X



軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0713名無し三等兵
垢版 |
2017/10/08(日) 10:46:14.04ID:z3fZZ4+F
他に選択肢がいくらでもあるのにグリースガンというのは余程故障しにくいのかな
0714名無し三等兵
垢版 |
2017/10/08(日) 11:17:53.87ID:K4KXE8my
それもあるだろうし、あと発射速度が遅いから扱いやすいというのもあるんだろうな
0715名無し三等兵
垢版 |
2017/10/08(日) 11:59:59.34ID:z3fZZ4+F
そもそもアメリカ製の軍用サブマシンガンはグリースガンで停まっていて
その後はIMIやh&k製なので最新式の米製軍用サブマシンガンになるのかな。
0716名無し三等兵
垢版 |
2017/10/08(日) 12:23:56.90ID:W61lhcLw
単に在庫処分で安かったんじゃまいか
0717名無し三等兵
垢版 |
2017/10/08(日) 12:57:00.80ID:nUNGmtpe
>>712
近年は買ってないでしょ、昔供与されてモスボールしてたのを引っ張り出しただけでさ
なにせM3A1では無くクランク式コッキングハンドルを装備した旧型M3だから
0718名無し三等兵
垢版 |
2017/10/08(日) 13:05:29.27ID:g/4ilkQC
でも自分が使うことを想像してみると
ボルトに指突っ込むA1よりも古いM3の方がありがたいな
0719名無し三等兵
垢版 |
2017/10/08(日) 13:16:13.04ID:grX/acpd
最初期のデルタフォースは軍の倉庫で忘れられていた大量の新品のグリースガンを入手して使ってたそうだ
その後少数ワルサーMPKを入れてからMP5に移行
0721名無し三等兵
垢版 |
2017/10/08(日) 15:43:50.64ID:MRNJjes4
拳銃ってそれこそ50年くらいは更新しないでいい気がするけど結構変えるよな。
まあ自衛隊のシグはグリップが太すぎるのでグロックあたりに変えた方がいいけど。
0725名無し三等兵
垢版 |
2017/10/08(日) 18:13:06.05ID:kTw8OIQ5
フィリピン軍の特殊部隊はグリースガンにサイレンサー付けてるようだが
太い機関部とサイレンサーの直径がほぼ同じでカップ部分に固定すれば強度が維持できるのが採用の理由だと思うな。
これなら海自も捨てずに残しておいた方が良かったかもしれん。
0726名無し三等兵
垢版 |
2017/10/08(日) 21:04:01.01ID:f+LD7dNF
>>721
今の9mm拳銃に変えたおかげで以前の1911で射撃検定B評価だった人がA評価に上がった人多数。
漏れ出たコメントでは握りやすく撃ちやすいとのこと。
0727名無し三等兵
垢版 |
2017/10/08(日) 21:18:37.99ID:d61l7+yW
グリースガンのサプレッサーなんてそれこそ第二次大戦の頃からあるものだけど。
.45ACPに拘るなら近年はUMPやベクターがあるので、あえてグリースガンなのは経済的な事以外考えられない。
0728名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 00:16:28.44ID:HYgaScd7
グリースガンは9mmパラベラムに変更したりと、割合いろんな改造を受け入れる余地が有るしね。
0729名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 01:00:57.05ID:WUujbLBj
サプレッサー付けてもあまり音が消えない短機関銃が結構ある中でサプレッサー付きグリースガンは機関部の作動音以外消えてしまうようです。
https://youtu.be/v5FvhlzV8qk

重量がライフル並みの3.7キロあってサイクル遅めだからか。
0730名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 08:22:37.96ID:4hwtlQbr
比軍の経緯は置いて置いて
今更感の銃器を携行させ
士気を挙げろ!は酷な気もするよな…
0731名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 11:14:14.15ID:ppn5ABrj
世の中にはマイクロUZIにハンドル付けたやつを最新装備にしている国もあるからそれよりはマシ。
0732名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 11:57:19.39ID:V7DJbzsK
でも今や小銃弾ですら倒せないベストが普及してるからなあ。5.7ミリ弾を使用した拳銃とか採用できないもんかな。
0733名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 12:35:36.76ID:FBSJMmx5
>>732
FN57ならベルギー軍とかオランダ軍が戦闘機パイロットのサバイバル用に限定採用してたはず
0734名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 12:38:02.48ID:oRUfvD9q
>>732
沢山撃つわけでも無いし9mmAP支給でok
事務方じゃ何持たせても腰の負担になるだけだしPDWでも結局ソフトアーマーしか撃ち抜けないしね
拳銃更新の予算はライフル強化に回したほうが良い
0735名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 16:46:09.92ID:XjWtsrSP
>>731
もう生産中止したし、目標の性能を満たせなかったアレですか?
0736名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 17:18:35.22ID:qy5PUoWx
ふーん9mmパラでグリズリーかあ、
幸いに立ち上がって向かって来たから、
比較的致命傷になりやすい腹側に打ち込むことが出来たんだね。
0737名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 19:00:35.51ID:iDd8GuXH
>>735
9mm機関拳銃さんはどうみてもマイクロUZIなんだけど国産機関銃なんだよ。
あれで一丁40万円という神価格だぞ
0738名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 20:21:56.81ID:36iwCgWG
9mm機関拳銃はサイズ的にミニuziに近いと思われ
0739名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 20:49:59.40ID:XjWtsrSP
残念SMGの実名出したらダメだよぅw
別名、「日本の恥銃」 なんて呼ばれて、諸外国から物笑いにされてるんだからw
0740名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 21:01:27.51ID:J6gheNxL
正直自衛隊の銃で国産に拘る理由無いよな
おとなしくmpxに変えろよな
0741名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 21:01:56.99ID:J6gheNxL
正直自衛隊の銃で国産に拘る理由無いよな
おとなしくmpxに変えろと思う
0742名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 21:12:41.04ID:ldzyqi1p
さっさと米軍共通装備しとけばえぇやん
416やIAR辺りが鉄板や

MPXとか警察が持つならまだしも
自衛隊にゃ合わん
0743名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 21:21:59.53ID:XjWtsrSP
9x19のSMGなんかより、5.56x45のAR15系のショーティーが最適解だろうね、同盟国との連携考えたら
0744名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 21:24:25.73ID:F5h/gx0t
アサルトライフルは過剰だ!って野党に…
そんな時代じゃないか
0745名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 22:04:08.24ID:V7DJbzsK
イングラムを輸入すればいいのに何で機関拳銃なんか採用したんだろう。
0746名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 22:08:26.09ID:FBSJMmx5
>>742
416やM27なら89式と対して変わらんから不要

むしろLMGを何とかしろ
0747名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 22:11:23.82ID:36iwCgWG
62式もHKに頼んだら何とかしてくれないだろうか…
0749名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 22:58:15.66ID:XjWtsrSP
トンチンカンな装備品を開発してしまうのは、国内の産業を守るためという大義名分
装備品のカテゴリー毎に開発納入の業者が固定されているので、業者間の競争が無い
この2つくらいかな?
あのストックすら無いSMGは、業者よりも発注した行政側に問題があるように見えるけどね
至近距離での要人警護(コラテラルダメージ無視)とかなら有用な武器には見えるけれど
0750名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 23:07:07.74ID:Kgay2xGf
警察でベレッタ90-Two採用してるんだし、93Rを輸入すればよかったんでは?
0751名無し三等兵
垢版 |
2017/10/09(月) 23:08:47.68ID:J6gheNxL
>>750
ベレッタは状況を鑑みるに、在庫処分の一環かなにかで安かったから買ったんじゃない?
0754名無し三等兵
垢版 |
2017/10/10(火) 10:02:07.05ID:/IgkMA//
>>741
過去にSIGの強度不足等で色々やらかしてたミネベアが担当した時点で死亡フラグが立っていたのだ。
0755名無し三等兵
垢版 |
2017/10/10(火) 11:21:52.45ID:x4j07rPp
そもそも大して本気で開発しようとしたとも思えなかったり
別に日本disってりゃ嬉しいアレな人じゃないがマルイあたりに頼んだ方がいいものできるんじゃないかと思うことすらある
0756名無し三等兵
垢版 |
2017/10/10(火) 11:37:17.63ID:/IgkMA//
9mm機関拳銃はバレル長がマイクロUZIやマシンピストル並みの120mmしかないくせに、ミニUZIと同じバレル長200mm程度の重さ2.8kgというどうしようもない仕様だったから拳銃並みの性能しかないな
0757名無し三等兵
垢版 |
2017/10/10(火) 12:04:12.92ID:9PS4hfj6
UZI系列は重いボルトで発射速度を押さえてるんだから
護衛火器としての実用性を満たそうと思ったらあれぐらいの重さになるのは当たり前じゃん
銃床についてはフォアグリップ標準装備だし精々50m先を狙うんなら必要ないって判断じゃないの?
0758名無し三等兵
垢版 |
2017/10/10(火) 12:17:51.77ID:YjCcNL1k
>>757
観光射撃でクローズドボルトのUZIピストルしか経験ないけど
いくら精度が良いレシーバーだろうとオープンボルトで銃床もなく
拳銃より遥かに重い分だけ保持しにくくブレやすい物が
訓練ならともかく実戦で50m先のターゲットを捉えられるとはとても思えないよ
0759名無し三等兵
垢版 |
2017/10/10(火) 12:39:39.10ID:ABN68hZv
ロック機構を持たないブローバックのクローズドボルトSMGてセミオートの時は
まあそれなりの命中精度だろうけどフルオート時はほぼオープンボルトと変わりないよね。
0760名無し三等兵
垢版 |
2017/10/10(火) 12:42:36.65ID:YjCcNL1k
オープンボルトだと標的捉えて引き金引いてもロックタイムが長いし
更に重いボルトがぶち当たる衝撃で銃がブレやすいのが当たらない原因だから
おそらく通常の拳銃以下の性能しかないのではないかな
牽制目的だから当てる必要がないなんてのは詭弁もいいところで
ギャングじゃあるまいしフォアグリップあれば銃床省いて良い理由にはならないでしょ
0761名無し三等兵
垢版 |
2017/10/10(火) 17:55:49.17ID:+IGgMPXz
ボルト方式以前にバレル長が6インチに満たない120mmのマシンピストルを
軍用サブマシンガンとして調達したというのがツッコミ所だと思うぞ。
同時期にアメリカが調達したスタームルガーMP9と比べてはいけません。あちらは新設計です。
0762名無し三等兵
垢版 |
2017/10/10(火) 18:22:00.00ID:IkEGwhnL
おまえらサブマシンガン関係は短機関銃スレを使ってやれよw
0763名無し三等兵
垢版 |
2017/10/10(火) 18:26:24.57ID:+IGgMPXz
マシンピストルはピストルでいいな。9mm機関拳銃はその名の通り軍用機関拳銃なんですよ。
0765名無し三等兵
垢版 |
2017/10/10(火) 19:02:06.23ID:x4j07rPp
新設計だからイイもん! てのはさして意味があるとは思えんな
機関けん銃も銃床つけてやれよ、とは思うが
ちなみにフォアグリップあるとそれなりに安定はする
0766名無し三等兵
垢版 |
2017/10/10(火) 19:16:26.33ID:+IGgMPXz
ルガーMP9は元開発者のウジエル・ガルがクローズドボルトで再設計したものなのでハンドル付けただけのやつとは違います。
0767名無し三等兵
垢版 |
2017/10/10(火) 22:39:10.11ID:tZnPrBF1
ちょっと面白かったのはフランス外人部隊の話。世界中から毎年3000人応募して800人採用されるらしい。応募理由は祖国では職がないとか過去を捨てたいとかさまざま。
国ではなく部隊に忠誠を尽くすよう教育される。こういう感じなら日本も外人部隊を創設してもいいかもしれない。
日本の給料は途上国より高いので人数は集まる可能性がある。しかも、自衛隊は海外では本格的な戦闘は行わないのでフランスよりは楽だろう。
0768名無し三等兵
垢版 |
2017/10/10(火) 23:26:29.24ID:64K6wm8h
>>764
M18のスライド側が、フレームの最先端部分より数ミリだけど後退した位置で展示されてて、なんか違和感あったわ
0769名無し三等兵
垢版 |
2017/10/10(火) 23:52:42.73ID:ms0NvyN7
軍用拳銃も今後はポリマー製だらけになりそうな予感がする。
0770名無し三等兵
垢版 |
2017/10/11(水) 20:57:58.48ID:LBZTSZ8u
拳銃にフルオート機能付けても反動を抑え込めないからなあ。
0771名無し三等兵
垢版 |
2017/10/11(水) 21:22:10.24ID:Alq6gDc0
マシンピストルは結構あるぞ。古いものだとモーゼルM712が1932年製マシンピストルで
旧ソ連時代から未だ現役のスチェッキンAPSやG18C等ピストルをフルオート化したものと
機関部をカバーで覆ったスコーピオンやM11みたいなピストルサイズのマシンガンの両方があるな
0773名無し三等兵
垢版 |
2017/10/11(水) 21:37:11.06ID:Alq6gDc0
バレル5インチ台のマシンピストルは近距離バラマキマシンだがオプションでストックやハンドルが付くものが多いな
0774名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 00:53:19.31ID:rYOWTlFJ
拳銃サイズで高速回転するマシンピストルと、ソウドオフショットガンは、使用目的が近いように見えるね
どちらも至近距離では、範囲攻撃の恐ろしい武器、しかし離れると当たらない武器
0775名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 07:09:44.13ID:bqHGP4zV
そう言えばアキラで出てきたテロリストが持ってる銃がロングマガジンの
グロックそのものだったな。あれは2018年くらいの物語なのでまあグロッ
クなのだろう。
0776名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 07:13:38.06ID:OkYjTNe/
RPM落としたフルオートグロックとか出ないもんかね?
アレ早すぎんよ
0777名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 07:35:15.74ID:PG+Yiej5
スライド重量、後退長、スプリング強度からしてムリっぽいんじゃ?
0778名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 07:40:56.32ID:SzREvz4E
というかマシンピストルの流行って80~90年代で、今やメーカーもあまり力を入れてないんじゃ。
B&T USWもセミオートだけだっけ。
0779名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 07:53:24.91ID:bqHGP4zV
アメリカ市場で売るにしてもフルオート機能をわざわざ外して売らないといけない地域があるからなあ。なら最初からはずすと選択する。
0780名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 09:01:51.61ID:JuB/Uqf6
基本ダブルタップで撃つという前提があるとすれば、自動でダブルタップを超ハイサイクルレートで実施するハンドガンがあっても良い気がするのですけどね
ATFの解釈だと1回トリガー引いて複数発射されると厳密にはフルオートGUNになる
しかしあのゲテモノGUN(失礼)のAF2011は通常GUNと判断されたらしいしなんか手はあるかもしれず
0782名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 10:36:43.03ID:WP+/pmDR
>>780
同時発射であって、自動的に連発する訳じゃないからじゃね
コレを自動火器扱いするとショットガンもそうなっちまう
0783名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 10:38:52.71ID:WP+/pmDR
斉発とでもいうのかな、銃より大砲(特に艦砲)用語だと思うけど
0784名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 11:22:51.93ID:5dMOtqYY
>マシンピストルの流行って80~90年代で

狙ってタップした方が当たるので、2点バーストやフルオートは不正解って事が検証されて来た結果だろうね。
マシンピストルは要人警護などの遁走用バラマキ機。SMGは複数ターゲット不意撃ち奇襲用の攻撃火器。
どっちも民間人には身に余る過剰火器だからね。

しかしゲテモノAF2011(笑)はそういうグレーなニーズだったのかw
ダブルタップx2より、あの野太いグリップではマトモにハンドリングして狙えないと思うのだがなぁ…。
あとジャム率高まるようね。一方がジャムッたら、もう一方も作動不良だし。
0785名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 11:59:07.28ID:G4eg/I1t
そんな中でもアメリカのSPがUZIを使い続けているのはコートの中に収まる最大サイズで
ボルトオープンから発砲までの時間が短い。片手で操作できるからだな。
0786名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 12:52:13.88ID:Qej+LxHZ
マシンピストルに夢見ちゃったのは自動火器の初期の頃だねえ、ルガーとかモーゼルにストックつけて代用カービン/簡易SMGにしてた頃の
スチェッキンはタマが弱めな上に銃自体が大柄でレートリデューサもあるし、まだ扱えるようだが

軍用としてはあまりに弱小、となるとテロや屋内での奇襲攻撃、あるいは要人警護でこれ見よがしな重武装できない場合、とかに限られるわな
0787名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 13:09:13.39ID:WSC2r69j
>>785
SPって何?シークレットサービスならとっくにUZI廃止でMP5もしくはP90に変わってるよ
0788名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 13:13:07.86ID:Bjncauxw
アメリカにSPなんかいないわなw

日本のSPはハンドガン専用だし。
0789名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 13:21:48.65ID:bM95QMvf
フルコックストライカー式なら、ダブルアクションより少ないトリガーの引き代で、1ストローク・2ストライカーリリース出来るんじゃね?
0790名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 13:46:23.78ID:Qej+LxHZ
ちなみに…
床井氏いわく「M93Rを撃って、これはメカニカル・トリプルタップピストルなのではないかと思った」
とのこと
自動的に極めて高速のタップを撃ち込む、てのは一発ずつ撃つより火力が大きく、
かつフルオートほど暴れないという認識は必ずしも間違いじゃない

ただしそれに伴うメカの複雑さをどうするかは解決されてないわけだが(M93RもSAになってるしね)
0791名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 14:14:03.87ID:WSC2r69j
グロックよりも更に低ボアでマズルジャンプが少ないストラクワンのフルオートはこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?time_continue=8&;v=0Hyzy9eac2s
使用アモも不明だし上手い人が射手ってのがあるから単純比較は出来ないけど
https://www.youtube.com/results?search_query=glock+pistol+full+auto
グロックはフルオートキット改造動画がたくさんあるけど、ストラクワンよりは暴れる感じだけど近距離なら十分使える印象
0792名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 14:21:01.30ID:96FI/o94
アメリカの治安機関向けはMP9だな。左手で盾持って右手で撃てるからか
0793名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 16:00:26.31ID:Bgt2I+Gz
>>782
ダブルバレルのダブルトリガーのショットガンはトリガーが2つあるのでOKなんでしょうね
AF2011も同じくトリガーからシアまで2つだからトリガーを2個引いてる
結果的にトリガーを2回引いてるから2発発射されるのは当たり前ってことでしょうw
確かトリガー1個で2発発射のデリンジャーみたいのはマシンガン認定されたような話をどこかでみた
0794名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 17:17:03.53ID:5dMOtqYY
まあ、デリンジャーの連射の場合、バンプファイアなのかスラムファイアなのか微妙な所だけれどな。
0795名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 17:52:20.79ID:HhI2+sjl
ああごめんなさい。デリンジャーみたいってのは良く覚えてなくて
ダブルバレルシングルトリガーのGunで同時発射ってのがあったけど
マシンガンとみなされたって話を読んだ覚えがあるだけです
あやふやですんません
0796名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 19:03:08.12ID:2MN4a7aZ
AF2011とか廃業したマテバは安定のパスタクオリティだな。
0797名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 01:45:48.80ID:zcfQ10LL
マシンピストルつながりだけど
Micro RONIの新型出たんやな…
売れてるんだろうか?
0798名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 16:27:00.19ID:Q+l1w+Nt
最強のマシンピストルはマスターピースアームズのMPA460T及びSSTだろうな…
https://www.ammoland.com/wp-content/uploads/2009/12/MasterPiece-Arms-460-Rowland.jpg
そんなもの現状では存在しないけも知れないケドw
https://www.youtube.com/watch?v=fuOxoKCCN1o
若しくはグロック21の460ローランドか50GIコンバージョンにフルオートモデファイした奴とかw
http://www.armoryblog.com/wp-content/uploads/2016/05/full-auto-glock-17.jpg
ちょっとしたマシン・マグナムやでw
0799名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 16:56:54.51ID:6iRnUyAJ
9mmMauserでM712を作るとか
(レッドナインじゃなくて9×25の方な)
0803名無し三等兵
垢版 |
2017/10/14(土) 08:51:48.96ID:PKYKyX4p
殺傷力高い弾頭使ってるな
リーハイだっけか?

こんなもんフルオートで打ち込まれたら
中グッチョグチョやで…
0804名無し三等兵
垢版 |
2017/10/14(土) 17:12:33.82ID:s6BmiqPF
ミクロ ロニ(?)ってSMGっぽいけどマシンピストルってより、9mmカービンのカテゴライズなんじゃね?
MP7とマグプルFMG9とどちらに近いかと言えば前者だろう…。
0808名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 22:20:07.86ID:evjO4Qq0
Micro RONIってのは銃身は拳銃のままの長さでカービンなの?
0809名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 22:46:11.37ID:6JwKkS5d
>>808
ハンドガンをストックドガンにするアタッチメント、カービンコンバージョンキットであって
ハンドガン自体はそのままで組み込む物だからね
0810名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 23:11:50.44ID:Tb6Y/Xv0
そういえばどっかで、アクセサリーレールにハンドグリップを装着したグロックの画像を見かけたなあ
と思って、ググったらありましたよ、山ほど画像がw
”Glock front grip”で検索
0811名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 23:31:12.82ID:9rQZ4ief
>>808
普通のRONIは26みたいなコンパクトから34みたいなモデルまで各種対応のキットがそれぞれ複数でていて
無改造ではロングバレルは無理なのでバレル貫通分削らないといけない
https://loadoutroom.com/thearmsguide/making-the-glock-rifle-micro-roni-review/
米国でSBR登録しないで非アームブレースでも所持できる16インチバレルキットってのがあるので、これならロングバレル可だよ
https://loadoutroom.com/thearmsguide/roni-pistol-carbine-by-caa-shot-show/
0812名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 23:46:19.07ID:+76sU3lQ
>>810
アメリカではこのピストルにグリップを付け加える行為はピストルをAOWとする事になるから登録なしにやったら犯罪だぞ良い子は真似しないように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています