最初からインペラ径でかくするのありきでの話だぞ
烈風三速の一速と三速繋いだ様なもんっていっただろ
烈風三速もでかいインペラ径で無理矢理高高度性能上げたもの
当然一速及びそれ以下は落ちてる
フルカン継手だけで無条件に上がるわけねえってずっといってるやろ
上がったのはあくまでインペラ径増やして回転速度を高高度に設定したから

フルカンのお陰で一速と三速の間の間隙を少なく出来るからでかいインペラ径に躊躇しない、故に全開高度を高く設定出来るって話だよ

だから「でかいインペラ径を採用する為の手段」として重視してるんで、至って普通の二速設定(インペラ径は大きくない)DB601とかは別に褒めてもいないだろ

そりゃやろうと思えば二段変速でも雷電三三型みたいにインペラ径でかくして回転数調整すれば全開高度7200mとかやれるけどって話だよ

でもフルカン式ならインペラ径でかくしてもフルカンの変速のお陰で一速から二速の間がかなりマシになるんだよ、だから気兼ね無く使う事が出来る。

いってる事関係ないからやめてくれというならそもそもフルカンの話題が始まった時点で始めた人に言えよ

この程度の補足が許されない軍板なら話題が派生しなくて続かないよ