X



陸自装輪装甲戦闘車両85 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (アウアウウー Saf3-uWfP)
垢版 |
2017/01/12(木) 13:16:48.67ID:J2WTgxuXa
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
統合機動防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう


▼防衛省の装輪装甲戦闘車両関連事業等
将来装輪戦闘車両
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/20/jigo/honbun/09.pdf
軽装甲機動車(改)及び軽偵察警戒車
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_honbu/pdf_ichiran/21-ekimu-zuikei-h-10
NBC偵察車
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jigo/honbun/14.pdf
近接戦闘車用機関砲システム
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/22/jigo/honbun/22jigo-10-2kinnsetusenntousya.pdf
機動戦闘車
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/19/jizen/honbun/03.pdf
車両搭載用リモートウェポンステーション
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jigo/honbun/13.pdf
軽量戦闘車両システム
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/21.pdf
火力戦闘車(装輪155mmりゅう弾砲)
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/06.pdf
高射機関砲システム
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/honbun/12.pdf
装輪装甲車(改)
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_01_honbun.pdf
輸送防護車の整備
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2013/hoseiyosanan.pdf

▼前スレッド
陸自装輪装甲戦闘車両84
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1480061819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名無し三等兵 (ガラプー KKce-9NKF)
垢版 |
2017/08/27(日) 19:47:38.34ID:3VGt3wt5K
どうやらMCVが偵察隊に配備されるのは確定事項みたいだな。
後は16MCVをそのまま偵察隊に配備するのか、それとも後方偵察員のスペースを作るのか、が気になる所だな。
0905名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp6d-0bAf)
垢版 |
2017/08/28(月) 00:12:14.36ID:35njAwFSp
>>882
アレはステアリング云々って言ってる人も居るけど4軸目にもあるし左右独立して上下に2本あるし根元は片側だけリンクされてるからサスペンションだよね
一部で油気圧式サスとか解説されてるけど正確にはサスペンション自体はトーションバーでダンパーが油気圧式なんだろうね
0906名無し三等兵 (ワッチョイ ca49-iOpm)
垢版 |
2017/08/28(月) 01:19:22.87ID:cs+sEqta0
>>899
バイクや徒歩を含めたネットワークを組んでも良いわけだけど、
そこは隠密性や機動性と防護性のバランスってことになるんじゃまいか
みんなで情報共有できるなら情報作成や通信に特化した車両を作る必要性は薄れるわけだしね
0907名無し三等兵 (ラクッペ MM1d-Ncf9)
垢版 |
2017/08/28(月) 01:40:07.96ID:D6opIlRAM
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1351848.jpg

RWSが映ってるシーンだけど
なんか右手に黒い薬莢みたいなの飛んでるんだよね
もしかしてRWSの実射シーンだったのかな?
0913名無し三等兵 (ガラプー KKce-9NKF)
垢版 |
2017/08/30(水) 10:23:03.43ID:7enMqx8rK
グルグル走り回って急停止とかしてた。
ただ急停止した時は、車体が停止する直前にタイヤがロックして「ズズズ」って滑ってた。まぁタイヤだから当然だけど。
10TKみたいに、車体が停止する直前にキャタピラの爪が地面に「ガチッ」と食い込んで、車体がグワッと前傾するのに慣れてると変な感じ。
16MCVも射撃を見せてくれると、発射から着弾までの時間で砲の初速をL7と比較出来るんだけどな
0920名無し三等兵 (ワッチョイ 6a80-YqqK)
垢版 |
2017/08/30(水) 17:52:51.96ID:VQxvDpXh0
>>913
>車体が停止する直前にタイヤがロックして「ズズズ」って滑ってた。
それを見て、ABSが作動していないことに驚いた。
今の車両ならほとんど付いているし、路上走行が多い車両なら付いている方がメリットが
多いけど、オフロードでは逆にロックさせた方が制動距離が短いんだよな。
その辺り路面状況に合わせて切り替わるようになっているのか、それとも操縦手の足さばきの
人間ABSなのか、興味ある。w
0923名無し三等兵 (ガラプー KKff-o0nK)
垢版 |
2017/08/31(木) 11:45:19.17ID:+yUlGW/XK
>ABS
路面状況によっても変わるし、タイヤの空気圧調整機能で空気圧減らしてたりで作動条件が色々変わるから、
普通の自動車と違って操縦手の足に任せた方が安心出来るんじゃないかな。

軽量戦闘車両は、、、だいぶ先なんでしょうねえ
0924名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-LS3N)
垢版 |
2017/09/01(金) 19:26:33.00ID:E5H2PsTOd
エビスが万能ブレーキだとか、女子供みたいな妄想。
0927名無し三等兵 (ワッチョイ 536f-MYEf)
垢版 |
2017/09/02(土) 05:02:39.75ID:cHEs3FQh0
ブッシュマスターPMVはそのままでしょう。
目的が民間人の長距離輸送で
弱った人も運ぶ可能性があるので居住性というかスペースの余裕特に室内の高さが重視されます。
戦闘車両は被弾を極力避けるためにも出来るだけ高さが低い方が良いので
かなり特殊な装備に分類されます。
WAPC系にしても研究中の軽量戦闘車両系にしてもモノコック構造なので
派生型として作るにしても開発費が(構造上)結構嵩むので
費用対効果が悪すぎます。
0928名無し三等兵 (ワッチョイ cf6f-KoiA)
垢版 |
2017/09/02(土) 09:46:18.23ID:L0X6yWD00
>>927
ブッシュマスターって車内そんなに広くないような…?
https://i.imgur.com/AcHjZYa.jpg
https://i.imgur.com/EvenWI0.jpg

>>900
そういや偵察戦闘大隊ってのが部隊実験として新編されてたのう
行政レビューシートには拡張・高速化した統合によるCOP・FCPを活用した機動師旅団等の行動を具現化とか書いてある
たぶん広多無のアクセスノード積んだ装輪装甲車(改)が中心になってMCVとかと連結するんだろうな。たしか10式のC4IとReCS連結する研究もしてたし
もしかして>>651の96式もそれ関連だったりしてw
0929名無し三等兵 (ガラプー KKff-o0nK)
垢版 |
2017/09/02(土) 11:16:39.13ID:HMPuE/EvK
ブッシュマスターの後継はNBC偵察車派生で良いんじゃない?
ブッシュマスター
全長:7.18m
全幅:2.48m
全高:2.65m
全備重量:15.0t

NBC偵察車
全長:約8m
全幅:約2.5m
全高:約3m
全装重量:約20t
>偵察戦闘大隊
これはMCVの偵察隊配備とどこまでリンクしてんのかな?部隊実験だし。
0931名無し三等兵 (エーイモ SEdf-ffya)
垢版 |
2017/09/02(土) 12:00:32.43ID:A/rQ3xKfE
昨日路上を隊列組んで走ってる軽装甲機動車を見た
高機動車あたりだとそれほど違和感がないが軽装甲機動車になると
小さくても流石に戦闘車両って雰囲気になるなあ
0933名無し三等兵 (スップ Sd1f-xWOG)
垢版 |
2017/09/02(土) 12:09:51.18ID:sOZWhJDQd
軽装甲機動車はなんかオモチャの車っぽい
高機動車の方が軍用車!って感じする
見た目もハンヴィーに少し似てるし
0937名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-LS3N)
垢版 |
2017/09/03(日) 01:11:53.76ID:vkIWGHDad
陸自はマニアックに走りすぎる
現場のモチベーション不足をモノで補おうとする。
0940名無し三等兵 (スップ Sd1f-xWOG)
垢版 |
2017/09/03(日) 03:31:00.38ID:N+e0OnKrd
旧軍時代と違って経済力も技術力もあるのに、どうして軍事に反映されないんだろうねぇ
10TKとか99HSPとかMMPMとかFCCSとか世界トップクラスの装備がある一方で、
GPMGとかWAPCとかLAVとか下手すると旧軍より劣ってる装備もあるし
0941名無し三等兵 (ワッチョイ 436d-b8Mh)
垢版 |
2017/09/03(日) 04:04:36.86ID:kynqhXe30
>>940
銃は興味ないから知らんが、
96式装輪装甲車は全高1.85mとLAV-25の2.69mよりはるかにシルエットが低くて優秀だし、
軽装甲機動車は前面12.5mm耐弾全周7.62mm耐弾でCH-47に2両搭載できて優秀だし、
何が不満なんだ?

装備の優劣を語るときは同等他の装備の何と比べて
どの点がどのように優劣なのかを主張しないと単なる印象論になるぞ。
0942名無し三等兵 (スップ Sd1f-xWOG)
垢版 |
2017/09/03(日) 06:48:25.71ID:N+e0OnKrd
>>941
12.5mm耐弾とな?

96WAPCの問題点は幾つかあるが、個人的に特筆したいのは脱輪しやすい点と兵員室の側面窓だな
防衛省の技術評価にも指摘される通り、日本には戦場機動に耐えうるコンバットタイヤが存在しないのねん
そのためか機動戦闘車はミシュラン製のタイヤを装備した
現在、96WAPCはブリジストン製ランフラットタイヤを履いてるが、玖珠駐屯地では訓練展示でタイヤが外れ、災害派遣では横転し、ヤキマ演習場では釘や薬莢を踏んでパンクすることが報道された
兵員室の側面窓は防弾性を下げてしまうし、肝心の視察性にしても経年や紫外線、高温多湿などによる劣化のために白く濁り殆ど見えなくなってる
防護性も、ドイツやフィンランド、フランスなどで、付加装甲込みで30mmAPDSに抗堪する装甲車が作られている現状では、ちょっと時代遅れの感が否めん
96WAPCはイラクやジブチにも派遣されてるが出動することは殆どなく、宿営地に籠りっぱなしらしい
近いうちに後継である装輪装甲車(改)によって更新されるので、この新装備に期待したいね
0943名無し三等兵 (スップ Sd1f-xWOG)
垢版 |
2017/09/03(日) 06:49:26.01ID:N+e0OnKrd
>>941
LAVは武装がMINIMIしかなく、M2を載せるとターレットが旋回できなくなる点がマズイ
装甲車を自称してるのに、銃塔操作員が曝露しなければならない設計も問題があると思う。車内からリモコン操作できるようにすべき
対ゲリコマ戦を謳って導入した装甲車なのに、ゲリコマに撃ち負けかねない
車体前面は12.7mm耐弾という噂のある防護性についても、スリット状の部分(ラチスって言う)に敵弾が入ればひとたまりもない。なぜ車体側面か後部に配置しなかったのか
CH-47に二両積めるという戦略機動性だが、そのために車体容積が削られて、多めに対戦車火器を積むことや負傷者やUAVの類を輸送することが出来なくなってるのは弊害だな
アメリカのJLTVみたいに、CH-47の機内に積むことは諦めてスリング輸送に特化するという方向性もあったはず
そもそも、軽装甲型の高機動車があって運用者から高評価を得てるのに、軽装甲機動車の存在価値はあるのか
0946名無し三等兵 (ワッチョイ 436d-b8Mh)
垢版 |
2017/09/03(日) 10:16:09.75ID:kynqhXe30
>>942
96式が脱輪し易い? それLAV-25やストライカーファミリーの何倍? 定量的に評価できてる?
コンバットタイヤ装着してないって、装着してるってWikipdiaに書いてあるがな。

機動戦闘車が試作機でミシュランのタイヤを装着したのは車体に合うタイヤがなかっただけ。
量産品は国産品のタイヤが使われると聞いたことがある。

あと、コンバットタイヤというのはパンクしてもしばらく走れるという仕様であって
パンクしないという機能ではないんだが。基本的な知識が欠けてね?

30mm耐弾の軽装甲車両なんて聞いたことないんですが。
それSTANAG 4569のどこに規定されてる? もうええかげんにせえよ。
ツッコミきれんわ。
0947名無し三等兵 (スップ Sd1f-xWOG)
垢版 |
2017/09/03(日) 10:28:53.32ID:N+e0OnKrd
>>946
定量的に評価してる資料なら大火力リークスにあるぞ
機動戦闘車とイタリアのB1チェンタウロを比較した資料で、大径タイヤのランフラット技術は国内に欠如って書いてあるがな
30mm耐弾の装甲車なんて聞いたことがないって?
ボクサーやパトリアAMVのメーカーカタログを読んでこい

いい加減にせーよって言われてもお前の読解力がないだけやん
人のせいにすんな
0948名無し三等兵 (ワッチョイ 436d-b8Mh)
垢版 |
2017/09/03(日) 10:39:14.47ID:kynqhXe30
>>947
ボクサーやパトリアAMVが何トンあると思ってるんだ?
だいたいそれ軽装甲車両じゃなくて20t超級の重装甲車輌じゃねえか。
軽装甲車両と装甲兵員輸送車と歩兵戦闘車は別のものだと
ちょっと上に書いてるじゃねえか。読んでねえのか。

>機動戦闘車とイタリアのB1チェンタウロを比較した資料で、大径タイヤのランフラット技術は国内に欠如って書いてあるがな
で、量産品に国産品が適用されるってオレ書いたけど無視かい?

お前こそ基本的な理解力足りてないだろ。
0949名無し三等兵 (スップ Sd1f-xWOG)
垢版 |
2017/09/03(日) 10:52:19.29ID:N+e0OnKrd
>>948
読んでねぇのはお前だろうよ
96WAPCの文脈で軽装甲車の話をしてんじゃねぇよ
96WAPCはAPCとしては小柄軽量なのは事実だが比較対象はボクサーでありAMVなのもまた然りだろうよ
なんか障害者施設ひまわり園の痴呆老人と会話してる気分だわ

>量産品に国産品が適用される

その話は知ってる。既に一部の車両にはブリジストン製のタイヤに切り替えたものもあると聞くが
近いうちに機動戦闘車も不具合多発すると思うぞ
戦場機動に耐えうるランフラット技術は国内に需要が殆どないし、防衛省も開発予算を投じてないから、国内技術が未熟なのは仕方ないんよ。この点は防衛省資料も指摘してる
未熟なタイヤを履く96WAPCの評価が悪いのはそれだけの理由があるというわけ
0951名無し三等兵 (ワッチョイ 436d-b8Mh)
垢版 |
2017/09/03(日) 11:03:34.17ID:kynqhXe30
>>948
>12.5mm耐弾とな?

>96WAPCの問題点は幾つかあるが、個人的に特筆したいのは脱輪しやすい点と兵員室の側面窓だな
>防衛省の技術評価にも指摘される通り、日本には戦場機動に耐えうるコンバットタイヤが存在しないのねん
>そのためか機動戦闘車はミシュラン製のタイヤを装備した
>現在、96WAPCはブリジストン製ランフラットタイヤを履いてるが、玖珠駐屯地では訓練展示でタイヤが外れ、災害派遣では横転し、ヤキマ演習場では釘や薬莢を踏んでパンクすることが報道された
>兵員室の側面窓は防弾性を下げてしまうし、肝心の視察性にしても経年や紫外線、高温多湿などによる劣化のために白く濁り殆ど見えなくなってる
>防護性も、ドイツやフィンランド、フランスなどで、付加装甲込みで30mmAPDSに抗堪する装甲車が作られている現状では、ちょっと時代遅れの感が否めん

お前最初に軽装甲機動車と96式装輪装甲車と思い切り混同してるじゃねえか。
自分の書き込みくらい確認しろ。

>その話は知ってる。既に一部の車両にはブリジストン製のタイヤに切り替えたものもあると聞くが
>近いうちに機動戦闘車も不具合多発すると思うぞ
それただの思いこみだろ。ソースは?
機動戦闘車の発表時に国産品が存在しなかったのは、当時現に20t超級の装輪装甲車が存在しなかったからだ。
需要がないんだから作るわけないのは当たり前だろ?
市場原理を理解してないのか?
0953名無し三等兵 (スップ Sd1f-xWOG)
垢版 |
2017/09/03(日) 11:09:52.70ID:N+e0OnKrd
>>951
なんつーかウゼェわお前
こちらも罵倒語を書いたため後ろめたい所があるとはいえ、あくまで装甲車論議から逸脱しないよう心掛けてレスしたのに、そのお返しが個人攻撃かよ。しかも随分的を外した頓珍漢な内容の
知識もないし日本語も通じない、おまけに文脈を理解できないアスペときた
もうNGするね
はぁエンガチョエンガチョ
0954名無し三等兵 (ワッチョイ 436d-b8Mh)
垢版 |
2017/09/03(日) 11:14:00.62ID:kynqhXe30
>>953
オイオイ……。
951の書き込みのどこに個人攻撃が含まれてるんだよ。
書き込みの内容しか言及してないだろ?

人に要求した読解力すら足りないようだな。話しにならんわ。
0955名無し三等兵 (ワッチョイ 7397-xWOG)
垢版 |
2017/09/03(日) 11:19:38.46ID:sarNmB/d0
確かに国内にランフラット技術は欠如してるためアメリカから輸入するしかないと、大火力リークスの防衛省資料に書いてあるからなあ
装軌車についてはゴム履帯など国費から開発予算が投じられてるのに、装輪車のタイヤは投じられずメーカー頼りになっているという現状は見直した方がいいかもしれない
0956名無し三等兵 (ワッチョイ 3395-yy3Q)
垢版 |
2017/09/03(日) 11:41:11.58ID:KR3pLhgc0
>>955
出来合いの物で良いだろと思ってたら要求された運動に追い付かなかった悪寒
まあ装輪装甲車改が普及する事になればメーカーもライン作れるだろうから改善するんじゃね?数が出ない事には作れんからな
0957名無し三等兵 (ガラプー KKff-o0nK)
垢版 |
2017/09/03(日) 11:41:55.33ID:/SQwlaIIK
とりあえず二人のやり取りは終わったかな?スレが終わりに近いんで話題を変えたいんだが、
>>935
>元々陸自の偵察隊は基本的に威力偵察を行う事を前提に部隊編制がされている。

から話を広げて、87RCVから16MCVになる事で偵察隊がどう変化するだろう?
0958名無し三等兵 (ワッチョイ 3395-yy3Q)
垢版 |
2017/09/03(日) 11:47:49.74ID:KR3pLhgc0
>>957
連隊規模のそれだけで完結できる部隊が増えるって事じゃないかな?
装輪装甲車改の兵員輸送型とかドローン運搬型や短SAM搭載型が16式と組んで作戦行うような感じで
0960名無し三等兵 (ガラプー KKff-o0nK)
垢版 |
2017/09/03(日) 12:04:42.95ID:/SQwlaIIK
>連隊規模のそれだけで完結できる部隊が増えるって事じゃないかな?

いやでも元々の偵察隊は三個小隊からなる中隊規模だから、連隊規模ってのはどうだろう?
今まで一個小隊内に、バイク班、LAV班、RCV班を置いてたのに。そもそも大隊に格上げするんだろうか?
0961名無し三等兵 (アウアウカー Sa07-SSHa)
垢版 |
2017/09/03(日) 12:11:25.69ID:Yp5i1qGaa
MCVや装輪装甲車改もそうだし、即機連はオール装輪装甲車化されるので武器科が地獄を見そう

タイヤ交換を機械で自動化とか出来ないのかね〜
0962名無し三等兵 (ガラプー KKff-o0nK)
垢版 |
2017/09/03(日) 15:17:02.28ID:/SQwlaIIK
>即機連はオール装輪装甲車化

即応機動連隊には高機の中隊や重迫中隊があるんで、装甲車化じゃなくて自動車化かな。
16MCVの整備性がどんなものかは気になるところだか
0964名無し三等兵 (ワッチョイ 430d-6h2J)
垢版 |
2017/09/03(日) 16:28:51.56ID:Gibivytc0
今後、即応機動連隊は装輪機械化部隊として編成する予定だしな。
重要なのはそのための十分な予算が確保できるかどうかだけど。
0966名無し三等兵 (ワッチョイ fff3-X0kF)
垢版 |
2017/09/03(日) 19:31:50.45ID:2MnokY7L0
いっそスーパーカブにして迫撃砲牽引させようぜ
高機動車より安く、例え渋滞中でも展開可能、燃費はオーパーツレベル
0967名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-LS3N)
垢版 |
2017/09/03(日) 20:26:23.21ID:eUKm762/d
50ccでは道路事情の悪いベトナムで使い物にならず、即効110ccに改変された。
0977名無し三等兵 (ガラプー KKff-o0nK)
垢版 |
2017/09/04(月) 12:38:29.98ID:tTZ7jx4SK
即応機動連隊って、
・96WAPC中隊
・LAV中隊
・高機動車中隊
・16MCV中隊
・重迫中隊
みたいになるんじゃなかったっけ?
結構色々な話が出てたから高機中隊は止めたのかもしれんけど
0980名無し三等兵 (ワッチョイ ff11-6h2J)
垢版 |
2017/09/04(月) 17:57:49.96ID:MM3/hu/P0
>>942
>>玖珠駐屯地では訓練展示でタイヤが外れ、災害派遣では横転し、
>>ヤキマ演習場では釘や薬莢を踏んでパンクすることが報道された

玖珠駐屯地の件は、写真や映像見れば分かるが、タイヤが外れたのではなく、
ホイールごと外れてしまったんだが。これはブリジストン製タイヤの問題ではない。
災害派遣で横転って、昨年の鬼怒川での話のことか?
写真見れば分かるけど、増水した道路で道路脇の用水路の存在に気づかずに
嵌ってしまっただけのことであり、これはタイヤの問題ではないわな。
ヤキマの件だが、なんであのトレッドパターンのタイヤなのか理解できないところはあるな。
パンクを警戒するなら、ミシュラン同様にブロックの高いパターンのタイヤを用意すれば
いいだけのことだし。
0983名無し三等兵 (ワッチョイ cf6f-/nQp)
垢版 |
2017/09/05(火) 04:45:24.75ID:zA9DUNxt0
>>981
石の他にも有刺鉄線の塊だのと訓練の廃材?が放置されててパンクしまくったらしいね
ただパンク多いって言ってもそれが他国車両と比べても多いのかはよく分からんなぁ
ストライカーもイラクでの報告書でパンクしまくって困るみたいな事書かれてたし

>>977
あんまり情報ないけどこんな感じの編成らしいっす
http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/14b/butaisyoukai/kakubutai/3_15i/photo/4gatu/4/5taiseiikou/_MG_5205.JPG
0987名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-xWOG)
垢版 |
2017/09/05(火) 16:26:04.82ID:GFKWF6hHd
>>983
火力支援中隊って何する部隊?
米軍のFSVみたいなものか?

しかしこれら部隊の中で重迫撃砲中隊だけ牽引式かよ
装輪装甲の自走式重迫が欲しくなるな
0989名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-xWOG)
垢版 |
2017/09/05(火) 17:05:49.26ID:GFKWF6hHd
AMOSを買ってみるというのはどうだろう
しかし軽量戦闘車両システムの火砲型が実用化したらAMOS陳腐化しそうだし時期的に難しいか
0990名無し三等兵 (ワッチョイ 436d-b8Mh)
垢版 |
2017/09/05(火) 17:34:45.70ID:1H/qkIUr0
直射火力としては機動戦闘車の方が明らかに強いし、
120mm迫撃砲を車載したいだけなら高機動車にだって載せられる。

装甲車にこだわる必要なんかない。
0991名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-xWOG)
垢版 |
2017/09/05(火) 17:47:10.23ID:GFKWF6hHd
>>990
えっ高機動車に載せたまま撃つの?
車筐壊れない?

総火演を見ても分かる通り、牽引砲だと陣地進入→射撃→陣地変換までの一連の作業にどう頑張っても5、6分はかかる
これがAMOSなら1分以下で済む
敵から対砲兵射撃もぶち込まれるから、ある程度の装甲も必要よ
0993名無し三等兵 (アウアウアー Saff-yy3Q)
垢版 |
2017/09/05(火) 17:54:04.68ID:ibZ1XDFka
>>991
アーチャーとカエサルの関係のように普段載せて撃つときは重迫をリフトで下ろして撃つとか
まあせっかく機甲化するなら高機動車より装輪装甲車改に載せたい所ではあるが
0995名無し三等兵 (ササクッテロロ Spc7-SSHa)
垢版 |
2017/09/05(火) 19:38:33.74ID:TWEOJVH4p
そもそも高機車で牽引しようが、戦闘車のトップに載せようが、射程も威力も変わらないんだぞ? イスラエルのSPEARも同様だ。
なら一番コスパが高いのは牽引だろ。そりゃソフトスキンって欠点はあるが、装甲車に載せない限りは、避けられない欠点でもある。
だいたい歩兵連隊の重迫なんてものは、むき出しではなく、掩体を構築した上で使うのがスジで、機動性にも妥協点ってものがある。
0997名無し三等兵 (ワッチョイ 436d-b8Mh)
垢版 |
2017/09/05(火) 21:07:12.09ID:1H/qkIUr0
>>995
現代の間接火力は陣地構築転換の時間短縮が至上命題。
だから牽引から車載に移行するの。

正規軍ではCounter-RAMが普及しつつあるから、
こちらが撃ったらすぐに陣地転換しないと反撃を受ける可能性が高い。
0998名無し三等兵 (アウアウカー Sa07-SSHa)
垢版 |
2017/09/05(火) 21:52:42.21ID:mr13sP65a
>>987
基本的に火力支援中隊は重迫&特科の事だな
でも別に重迫中隊があるって事は特科オンリーでメインは火力戦闘車かな?

せっかく装輪装甲車改のベースがあるから重迫も車載化して欲しいけど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況