【嗚呼堂々の】清谷信一part42【妄想座談会】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/12(水) 21:44:02.74ID:6CYkk1EO
実名報道の誤りの責を我関せずと編集におっかぶせ、同趣旨の記事をア○○という別媒体に投稿し、
「過去の取材結果を再構築した」と明記された、前代未聞・空前絶後の「現役&OB座談会」を堂々と誌上に晒す、
入り口は「記者クラブの一般報道」、結論は己が信じる「アレな総理」批判と、パターンが固定されつつある軍事ジャーナリスト「清谷信一」専用スレッド

前々スレ【掲載見合わせ】清谷信一part40【次号送り】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1488995670/l50

前スレ(実質part41)【駆け付け警護】清谷信一part37【♪翔べよ内閣】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1470908583/l50
0019名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 20:00:16.42ID:uDOm+j9L
国産でも品質にばらつきが出るからその理屈はおかしいな。
0020名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 20:24:43.62ID:PL3XJpZu
前スレの >>987

乗用車と戦車とで何が異なるか、ボディの熱容量の違いについて説明したのに、魔法瓶の断熱性をたとえに説明されても困るなあ。熱容量についてたとえに挙げるなら、湯たんぽとか、鋳鉄の厚手のナベ類(ダッチオーブンやスキレット)とかね。

薄手のナベと、厚手のダッチオーブン、どちらも150度に熱したとする。火を止めてそのまま放置すると、薄手のナベのほうが早く冷める。

あるいは、二つの湯たんぽに沸騰したお湯をそそぐとして、片方には100cc、もう片方には1リットル。100ccのほうが早く冷める。ここまではいいでしょ?

>結局外から入ってくる熱+中で発生する熱(電子機器なり人間そのものなり)の時間当たりとエアコンの能力のつりあったところで温度は安定する

話を簡単にするために、内部で発生する熱はゼロにする。戦車と乗用車を直射日光にさらして車内温度60度にした後で、日陰に持ってくる。つまり、外部からも新たな熱は入ってこない(外部への放熱はあるけど)。

日陰でエアコンを使わないで放置した場合、ボディの温度や室温の下がり方は、戦車よりも乗用車のほうが早い(乗用車の窓ガラスは、薄い鉄板でふさいでおくとして)。ここまではいい? 

>鉄が厚いからたくさん熱エネルギーを保持できるといっても、
>その熱エネルギーが単位時間当たりどれだけ伝わるかによる。

「熱エネルギーが単位時間当たりどれだけ伝わるか」は、温度差に比例する、というのが熱伝導率の定義じゃない? 
「伝導によって伝わる熱量は二つの物体の温度差が大きく、距離が近く、そして接触面積が広いほど大きくなります」
http://www.taica.co.jp/gel/words/na.html

ボディと室内の空気との温度差が大きいと、ボディから室内へと移動する熱エネルギーは、大きくなる。つまり、ボディの温度が高いと、室内の冷気を維持するためには、エアコンの仕事率は大きくなるよ。
0021名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 20:37:41.20ID:21YC2oA1
>>19
バラツキはでるよ、そのバラツキ具合が輸入品は『大きい』ってこと
0022名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 20:38:44.28ID:21YC2oA1
>>20
その話はもう10式スレでやってよ
キヨスレで長々やり過ぎ
0023名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 20:51:21.59ID:Ph3Ww82k
A400Mのギア補修費だけで最低数千億円。

さあ、P-1、C-2開発は費用かかり過ぎ、輸入するべしと言ってたキヨタニ。
0024名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 21:31:51.41ID:uMBV1DzP
都合の悪いことは、触れない。あるいは、

ボクは知りません >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< これを「駝鳥の平和」という
0025名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 21:47:04.29ID:uMBV1DzP
スレチだけど、
>>15
>言うこと機関銃
>>18
>(輸入品であっても)
>品質のバラツキが大きい
>>19
>国産でも品質にばらつきがでるから
この辺りが、62式の根本的問題のふたつめとMINIMIやM2で明らかになった住重問題の根本のひとつ。
0026名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 21:48:33.12ID:uMBV1DzP
>>25/続き)
62式(言うこと)機関銃の最大の問題は、薬室等の肉厚が薄いこと。
ふたつめは、銃身や周辺の部品の摩耗・変形に対する許容値が設定されていないこと。
その結果、射撃や訓練での携行という使用環境での変形が蓄積し、銃としての「品質が劣化」していくことの歯止めがきかなかった。
住重問題の場合、製造図面に記載された「公差」が社内の製造現場で守られてなかった。結果、品質のバラツキが発生した。
俯瞰すればこういうこと。
0027名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 21:51:38.43ID:PL3XJpZu
>>22
レスを返すのは許してよ。この話題で、自分からは書き込まないからさ。


前スレの >>993
>では、10式の「4.4kW」とは何を指すのか?
>これつまり、冷却する為に必要な「熱量」は、承知された数値だ、ということ。
>この「熱量」は、輻射熱、電子機器の発熱、乗員の体温、エンジンの放熱等々
>考慮すべき(あるいは、現実に問題となった)全てが含まれる、と考えるのがフツウ。

それはそうなんですが、室温を何度に維持することを目標とするか、
ということは仕様書には書かれていないんですよね。

M1A2 SEP では、真夏の環境で室温35度以下に維持可能という性能で、
十分とは言えないまでも居住性で一定の効果があるわけです。

M1の乗員いわく、主目的は電子機器の放熱だそうですが。
it's main purpose is to keep the electronics from over heating.
http://www.defencetalk.com/forums/army-security-forces/abrams-tank-drivers-9136/

10式の冷却能力の「4.4kW」についてですが。主エンジンや、補助動力装置の出力の余裕が
どれだけあるかで、発電機の能力の上限は決まります。(エアコン以外の)搭載機器の
消費電力を合計すれば、発電能力の余剰も決まります。発電能力の余剰をすべてエアコンに
割り振った場合の、市販エアコンの冷却能力が「4.4kW」だった、という数値の決め方かも
しれないですよ。
0029名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 22:08:03.19ID:P20Zo358
>>27
そんなことは開発者じゃなきゃわからないよ

自動車用エアコンは一番エネルギーを消費するコンプレッサーの
駆動をモーターではなくエンジンの回転力で行なっている
ということで自動車用エアコンの消費電力は意外と少ないんだよ
10式戦車の場合はどうなっているのか調べておいて
0030名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 23:45:50.95ID:uMBV1DzP
>>27氏殿
前スレ>>993を書き込んだ身としてのコメ。
>それはそうなんですが、室温を何度に維持することを目標とするか、
>ということは仕様書には書かれていないんですよね。
仕様書に記されていないのは、あたりまえ。

「仕様書」は、開発が完了した装備品の開発から実用化したノウハウのエッセンスを簡潔に明文化したものであり、その根拠を示するものでは無い。
0031名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 23:48:15.16ID:uMBV1DzP
>>30/続き)
>>27氏殿が拘る「室温を何度に維持するか」あるいは「電子機器を○○°以下に維持できること」等は、エンジンの放熱、搭載される電子機器の耐熱性能や乗員(人間)の生理的能力等から、運用要求・要求性能として、原則、開発開始時に示される。
これら研究開発、技術試験、実用試験、試験的運用さらに運用で得たノウハウを反映した結果、必要な構造・装備・機能・能力を簡潔に示したもの、それが仕様書。

そういう経緯を経て、「10式が有すべき要部冷却装置」の性能として、4.4kwという数字が仕様書に記載されている。
0032名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 23:53:27.96ID:uMBV1DzP
>>31/続き)
こういうことが理解できれば、運用要求・要求性能に、戦車搭乗員の人間工学的な環境条件を考慮していないと言うことは、「考えられない」。
このあたりは、装備開発の常識として理解すべきだし、ニコ超2でM社の関係者が語った事が「こういうこと」だとイメージできるはず。

因みに、この運用要求・要求性能が公にされることはございません。なぜなら、これを明らかにすることは、その装備品の諸性能を明らかにする事だから。
0033名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 00:04:26.62ID:f+tW49o4
スレチだけど、多少は為になるでしょ?
疑問を持って、分からないことは分からないという姿勢は大事。

「書いてない」「公表されていない」「大臣会見で質問したけど(ボクが)満足できる回答でない」「ウソ」「デタラメ」「当事者意識がない」あるいは「天下りの弊害」云々
その傍証が「床屋で酒飲んでる」といった、

独自の(脳内)根拠と(脳内)結論に至るよりは? >⊂( ´・ω・`)  ( ´・ω・ )っ< よっぽどマシ。
0034名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 00:07:02.15ID:f+tW49o4
おまけ(その1)。
南北に長い日本列島。起伏に富んだ地形。
日本の寒冷地はシベリア等と同等(場合によってはそれ以上)、酷暑地は熱帯等と同等(場合によってはそれ以上)の悪環境だとかなんとか
0035名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 00:10:39.08ID:f+tW49o4
おまけ(その2)
「日本の戦車や装甲車は、寒冷地でも熱帯でも、勿論砂漠でも運用出来る装備と性能を有しています」
と、関係者が発言したらどうなる?

開発した側は「そういう要求があったから」で済む?かも知れないけど、「要求した側」はどうなることやら。
0036名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 05:31:10.86ID:Eu1falWc
特命でしかかききみできないチキンどもでちゅね〜
ぼくはドイツの権威ある雑誌からも誘われてるしね
お前らと違って世界レベルで評価されてるしw
今度は全国テレビでキャスターも誘われてるんだ
お前らとそのうち恥かくよ
軍事アナルリストではぼくがいまいちばん防衛省で恐れられているんだぞ
0037名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 12:45:17.51ID:H2q9gI4c
>>34
ベンツとかが、新車の耐久試験を真夏の首都高速でやるという話は聞いた事があるw
0038名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 13:31:31.37ID:DM9zP5is
まー常識的に砂漠対応にはなってないだろうし、
さりとて仮に指示があっても「砂漠でも作戦行動できるようにしろって特に言われてまーす」
なんて口が裂けても言うわけなし
0039名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 13:48:10.03ID:P+2AHC9J
>>37
多分、それほんと。
0040名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 13:48:32.24ID:ynjHKNcf
ドイツねえ、キヨちゃんはドイツ連邦軍の惨状をどうみてんでしょうねw
0041名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 14:35:13.69ID:VEL1of4O
ドイツくゎあ
ワルシャワ条約機構軍と対峙する最前線だったのも遥か昔

かつては世界の最先端を行っていた航空機開発力も喪失
幸い日本は戦後にもいくつもの軍用機を開発することができた

もともと海軍は弱体だったがフリゲートと潜水艦だけは何とか
自国で開発製造している
0042名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 14:45:43.32ID:LREqnENs
https://blogs.yahoo.co.jp/takashi_hosoda2003/35669896.html

それは、2014年9月に、ノルウェーで実施されたNATO即応部隊(NRF)の緊急展開訓練の際に、
ドイツ本国から展開した第371装甲擲弾兵大隊が装備するMG3機関銃の31%、P8拳銃の41%、暗視装置の75%が欠品しており、
同訓練中、ドイツ兵は、ほうきの柄の部分を黒く塗って、機関銃代わりにしたものをボクサー装輪装甲車に車載して使用していたとのことです。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170525-00193093-newsweek-int

陸軍ヘリはポンコツばかり

実はドイツ連邦軍の軍備不足は深刻だ。東西ドイツ統一前の1989年、西ドイツ政府(当時)の国防費はGDP(国内総生産)比2.7%だったが、2000年になるとGDP比1.4%まで低下し、長年その状態が続いた。
2013年から2016年までの国防費はGDP比1.2%止まりで、NATOが目標値とする2%には遠く及ばない。
ドイツ連邦軍総監は、2014年に連邦議会に提出した報告書で悲惨な現状を綴った。
なんと海軍が保有するヘリコプターのほとんどは使いものにならず、陸軍も64機のヘリコプターのうち18機しか動かなかった。
0043名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 15:04:16.98ID:P+2AHC9J
だいたい、ドイツはそんなもんだよ。
0044名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 16:32:21.28ID:aM1zEwX/
>>19
昔カッパ寿司で働いていた事のあるカッパですが
ネットで言われる、地下で寿司を作らされているという話は誇張されています
きゅうりは一本ではなく家族の人数分頂けますし、余ったカッパ巻きも貰えます
お父さんとお母さんも、皿洗いの仕事をしてますので、会えないという事もありません
お昼になれば、お父さんとお母さんと一緒に地下で休憩しています。
監視されているとありますが、正社員の人は殆ど寝てますので監視されているということも無いですw
電気ショックも、サボった子がされているだけで無意味にはされないですよ
無意味にされたら流石に僕達も怒りますよw
0045名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 16:44:11.10ID:S4JgUIZq
>>15
完成度が数段違うとはいえM60は無理な軽量化で耐久性が低い62式と同じ間違いを犯していて
MAGとかPKとかMG3とか7.62mmミニミとか比べれば充分失敗作の部類に入るからなあ
0046名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 17:10:06.92ID:dUPsHoDM
ドイツ製は、性能は良かったりするがとにかくエアコンが壊れる

>日陰でエアコンを使わないで放置した場合、ボディの温度や室温の下がり方は、戦車よりも乗用車のほうが早い(乗用車の窓ガラスは、薄い鉄板でふさいでおくとして)。ここまではいい? 

よくない
実例に即してない何の意味もないたとえでしかない


というかあなたが根本的に間違えてるのは
冷やしやすいかどうかと冷やしたのを維持できるかを混同しているところ
そりゃ熱容量が小さければ冷やしやすいが冷気を維持するのは入ってくる温度も大きい
あのな魔法瓶に熱湯を入れようが冷水を入れようが温度を維持しやすいという特性は変わらないんだ
0047名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 17:14:31.27ID:dUPsHoDM
そも何故夏場で都合よく外部から熱が入ってこない日陰云々を言うのか
0048名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 17:25:36.84ID:DM9zP5is
キヨ「エアコンはありません!!!」 <あるよ

という時点で終了なんだなこれが実は
その機能がいかほどのものかつーのは実は論点じゃなかったりする…のだがgdgd大好きクンは
知っててやってるのか、知らずにやってるのか、「公平なボクちんカッケー!!!」なのか
0049名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 22:20:42.26ID:dUPsHoDM
エアコンという能動的な冷熱源がある前提での話なのに、放熱によって冷めやすいか冷めにくいかだけを問題にしてる時点でずれてる
そして本当に外から熱が入ってこない前提なら、最終的に冷気も逃げにくいのだからそのほうが冷える

どうして工学系を自慢するくせに基礎物理すら理解してないような話を連発するのか
あ、本人じゃなかったですね

都合よくいったん直射日光で温まって、冷やすために日陰に入るなんてのもね
最初から日陰にいるかもしれないし、あったまっていたとして日陰に名なんかはいれないかもしれない

普通の車だってそんなに都合よくいかないのに、まして戦車はね。
0050名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 02:19:09.73ID:n4uuEPQ6
有名なアマチュアブロガー。

マゾヒスト。
0051名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 09:24:26.98ID:T/QUZKFh
P−8 9機お買い上げあざーす、しめて39億ドルっす(1機 約400億円)
ttp://www.upi.com/Defense-News/2016/07/12/UK-to-purchase-P-8A-Poseidon-aircraft/2191468327749/
インドネシアA400M 5機導入、総額20億ドル(2100億円 1機あたり440億円)
ttp://www.janes.com/article/67064/indonesia-approves-acquisition-of-five-airbus-a400ms-for-usd2-billion

機体+サポートいろいろ込み価格とはいえ、「国産開発は高い、輸入なら安いキリ」と主張してる石破とかキヨとか隅金といった
連中の主張は砂上の城のごとく崩れる。

つーかあいつら、自分たちが押しメンしてたユーロファイターなんかトランシェ3Bはいまだに完成せずAESAレーダーもいつ出来るか
分からん状態と機体構造問題で寿命がヤバい件とかも一切取り上げず。
当のEU内の運用ですらパーツ調達がままならず稼働率低下、各国の調達も減らされてしまい、輸出もあまり無しと近いうちに製造終了の話も出るほど。
0053名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 16:20:36.85ID:4fT2c6DA
キヨはイスラエルやヨルダンが好きだな
0054名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 16:29:09.11ID:bMpa4mWT
特戦群云々なら、それこそ実戦経験豊富なアメさんとじゃないかね?
0055名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 16:41:26.99ID:faXqSm9C
ブログ記事「遅すぎるヨルダンとの軍事面での交流。」のコメ。
因みに、ヨルダンと日本の時差は、6時間。6時間日本の方が早い。
つまり・・・





日本が朝でも、ヨルダンは、夜だ(ン) >⊂(´・ω・` )☆⊂(`・ω・´#)
0056名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 16:48:17.41ID:faXqSm9C
>>55/続き)
まず、疑問 >⊂(∵ノω・`)   (`・ω・´#)
何故、ヨルダンは、
>アラブ世界、北アフリカ地域では極めて
>優秀な情報部と軍の特殊部隊を持っている
様になったのか?正しくは「持たざるを得なかった」のは何故か。
0057名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 17:03:15.44ID:faXqSm9C
>>56/続き)
「今こそ知っておきたい ヨルダンとはどんな国か」
http://newsphere.jp/world-report/20150210-1/
コトバンク「ヨルダンJordan」
https://kotobank.jp/word/%E3%83%A8%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%B3-146535
等を見ると、
(ヨルダンは)「非産油国」であり「紛争地域(の要所)に位置している」ことがその要因かと。
つまり、ヨルダンは、建国以来、自国が置かれた環境下で生き残るため、必要なノウハウを蓄積してきた。
結果として、情報部とか特殊部隊とかの一部の能力が「優秀」と評価されるに至ったのでしょう。

必要は発明の母 >⊂(`・ω・´ )  ( ´・ω・ )っ< はは のんきだね@石○一松
https://www.youtube.com/watch?v=25NqFVEA4Ws
0058名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 17:08:13.68ID:faXqSm9C
>>57/続き)
我が国に例えれば・・・、
海に囲まれ、潜水艦対処に尽力したが故にASWのノウハウに長じた海自とか
島国が故に、経空脅威対処の為に世代毎に性能向上させてたら、衛星や弾道弾や限定的なステルス機の探知まで捜索できるようになった空自とか

島国が故に、スラローム走行間射撃可能にまで進化した10式とか >⊂(´・ω・` )  ( ・ω・` )っ< ソレチガウ

斜に構えてみれば、ヨルダンの有するノウハウと知見は、過酷で特殊な地域で生き残るために特化した「ガラパゴス」だとも言える。
0059名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 17:17:51.45ID:IsEDwFFI
パレスチナ難民を抱える特殊性でしょ
0060名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 17:30:49.97ID:faXqSm9C
>>58/続き)
kytnセンセは
>特殊部隊を情報収集に使うべきです
とおっしゃるけど、特殊部隊員同士であっても無条件で情報入手が出来るものではない。
自分たちと同等のノウハウを与えるのは、「一緒に命をかける(あるいは、その可能性がある)」場合。
共通の敵に共同で対処しようとしたら、そのパートナーに対して必要なノウハウや知見を与えるのはあたりまえ。でないと自分の命も危うくなる。
「一緒に命をかける」覚悟もなく、特殊部隊員だからというだけで派遣されても、派遣される側/された側としても困る。

じゃあ、なんで今「防衛交流」なのか?
日本がそういう環境に至ったのか、それとも別の切っ掛けがあったのか?
>ボクは10年以上も前からヨルダンには武官を置き、
>情報交流を進めるべきだと主張してきました。
「何のため」「どのような」情報を得て「どうするのか(どうしたいのか)」についての考察もせず、
>主張してきました
と自画自賛されてもねぇ・・・
0061名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 17:37:09.52ID:faXqSm9C
おまけ。
「ガラパゴス」は、悪い意味ばかりではありません。過酷な環境下に晒され続けた場合結果、他を凌駕する能力を得る場合もあります。

それ以外はからっきしとか? >⊂( ´・ω・`)  ( ´・ω・ )っ< ままある。

例えば「CSARができない空自が他国の航空救難を指導するという慢心」で指摘された「空自の」SAR能力。
kytnセンセは、SARならぬCSARの能力の無い自衛隊は○○だとかおっしゃる。
では、イラクやアフガン等で、数々のCSARの実績を持つ「英軍や仏軍のエキスパート」に、荒天下の海上での「SAR」の指導をお願いしたら、彼らはどう答えるか?

「アフガンは海じゃない」
0062名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 18:43:05.02ID:aFv/GVGA
てーかヨルダンは一番早くイスラエルを認めたから米国から結構な数の支援受けてたからそれも要因じゃないか?
0063名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 19:21:36.66ID:oRkGAE90
>>58
まあ10式への戦車の進化(?)も日本という島国だからってのは間違いなくあると思う
陸続きで相手の戦車群と直接対峙していたら(欧州と比較して)軽量小型化へなんて
舵切りきれなかっただろうし
0064名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 19:34:11.42ID:T/QUZKFh
そういやこの人、F−2叩きで「ソースコードの開発では米軍がベトナム戦争のデータをくれなかったので、朝鮮戦争のデータを参考に開発されました。」で質問者達に
何一つまともな回答も出来ずはぐらかしてと取り巻き達に質問者たちを攻撃させて煙に巻いてたな。
0065名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 20:07:16.30ID:4fT2c6DA
そもそもFBWのソフトウエア開発にベトナム戦争のデータも
朝鮮戦争のデータもまったくいらんのだが
0066名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 20:22:02.56ID:8g4BEj6R
そもそも朝鮮戦争のデーターってF-2開発の何に使うんだろう?
空戦に関するデーターなら空自内での戦競や米軍との合同演習で収集されてるのに。
0067名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 20:29:50.43ID:4fT2c6DA
もっとも「ソースコードの開発」というのもおかしな話だがw
0069名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 21:19:53.75ID:faXqSm9C
ブログ記事「トランプ大統領、戦闘機購入を要求 買うなら小銃を」のコメ。
>軍事音痴のアレ首相は
>「私は自衛隊を弱体化させてまでアメリカ様からオスプレイやAAV7、
>グローバルホークとか、使い道のないクズを高値で買っているじゃないですか!」
>とか抗弁しなかったんでしょうねえ。
比較的穏健な表現でいうと、MV-22やRQ-4、AAV7が「役立たず」と主張しているのはkytnセンセであり、その根拠は残念ながら、万人を納得させられるものではない。
引用元の記事を見ると、安倍首相は、
>これに対し安倍首相は、日本が防衛費を増やしていることを紹介したうえで、
>アメリカの戦闘機やイージス艦などの購入計画を説明し、
>理解を求めた
と、トランプ大統領の要求に盲従する様な回答はしていない。
それなのに何故に「抗弁しなかったんでしょうねえ」なのやら

なんでこんなに下品なんだろ・・・
0070名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 21:21:59.38ID:PVkQ63Ue
>>64
前間氏の著書に「朝鮮戦争時代のデータ」とはなにかが書いてあるそうだ

一回目の質問でそう答えが返ってきたから、書いてありませんでしたから何のことか教えてくださいと
後2回質問したらコメントが承認されなかった
0071名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 21:31:10.05ID:T/QUZKFh
太平洋戦争
F4F「畜生、ゼロ戦が突っ込んで来やがる」と初戦でゼロ戦に苦戦するも新型機開発と新空戦技術で逆転

朝鮮戦争
F−80「畜生、ミグが突っ込んで来やがる」→F−86開発

ベトナム戦争
F−105「畜生、ミグが突っ込んで来やがる」→F−4開発

あまり後世に教訓を残さず初戦で苦戦する伝統の米軍
0072名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 21:56:21.87ID:faXqSm9C
>>69/続き)
>買うのなら小銃、機関銃の類い(たぐい)がいいですよ。
>内外価格差が10倍ほどと大きいし、
>目に付きやすいので無知で頭の悪い単純なアメリカン人にアピールできます
あ〜、米国の小銃/機関銃メーカーの現状を知ってての提案なのかな
米国の小銃/機関銃メーカーは、既に斜陽どころか、それ以下。

その実態は、皆様の方がよほど詳しい
0074名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 22:15:11.69ID:faXqSm9C
おまけ〜
>目に付きやすいので無知で頭の悪い単純な
>ア○リカン人にアピールできます
「ア○リカン人」はおいといて、「無知で頭の悪い単純な」って・・・
その「無知で頭の悪い単純なア○リカン人」にアピールできても、それらを率いるトップは雑貨屋店主が足下にも及ばない「エリート」だし、そもそもア○リカン国民だって、雑貨屋店主以上の見識を持つ輩は雲霞(「浮塵子」ではない)の如く存在するけど?

それ以前にこの記述って・・・
生きて恋して 愛して 歌って 土曜日の夜は ○BCウィークエンド・スペシャル
サタディ・○チョン
♪ベンベン ベンベベンベン

♪ヘイト ヘイト ヘイトヘイト ホ〜
0075名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 22:26:25.53ID:8g4BEj6R
 キヨがアメリカから小銃や機関銃買えと言ってるけど、購入した装備のメンテナンス
どうするつもりなんだろう?部品等のライセンス生産が認められなければ稼働率が低くなるし。
0076名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 22:38:45.35ID:IsEDwFFI
>買うのなら小銃、機関銃の類い(たぐい)がいいですよ。

・・・・・・・・・>>15
0077名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 22:53:24.83ID:faXqSm9C
>>68氏殿
リンク先の、○り@○賢○郎‏資のつぶやきだけど、
>F-2はソースコード渡されなかった。
>というのは飛行制御ソフトウェア
これは正しい。
結果、T-2CCVで得たノウハウで得たノウハウを「有効活用」して、F-2を実用化した。
>火器管制システムのソフトウェアは
>ソースコード貰ってるからね。
これは、如何なものかな〜。
0078名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 23:37:52.58ID:bVESGELn
次期小銃がアクセサリーとか込みで60万円まで高騰して、
それを1年間に1万挺のハイペースで作って22年間作るとしても1年間あたりの調達費は60億円
(今年度の陸自の予算は1兆7000億円)
22年間であさひ型護衛艦2隻分相当の1320億円、
外国製小銃ライセンスしてこの単価が半分になったとしても22年間もの間で削減できるお値段はあさひ型護衛艦1隻分以下

果たして国内で小銃を自主開発できる能力を喪失するのに見合う額なのか
0079名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 06:15:44.64ID:DdshOjnp
>>78
そんなこと考えてるわけないじゃん
1円でも安ければどんなに質が劣っていても正義としか思ってないんだから
0080名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 07:03:52.26ID:0XiJ7O51
>火器管制システムのソフトウェアは
>ソースコード貰ってるからね。
これは、如何なものかな〜。

スパローとかサイドワインダーの発射コードだろ
0081名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 16:43:36.25ID:V8gxZGjr
兵器は輸入が安い国産は無駄に高いから開発全廃しろとか言ってるけど、台湾なんか輸出側の都合で計画二転三転右往左往で
買いたい兵器が中々調達出来てないんだけどな。
日本もアドーアで散々な目に合ったし、自力で開発設計出来ないとこは生殺与奪の権利を向こうに握られっぱなしも同然ってのを
理解してない。
0082名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 23:36:08.87ID:f9A+DxyQ
ぼくは頭がいいんだぞ

と、思っている。

でも、自分でも、「実は賢くない」ということがわかっていると思っていたら、
どうもそうではなさそうだ。

性質悪いわ。
0083名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 06:52:56.98ID:XDn+IbrV
結局自分が藁人形で腐してる「兵器のスペックにしか興味がない軍オタ」云々
そのものでしかないんだよなあ。

特殊部隊は兵器じゃないから、という表面的な差でしかないけど
特殊部隊はすごい、という「この戦車や戦闘機はすごい」というのと何も変わっちゃいない発想
という名前の玩具がほしいだけ、という性根においてなんも変わってない

>>77
もともとCCVの開発経験があったから拒否されても問題ない
となったところを無理やり問題視したいがために朝鮮戦争のソースコードとかいうのがでっち上げられた

CCVが何かもわからずにテキトーに「自衛隊は実戦経験がないからクソザゴっすよ」
みたいなことを言ってれば「軍事に詳しい人」の称号を得られた時代の名残でしかない

ついでにソフトウェアってのもよくわかってなかった時代だろう
0084名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 07:23:08.65ID:IzvXYhhW
既出かもしれんが
自衛隊の駆けつけ警護能力云々の記事で
06式擲弾は水平発射できない→近接戦闘に使えないみたいなこと書いてたと思うけど
それだと同様に弾体が固定されてないRPG2は戦車に向けて撃てないってことになるよなぁ
0085名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 12:14:18.26ID:dIp6E/sm
挑戦戦争のソースコード、何時見ても凄まじいパワーワードだな
0086名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 12:38:11.12ID:qwEgApXD
>>84
旧軍は似た形式の二式小銃擲弾でタ弾撃って戦車を撃破してるんだよなあ
0087名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 13:27:02.56ID:JbWaVWxQ
キヨタニは、たとえば06式小銃てき弾なんかについても、実際に調査してない。
0089名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 19:29:35.99ID:fkiIUajg
「ソースコードの開発」
ソフトウエアを開発するのであってソースコードはその手段(原稿)なんだけど
わかっていないくせに上から物申す感じが笑える
0090名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 21:18:12.16ID:trovFUbR
MINIMIなら採用してるじゃん。おれの勘違い?
あと、米製ではないんだが・・FNでしょ
0091名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 22:59:40.98ID:YyJz1hI5
ブログ記事「「景気はいい」という判断は信用できるか?」のコメ。
kytnセンセの主張は、
>実質GDPベースで2割強を占めるにすぎない製造業の動向に強く影響される
つまり「偏ったデータ(限られたサンプル)」で、多様な現実を評価するから「生産活動の動向が過剰反映」される、よって「物価予測とズレる」

結果、
>誤った指標によって作られた誤った情報に基づいて
>経済政策を行っているのが、安倍政権であり日銀です。
となる、ということかと。
0092名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 23:03:49.92ID:/x6R5tM4
結局完全に現実を反映する指標がない以上、なにをもって判断するかは人それぞれにしか
ならない訳だけど
0093名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 23:15:05.28ID:3UAq1yv9
>>91
景気良いか悪いか判断付けるために、写真撮りに行くのやめて継続して店に立てば良いのになw

尤もキヨ☆が店番やったら客が潮を引くように来なくなったりするかもしれないがw
そしてその経験だけでまたしたり顔で記事書いては叩かれるまでもお約束w
0094名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 23:18:02.48ID:YyJz1hI5
では、全てを網羅した、所謂「ビック・データ」を入手し、そのデータを元に経済政策を行えば、>>91は解消できるか?
ビック・データが入手出来たとしても、それだけでは不可能(「どう評価するか」と「その重み付け」等)なのだけど、それを言い出すとスレチになるので割愛。

さて、かつて(と言っても2017/06/09だから、先月頭)
>所詮経済学なんてのは疑似科学です。
と断じた軍事ジャーナリストが居たけど、その論から言えば、「データ」もその評価等そのものに意味が無いことになる。
「疑似科学」は、再現性が存在しないが故に偶然と弁別できない(原因と結果の因果関係が、証明出来ない)。
で、軍事ジャーナリスト氏は経済学を「疑似科学」と断じている。
0095名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 23:26:37.93ID:YyJz1hI5
>>94/続き)
「データ」そのものを否定する軍事ジャーナリストが、
「データ」のサンプルが少ないことを根拠にアベノミクスを否定し、
その「アベノミクス」を否定する根拠が、ビッグ・データならぬ

「自分のささやかな成功体験」

であるのがなんとも・・・
0096名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 23:32:01.65ID:YyJz1hI5
おまけ。
「データ」を信じず、自身のささやかな成功体験を盲信すること
それが「疑似科学」の入口w
0097名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 01:25:05.55ID:e8fTcf2Q
>>88
その頃はキヨの妄言に乗せられてFXにユーロファイターをと真顔で言っている人が多いね
自身の黒歴史として噛み締めてもらいたいものだ
0098名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 21:53:51.93ID:1bnGKYR2
とうとう「隅金のフンドシ」でブログ記事を書くようになった「日刊SPA!梨○華の自衛隊ネガティブキャンペーン」のコメ。
確かに
>女流防衛ジャーナリストとやら
の記事も、正確性に欠けるところが散見される。例えば,
>自衛官が残業手当や休日手当がない
>という意味は大きい
との記述。
自衛官の俸給は、21.5時間分の残業代が上乗せされた金額である事をご存じない。
0099名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 21:55:22.08ID:1bnGKYR2
>>98/続き)
でもこれ、元自衛官である文○氏も同じ。
自身のブログでそういう指摘はしていないし、当然何の疑問も持たず、批判の為の非範の為に、批判的ブログ記事を引用しているだけの軍事ジャーナリスト氏は、裏すら取らずに自身のブログに引用するするばかり。

これら全員、ベクトルは違えど >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< 「似たもの同士」
0100名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 22:21:58.16ID:tcLwGw10
スミキンのエントリ引用してSPAに記事書いたなんて、ギャグとしか言いようがないw

それとも二人でSPA使ってソースロンダリングでもするつもりかねぇw

元がスミキンで引用者がキヨ★じゃ売れないお笑い芸人レベルだけどw
0101名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 23:15:53.60ID:NC9vofID
特殊部隊とインテリジェンス云々だけども、情本と海陸のS な部隊の人事交流は
部隊ができたときからやってるんだがな。黒井さんが十年以上前に記事書いとる
0102名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 23:42:25.09ID:9DIS4Kfe
SPA! は商業出版
数字取れる

センセイはもはや数字取れない
読者にソッポ向かれる書き手なんて使えないよ
0103名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 00:00:40.11ID:Qe8TpTmP
>>100氏殿
正しくは
「日刊SPA!」にkytnセンセ言うところの「女流防衛ジャーナリストとやら」が当該記事を掲載した。
この記事、kytnセンセが「ドイツに行っている間も気になっていた」
そこで、
>ブログで取り上げようと思っていたら、
>この記事には既に元海自幹部で、
>軍事ライターの文○数重氏がすでに批判を書いておりました。
という流れ、かと。

で、その引用記事が、>>98>>99でコメしたとおり、
「女流防衛ジャーナリストとやら」の誤りすら指摘しない(できない)元海自幹部
その元海自幹部のブログ記事の検証をせずに盲目的に引用する軍事ジャーナリスト
という構図であるかと。
0104名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 00:33:05.54ID:IusWNQ/K
え、なになに?キヨってスミキンまで敵認定して攻撃しだしたの?

ダメじゃん、最近ダブル谷として人気急上昇だったのに
0105名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 00:43:48.56ID:9+yjgF7u
>>104
ダブル谷の呼称、野木さんが元祖らしいな
0106名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 01:06:33.94ID:TnZY3AfY
隊舎費用の徴収については
幹部隊舎に希望入居する者の取扱いに関する通達
で、ググるとでてくる
海自さんのは計算式つき
0107名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 13:38:17.74ID:VRZDQVSz
この人の記事って「であろう」、「に違いない」、「という話を聞いた」ばかりで、既存の材質や部品、システムや技術的な観点かの考証や推察をやったためしがないんだよな。
結局あやふや伝聞や誰が言ったかも分からんような話とかで決めつけで記事を書くと。
0109名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 22:20:03.91ID:phdDhB89
2割強「も」占めるということがわからないキヨタニさんのセンスである
出版業なんて1%未満である

そも需要がないのに製造業だけ活発になるわけがなく
製造業が活発だということは、その他の産業も活発な需要を持っているということだ

というか、参考にしてるのはどれも同じ
それがダメだとしてたかがライター兼軍装屋のオヤジの感覚のほうが優れている証拠にはならない
GDPの0、00…いくらだよ

もう一つ言うなら景気が悪いのならなおさら景気対策が必要だろう
0110名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 22:53:17.57ID:H7L2Y6nG
安倍政権をこき下ろすことが目的化していて
批判の論拠は己のフィーリングだけ
対案を南アフリカが開発してくれないから出せないし
0111名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 22:58:55.16ID:Qe8TpTmP
スルーしようかと思ったけど、ちょいと気になったのでブログ記事「ゾンビ産業を創った男、逝く」のコメ。
AFP BB NEWS「ゾンビ映画の巨匠、ジョージ・ロメロ監督逝く 77歳(2017年07月17日)」
http://www.afpbb.com/articles/-/3135965?pid=19208620

引用元くらい明記しましょう >⊂(´・ω・` )  ( ・ω・` )っ< なんで明記しないんだろ?
0112名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 23:29:08.63ID:Qe8TpTmP
続き。
>>111で御案内の引用元はAFPの記事の一部。
>(ホラー映画監督のイーライ・ロス氏は)
>ゾンビがかみついてウイルスをうつすことや
>頭を撃たれて倒されることなど、
>今日まで続くゾンビ映画の約束事を「すべて」発明した
>とたたえた。
ブログ記事の一部。
>うなり声をあげて、生きた人間を群れになってむさぼる
>(本来のブードゥ教のゾンビとは全く違った)
>「ゾンビ」をクリエイトし、
>それが一大ジャンルになってしまいました。
まるでAFPの記事を自分の言葉に置き換えただけかの様に、似かよった記述。
それに増して気に障るのは >⊂(`・ω・´ )  ( ´・ω・ )っ< 「気になる」ね。
前者、イーライ・ロス氏の「全てを発明した」というコメントと、
後者、某氏の「「ゾンビ」をクリエイトし」「それが一大ジャンルになってしまいました」という文章。

一読してどう感じます?
0113名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 23:44:02.52ID:Qe8TpTmP
>>112
× で御案内の引用元はAFPの記事の一部。
○ で御案内のAFPの記事の一部を引用。
0114名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 23:50:32.00ID:Qe8TpTmP
>>112/続き〜)
【クリエート(クリエイト)create】デジタル大辞泉
創造すること。作り出すこと
「天地創造」の字面をイメージすれば分かるけど、「創造」は「発明」よりもその意味合いは遙かに大きい。
AFP BB NEWSが映画監督イーライ・ロス氏のコメントで「発明」と訳した部分が「create」であったなら、そこは「(神の如く)創造した」と訳すべきところでしょう。
そういう意味では、某軍事ジャーナリスト氏がブログ記事で
>「ゾンビ」をクリエイトし、
とした記述は正しい。
0115名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 23:53:21.86ID:Qe8TpTmP
>>114/続き)
でも、正しいと思われるのはそこだけ。それに続く、
>それが一大ジャンルになってしまいました。
この「なってしまいました」に代表される記述は、どうにも否定的な意図がある様に思える。
イーライ・ロス氏の「ゾンビ映画の約束事をすべて発明した」の意は、「(ジョージ・ロメロ監督は)人間を創造した神の如く、ゾンビを創造した創造主だった」との意だとワタシは受け取り、ロメロ監督に対し最大級の敬意と受け取ったけど、
某軍事ジャーナリスト氏の「なってしまいました」という記述等には、故ロメロ氏に対する「敬意」が全く感じられない。

そもそもの疑問は、なんでジョージ・ロメロ監督の訃報をブログ記事にしたかという、その意図。
0116名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 23:58:35.14ID:Qe8TpTmP
要らぬおまけ。
因みに、ワタシが好きな「ゾンビ」関連の著作は、
故平井和正著「死霊狩り/ゾンビー・ハンター(1972)」と、平井和正/桑田次郎「デスハンター(1969)」。
0117名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 00:47:43.48ID:W8oRUm6r
>>116
50歳代後半ですか?
デスハンターはゾンビとはちょっとニュアンスが違う感じですよね
0118名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 07:27:25.68ID:6qa9Ue6H
>>115
>そもそもの疑問は、なんでジョージ・ロメロ監督の訃報>をブログ記事にしたかという、その意図。

キヨの主な読者層が、軍事関係に興味を持つ者ではなくキヨをネタにして遊ぶ者だと気付いたからだろう
何に対しても世間とは違う、見当違いなブッ飛びご託宣を頂けるので扱ってるネタは何でも良いw
つまりキヨ自体がコンテンツなのである

病識のないキチかと思っていたが、意外に把握していて少し驚いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況