X



軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0440名無し三等兵
垢版 |
2017/09/21(木) 18:07:43.77ID:Ql2xfU1V
>>439
民間ではあとホルスターをちゃんと選ぶことね
それでもやっすいホルスターなら薬室装填せずに運ぶこと
0441名無し三等兵
垢版 |
2017/09/21(木) 18:18:34.56ID:enpygY73
>>440
安くともその銃で型を取ってきちんとフィットするカイデックスやポリマーなら何も問題ないでしょ
問題なのは型崩れしていたり、銃に合っていない汎用ホルスターだろうね
0442名無し三等兵
垢版 |
2017/09/21(木) 18:23:10.03ID:QT2IbXVD
因みに革のホルスターでトリガー部分がへたっておりトリガーが露出
乗車時に暴発し火傷と足を掠め座席をぶち抜くことも起こっております
0443名無し三等兵
垢版 |
2017/09/21(木) 18:27:14.02ID:QT2IbXVD
>>441
というかそれがホルスターをちゃんと選ぶことじゃないのか?
0444名無し三等兵
垢版 |
2017/09/21(木) 18:35:41.31ID:ThBkOg6A
>>426
握った感じはどんなですか?グリップが太いと思うんですが、片手でダブルで
引けますか?
0445名無し三等兵
垢版 |
2017/09/21(木) 19:50:33.73ID:x20utEK+
前にガンプロのレポートでMorohosi氏が自前の92Fブリガディアをレポートしていたのだけど
「プリンキングで撃ってるけど購入以来DAで撃った記憶が無い」と書いてあったw
レンジに通ってDA/SAオートを撃つ人でもDAで撃たない、撃ったこと無いって人は多いかもしれない。わざわざデコックしないといけないし当たらないから楽しくないだろうしw
カリフォルニア氏はどうでしょね
0446名無し三等兵
垢版 |
2017/09/21(木) 20:38:21.35ID:kZ25gpNz
ダブルアクションで初弾を発砲なんて普通のレンジではやらないよ
装填された銃のハンマーをデコッキングする事は携帯許可のある人間がホットコンディションで銃を携行したり
交戦既定や服務規程に添ってするような、射座に於いては特殊な操作で
勿論レンジルールでも通常は推奨されていないからね
通常射座では必ずダウンレンジに向かって発砲するか脱包しなければならないのよ
0447名無し三等兵
垢版 |
2017/09/21(木) 20:40:51.57ID:kZ25gpNz
ダブルアクションオンリーのオートマチックはこの限りにあらず
だけどね当然ながら
0448名無し三等兵
垢版 |
2017/09/21(木) 21:35:57.05ID:4SjRPT4J
>>444
9mmと40SWなので反動がだいぶ違うけど感覚的には
226より細身だけどダブルタップは手が滑りそうで不安な感じね
グローブ付けるか、グリップテープ巻けば問題無いと思う
グリップパネルは標準とスモールの二つ入ってた
>>445
メイン?なCZは全部シングルアクションオンリーにしてしまったし…
セミオートでダブルアクションは確かに記憶にないw
リボルバーは時々ダブルアクションで撃ってますがクイックではてんでダメですね
0449名無し三等兵
垢版 |
2017/09/21(木) 22:54:52.03ID:/LejxR9u
シングルアクションの状態(なんていうのか知らない)
で持ち運ぶのはやっぱり危険?
0450名無し三等兵
垢版 |
2017/09/21(木) 23:10:11.94ID:gI823NDS
>>449
コンディションで言うならコンディション0,1
FPBやセーフティの有無、トリガープルの違いとかで危険性は変わってくる
但しどれが多少安全か程度で危険になことには変わりない、ってぐらいの意識してるほうが良いと思う
0451名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 00:00:54.92ID:T83ZD+4g
>P260が226のタイプミスなら

((。_。)…うn

シグプロってプロユースのプロじゃないのか…
SP2022も売れなかったのか…

>サイトはいまいち、いわゆるコンバットサイトでドットを標的に合わせるタイプ
>ステアーのピラミッドサイト

狙いにくいのかな…?

>DA/SAは使いづらいって認識ができてしまった
>ダブルアクションで初弾を発砲なんて普通のレンジではやらないよ

DA/SAオートってなんか革新的な筈だったのに、ルパン(P-38)涙目だな…懐古主義で過去を美化して旧車乗ってる感じか。
0452名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 00:11:46.70ID:vZNGtDaH
個人的にゃあDA/SAは慣れりゃSAの軽いプルがあり不意の動作による危険が減るDAでキャリーができるってのは利点だとは思うんだけどなぁ
まぁ「慣れたら」ってでかい前提があるわけなんだがね
0453名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 00:46:21.10ID:zS0YxZim
日本と違いずぶの素人でも銃を持ててしまうから訓練量が少なくて済むほうがいいからな
構造的にも防塵性はハンマーよりストライカーのほうが高いし
だからといってコック状態で持ち歩くこと(特にCCW)を怖がらない神経は如何なものかと思うが
0454名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 01:15:37.06ID:PKSKBP6z
そんなに悪い銃だったら、フランスの国家警察と国家憲兵は25万丁を独自改良させて採用しないと思うがなぁ、2022
0455名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 03:12:53.55ID:iyzKyB0X
2022がダメなのではなく、グロックがあまりにも良すぎだっただけでは
0456名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 05:06:42.08ID:3R3yatgP
グロックの使いやすさで皆気付いてしまった
トリガー引かなけりゃ機構上暴発しないんならわざわざデコックしなくていいんじゃね?
それでデコックキャリー前提のオートは全てオールドスタイルになった
が、しかし。P320の一件で流れが変わるかも、かも
0457名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 08:48:31.42ID:+gQ3KkYv
グロックは軍用拳銃としての道具としては使いやすいんだろうな
0458名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 09:39:10.79ID:laKETQOJ
グロックはマニュアルセイフティ無しっても安全と言われるDAリボルバーだってそうだしね
普通のオートでセイフティやデコッキング忘れるよりは安全かも
0459名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 10:48:49.87ID:56/ltDba
>>451
>>シグプロってプロユースのプロじゃないのか…

まあ業務スーパーの業務ぐらいの意味ではある
0460名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 10:55:43.62ID:Y9H76sgQ
自動拳銃拳銃のスライドを引いて初弾装填すると
シングルアクションで発砲できるって解釈であってる?
0462名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 11:11:33.29ID:67MSdDvy
>>460
イスラエルキャリー かな
◯チャンバーは空にしておくので安全
×射撃前にスライドを操作するので不利
◯初弾からシングルアクション
0463名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 11:13:15.25ID:ie+qdKUN
なので、安全性と即応性、共に重視されるシチュエーションでは
マガジンロードで携帯し、ドロウと同時にローディング、即時発砲と言う
イスラエルスタイルとかモサドキャリーとか呼ばれるドクトリンで
携行時の安全性と即応性を両立させようとしているね
馴れればチャンバーローデドの抜き撃ちと遜色無い速度で
初弾が撃ててキッチリ当たるんだよね
0464名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 11:17:03.14ID:ie+qdKUN
ドロウからエイミングのタイミングでローディングする事で
索敵と安全確認と装填の動作を同時に行い発砲出来るんで
シチュエーションエンドでのアンロードとリホルスターの動作も同時になって
キャリー時の安全性が高まるんだな
0465名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 11:23:51.14ID:QJtVKFHD
>>451
ポリマーでも安物じゃなくてP22Xシリーズの後継品ですよって意味でPROってつけたと何かで読んだ。

元々はP22Xシリーズは生産終了にする予定だったんだけど、ユーザーは移行してくれ無いのでP22Xシリーズの生産を続けてたら
見事にSIGPROはP22Xシリーズの廉価版というイメージが定着した。

で、メーカーの方もSIGPROという名称を止めてしまいSPはSig Polymer-frameの略だとかこじつけて、
グリップやスライドから「SIGPRO」の文字を消してしまったんだな。
0466名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 11:35:34.23ID:ie+qdKUN
SIGPROはアクセサリーレイルが独自規格でさえ無ければ
それなりに良いモノだったのにね
バックストラップも当時としては先進的な交換式で
ユーザーインターフェイスも悪く無かっただけに残念だ
0467名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 11:51:27.47ID:QJtVKFHD
>>466
それはどうしようもないわ。
当時は拳銃のアクセサリーレイルを共通にしようなんて動きは無かったもの。

USPとMk23なんてメーカー同じなのに規格別だしな。
0468名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 12:26:30.86ID:ie+qdKUN
Mk23、USP、P99、SIGと見事に全部バラバラの独自規格だったからねw
ライトマウントやレーザーエイミングモジュールのアタッチメントの方が
まだしもマルチフィットを考慮していたくらいだ
インサイトテクノロジーやシュアファイアの中の人も大変だったな
0469名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 12:40:31.61ID:0POn+0Yd
>>463
それはどうかな
インストラクター同士の動画で比較すると慣れていても即応性は犠牲になるね
同じ標的にイスラエルキャリーなら1発しか撃てないところが3発は撃てるからね
1発でケリをつけるってオールドスタイルでなく現代のセオリーならば
イスラエルキャリーはガンコントロールがしっかりした地域や潜入捜査や
雑多な銃種で指導が困難だったり、拳銃がセカンダリーの一部軍隊向きであって
至近距離での即応性が求められる用途には不向きだろうな
0471名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 13:02:09.29ID:mxEN8d32
>>469
その類いでインストラクターの訓練では一切と言っていいほど被弾面積を減らすや遮蔽物に身を隠すとかの訓練はしないのかなと
軍じゃやってるけどね
0472名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 13:06:24.39ID:ie+qdKUN
>>469
その通り、使い分けは大切だよもん
ミリタリーユースでは即応弾は小銃がメインで
ハンドガンは必要だと判断した時点でトランジションしてロードするものだからね
そこはインストラクターやドクトリン次第で変わるんだな
0473名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 13:16:00.85ID:7wHL9JU2
>>448
レスありがとうございます。226よりは小さいですか。
自分ホント手小さいんで2022でもムリっぽいですね。
価格も手頃でつべの評判もいいのが多かったんですが
手が合わないとダメですねやっぱ。
0474名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 13:25:19.96ID:56/ltDba
チビはポケットピストル握りしめとけ
てか今度はそれはそれで反動キツイとかスライド引けないとか泣き言言い出すんだがな
0475名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 13:39:30.37ID:hvKPPHvh
ライフルのデカいハンドルならまだしも拳銃のスライドとか引くのに失敗しそうで怖いな
汗でツルンとかしてあっ…となってる間に撃ち殺されたら成仏できなさそう
0476名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 13:49:35.28ID:0POn+0Yd
グリップパネル交換できるものでも
最重要部分の人差し指と親指付け根部分の調整はできないからね
指が長くて困る場合はグリップにパテ持ったり
ロングトリガーやトリガーシューで対処出来るけど指が短い逆は難しい
0477名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 14:09:18.18ID:uHZ2IXvv
>>473
ダブルスタックだと基本似たようなもんなので
Sig P239, Kahr P9 とかシングルスタックでしょう
ところでグリップが一番小さいのはルガーのシングルアクションですぞ
0478名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 14:44:39.87ID:hzzfkVr7
セミオートならマウザーブルームハンドルみたくグリップ内にマガジンをもたないやつがグリップが小さい(小さくできる)と思う
今ならAR-15ピストルとかh&k sp5kとかも本体デカいがグリップ小さくできますね。カテゴリー的にはハンドガンだしw
0479名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 15:09:03.98ID:v1o6yTi5
>>476
まさにそこなんですよ。後付けで対応出来る人はいいんですけど。
トリガーリーチを短くする事を考えて貰えないのはやはり欧米人様
向けだからでしょうね。手の小さい奴なんか知らんよとw。
0480名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 06:38:58.69ID:mGH0WlOf
ハンマー式はバックストラップにハンマースプリングが通るからトリガーリーチ短く設計するのは難しいんだろうな。
まあストライカー式でもルガーとかはリコイルスプリングがバックストラップに通るケドw

イスラエルキャリーな…
同じ口径、同じ装弾数のP08とP38の30年間の隔たり全否定だよね。
ルパン涙目w

シグプロはP22xよりポリマーな分、価格は安めなんか…<廉価版と見做された件
0481名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 07:18:18.73ID:Whmx3mcl
P08とP38の差は大きいと思うけどな
0482名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 09:33:57.50ID:HhM6cgZA
ルパン三世だってあの有名な回でホルスターから抜いてスライド引いてたじゃん
手錠掛かってたから歯でだけどw
0484名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 11:41:45.14ID:QugsF0jn
32ACPは豆鉄砲と言われた8o南武と同等だからね
護身用としても心許ない威力だよもん
0485名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 13:57:54.90ID:7mTa677U
32ACPはストレートブローバック機構では最大威力なので安くつくれます。
スコーピオンみたいにマシンピストル化するというてもあるお
0487名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 14:38:07.89ID:mGH0WlOf
銃撃戦闘用の最低ラインが.380ACPと言われるからな。
7.62マウザー/.30トカの銃撃威力が大体.380とトントン…弾薬特性が違うけれど。
対人用で拳銃サイズに納める火器の弾丸初速では9o口径が理に適っているんだろう。9マカとかね。

だから、MacやUZIと異なり前方弾倉のVz61の場合.32口径のチョイスは装弾数をコンパクトに稼ぐ為なのかねぇ…?
Vz61も木グリ削れば、Sルガーのリボやブルームハンドル同様にトリガーリーチを近くする事が出来るよね。
0488名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 14:54:56.72ID:mmUjwDNQ
>>487
VZ61は後に9mmまで口径バリエふえてるし32採用は小型化というよりは
当時の欧州でポピュラーな低反動でそこそこ大口径なのが32だったからだろうかね
レートリデュリューサーを組み込んだことからも制御しやすい弾薬を選んだ事の裏付けになるだろう
壁ができる1961年以前ならば東西交流も多かった時代だし、輸出を考えるなら380よりポピュラーな弾薬だしね
0489名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 15:03:56.72ID:O1hHysA0
ポケットピストルなら32ACPは適切だろ
0490名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 15:09:01.01ID:ALgcj3fN
バックアップガンならこんなやつが最適じゃない?
ttps://www.northwestfirearms.com/data/attachments/257/257474-ec31809dd03236efe7f46d320eb6b2d4.jpg
0491名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 15:49:18.14ID:7wNgpuhv
カラシニコフ像ワロタ
あんなもん確信犯だろ。
0492名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 16:41:14.46ID:jD0SOgL8
ワルサーPPから改良されたワルサーPPKなんかが32口径軍用ピストルだな。
ストレートブローバックの限界に挑戦した拳銃ならマカロフPMがあるが
9mmx18マカロフ弾はワルサーPP用だったらしい
0493名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 16:48:19.00ID:PlVpXvgz
>>492
ワルサーPP用の9x18mmマカロフはマカロフ開発後にソ連が
東独で生産していたPPに採用したもの。もともとのワルサーPPは
9X17mm(.380ACP)まで。
0494名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 17:14:24.59ID:GCjVk2AX
手元に380ACPと9mmルガーの薬莢があるが、
これっぽっちの大きさの違いで差が出るんかいなと思ってしまう。
0496名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 20:04:27.94ID:NlOEVwA0
9mmパラベラムの威力が450J前後で9mmマカロフが300Jなので3割違うな。
0497名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 20:16:25.62ID:O1hHysA0
9mmパラのNATO仕様だと550J越えだもんな
0498名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 20:19:28.16ID:ALgcj3fN
380ACPは200J位、38splで250J程度、32ACPは170J位、
モロ族の件で有名になった38口径弾は38ロングコルトでこれが224Jとか
0500名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 21:15:56.32ID:LzJHxbDh
>>494
1o2oの寸法差はパラベラム弾がクルツ弾の薬室に装填出来なければ良いだけなので
薬室周りを流用して、装薬量を減らした設計に対応してるんだよ
マカロフやラルゴなんかの9o口径弾は上手くやったもんだね
0501名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 21:35:16.01ID:Xo17YrYg
>>494
って言うか9mmパラが使える大抵の銃は380ACPでも使える場合が多いからね
グロックはさすがに排莢不良を起こし易いけど
逆はスライドが閉まらないから使えんし仮に収まっても撃発させたら大変な事になるけどね
0502名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 05:17:55.42ID:6gP1ti2M
上の方でルガーMark4っぽい9mmオートの話を書いた者だけれど、動作方式にガスオペレーションもいけるんじゃなかろか
kel-tec PLR-16のボルトキャリアー、ガスピストン周りの構造をまねれば結構シンプルにできそうな気もする
ボルトは9x19mmには贅沢だけれどマイクロロッキングボルト。これは5.56x45mmの物を流用してコストを抑える
9x19mmと5.56x45mmってケースヘッドとかリムサイズとかが非常に近い。9x19mmの方がやや大きいので少し削ればいけるんじゃないか
バレルエクステンションもそのまま流用。ダブルフィールド用のランプになっているところはシングル用にロッキングラグごと削る。一つぐらい減っても大丈夫だろう
PLR-16のMSRPが676ドルなので同じくらいに出来れば市場で戦え…ないかなぁ
0503名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 13:59:48.29ID:e5pTLcYb
>>502
夢想するのは確かに面白いし、出来れば見てみたいですが
ぶっちゃけPLR16というか9パラのコッキングピース式デザートイーグルなわけでしょう?
ラグを減らした程度で9mm程度の圧力で満足に動作するかな?
指定アモ以外動作しませんではセールスはおぼつかないでしょうし
USWみたいな狙撃拳銃用途としてもCZやP226みたいなスライド作動でも
工作精度が高ければ100mヘッドショット程度は可能なわけだし現実的な値段で買えるしね
その用途ならば固定銃身で動かないアイアンサイトよりも
バイポッド(GIGNで使ってたし)やストックや光学機器のほうが余程有用だと思うけどね
固定銃身で動かないアイアンサイトでは余程射撃が上手くないとそのポテンシャルは活かせないでしょう
0504名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 14:21:32.32ID:q066QXTg
アホの考え休むに似たりだな
流石にバカバカしすぎて自分のブログででもやれと
0505名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 14:29:30.66ID:/B5zTaYN
>ラグを減らした程度で9mm程度の圧力で満足に動作するかな?
私もちょっと心配だったのですが、そういえばSIG MPXがありました。9x19mmで4.5インチバレルでちゃんと動作するみたいです
>工作精度が高ければ100mヘッドショット程度は可能なわけだし現実的な値段で買えるしね
ショートリコイル方式でタイトにすると汚れに弱くなるという問題が・・・
>固定銃身で動かないアイアンサイトでは余程射撃が上手くないとそのポテンシャルは活かせないでしょう
そうですね。なので上面に20mmレールを載せるという想定です。アイアンサイトはバックアップですね
まぁ単なるヲタクの妄想なのでそこは容赦ください。長文失礼。消えます
0507名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 15:45:16.70ID:x6JFw2y/
作動方式がプロップアップ式ショートリコイルだけど、南部14年式を9×19で設計すれば簡単に作れるのでは?
バレルとサイトは固定だから精度は出せるような気がする
0508名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 16:04:32.90ID:5+duWoP5
マウザーミリタリーの9パラモデルで良いんじゃね?
0509名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 16:26:12.30ID:otJMKTDw
>>507
腔圧が高くなるから強度を高めないと危ないよ
0510名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 17:33:38.19ID:P+jXwdtO
十四年式や北支十九式を中国が9パラに改造したやつがあったはず
0511名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 18:33:28.75ID:5+duWoP5
十四年式で9パラとか危険物だと思います
0512名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 18:38:35.54ID:T/jWjEDK
熱処理して上手くやれば9mmでもいけるか?いや無理がある
0513名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 18:45:15.92ID:Ol3SqrUo
14年式9ミリパラ改造は
海上保安庁も使ってませんでしたっけ?
0514名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 19:04:10.23ID:1mrOiMze
海保は8mm南部の在庫を消費するまで十四年式を使ってたはず
9mmに改造はやってない。
0515名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 21:29:47.95ID:7iUBdqGb
拳銃のピカティニーレールって引っ掛かりそうだけど
Mlokみたいな尖ってないのはないのだろうか
0516名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 21:42:42.63ID:5+duWoP5
海保が十四年式の後に使ってたブローニングHPは9パラだけどね
0517名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 21:48:03.64ID:Pw9c3S1m
>>515
ピカテニー規格レイルだったら樹脂製のカバーを付けておけばおk
0519名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 23:48:33.93ID:KNipF17g
>>458
亀レスだがグロック等のストライカーとDAリボルバーはトリガープルが圧倒的に違うんだから同列に扱っちゃだめでしょ
NYトリガーみたいなものなら同列だと思うしデコック忘れするぐらいならそれは訓練不足だぞ
0520名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 03:51:34.11ID:tNBmay4H
DAリボルバーのDAトリガーフィールはオートとは比べ物にならない程滑らかだぞ。
考えても看れ、マガジン回避して取りまわしたトリガーバーに連動されたシアに連結されたプリコックDAと、
ハンマーとトリガーが直接接触しており、グリップ全面使って展張しているリーフスプリングとでは、
プルには出ない違が出るので、射的に対する差は歴然。
SA(1911)>DAリボ>DAOオート(プリコックDA,LSA含) という序列がセオリーだよ。
0521名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 06:22:35.73ID:6sCEwK+3
・プリコックSA系オート
特徴:9割以上コッキング済みのSA。独立したシアを持つ。現代ストライカーオートの主流
シアを持つ為切れの良いトリガーを実現している機種も多い。リセット距離を短くする設計の機種も多い
代表機種:SA XDシリーズ、S&W M&Pシリーズ、SIG P320、H&K VP9、ワルサー PPQ、ルガー アメリカンピストル、FN FN509

・セイフアクション系オート
特徴:7割以上コッキング済み。シアを持たない(トリガーバーが兼用)
   プリコックSAより安全性が高い。リセット距離が短い。トリガーの切れはイマイチだがP-10Cはそれを覆した
代表機種:GLOCK GLOCKシリーズ、ルガー SRシリーズ、CZ P-10C
0522名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 07:00:52.91ID:tNBmay4H
プリコックSA系って言う?
残り10%はDAだろ?100%コックしてSAだ。
で、トリガーの引き代はロングトラベリングなのでLSAと…という認識だが。
あと使用感としてはプリコックDA,LSAはセイフアクション系に含まれるし、
セイフアクション自体がグロックのみのシステムの名称でしょ。
だからセイフアクションもプリコックDAOのカテゴリーに含めた方が風通しが良い。
0523名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 07:40:36.36ID:zyzzBx1I
ダブルアクションって
レストポジションからのコッキング
コッキング状態からのファイアリング
の2つを一回のアクションでできる事だと思うのだけれど
再激発機能がないものはダブルアクションと呼ぶのに抵抗があるなぁ
0524521
垢版 |
2017/09/25(月) 07:55:17.38ID:vuDTZIjo
>>522
90%以上と書いたのははっきりした情報がないものが多かったので。100%コッキングの物もあります
例えばPPQはこんな感じで完全なSAです
https://lanzerbot.files.wordpress.com/2015/02/dsc057093.jpg
たぶんVP9もパーツ構成を見る限りトリガーでストライカーをコッキングする様にはなってないと思う
0525名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 09:13:07.25ID:uEc5iIi1
>>520
その最後のやつ、トリガープルじゃなくてトリガーフィーリングの話じゃないか?
0526名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 10:03:24.52ID:1HnZIecS
>>523
メーカーはSAOとしたくないからDA表記にしてたりするがアメリカでもストライカー式をDAOと部類するのは疑問に感じてる人は多いみたい
まぁトリガーだけで再激発できないものをDAとするのは違和感しかないよ
それとグロックのセーフアクション以外にも作動方式をStriker(Fired)って名称にしてるメーカーも増えてる
0527名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 12:01:50.13ID:2Lho/9hK
>>526
確か米国連邦法じゃなく州法だったと思うが
マニュアルセフティ無しのSAは販売禁止のところがあるはずなので
それでほとんどSAでもメーカーはSAと表記しないんだろうね
0528名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 12:24:30.21ID:3vujjgQH
M&P(の一部グレード)みたいに、マニュアルセーフティーつければいいやん。
0529名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 12:26:48.49ID:2Lho/9hK
>>520
> DAリボルバーのDAトリガーフィールはオートとは比べ物にならない程滑らかだぞ
> マガジン回避して取りまわしたトリガーバー

リボルバーと一括りにしちゃいかんよ、マガジン回避して取りまわしたトリガーバーじゃないのに
じわじわ引くほどにねっとり重くなるコルトDAリボルバーには全く当てはまらんぞ

>リーフスプリングとでは、プルには出ない違が出るので
S&Wはリーフスプリングでもフィーリングはそれ程変わらないよね
0530名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 12:48:11.23ID:tNBmay4H
トリガープルは其々測らなきゃ比較できないが、重い方が必ずしも悪い訳では無いからね。
コルトとS&Wではトリガーフォースの変化が真逆だったりするから。
でもコルトが特殊で、概ね多くのリボはS&W式に準拠してると思う。
リーフスプリングのテンションは撓りなので、圧縮型のコイルスプリングより”溜め”が効いて良い(高級)らしい。
チアッパライノみたいな捻じりバネはバキッとしたフィーリングで一番良くないらしい。

PPQのキレが良いといっても、リボやSAオートとは比べられない。
飽く迄プリコックDAOの中での比較でしょ。
あと再撃発出来ないからDAと言うのは憚られるってのはどうだろうね…。
スライドを5oも引けばストライカーを再コック出来るとも聞くし。
0531名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 12:51:00.81ID:tNBmay4H
・再撃発出来ないからDAと言うのは→再撃発出来ないからDA”じゃない”と言うのは
0532名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 13:38:18.37ID:JaahOB22
>>530
スライドを少し引けば再コックできる、ってそれ手動によるコッキングを必要としているってことだぞ?
必要とする動作がSAとほぼ同じだからアメリカでもDAじゃないと言われてる
でもグロック等の作動方式はSAとも言えないから別グループとして見られてる
そもそもDA,SAはリボルバー(ハンマー式)でできた名称だからストライカー式に当てはめようとすると齟齬が生じる
0533名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 13:43:22.39ID:JaahOB22
んでメーカーは言われてるように法律や採用条件上SAとしてしまうと不具合があるからメーカーはSAという名称は使わなかった
0534名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 17:07:05.15ID:pMDCizEQ
完全にコックしてホールドしてるのを外すだけでなく、メインスプリングを押し戻すっていう作動でいえば部分的にDAであり、
トリガーちょい引けば発射できるがミスファイアの際はトリガーだけでは何もできん、という使用感はSAと同じであり、
まあどっちに注目するかだね
0535名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 17:11:00.30ID:mSBGT5pe
やっぱりストライカーって表記するのが一番な気がする
0536名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 18:11:06.64ID:2Lho/9hK
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/09/24/new-glock-46-rotating-barrel-lockup-german-police-trials/
エイプリルフールには早すぎるぞと感じたニュースをどうぞ
ドイツ警察向けロータリーバレル採用GEN5グロック46だそうです
スライドカバープレートがえらいでっぱってるのと、トリガー引かずに分解できるそうな
個人的にはマズルコントロールの徹底を妨げるので必要とは思わないけど
それとグリップパネル付けてないのにビーバーテイルになってますね
0537名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 18:17:05.09ID:JankR6Ee
>>536
グロック46?ウイキの一覧表にないんだけど…

19じゃだめかね
0538名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 18:29:50.88ID:2Lho/9hK
それとグロック46、リコイルスプリングがシングルに先祖返りしてますな
0539名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 18:39:41.90ID:2Lho/9hK
これどうやって分解すんのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況