>>85
その考えが通用したのが冷戦時代で、Mig21とkF-5がバラまかれた時代。
つまりそれらのための最低コストまで含めて東西両陣営からの援助が…って時代なわけだな。

でも今はそういう時代じゃないもんで、パワーバランスが崩れるとか屈服するとかって話になっても、
その国に助けるだけの価値が無ければそれでオシマイ。みんな貧乏が悪いんや!
実際、中国の脅威が本気でヤバイレベルになるまで、フィリピン空軍なんて誰もほったらかしだったでしょ。

だからコスパ最強としては
「何も買わずにどこかの国の勢力圏に組み込まれちゃう」
ってパターンも…って、そういう話しちゃうとオシマイでスマン。