の機能を持つ機動戦闘車の開発などに力を入れるのに必要と判断した。
>この関係者は「戦車技術力の高いドイツと武器開発することは今後のプラスになる」と話す。

>機動戦闘車の開発などに力を入れるのに必要と判断した。
? 今更じゃね?
0686名無し三等兵 (ワッチョイ c832-TQ02)
垢版 |
2017/07/19(水) 15:01:00.32ID:pDpJfrPy0
何を標準化したいのか?
0689名無し三等兵 (ワッチョイ 0ee9-X9hV)
垢版 |
2017/07/19(水) 16:49:48.89ID:To1XtS+80
幅2.5m問題はいろいろいわれてるけど側面防御を最低限のレベルで実現したいなら幅2.98m程度は必要って判断なんでしょ
幅2.5m以下の装甲車のほうが陸自はすごく使いやすい 
それはコンンパクトだからって理由だけではなくて地元の警察署に書類を提出する雑務から解放されるから

それでも幅2.98mの16式を採用したのは戦車代わりに使われる可能性が高い車両に最低限必要な防御力だと考えたんだろ
0698名無し三等兵 (ワッチョイ df9c-z+eH)
垢版 |
2017/07/19(水) 23:56:51.44ID:0AQJ8teq0
>>684
どこソースよ
0699名無し三等兵 (ワッチョイ 476c-O7UX)
垢版 |
2017/07/20(木) 00:07:40.80ID:gklUQGgA0
>>695
当時は右派の朝日新聞従軍記者が1号戦車に殺されて陸軍部隊が報復攻撃
1号戦車やsdkfz221を鹵獲してるからね
鹵獲した1号戦車はロシア製戦車と称して靖国に展示されてたけど金属供出で鋳つぶされたというね

>>698
1980年代前半〜中盤辺りの新聞と軍事関連誌漁ってくれ
NHKや朝日新聞でも報道されてた位だよ
0700名無し三等兵 (ワッチョイ dfea-NM67)
垢版 |
2017/07/20(木) 00:47:11.36ID:vdyNu58D0
>>697 WWI開戦当時日本駐在だったファルケンハウゼンがものすげー悪感情抱いたって話がなかったっけ。

>>684 アメリカはアメリカでジャガー戦車共同開発とかやってたがな…
0702名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-AgPr)
垢版 |
2017/07/20(木) 17:11:38.71ID:ni+mpdkYM
>>701
潜水機能やたら評価する奴いるけど
危険過ぎ&準備に時間掛かるんで実は実用性ないんだよなぁ
架橋戦車呼んだ方が早いという。
0703名無し三等兵 (ワッチョイ 7f72-QK4i)
垢版 |
2017/07/20(木) 17:52:44.37ID:BQLfHLcF0
>>676
シュノーケルが付いていようと駐車している状態で冠水したら終わりだよ。ましてや海水だし。
また、幾らシュノーケルを付けていても浮いてしまえば終わりだし。
https://www.youtube.com/watch?v=FnT7thvsPM4
https://www.youtube.com/watch?v=uBL__k9iwx8

伊勢湾台風のボンネットトラックと同じことなら73式大トラでもできるよ。
写真は人間の膝程度しか水深が無いが、73式大トラの渡渉能力は0.8mで腰程度の水深までなら平気。
0706名無し三等兵 (ワッチョイ ff23-o/4+)
垢版 |
2017/07/26(水) 17:05:45.56ID:sFOSjW8k0
機動戦闘車ならフィリピンのイスラム国と互角に戦えると思う。
後、沖縄の中国人、朝鮮人とか。良い勝負が出来ると思う。
 
まぁ再現無く外国人入れてるから、負けるかもしれないが。
 
 
0707名無し三等兵 (ワッチョイ a711-6oek)
垢版 |
2017/07/26(水) 17:25:06.56ID:7LcOtSFT0
ドイツだけじゃなくてフランスもえげつないからなあ。
0714名無し三等兵 (ワッチョイ 8be9-k6Q8)
垢版 |
2017/07/28(金) 02:19:22.15ID:OIF82/yt0
装輪スレで話すことじゃないかもしれないけど田んぼや脆弱地だらけの日本で装甲車のほとんどを装輪にしてしまったら
戦車に完全に随伴できる車両が少なくなってしまい困るんじゃない? 
装輪装甲車(改) なんていらないから73式装甲車と89式装甲車をリビルド整備したほうがよい 
エンジンと変速機交換 車体のサビ取りと再塗装 新付加装甲の装着   アメリカのエイブラムズが普通にやってること できないわけがない
0715名無し三等兵 (ワッチョイ 6aaa-Slnk)
垢版 |
2017/07/28(金) 03:01:28.66ID:+BcZ4Rjq0
できないわけがない、というからには出来ないのだろうな
まあシンコ品ってほどじゃないけど、在庫のM1と酷使された73じゃ足回りの劣化度が段違いか
0716名無し三等兵 (スップ Sd2a-T6ap)
垢版 |
2017/07/28(金) 03:41:15.17ID:wik24XUJd
>>714
>戦車に完全に随伴できる車両が少なくなってしまい

その肝心の戦車が削減されるからAPCが軒並み装輪化しても問題ない(ある)
89式は小改修すればまだまだ現代の高脅威の戦場でも使えるだろう
だけど73式は速度や加速性、装甲などあらゆる点で戦車に随伴出来ないのが痛い
機関と足回りと装甲を変えるとなると、無駄に嵩張って重い割に性能もコストも悪いM113近代化改修と同じ道を辿ることになる
新しい装軌装甲車を作った方がコスパ良いし、実際に陸自はその方向で動いてる
0717名無し三等兵 (ワッチョイ 0f6c-UaXc)
垢版 |
2017/07/28(金) 03:47:16.77ID:SjQKN+es0
日本の場合は湿度の問題で先ず足回りがヤられるんだと
米国みたいにとりあえずアリゾナ砂漠に放置って訳にもいかないし
74TKの様な複雑な足回りじゃないからその気になれば60APCも73APCも近代化改修が出来そうだけど実際は用廃になれば解体処分
73APCと74TKはエンジンの主要部品は共通なんだけど
AAV7/LVTP7の様に海水に浸かって劣化した足回りとエンジンを丸々M2/M3ブラッドレーから流用して換装するってのは
日本じゃ主にメーカーの利害関係もあって難しいんだろうね
何せMRLSをライセンス生産するのにほぼ同等の89IFVのシャーシを流用せずにわざわざM2/M3ブラッドレー系のシャーシを作る位だから
0721名無し三等兵 (ワッチョイ 8b9c-V1Wy)
垢版 |
2017/07/28(金) 12:56:02.29ID:pkrt5/dh0
急にどうしましたか?
0722名無し三等兵 (ワッチョイ 5f32-3To7)
垢版 |
2017/07/28(金) 14:01:02.19ID:kt0x+kkW0
>>717
石破の地元の鳥取砂丘じゃまずいのか?
0723名無し三等兵 (ワッチョイ bee3-k6Q8)
垢版 |
2017/07/28(金) 14:37:11.00ID:PMS1Bo/S0
夏だぜ。
まぁ、おまえら、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!
0729名無し三等兵 (ワッチョイ 2e6c-FEN5)
垢版 |
2017/07/28(金) 21:55:30.76ID:aPqfuw/P0
>>714
>戦車に完全に随伴できる車両が少なくなってしまい困るんじゃない? 
陸自の場合はもともと第7師団以外は歩兵(普通科)が主体の師団や旅団だから
歩兵が戦車に随伴すると言うより戦車が歩兵を支援するって感じなんじゃないかね
別の人もいってるけど戦車自体も大幅に削減されていくようだし
>装輪装甲車(改) なんていらないから73式装甲車と89式装甲車をリビルド整備したほうがよい 
そっちの方は大火力太郎さんの資料を見る限り例の共通車両みたいな
新たな装軌ファミリーを作って更新するつもりみたい
0730名無し三等兵 (ワッチョイ 2e6c-FEN5)
垢版 |
2017/07/28(金) 22:09:46.20ID:aPqfuw/P0
そういえば装輪装甲車(改)の実際の車高が2.5mくらいになったという噂があるが本当かな
タイヤの直径とサイズを比較するとそれくらいになるって話で
NBC偵察車と同じタイヤ(直径1.1m程)として比較すると確かに2個ちょいだからそれくらいになるけど
そうなると公式の2.9mってのは何処まで含めた高さなんだろう
https://twitter.com/Military_Hobbys/status/884064878813630464
0733名無し三等兵 (ワッチョイ 5f32-3To7)
垢版 |
2017/07/30(日) 14:25:36.92ID:OhXB8gb70
これ、おフランスのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況