X



F-14TOMCAT総合スレ Part.12 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0044名無し三等兵
垢版 |
2017/03/18(土) 18:07:15.24ID:BOsN0kLh
まだやるのかその話w
もうとっくにその話を聞いは出てるだろ
>>33が馬鹿だから理解できないだけで
0045名無し三等兵
垢版 |
2017/03/18(土) 18:46:10.72ID:VxxvU6mN
より面白い別の話を降らずそう言うこと言うならあんたはそいつ以下
0046名無し三等兵
垢版 |
2017/03/27(月) 00:46:54.48ID:vtmtYBvt
F15イーグルと2〜3年しか違わないのにずいぶん差がついたな
0047名無し三等兵
垢版 |
2017/03/27(月) 13:34:42.83ID:oN9nglO/
何が差がついたって?
艦上機の寿命が元々短いのも知らないのか?
それにイランじゃまだ運用してるよw
F-14生産の大部分を占めるA型の生産年とF-15Cの生産年の比較もしてみたらw
ニワカのたわ言
0048名無し三等兵
垢版 |
2017/03/27(月) 21:51:36.46ID:0tk6R/1Q
昨日キングコング見てきたんだ。
完全新作でキングコングのCGも迫力あって良かったんだ。
時代設定が1970年代ベト戦撤収時って言うから期待して居たんだ。
でも猫たん出なかった。ガッカリだよ。
CGでもいいから出てほしかったにゃぁ。
0049名無し三等兵
垢版 |
2017/03/27(月) 22:58:48.01ID:YQoAXvUG
>>46の差が付いたって、何をもって言ってるんだろ?
気になるからあげてみて


退役には機体の性能より、海軍のなかで必要性がなくなった部分が大きいと思う
E-2は必要性あるから延々とアップグレードしてるわけで・・・・・
空軍じゃA-10がんばってるね
0050名無し三等兵
垢版 |
2017/04/19(水) 12:22:54.93ID:zU6J1Y9N
>>47

ホーク「AAM」とか国産フェニックスAAMとかイランのF-14は妄想が広がりんぐ(´Д`;)

さすがにロシア製エンジンやレーダーの魔改造は嘘っぽいけど。
0052名無し三等兵
垢版 |
2017/04/20(木) 22:25:15.72ID:SZEFEcZP
国中の優秀な技術者使って、よってたかってなんとか維持しているイラン猫、素敵すぎるw

なんか、核開発よりマンアワー使ってんじゃないの?とか真面目に思ってしまう。
ロシアからフランカーでも売ってもらった方が手間が掛からん気がするのだが。
0053名無し三等兵
垢版 |
2017/04/21(金) 11:48:35.50ID:KjnKxZFV
F-14は映画で派手に飛び回ってたが、現実は運に恵まれない戦闘機だった
0054名無し三等兵
垢版 |
2017/04/22(土) 00:13:55.28ID:3H5hry3B
>>52

実はF-14によく似た戦闘機であるMiG-31を導入しようとしたけど挫折。
0055名無し三等兵
垢版 |
2017/04/22(土) 00:37:07.32ID:XH6xVi8z
全然似てないけどねw
世傑立ち読みしたならわかると思うけどw
0056名無し三等兵
垢版 |
2017/05/03(水) 17:16:42.01ID:SIokBzwt
>>55
機体の形状のことじゃなくて用途が似てるって話だろ
0057名無し三等兵
垢版 |
2017/05/03(水) 17:20:11.56ID:Fd23tzIM
Mig-31って簡易AEWとしても仕えるんだっけか?
0058名無し三等兵
垢版 |
2017/05/03(水) 17:26:20.20ID:SIokBzwt
>>57
世傑No.172ではアビオ換装したMig-31BMではミニAWACSのような任務も可能になったって記述がある
0060名無し三等兵
垢版 |
2017/05/06(土) 20:11:36.60ID:QS2WqDEa
そりゃ前線航空管制データリンクのAK-RLDN&APD-518と
航空洋上レーダー補足追尾400kmのザスロンMを積んでいる
極めてアレな迎撃機なんだから。

イランイラク戦争ではイラン空軍は虎の子F-14A艦載機に
ほぼ同様の役割を与えながら空域に踊り込んで来る
MiG25を食わせながら運用していたし。

MiG-31迎撃機
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1a/MiG-31_790_IAP_Khotilovo_airbase.jpg
http://www.military-today.com/aircraft/mikoyan_mig_31_foxhound_l1.jpg

アメリカンフォックスハウンド犬 全く似て無ぇw
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e7/AmericanFoxhound2.jpg

シビールスカヤコーシュカ猫(サイベリアン) 見た目で愛称にするならこれだろ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/51/Neva_cat_blue_tabby_point.JPG
0061名無し三等兵
垢版 |
2017/05/07(日) 01:32:06.04ID:NgRdF15U
戦闘機にFから始まる命名をするNATOコードネームに対して何言ってるんだか

Yak-38は「フォージャー(紛い物)」なんてなんて酷い名前だぞ
0062名無し三等兵
垢版 |
2017/05/12(金) 12:17:18.20ID:hklu4nIS
トムクーパー氏のイランのF−14って本の戦果って相当な大本営?
0064名無し三等兵
垢版 |
2017/05/20(土) 19:50:38.91ID:NnqYKtSg
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0066名無し三等兵
垢版 |
2017/05/26(金) 11:08:53.74ID:iydqHaQw
>F‐14トムキャット戦闘機のエリートパイロットを集め、鍛え上げるトップガン
ここ笑えるね
0067名無し三等兵
垢版 |
2017/05/27(土) 05:33:37.03ID:pRmu5UeJ
戦闘機パイロットの時点で充分エリートだと思います
0068名無し三等兵
垢版 |
2017/05/27(土) 08:37:29.83ID:uF0TdFgT
トップガンがF-14アビエーターだけ対象だった事はないわな。
F-4が退役する前にFA-18は配備されてるんだから。
それにトップガンに選ばれるのは操縦がうまい奴じゃないんだよね。
戦技を習得してそれを部隊に帰って教授するのが役割なんだから。
トップガン自体架空の話だと思ってる人も沢山いるけどね。
まあマーベリックみたいなのが選ばれる映画のような内容は全くの架空話だけど。
0070名無し三等兵
垢版 |
2017/05/27(土) 21:41:12.87ID:4pSVRq6g
メイキングにあるけど外部の講師が招かれて教授することは事実で女性もある。
てかそれがヒントになって設定が生まれた。
事実と違うのは野外のハンガーとかありえない場所での授業とかだよ。
メイキングをよく見ればわかるよ。
0071名無し三等兵
垢版 |
2017/05/28(日) 09:25:26.94ID:Udwh64HZ
>>69みたいな実機的にも映画的にも無知で自分の想像だけで語る奴って笑えるよね。
0072名無し三等兵
垢版 |
2017/05/28(日) 09:56:08.59ID:qW1GE1u1
むしろ突っ込みどころは空中給油みたいな距離での空戦訓練だろ
0074名無し三等兵
垢版 |
2017/05/28(日) 21:06:07.98ID:ZJLI8mZV
背中合わせで敵パイロットの写真撮ってるが、絶対尾翼当たってるだろ
0075名無し三等兵
垢版 |
2017/05/28(日) 22:12:36.88ID:qYb6Qt2W
ACTの部分はCGかなんかと思ってるのかな?
実際のACTがどのくらいの距離でやってるのか経験が無いのでわからないけどw
NFWSってDVD見ると映画と似たような距離で似たような事やってるけどね。
まあ取材用のデモ飛行なんだろうから実際の訓練飛行とは違うだろうけど。
0076名無し三等兵
垢版 |
2017/05/30(火) 23:32:26.63ID:/okem2dQ
6月5日の19時からBSプレミアムで「トップガン」やるぞ!
0077名無し三等兵
垢版 |
2017/05/31(水) 11:49:42.02ID:XxfBawjS
模型スレにも書き込んで・・
「TOP GUN」で面白いのはメイキングの方だからな〜w
映画的な嘘の部分が良く分かる。
逆に言うとどの部分がリアルなのか分かるという事でもある。
0080名無し三等兵
垢版 |
2017/06/07(水) 20:25:40.58ID:Ke5nnyDb
イランのF-14の延命は米海軍のF-14の退役にあった事が今は分かってる。
退役機のパーツがブラックマーケットからイランに流れたから延命出来た。
米側も気が付いて博物館の展示機なんかイジェクションシートをはじめとする重要パーツは外して放出したがその時には遅かったんだよね。
0081名無し三等兵
垢版 |
2017/06/07(水) 23:00:55.10ID:BmbXhD0P
え?
イランに渡るの懸念して、シュレッダー処理したと思ってたけど勘違い?
0083名無し三等兵
垢版 |
2017/06/16(金) 14:10:48.10ID:gR+7fHQR
子供がF-14のプラモ作っているんだけど、
「トップガン」と
「ファイナルカウントダウン」以外で
F-14のカッコイイ場面が見れる映画って他に無いかな?
トップガンはエロ場面があるし
ファイナルカウントダウンは日本軍が悪役だし、教育上ってヤツ
その場面来たら飛ばすってのも不自然だし…
0084┐<^♯^>┌ ◆MANSEY703.
垢版 |
2017/06/16(金) 22:29:30.00ID:29gakhme
スーパーキャリア

子供が幾つか知らんが、ファイナル〜ごときでナーイブな杞憂だなやwww
0086名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 00:31:37.89ID:bt/Qm/Qh
F-14の映像なら映画じゃなくてCVW-5のDVDがいくつも出てるからそれが良いんじゃないかな。
秋葉原や神田の大型書店で買えるよ。
0087名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 09:29:42.86ID:jTpa+NAC
>>83
お父さん頑張って
臭いものに蓋もどうかと思うの、一緒に見て会話して
0088名無し三等兵
垢版 |
2017/06/19(月) 18:23:02.66ID:aXe6wANA
83です
みなさんありがとうございます

子供は9歳ですが、アホな嫁がうるさくて参っていますw
前にエヴァンゲリオン見せたら女の子のお風呂シーンを何度も見てましたねw

スーパーキャリア&CVW-5のDVDの情報は有りがたいです
探してみます

マクロ×には興味示しませんでした
幻想と現実が分かる年頃になったんでしょうかねwww

>>87
頑張りますw
0091名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 20:18:06.39ID:s7db26tE
至近戦ではF-15を圧倒するだろうが
小型機には弱いイメージ
0092名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 21:17:04.34ID:hPapvJ2c
至近戦て、ガンファイト?
トム好きだがエンジン弱いからF-15相手だと互角に戦えれば御の字な気がする
0093名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 23:30:38.16ID:ApSbVd5W
IRを使うドッグファイトも接近戦なんだけどねw
0094名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 23:35:10.65ID:ApSbVd5W
F-15AとF-14Aならほぼ互角。
F-15CとF-14B/DならややF-14有利って感じじゃないかな。
圧倒的にF-14の方が強いって話はレッドフラグの報道記事を鵜呑みにした人だけでしょw
0095名無し三等兵
垢版 |
2017/06/22(木) 18:14:35.14ID:X2xcYVz7
F-15のパイロットはF/A-18の方が手強いとは言ってたな
0096名無し三等兵
垢版 |
2017/06/22(木) 18:26:18.57ID:EOysGRRu
ドッグファイトでF-15が負けたら
制空専用機の立場がねえな。

格闘戦以外の用途には一ドルも使うな。
だからね。

なぜか知らないうちに万能戦闘機に
なってるようにも見えるが
気のせいだろう。
0097名無し三等兵
垢版 |
2017/06/22(木) 18:31:18.92ID:EOysGRRu
F-14のコンセプトはフェニックスキャリア。
十分遠方で爆撃機編隊をフェニックスで
撃退するのがお仕事。

ついでに格闘戦も強いほうがいいけど。
0100名無し三等兵
垢版 |
2017/06/22(木) 23:20:44.22ID:l7N8eh3I
トムスレでトム好き集まってると思うけど客観的にどうなんだろね
0101名無し三等兵
垢版 |
2017/06/23(金) 10:22:53.99ID:Xv8aXZU3
低速時の旋回率はF-15やF/A-18より上だったはず。
ただ6.5G制限が足引っ張ってその旋回率が発揮できないので演習だと格闘戦に強いとは言えなくなる。
0102名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 08:58:29.00ID:J9/ecYB+
>>97
イメージが全然違うけど、ロシアのMiG-31によく似てるんだよなぁ>F-14

ただ、F-14の方が格闘能力は上かな。
0103名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 12:17:03.11ID:h4EVT89w
>>101
低速時の旋回率はF-15やF-18より上なのか
それらよりかなり重量重いのに優れているということは可変翼の効果が大きいのかな
0104名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 02:23:59.95ID:NsnoYVp4
NHKで久しぶりにF14みた
トランプ関連ね
0105名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 03:51:32.99ID:NsnoYVp4
>>97
YOUTUBEで見たんだけどね
色々なシュミレーションが出来るっていうシムでaim154活躍してたよ
DCS?DSCとかいうの
0107名無し三等兵
垢版 |
2017/08/01(火) 22:41:24.78ID:ef9kRVPq
え?
0108名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 16:58:21.93ID:PGKwuH6c
ムック本の新刊あったけど3900+税では手が出ないわ
0109名無し三等兵
垢版 |
2017/09/09(土) 12:38:39.67ID:T2kL+wPG
>>96

イランの科学力・技術力・工業力に期待しましょう!
0111名無し三等兵
垢版 |
2017/11/06(月) 16:05:56.06ID:iQ/6PVXn
砂漠でモスボールしてあるF14はもう飛べないの?
日本が買って対艦ミサイル8発搭載の対艦攻撃機に特化して使えないのかね。
中古だから安いだろうに
0112名無し三等兵
垢版 |
2017/11/06(月) 17:47:29.63ID:pKtx2HrI
>>111
ボムキャット含め
海上目標を攻撃する機能は持ってないからな
そんなことさせようとしたら専用のアビオを開発せにゃならん
0113名無し三等兵
垢版 |
2017/11/07(火) 05:29:31.16ID:VYo0H5qS
>>111
攻撃機として使いたいのなら同じ可変翼戦闘機でも君のレス番号と同じF-111FのほうがF-14よりもずっと上
もちろん対艦攻撃用の照準システム(ハード+ソフト)はF-111の場合も新たに開発せねばならないが

それ以前に、F-14だと翼下には何も搭載できないので、対艦ミサイル8発は
重量的にも搭載場所のスペース的にもハードポイントの数的にも辛いと思うが
主翼に可変翼の移動に応じて回転するロータリー(ピボット)パイロンを付けられるF-111Fなら楽に搭載できるだろう
(F-111シリーズの兵装搭載量はF-15Eよりもずっと大きいしね)

それとF-14の場合、部品等が敵国イランに密輸されるのを防ぐため、砂漠でモスボール保存されずに
全て物理的に解体破壊されてしまったはずなので、飛行可能状態に戻せるF-14はアメリカに残っていないと思うよ
0114名無し三等兵
垢版 |
2017/11/07(火) 08:00:59.08ID:LvWZHvjJ
>>111
モスボール保存は10年位前までは数百機くらい残ってたが、もう10機くらいしか残ってない
博物館行きになった機体も100機くらいはあるが、もうほとんどボロボロだ

フライアブルではないにしろ、エンジンついたまま計器類ついたままでキレイに残ってる
なんてのは、スマソニアン博物館のDくらいだろう
飛行可能に戻すのは無理

砂漠モスボールに限って話せば、むしろF-111の方が少ない
F型1機を残し、すべて破棄された
0115名無し三等兵
垢版 |
2017/11/07(火) 08:06:00.41ID:LvWZHvjJ
>モスボール保存は10年位前までは数百機くらい残ってたが

5年前の間違い
0116名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 10:10:55.34ID:zf2p0zg+
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JTJHC
0117名無し三等兵
垢版 |
2018/03/03(土) 20:29:50.43ID:0QGn9SRQ
そういえば スーパーキャリア 空母ジョージタウンに出てたF-14は飛行隊どうしてたんだろう?
また架空部隊作ったのかな? パート2に出た来た亡命ソ連機がF-16だった記憶がある
0118名無し三等兵
垢版 |
2018/05/19(土) 22:39:28.77ID:qmM7J888
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0119名無し三等兵
垢版 |
2018/06/02(土) 13:21:25.25ID:rUWwuvxz
米空軍と海軍、トップガン続編巡り「応酬」 T・クルーズの投稿受け
ttps://www.cnn.co.jp/showbiz/35120142.html
0120名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 00:32:30.17ID:FC8/VaJ+
アシェットのF-14Aはそれなりにいい
主翼が動くし、フェニックス付きでハイビジ仕様
どこかが出したAces機よりいいもの
0121名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 21:20:24.29ID:IpXCQ8te
個人的にはD型のロービジ欲しい
定期購読する気はなかったけど書店の人に何号までの予定か聞いたら100号とか・・・
そんなに機体あるんだろうか?
もしかしてD型も発売?
0122名無し三等兵
垢版 |
2018/07/06(金) 11:52:28.43ID:aJPgLL8w
おれは機首が短すぎる気がして、手がで無かった
0123名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 22:55:11.93ID:wwDRZzET
Grumman F-14 Tomcat

http://i.imgur.com/p1WuB4R.jpg
http://i.imgur.com/ONWYp4l.jpg
http://i.imgur.com/nQCag0G.jpg
http://i.imgur.com/Fo0x6jz.jpg
http://i.imgur.com/eaXlih9.jpg
http://i.imgur.com/xc4mJV7.jpg
http://i.imgur.com/mJc4aQS.jpg
http://i.imgur.com/Gb0AYfj.jpg
http://i.imgur.com/aaxTqdY.jpg
http://i.imgur.com/2VmN9YX.jpg
http://i.imgur.com/fW2llSx.jpg
http://i.imgur.com/Gy8xbAH.jpg
http://i.imgur.com/5P2RvzS.jpg
http://i.imgur.com/Y7enTNI.jpg
0124名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 23:02:00.78ID:7uI4d8KY
F-14D トムキャット

http://i.imgur.com/0tgn6pr.jpg
http://i.imgur.com/6fYVEyg.jpg
http://i.imgur.com/4sz2I1C.jpg
http://i.imgur.com/tXA370C.jpg
http://i.imgur.com/wSEsExu.jpg
http://i.imgur.com/sbhoKcd.jpg
http://i.imgur.com/3LlQCsD.jpg
http://i.imgur.com/B8Kqq5S.jpg
http://i.imgur.com/sapcgPy.jpg
http://i.imgur.com/Mw2ZKPi.jpg
http://i.imgur.com/XV701yy.jpg
http://i.imgur.com/edPtME2.jpg
http://i.imgur.com/wuNmsIN.jpg
http://i.imgur.com/AeE6NBN.jpg
0126名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 11:14:25.99ID:owJWrn/Y
マジでカッコよくて草。キレイに撮れてるな
0127名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 12:38:10.34ID:9fkoF6C8
そら米海軍公式の写真ばっかだもんキレイだわさ(ゴツいロボットの方は知らん)
0128名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 14:23:02.06ID:BND5727d
>>124
ゴミみたいなロボットの画像なんか貼るな、カス!
0129名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 15:14:32.89ID:sUfcMatJ
一昨年あたりのマブラヴキチガイの再来でないことを祈ろう
0132名無し三等兵
垢版 |
2018/07/19(木) 03:04:01.92ID:Obmd/dqz
>>131
命綱つけた上でC-2のランプドア開いてそこからパチリ、やろ
0133名無し三等兵
垢版 |
2018/07/19(木) 03:53:39.98ID:mc0Yzp34
>>132
マジか?
速度的に並走というか同速度で飛べるのだろうか?
追い越されるとこを撮るんなら危険が危ない
0136名無し三等兵
垢版 |
2018/07/19(木) 15:13:48.98ID:SUAVmTom
>>132
> 命綱つけた上でC-2のランプドア開いてそこからパチリ、やろ

アホか
ずっと離れた距離から倍率の高い望遠レンズ使用だろ
だから空母とF-14の距離感が近すぎる
0137名無し三等兵
垢版 |
2018/07/19(木) 15:30:19.76ID:ul6aXy7e
その写真をどうやって撮ったかはわからんが輸送機の後部ランプを開けて撮影は普通にやる。
ttps://i2.wp.com/theaviationist.com/wp-content/uploads/2013/03/Mig-29-air-to-air.jpg

>>135
ターボプロップ輸送機は戦闘機と編隊飛行出来るくらいの速度は出る。
C-130から燃料もらったり、E-2に燃料あげたりするからな。
0138名無し三等兵
垢版 |
2018/07/19(木) 19:07:25.57ID:4PR6xFAV
よーく見るとうっすらと自撮り棒が見える
0140名無し三等兵
垢版 |
2018/07/19(木) 22:35:14.26ID:RdgUOmAk
空中給油のブームの先のカメラの画像とか、見てみたいな。
0141名無し三等兵
垢版 |
2018/07/21(土) 03:27:19.67ID:HfFKwq4Y
自撮り棒付き空中給油プローブとか
0142名無し三等兵
垢版 |
2018/07/23(月) 03:09:27.97ID:KC/I2bfd
F14大活躍の光人社文庫の第14空母戦闘群シリーズ、続刊が出そうにないのでキンドルで原書で読んでみようかな
0143名無し三等兵
垢版 |
2018/08/31(金) 21:38:04.04ID:HB+DFnHi
イランは貴重なF-14をハンガーにすら入れずに滑走路で野ざらしにしてるけど何考えてるんだろ
北朝鮮みたいに地下空港に仕舞い込めとまでは言わんが何でノーガードなのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況