旧帝国海軍にて艦隊に随伴し縦横無尽に活躍した駆逐艦と、
水雷艇、砲艦、海防艦、駆潜艇、掃海艇、哨戒艇、漁船、捕鯨船など船団護衛等に、
文字通り粉骨砕身して散っていった小艦艇達について語るスレ
内火艇や大発・給油艦や工作艦等の大事な裏方達もどうぞ
前スレ
日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ27隻目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1489940190/
日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ28隻目©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/18(火) 05:18:13.68ID:kk5IrpIM
2017/04/19(水) 07:22:45.23ID:n+VFPijN
>>1
乙
即あぼーんしないように20まで埋め草がてらに
松根油を航空機用ガソリンの代替物に!という人がたまにいるが
基本的には無理(生産数も足りなきゃ技術も不足 具体的に言うと
大型トラック30台分の松根油原料からよくても1機飛ばすのがやっとの分量しか取れない)
乙
即あぼーんしないように20まで埋め草がてらに
松根油を航空機用ガソリンの代替物に!という人がたまにいるが
基本的には無理(生産数も足りなきゃ技術も不足 具体的に言うと
大型トラック30台分の松根油原料からよくても1機飛ばすのがやっとの分量しか取れない)
2017/04/19(水) 07:28:41.91ID:9zZEyb3Z
しょうこん油天ぷら油でトラックまわして浮いたガソリンで飛行機って話には成らないの?
どっちにしろ非効率?
どっちにしろ非効率?
2017/04/19(水) 07:51:07.36ID:nrzmuFia
日本がその当時保有していたトラックや乗用車の数じゃ気休めにもならないよ
2017/04/19(水) 12:14:50.74ID:FCzju7v0
昭和20年4月ぐらいになると松根油よりも都市空襲の焼夷弾の不発弾回収して、着火剤とガソリンを分離するのが特設警備工兵隊の主任務になってたりする
<不発弾処理作業の副次作業だけど
ガソリンは上位部隊というかトラックにまわすのだけれども、分離後の着火剤は現地部隊が好きに使ってよかったらしく、炊飯や風呂用に重宝したとの事
<薪や炭を確保するのが大変なのと、雨天でも一度火が付けば消えなかったらしい
<不発弾処理作業の副次作業だけど
ガソリンは上位部隊というかトラックにまわすのだけれども、分離後の着火剤は現地部隊が好きに使ってよかったらしく、炊飯や風呂用に重宝したとの事
<薪や炭を確保するのが大変なのと、雨天でも一度火が付けば消えなかったらしい
2017/04/19(水) 19:21:24.91ID:L5M+Afk3
2017/04/19(水) 19:24:32.14ID:L5M+Afk3
>>6マチガイ。
松根油原料って書いてあるから、トラック30台に積める分って意味だな。
どっちにしても代替燃料はアルコール混入ガソリンで、それもオクタン価低すぎて練習機用エンジンに
しか使えないって話でなかったかな。
そもそも温存してただけでガソリンはあったし、温存する理由もガソリン不足というより本土決戦での
戦力確保だし。
松根油原料って書いてあるから、トラック30台に積める分って意味だな。
どっちにしても代替燃料はアルコール混入ガソリンで、それもオクタン価低すぎて練習機用エンジンに
しか使えないって話でなかったかな。
そもそも温存してただけでガソリンはあったし、温存する理由もガソリン不足というより本土決戦での
戦力確保だし。
8名無し三等兵
2017/04/19(水) 20:53:35.74ID:rMzDPI6f 山で取れる油というと
椿油?
椿油?
2017/04/19(水) 21:54:23.75ID:tyXvXMoz
桐油、ヌカ油
10名無し三等兵
2017/04/20(木) 06:08:03.55ID:teYDIkhb 代替燃料のさらに代替程度の位置づけならいいけど主たる燃料とかじゃ到底なさそう
おまけに採ったら山が禿山になって数十年はつぎが生えてこないから実質それっきりだし=松根油とか
おまけに採ったら山が禿山になって数十年はつぎが生えてこないから実質それっきりだし=松根油とか
11名無し三等兵
2017/04/20(木) 10:01:18.07ID:/20Go3es ヤトロファを植えるんだ
12名無し三等兵
2017/04/20(木) 10:06:25.53ID:/20Go3es 日本だとトウゴマ
13名無し三等兵
2017/04/20(木) 16:35:14.85ID:a9JSljBb ちげーよw
ガソリンにアルコールを入れると難爆性が向上してオクタン価が上がる
ただ1000hp以上のエンジンに使うと排気温上昇やら不具合多発で上手く行かなくて赤とんぼに使った
ガソリンにアルコールを入れると難爆性が向上してオクタン価が上がる
ただ1000hp以上のエンジンに使うと排気温上昇やら不具合多発で上手く行かなくて赤とんぼに使った
14名無し三等兵
2017/04/20(木) 17:06:08.46ID:UDKO1XPN 燃料タンクに放置すると、すぐタールが沈殿してフィルター詰まらせるし
燃焼後も灰分が多く出るんで内燃機関には全く向かない
発電所のボイラーになら使えるが、そこまで製造する手間がかかりすぎる
燃焼後も灰分が多く出るんで内燃機関には全く向かない
発電所のボイラーになら使えるが、そこまで製造する手間がかかりすぎる
15名無し三等兵
2017/04/20(木) 17:38:37.29ID:teYDIkhb16名無し三等兵
2017/04/20(木) 17:53:16.86ID:a9JSljBb17名無し三等兵
2017/04/20(木) 19:17:53.51ID:itFjSk+5 見た目のオクタン価上げるのに使われたメタノール、所謂水メタ噴射の話と、
代用燃料としての純度の低いアルコール燃料(食用アルコールの転用からの純度工場)とがごっちゃごちゃになっているヤツがいるんだろうな
代用燃料としての純度の低いアルコール燃料(食用アルコールの転用からの純度工場)とがごっちゃごちゃになっているヤツがいるんだろうな
19名無し三等兵
2017/04/20(木) 20:22:51.45ID:HGD9UtE6 そこでエマルジョン燃料ですよ
21名無し三等兵
2017/04/21(金) 00:51:42.66ID:GudZYGy+ ガイアックスってのは初耳ですので調べてみました。
昔の天然ガス分解のメタノール燃料なんですね。
バイオディーゼルは植物発酵エタノールで、軽油に一定割合の添加だけど、
それでもより燃料系部品の鋼材(表面処理の種類による)を侵すんだそうな
昔の天然ガス分解のメタノール燃料なんですね。
バイオディーゼルは植物発酵エタノールで、軽油に一定割合の添加だけど、
それでもより燃料系部品の鋼材(表面処理の種類による)を侵すんだそうな
22名無し三等兵
2017/04/21(金) 01:33:49.61ID:yK8KOGbH 植物由来トリアシルグリセロールにメタノールと硫酸加えて加熱すると
脂肪酸メタルエステルとグリセリンと硫酸となる
硫酸を生石灰で中和して分離すると脂肪酸メチルエステルをバイオディーゼルとして利用する
グリセリンと硫酸カルシウムは産廃
脂肪酸メタルエステルとグリセリンと硫酸となる
硫酸を生石灰で中和して分離すると脂肪酸メチルエステルをバイオディーゼルとして利用する
グリセリンと硫酸カルシウムは産廃
23名無し三等兵
2017/04/21(金) 02:15:34.91ID:cuK3KSIm24名無し三等兵
2017/04/21(金) 05:45:16.04ID:6PSw7WDt 液化石炭技術もあれだけ費用投じてても二次大戦では大して役にも
立ってないなあ 惜しい
立ってないなあ 惜しい
25名無し三等兵
2017/04/21(金) 08:21:59.97ID:/yJMteJm 中東産原油の開発が進んで流通量が増えている分、液化石炭は1/10に目減りするだけの利点が無いからね
実用上の問題、凝固点とか粘度などのハンドリング部分の問題は、中東産高粘度低質油の利用の方で同じ課題が出ているから
結局は原価の問題やね
実用上の問題、凝固点とか粘度などのハンドリング部分の問題は、中東産高粘度低質油の利用の方で同じ課題が出ているから
結局は原価の問題やね
26名無し三等兵
2017/04/21(金) 11:02:31.12ID:2grw5LvG27名無し三等兵
2017/04/21(金) 11:05:59.72ID:j50ITg76 余ってた灯油で空も飛べるガスタービンの実用化がもっと早ければな
29名無し三等兵
2017/04/21(金) 12:33:19.54ID:2grw5LvG >>28
化学工業後進国の日本が、最先端のドイツと同じことをやるというんだから化学工業自体の水準を上げる必要があるので
むしろたったそれだけの金しか使ってないというべきだ。ドイツには当たり前にあるものでも
性能が劣ったり、無かったりするんだからな。導入するにしろ自力開発するにしろ金と時間が莫大にかかる
化学工業後進国の日本が、最先端のドイツと同じことをやるというんだから化学工業自体の水準を上げる必要があるので
むしろたったそれだけの金しか使ってないというべきだ。ドイツには当たり前にあるものでも
性能が劣ったり、無かったりするんだからな。導入するにしろ自力開発するにしろ金と時間が莫大にかかる
30名無し三等兵
2017/04/21(金) 12:40:50.69ID:j50ITg76 新聞記事文庫 石炭(10-032)
東京日日新聞 1930.4.21(昭和5)
石炭を油にする法
進歩したドイツにもひけを取らぬわが研究
□□大学教授工学博士 大島義清
将来における石炭の使命
石炭が燃料として広く世界の工業界に偉大な貢献をもたらす事実については、過去も将来も変りがあるまい。
しかし石炭の使命を完全に遂行せしむる意味において、これを直ちにそのまま□□するということは、
今後の問題として考慮を要することである、従来の石炭の使用法では、これを内燃機に応用するの道はなく、
この方面は石油の独り舞台の観があったが、今後石炭がこれに代って内燃機に使用せられる時期の来るのも余り遠いことではあるまい。
その使用法としては、石炭を直接に用いることも現に研究されつつあって、石炭を直接に内燃機(例えばディーゼル機関の如き)に使用することは決して不可能ではない。
適当な石炭を選べば、石油同様に使用し得ることは確である。しかし又一方において、間接に石炭を油化した後に使用する方法も盛に研究され、
これはすでに急速の進歩を遂げている。
[写真あり 省略]
データ作成:2002.6 神戸大学附属図書館
東京日日新聞 1930.4.21(昭和5)
石炭を油にする法
進歩したドイツにもひけを取らぬわが研究
□□大学教授工学博士 大島義清
将来における石炭の使命
石炭が燃料として広く世界の工業界に偉大な貢献をもたらす事実については、過去も将来も変りがあるまい。
しかし石炭の使命を完全に遂行せしむる意味において、これを直ちにそのまま□□するということは、
今後の問題として考慮を要することである、従来の石炭の使用法では、これを内燃機に応用するの道はなく、
この方面は石油の独り舞台の観があったが、今後石炭がこれに代って内燃機に使用せられる時期の来るのも余り遠いことではあるまい。
その使用法としては、石炭を直接に用いることも現に研究されつつあって、石炭を直接に内燃機(例えばディーゼル機関の如き)に使用することは決して不可能ではない。
適当な石炭を選べば、石油同様に使用し得ることは確である。しかし又一方において、間接に石炭を油化した後に使用する方法も盛に研究され、
これはすでに急速の進歩を遂げている。
[写真あり 省略]
データ作成:2002.6 神戸大学附属図書館
31名無し三等兵
2017/04/21(金) 15:55:38.21ID:/9/hjZAD32名無し三等兵
2017/04/21(金) 17:22:22.26ID:mYZ1Lt+K 日本には木炭自動車が、お似合いなのか
33名無し三等兵
2017/04/21(金) 17:52:55.64ID:iwz37vSD 帝都 東京に最も近い石炭の産地は、常磐炭田。いわき市のあたり。
大消費地に近いので利用価値はあったのだが・・・あいにくなことに低品質炭。
いまはハワイアンダンスの聖地?になってる。
大消費地に近いので利用価値はあったのだが・・・あいにくなことに低品質炭。
いまはハワイアンダンスの聖地?になってる。
34名無し三等兵
2017/04/21(金) 17:58:02.34ID:6PSw7WDt 石炭は半島北部がけっこういい無煙炭でるんだよね 海軍の第5燃料廠がすぐ近くにあったりする
水力発電や鉱石もそれなりに出る
水力発電や鉱石もそれなりに出る
36名無し三等兵
2017/04/22(土) 07:43:11.93ID:vkkm6A3x37名無し三等兵
2017/04/22(土) 07:46:29.53ID:zCgyZwt0 福島県いわき市小名浜を舞台にしたアニメーション作品「人力戦艦!?汐風澤風(しおかぜさわかぜ)」が完成した。
福島ガイナックス(福島県三春町)が市民団体「小名浜まちづくり市民会議」と協力して制作。
東日本大震災からの観光復興に活用する。
汐風と澤風は実在した旧日本海軍の駆逐艦で、戦後、平和利用のために防波堤として小名浜に沈められた。
アニメは約15分間。東日本大震災が時空に影響し、別次元とつながる巨大ワームホールが開いてしまい、
そこから大量の時空怪獣が襲ってくるという設定。
競輪選手を目指す男子高校生が、汐風、澤風が変形したロボットと「時空怪獣」に立ち向かう。
汐風は青年の、澤風は女の子の意志を持つ。高校生は澤風に乗り込み、動力となる。
澤風のタービンが展示されている三崎公園(いわき市)や小名浜の街並みが描かれ、同市のB級グルメ「カジキメンチ」も登場する。
震災で減った交流人口の回復につなげようと、約1年前に地元有志ら市民会議がアニメ化を依頼した。
作品は動画投稿サイト「ユーチューブ」で流すほか、各種イベントで上映する。続編の制作も検討中。
続き
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201704/20170418_65001.html
福島ガイナックス(福島県三春町)が市民団体「小名浜まちづくり市民会議」と協力して制作。
東日本大震災からの観光復興に活用する。
汐風と澤風は実在した旧日本海軍の駆逐艦で、戦後、平和利用のために防波堤として小名浜に沈められた。
アニメは約15分間。東日本大震災が時空に影響し、別次元とつながる巨大ワームホールが開いてしまい、
そこから大量の時空怪獣が襲ってくるという設定。
競輪選手を目指す男子高校生が、汐風、澤風が変形したロボットと「時空怪獣」に立ち向かう。
汐風は青年の、澤風は女の子の意志を持つ。高校生は澤風に乗り込み、動力となる。
澤風のタービンが展示されている三崎公園(いわき市)や小名浜の街並みが描かれ、同市のB級グルメ「カジキメンチ」も登場する。
震災で減った交流人口の回復につなげようと、約1年前に地元有志ら市民会議がアニメ化を依頼した。
作品は動画投稿サイト「ユーチューブ」で流すほか、各種イベントで上映する。続編の制作も検討中。
続き
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201704/20170418_65001.html
38名無し三等兵
2017/04/22(土) 07:48:06.61ID:vkkm6A3x スペースコロニーに滞在する宇宙飛行士はたった1日だけで
福島の一年の線量を超える。
宇宙戦艦とかガンダムとかの宇宙コロニー独立なんか無理。
福島の一年の線量を超える。
宇宙戦艦とかガンダムとかの宇宙コロニー独立なんか無理。
39名無し三等兵
2017/04/22(土) 07:56:03.16ID:e5jalEQL 別に無理と決まった訳でもない。
福島の線量の100倍くらいどうということも無い
福島の線量の100倍くらいどうということも無い
42名無し三等兵
2017/04/22(土) 10:04:20.52ID:/TOQUjla でも、お前らの面の皮だったら耐えられそうじゃん?(じゃん?
44名無し三等兵
2017/04/22(土) 14:31:39.44ID:LAe18fUA 放射線もミノフスキー粒子 が防いでくれるんだろう
旧海軍にもミノフスキー粒子 さえあれば全てが解決したのに
旧海軍にもミノフスキー粒子 さえあれば全てが解決したのに
45名無し三等兵
2017/04/22(土) 14:34:22.08ID:q1zt/NYK 放射線は水とかでも防げるし全面鉛でシールドすれば殆ど心配要らない
今は宇宙への輸送能力が貧弱だからその余裕が無いだけ
今は宇宙への輸送能力が貧弱だからその余裕が無いだけ
46名無し三等兵
2017/04/22(土) 14:37:30.14ID:4kRTWj13 そーいやフィラデルフィアのエルドリッチさんも対放射線防御の研究をしてたんだっけ
そんな研究なのにワープしたり乗員皆殺しになってたりしてたらたまんないよね
そんな研究なのにワープしたり乗員皆殺しになってたりしてたらたまんないよね
47名無し三等兵
2017/04/22(土) 15:02:45.53ID:4kRTWj13 いわきかったお
@*****
天皇杯1回戦
試合終了
和歌山2(延長)2マルヤス
いわき8-2ノルブリ
長野1-0鈴鹿
秋田1-2国士舘
前橋1-0東国大
北陸大0(延長)0加古川
沼津1-0福井
栃木ウ6-1米沢
奈良0(延長)0八戸
徳島セレステ1-2MD長崎
※前半終了
空母1-1佐賀大
@*****
天皇杯1回戦
試合終了
和歌山2(延長)2マルヤス
いわき8-2ノルブリ
長野1-0鈴鹿
秋田1-2国士舘
前橋1-0東国大
北陸大0(延長)0加古川
沼津1-0福井
栃木ウ6-1米沢
奈良0(延長)0八戸
徳島セレステ1-2MD長崎
※前半終了
空母1-1佐賀大
48名無し三等兵
2017/04/22(土) 15:25:36.67ID:vkkm6A3x 軍艦の話をすることは、世間から見ればキチガイの趣味ですから。
49名無し三等兵
2017/04/22(土) 15:33:32.84ID:4kRTWj13 鉄オタ、とりわけ撮り鉄が基地外呼ばわりされやすいのは
やはり対象の小ささと密度によるものだとおもいます
駅のホームの先頭に100人、いや10人集まれば十分危険ですよね
軍用機や軍艦は金網というライバルはいますが
空や海が開けていれば余裕で撮影できるので
航空祭や基地祭で何万集まろうが無問題なのです
鉄オタ、とりわけ撮り鉄は理不尽に迫害されてるかなって・・・・・・
やはり対象の小ささと密度によるものだとおもいます
駅のホームの先頭に100人、いや10人集まれば十分危険ですよね
軍用機や軍艦は金網というライバルはいますが
空や海が開けていれば余裕で撮影できるので
航空祭や基地祭で何万集まろうが無問題なのです
鉄オタ、とりわけ撮り鉄は理不尽に迫害されてるかなって・・・・・・
50名無し三等兵
2017/04/22(土) 16:03:10.18ID:5K5r5Pk1 駅のホームに大勢で陣取られたら邪魔で仕方無いし、撮影アングルの為に他人の土地に侵入したり立木の枝へし折ったりする馬鹿すらいるからな
珍しい電車を見たとはしゃいでスマホやコンデジでスナップ撮る位なら可愛いが大砲みたいにばかでかい望遠レンズに無線機か弾薬箱かって位かさ張るカメラケース抱えた暑苦しい体格と寒々しい頭髪したオヤジの群れなんか見たくないから
珍しい電車を見たとはしゃいでスマホやコンデジでスナップ撮る位なら可愛いが大砲みたいにばかでかい望遠レンズに無線機か弾薬箱かって位かさ張るカメラケース抱えた暑苦しい体格と寒々しい頭髪したオヤジの群れなんか見たくないから
51名無し三等兵
2017/04/22(土) 16:17:02.06ID:+lh8dEKC52名無し三等兵
2017/04/22(土) 20:45:58.31ID:ozGnevx8 >>46
あれって船体をコイルにして磁気反応機雷から身を守るとかの実験だったような。
あれって船体をコイルにして磁気反応機雷から身を守るとかの実験だったような。
53名無し三等兵
2017/04/22(土) 20:51:14.65ID:f/zArWfy 日本が開戦前から実用化して装備してた舷外電路を戦後アメリカで命がけで試験してた
と聞いて飛んできますた
と聞いて飛んできますた
54名無し三等兵
2017/04/22(土) 22:00:35.47ID:OhtH2xm7 ただの消磁実験がタイムスリップネタになるとか
そりゃあF-14で零戦落とすような暴挙だね
そりゃあF-14で零戦落とすような暴挙だね
55名無し三等兵
2017/04/23(日) 00:57:07.89ID:6AJUEKXi よし、南雲の機動部隊を迎撃だ
56名無し三等兵
2017/04/23(日) 11:36:58.34ID:ppaFeLYK 【微量】
最小級(ミニマム) 不人気階級。無敵王者ロペスさえ女子の前座で給料も女子より安い。選手数200人程度。
軽蝿級(ライトフライ) 不人気階級。選手層はミニマムと重複。実は一番選手層が薄い階級?不要との声多し。
蝿級(フライ) 不人気階級。日本ではよく聞く馴染み深い階級。
超蝿級(スーパーフライ) 不人気階級。何らかの理由で海外ではここが一番下の階級と思っている人が多い。
鶏級(バンタム) 不人気階級。アメリカの選手も数人程度存在する。日本人が強い階級。
超鶏級(スーパーバンタム) 不人気階級。ここまでが東洋・中南米が中核の選手層が薄いマイナー階級。
【軽量】
羽毛級(フェザー) 人気階級。アメリカではここが最下級扱い。ここから急激に動く金と選手数が増える。
超羽毛級(スーパーフェザー) 人気階級。B、SB上がりが比較的容易に入り込んでくるFeよりも更に東洋色が薄れる。
軽量級(ライト) 人気階級。SFeよりも人気。この階級前後が最も選手数が多く、各階級千数百人以上。
超軽量級(スーパーライト) 人気階級。ライト、Sライト、ウェルターが人気階級の中でトップ3と言える。
【中量】
強打級(ウェルター) 人気階級。170cm台前半が「小さくない」のはここまで。
超強打級(スーパーウェルター) 人気階級。飛躍的に選手が大型化し180cm以上が多くなる。K-1MAXの階級。
中量級(ミドル) 人気階級。アメリカで普通の体格の人がやる階級で選手層は厚い。稀に190cmの選手も。
超中量級(スーパーミドル) 不人気階級。人気、選手数ともにミドルから一気に落ちる。
【重量】
軽重量級(ライトヘビー) 不人気階級。クルーザー級よりはマシな階級。
巡洋艦級(クルーザー) 不人気階級。ベビーで通用しない落ちこぼれが集う。Lヘビーの選手より弱いことも多い。
重量級(ヘビー) 人気階級。独立状態。単一階級として見た場合の人気、選手層、平均ギャラは事実上のトッ
最小級(ミニマム) 不人気階級。無敵王者ロペスさえ女子の前座で給料も女子より安い。選手数200人程度。
軽蝿級(ライトフライ) 不人気階級。選手層はミニマムと重複。実は一番選手層が薄い階級?不要との声多し。
蝿級(フライ) 不人気階級。日本ではよく聞く馴染み深い階級。
超蝿級(スーパーフライ) 不人気階級。何らかの理由で海外ではここが一番下の階級と思っている人が多い。
鶏級(バンタム) 不人気階級。アメリカの選手も数人程度存在する。日本人が強い階級。
超鶏級(スーパーバンタム) 不人気階級。ここまでが東洋・中南米が中核の選手層が薄いマイナー階級。
【軽量】
羽毛級(フェザー) 人気階級。アメリカではここが最下級扱い。ここから急激に動く金と選手数が増える。
超羽毛級(スーパーフェザー) 人気階級。B、SB上がりが比較的容易に入り込んでくるFeよりも更に東洋色が薄れる。
軽量級(ライト) 人気階級。SFeよりも人気。この階級前後が最も選手数が多く、各階級千数百人以上。
超軽量級(スーパーライト) 人気階級。ライト、Sライト、ウェルターが人気階級の中でトップ3と言える。
【中量】
強打級(ウェルター) 人気階級。170cm台前半が「小さくない」のはここまで。
超強打級(スーパーウェルター) 人気階級。飛躍的に選手が大型化し180cm以上が多くなる。K-1MAXの階級。
中量級(ミドル) 人気階級。アメリカで普通の体格の人がやる階級で選手層は厚い。稀に190cmの選手も。
超中量級(スーパーミドル) 不人気階級。人気、選手数ともにミドルから一気に落ちる。
【重量】
軽重量級(ライトヘビー) 不人気階級。クルーザー級よりはマシな階級。
巡洋艦級(クルーザー) 不人気階級。ベビーで通用しない落ちこぼれが集う。Lヘビーの選手より弱いことも多い。
重量級(ヘビー) 人気階級。独立状態。単一階級として見た場合の人気、選手層、平均ギャラは事実上のトッ
57名無し三等兵
2017/04/25(火) 00:05:50.76ID:kRWy1aWR 巡洋艦級(クルーザー) 不人気階級。ベビーで通用しない落ちこぼれが集う。Lヘビーの選手より弱いことも多い。
58名無し三等兵
2017/04/26(水) 14:33:56.63ID:q+XZxHQP おまえら、
ビデオテープって、ど〜してる?
DVD変換してる?
懐かしい映像とかもったいないじゃん???
で、こんなトコ見つけた!
★★http://pcassist-tachikawa.jp/dvddub.html
PCアシスト立川
古いビデオテープをさ、
持込でも郵送でも、DVDに焼きなおしてくれるw
デザイナーさんがいて、
『タイトル+タイトル画』も付けてくれるw
既成とオリジナルとあってさ、
1)絵心のあるヤツは自作の絵でもOK!
2)ガキんちょの絵だって、バッチリ
3)写真だって決まるぜ
おれ、近くだから、思い出のビデオテープと絵を持ち込んだ。
涙出るくらいカッチョええwww
PCアシスト立川〜〜〜〜〜〜おすすめだぜ!!
w
ビデオテープって、ど〜してる?
DVD変換してる?
懐かしい映像とかもったいないじゃん???
で、こんなトコ見つけた!
★★http://pcassist-tachikawa.jp/dvddub.html
PCアシスト立川
古いビデオテープをさ、
持込でも郵送でも、DVDに焼きなおしてくれるw
デザイナーさんがいて、
『タイトル+タイトル画』も付けてくれるw
既成とオリジナルとあってさ、
1)絵心のあるヤツは自作の絵でもOK!
2)ガキんちょの絵だって、バッチリ
3)写真だって決まるぜ
おれ、近くだから、思い出のビデオテープと絵を持ち込んだ。
涙出るくらいカッチョええwww
PCアシスト立川〜〜〜〜〜〜おすすめだぜ!!
w
59名無し三等兵
2017/04/26(水) 23:39:03.45ID:n975iMFl なんかさびれてる?
60名無し三等兵
2017/04/27(木) 06:50:55.41ID:upD2ojo/ 2chの表示が変更されて、すごく使いづらい。
61名無し三等兵
2017/04/29(土) 01:06:21.49ID:zPDtNJF4 Sょうか
62名無し三等兵
2017/04/29(土) 09:08:17.08ID:I6EIJIsj 今回の丸の特集は補助航空母艦でこのスレにピッタンコ!
次号では補助巡洋艦♪
次号では補助巡洋艦♪
63名無し三等兵
2017/04/29(土) 15:09:10.56ID:5u8byGH3 戦歴なんかもう充分に聞いてるから、改装でそのまま残った部分と作り直した部分を詳細に知りたいね。
64名無し三等兵
2017/04/29(土) 17:30:03.55ID:3koXW3Ah 世界の艦船 は強襲揚陸艦だったかな。先月号は。
ミストラル級も日本海へやってきました。売り込みセールスも兼ねてか。
ミストラル級も日本海へやってきました。売り込みセールスも兼ねてか。
65名無し三等兵
2017/05/01(月) 18:02:56.42ID:W2yNRsmW >>62
補助航空母艦って特設航空機運搬艦のことかな?特設空母じゃないよね?
結局、全通飛行甲板を持って自力で発艦可能な(甲)は計画だけで皆(乙)
だけなんだよね。特設運搬艦(甲)を最初から作っとけば船団護衛に使えただろうに。
まあ、夜間に雷撃されて喪失する未来しか見えないけど…
補助航空母艦って特設航空機運搬艦のことかな?特設空母じゃないよね?
結局、全通飛行甲板を持って自力で発艦可能な(甲)は計画だけで皆(乙)
だけなんだよね。特設運搬艦(甲)を最初から作っとけば船団護衛に使えただろうに。
まあ、夜間に雷撃されて喪失する未来しか見えないけど…
66名無し三等兵
2017/05/01(月) 18:28:30.18ID:vzPyvJm1 鷹シリーズがやられて、やっぱり基地航空隊リレーじゃなきゃダメだと従来通りの航空隊の援護にもどした史実となにも変わらんね
67名無し三等兵
2017/05/01(月) 18:34:52.73ID:0WP5OT9t まあ米潜水艦がレーダー積む前に使われていれば随分違っただろうけどね
結局レーダー積む様になってからは史実通りになるけど一年か二年は資源航路持ちこたえる事も出来るだろう
結局レーダー積む様になってからは史実通りになるけど一年か二年は資源航路持ちこたえる事も出来るだろう
68名無し三等兵
2017/05/01(月) 22:26:38.59ID:94g/tdJo >>66
あれって幾らショボイ特設空母だからとはいえ、鈍足の輸送船団の足並みに合わせるには
快速過ぎるし、97艦攻飛ばすのに一々船団から離れて風上に立たなくちゃならず、船団の隊形維持
にも悪影響を与えるってのも理由だったような。
単に夜間の哨戒が出来ないだけでイラネとはなってなかったよね。
あれって幾らショボイ特設空母だからとはいえ、鈍足の輸送船団の足並みに合わせるには
快速過ぎるし、97艦攻飛ばすのに一々船団から離れて風上に立たなくちゃならず、船団の隊形維持
にも悪影響を与えるってのも理由だったような。
単に夜間の哨戒が出来ないだけでイラネとはなってなかったよね。
69名無し三等兵
2017/05/01(月) 23:16:54.29ID:3di/LToQ ジャイロさえあれば
71名無し三等兵
2017/05/02(火) 04:12:06.07ID:TLGvIb7/72名無し三等兵
2017/05/02(火) 08:08:41.22ID:BYZ37KB7 護衛空母
護送空母
補助空母
軽空母
改装空母
海軍の正式用語じゃないのも含まれてるが
何か一つか二つにまとめて欲しい
護送空母
補助空母
軽空母
改装空母
海軍の正式用語じゃないのも含まれてるが
何か一つか二つにまとめて欲しい
73名無し三等兵
2017/05/02(火) 08:14:19.45ID:jzOTJuFC 当時の人は特空母と呼んでた。
もって回った呼び方は、一部の人たちや戦後に付けられたものらしい。
もって回った呼び方は、一部の人たちや戦後に付けられたものらしい。
74名無し三等兵
2017/05/02(火) 08:28:51.88ID:kd054YvA 艦隊型攻撃空母(甲空母)とそれ以外(乙空母)の2つの分類でいいんだけれど、当時はまだまだ空母の汎用性に理解がなかったから仕方がないんじゃないかな?
76名無し三等兵
2017/05/02(火) 09:49:30.81ID:z8FuUhLb77名無し三等兵
2017/05/02(火) 11:24:35.31ID:TLGvIb7/78名無し三等兵
2017/05/02(火) 12:16:38.32ID:GbVFd1Qu 鹿島港の近くで、釣り船が全焼か。まるで大破した艦艇みたい。
79名無し三等兵
2017/05/02(火) 12:23:35.89ID:vIli52F181名無し三等兵
2017/05/02(火) 12:50:34.15ID:z8FuUhLb 滝沢さんの漫画に似た台詞あったなあ
82名無し三等兵
2017/05/02(火) 14:35:37.18ID:Kr10T7aR >79
隼鷹なんて帝国海軍じゃ翔鶴瑞鶴に次ぐ武勲めでたい歴戦の主力空母ではないか。
あっさりやられたマヌケな改造空母に乗ってた連中に、その二つの目玉でどこ見てたんだと言ってやればよいのだ
隼鷹なんて帝国海軍じゃ翔鶴瑞鶴に次ぐ武勲めでたい歴戦の主力空母ではないか。
あっさりやられたマヌケな改造空母に乗ってた連中に、その二つの目玉でどこ見てたんだと言ってやればよいのだ
83名無し三等兵
2017/05/02(火) 15:32:24.36ID:lF+ftreL またこの基地害か
84名無し三等兵
2017/05/02(火) 15:51:31.73ID:TLGvIb7/86名無し三等兵
2017/05/02(火) 16:03:11.57ID:gUOIg43x 先任空母どのに対してなんて失礼な!
87名無し三等兵
2017/05/02(火) 16:08:13.40ID:j+ZYNpGq おじいさんの話はもうお腹いっぱいです
88名無し三等兵
2017/05/02(火) 18:26:44.87ID:jzOTJuFC ジイさんが戦争に行ってるヤツは結構なトシだな。
89名無し三等兵
2017/05/02(火) 18:49:07.29ID:GbVFd1Qu アメリカ人だったら、戦争に行った経験があるといえば
ベトナム戦争か湾岸戦争だな。
ベトナム戦争か湾岸戦争だな。
90名無し三等兵
2017/05/02(火) 19:15:19.15ID:BYZ37KB7 ほぼ10年に一度、自国外で戦争する国があるらしいぞ
91名無し三等兵
2017/05/02(火) 19:44:20.19ID:bJSR23Gm 公共事業のようなものだからね。
92名無し三等兵
2017/05/02(火) 20:31:57.20ID:Pm9PrQX4 三菱F-1はじめ、実戦を経験することなく寿命を終えた
可哀想な兵器が山とあるよなぁ
可哀想な兵器が山とあるよなぁ
93名無し三等兵
2017/05/02(火) 21:10:28.43ID:P1oVThmZ 昭和20年に徴兵検査受けた人間でも、もう90近いからな
94名無し三等兵
2017/05/02(火) 21:13:32.28ID:5S7FxQ2Z それを可哀想というのか・・・・わからんな
95名無し三等兵
2017/05/02(火) 21:22:38.21ID:ef2ZcLyC 優れた兵器と言うものは、
夜な夜な血を吸いたい吸いたい言うて
哭くもんだよ
夜な夜な血を吸いたい吸いたい言うて
哭くもんだよ
96名無し三等兵
2017/05/02(火) 21:24:47.15ID:z8FuUhLb 無事これ名馬と申しましてな
戦う事無く国や民を守って引退は兵器にとって最高の勲章でしょう
戦う事無く国や民を守って引退は兵器にとって最高の勲章でしょう
97名無し三等兵
2017/05/03(水) 01:33:14.70ID:nKg9pkIQ そういう奇麗事はいらんなあ
コンバットプローブンのない兵器なんぞゴミと同じ
コンバットプローブンのない兵器なんぞゴミと同じ
99名無し三等兵
2017/05/03(水) 03:37:06.34ID:OtIL1TFr100名無し三等兵
2017/05/03(水) 06:03:54.76ID:BxMI0QDX カラシニコフ氏は自分が作った銃を激賞されるのをあんまり喜んでなかったな。
101名無し三等兵
2017/05/03(水) 06:07:24.66ID:BxMI0QDX■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- さっき凄い若いイケメン見かけた
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- そもそも日本て中国に日沈む国だとか無礼な事言ってたよね
- アニメでよく日本人キャラなのに目の色だけ変えたりしてるのあるじゃん?
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
