X



かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ16 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0870名無し三等兵 (ワッチョイ 759f-TSwL)
垢版 |
2018/01/18(木) 13:16:12.50ID:vz1q2n6z0
>>868
>>869
ミッドウェーみたいでいいじゃねぇかw
まぁ楽しもうぜ兄弟!
0872名無し三等兵 (スッップ Sd43-FSsp)
垢版 |
2018/01/18(木) 13:52:11.25ID:Nmk1FCPqd
>>869-870
フォークランド紛争でASMの在庫が乏しいアルゼンチン軍がA-4でやってたしワンチャン…?
0874名無し三等兵 (スプッッ Sd03-Xzzb)
垢版 |
2018/01/18(木) 14:06:39.77ID:FjyP1ABEd
F-14な。

かわぐちかいじの絵は躍動感が無いのがなあ。
0877名無し三等兵 (アークセー Sxb1-0/RL)
垢版 |
2018/01/18(木) 14:23:45.51ID:MY1ZFRCNx
急降下爆撃は男のマロン
0880名無し三等兵 (アークセー Sxb1-0/RL)
垢版 |
2018/01/18(木) 17:11:22.96ID:MY1ZFRCNx
水平すれすれの無人ミサイルが沢山やってくる戦いかー

一発あたりの単価はたけーし、もうほんっと戦争なんて
不経済で得るもの少なしのイベントはまともな為政者だったら
絶対やるなんて言わないよなー

北の角刈りが威勢がいいだけで何もしないわけだよ
0882名無し三等兵 (ワッチョイ 239d-a881)
垢版 |
2018/01/18(木) 18:43:50.43ID:lY+s0ibb0
全然当たらねえ爆弾や弾丸を無数に揃えるのと
誘導装置がついて高い確率で当たるミサイル
コスパ的にどうなんだろ
0883名無し三等兵 (ワキゲー MMeb-hPyh)
垢版 |
2018/01/18(木) 19:09:19.25ID:fby4v6tZM
>>882
すぐ使うんなら後者。

ただ、すぐ使わないなら後者は誘導装置が陳腐化するかもしれないし、前者は最新の誘導装置を
後付けして「より高い確率で当たる」ようにもできる。

つまり一番賢い奴は誘導装置のたゆまない改良と生産体制の維持、母体となる改造が容易な
爆弾のストックを増やしておく。
0885名無し三等兵 (ワッチョイ 759f-TSwL)
垢版 |
2018/01/18(木) 20:29:40.15ID:vz1q2n6z0
もうどんな兵器も無人化できるんちゃうの?
無人マシーン同士の戦争ってのは戦争の定義を変えそうだな

行き着く先は「オンラインの戦争ゲームでカタをつけようぜ!!」ってなるんじゃないか
あとは各国の課金力次第
0888名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-PYK8)
垢版 |
2018/01/18(木) 21:05:46.41ID:k+m9zqy7a
イージス艦単艦or戦闘機5機編隊みたいな感じでの対決の勝敗で決定みたいな形にすると何となくガンダムファイトみたいな感じになるのかとふと思った
0889名無し三等兵 (アウアウカー Sa21-ivlk)
垢版 |
2018/01/18(木) 21:46:02.28ID:giy0N6Jfa
現実で導入検討とあったグラウラーが万が一本当に導入されたらグラウラーで敵のレーダーを潰してF-2に安全にASM-3を撃って貰う事とか出来るのかな
0890名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-waKY)
垢版 |
2018/01/18(木) 21:46:27.24ID:fY19nQokM
オンライン戦争ゲームで負けた方が結局納得行かずに実際の軍隊を送り込むという最悪の結末
日頃ゲームで敷居が低くなってるからあっという間に世界大戦に発展するかもね
0891名無し三等兵 (ブーイモ MMe9-a881)
垢版 |
2018/01/18(木) 23:16:17.79ID:FLXKph3zM
で、次回の展開だが
F35狙いの殲20、対艦ミサイルはほぼ持たず
僅かな手持ちASMもみんな対空ミサイルで叩き落され
ほぼ丸腰のところをイージス艦からの対空ミサイル連射でバタバタ落とされるんだろ?
0895名無し三等兵 (ワッチョイ 5b9d-a881)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:01:10.39ID:UC6UoDsl0
基本、敵に意図を読まれてたら戦う前に負けだわな
ASMなんかほとんど持ってねえだろ
こっちは撃ち放題だよと知られてては勝ち目ない
0900名無し三等兵 (ワキゲー MMeb-hPyh)
垢版 |
2018/01/19(金) 16:55:06.66ID:NfEPH0cMM
なんか、「いぶき」沈没後唯一の生存者として、ヘリコプターに救出されるのがもっとも似合いそうなキャラ<新波
0903名無し三等兵 (ワッチョイ 6548-+0qy)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:35:01.83ID:eBhWSEL50
>>902
今の日本の状況を考えればなんら不思議なことではない
国民に国防の意識がほぼないからな
明日の生活とスマホさえ安泰ならどこの国の支配下になろうと知るかって奴が大半じゃね?
0904名無し三等兵 (スッップ Sd43-FSsp)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:36:41.97ID:nKsW9+pgd
>>903
大衆ってのはそんなもんだろ
本当に明日の生活とスマホが安泰なら、な
0905名無し三等兵 (ワッチョイ 6548-+0qy)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:43:39.76ID:eBhWSEL50
>>904
ま、それは最初だけで徐々に日本人迫害と排除が始まって暮らしにくくなって、
「このままじゃヤバいんじゃ?」って思った時には既に手遅れなんだけどねw
0906名無し三等兵 (ワキゲー MMeb-hPyh)
垢版 |
2018/01/19(金) 19:10:15.14ID:NfEPH0cMM
まーぶっちゃけ日本の場合は
「新人で給料も安いのにいきなり何でもスゴイ仕事できるスーパーマン」

「給料がほとんどいらず反抗もしない使い捨て労働者」
以外は同じ日本人であろうと迫害するもんなので、とっくの昔にヤバイのだが。
0913名無し三等兵 (ワキゲー MMeb-hPyh)
垢版 |
2018/01/19(金) 20:33:02.84ID:NfEPH0cMM
>>907-912
つか、ワッチョイ有無は同一スレとみなされないと、ワッチョイ導入初期に運営が宣言してるので、
どっちもあってもいいのよ。
こっちはワッチョイありの次スレを立てて、ワッチョイ無しはそれはそれで進行すればいいだけ。
0921名無し三等兵 (ブーイモ MMe9-qFFL)
垢版 |
2018/01/20(土) 12:39:00.58ID:QH8unpnoM
作中でF-35Bに積む対艦ミサイルの話が出てこないけれど、機内に積むのか翼下パイロンに吊るすのかどっちなんだろう?
0922名無し三等兵 (スッップ Sd43-FSsp)
垢版 |
2018/01/20(土) 12:54:45.24ID:8BmsJ6twd
>>921
F-35Bに機内搭載できる対艦ミサイルは少なくとも現実では存在しない
F-35AかCならJSMをウェポンベイに格納できるけど、リフトファンが有る分ウェポンベイが多少小さいBの機内には入らない
だから必然的に機外搭載になる
0923名無し三等兵 (アークセー Sxb1-0/RL)
垢版 |
2018/01/20(土) 12:57:27.37ID:Tq0cEfFax
そりゃトラウマにもなるだろ

今時分であれば尖閣諸島沖でこんごう、ちょうかい、あたご、みょうこうを一度に失いましたーみたいな話だろ
0926名無し三等兵 (スッップ Sd43-FSsp)
垢版 |
2018/01/20(土) 13:40:15.68ID:8BmsJ6twd
>>925
悪いも何も4.5世代機相当に落ちるだろうねぇ
と言うかそれ言ってしまったらF-2が主人公になってしまうぞ
0929名無し三等兵 (アークセー Sxb1-0/RL)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:36:27.29ID:Tq0cEfFax
F2って対艦ミサイル4基+ドロップタンクx2搭載してフェリーできたろ

あれが飛んできてF35が露払い+誘導が一番エレガントやろ
0930名無し三等兵 (スッップ Sd43-FSsp)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:42:09.03ID:8BmsJ6twd
>>929
おれもそれを主張したが「主役がF-2になるから却下」と…
0931名無し三等兵 (ワッチョイ 235d-16v+)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:58:16.32ID:q4n3YDBz0
>>929
F-35が誘導?索敵の間違い?
空自の対艦ミサイルにデータリンク機能無いよ。

>>921
先行するF-35がウェポンベイに搭載した1000lbJDAMをばら撒き離脱、後方に隠れるF-35が誘導、
の繰り返しくらいしかないかな、機内に積む兵器で攻撃するとしたら。
0932名無し三等兵 (スッップ Sd43-FSsp)
垢版 |
2018/01/20(土) 15:04:47.05ID:8BmsJ6twd
>>931
一応JDAM-ERなら射程60kmだな…
もっとも60kmまで近づいたら流石に探知されるだろうけど
0933名無し三等兵 (ワッチョイ 235d-16v+)
垢版 |
2018/01/20(土) 15:35:20.80ID:q4n3YDBz0
よくよく見ると、B型ってスタンドオフ兵器が無いんだな。
その状況で、どうやって艦対戦をやるつもりだったのかな。
やっぱり、基本に戻って潜水艦かな。
0934名無し三等兵 (スッップ Sd43-FSsp)
垢版 |
2018/01/20(土) 15:40:06.06ID:8BmsJ6twd
>>933
一応、JSMの射程はHi-Hi-Loで300NM(約550km)なので、機外搭載でも普通ならスタンドオフできる
…作中みたいに空母どうしが接近して近距離でドツキあっているわけでなければ
0935名無し三等兵 (ワキゲー MMeb-hPyh)
垢版 |
2018/01/20(土) 17:06:51.35ID:2gb65Ea+M
>>933-934
「スタンドオフ」というのは、本来は発射後の母機(または発射基)誘導を要しない「撃ち放し式」のことなんだが…
なぜか最近は「アウトレンジ」の同義語になってるんだな。
いつからそうなったんだろう?
0937名無し三等兵 (ワッチョイ 231e-8wVx)
垢版 |
2018/01/20(土) 17:30:38.72ID:4Ff3LZgv0
>>936
三沢には掩蔽壕がある。
0940名無し三等兵 (ワキゲー MMeb-hPyh)
垢版 |
2018/01/20(土) 17:52:15.19ID:2gb65Ea+M
>>939
それはそれで正しいんだが、かつては撃ち放し式兵器のことを「スタンドオフ兵器」と呼んでたのよ。
昔は射程が長いだけで中間誘導が必要な兵器までスタンドオフと呼ばなかった気がする。
0946名無し三等兵 (ワッチョイ c5d2-wNYY)
垢版 |
2018/01/20(土) 18:49:50.15ID:10IZGcDr0
秋津は最初から海上自衛官ではないことを忘れてた。
キャリアのほとんどは航空自衛官でありパイロットだった。
このキャラ設定が活きてるのは相手が発艦したときの読みか。
0950名無し三等兵 (アークセー Sxb1-0/RL)
垢版 |
2018/01/20(土) 21:22:35.87ID:Tq0cEfFax
いぶき搭載の機体とパイロットは空自から海自への転向組だろ?
空自所属のままだっけ?
0952名無し三等兵 (アークセー Sxb1-0/RL)
垢版 |
2018/01/20(土) 22:05:21.76ID:Tq0cEfFax
すまん。そうだった。
しっかし、それならやっぱり空自→海自に転入させた方がいいよなぁ  実際問題。
0955名無し三等兵 (ワッチョイ c5d2-wNYY)
垢版 |
2018/01/20(土) 22:23:11.07ID:10IZGcDr0
海自航空隊を作って、アメリカで研修受けるしかないな。
政治の決定だとしても突然人と物持ってかれたらさすがに同じ組織といえども空自は黙ってないだろう。
0956名無し三等兵 (ワッチョイ 0beb-x16F)
垢版 |
2018/01/20(土) 23:14:02.27ID:mRoGsnIX0
現実の話をすると、読売新聞、ロイター通信、共同通信の記事では、
F-35Bは空自で導入、離島防衛において離島の小規模空港での運用が主体とあるな
将来的には艦上運用もありえる、と

そこから考えればやっぱり、空自が艦上展開するて形が自然か
どうせ離島防衛やるときは統合任務部隊だろうし
0962名無し三等兵 (アークセー Sxb1-0/RL)
垢版 |
2018/01/21(日) 09:52:08.94ID:l3I0dohIx
>>954
>空自の予算で買った虎の子のF35JB(1機150億円) 海自にタダで渡したら首が飛ぶんじゃね

なんだ、その戦前戦中の自己組織防衛レベルの幼稚な意識は。
何のために防大一律教育で戦前の愚を繰り返さないようにしているのか
空自が稼いだ金じゃねー 等しく国民の税金だっつーの
0963名無し三等兵 (ワッチョイ 0beb-x16F)
垢版 |
2018/01/21(日) 09:58:13.88ID:JY4Vq7yB0
つーか今時統合任務部隊編成するし運用は統幕だから空が何言おうがしったこっちゃない
更に装備調達も陸海空幕飛び越えて、統幕すら飛び越えて、NSC主導になるからこれも陸海空幕の都合なんざ知ったこっちゃ無い



その結果陸自オスプレイとか陸自アショアが生まれそうだが
0965名無し三等兵 (スッップ Sd43-FSsp)
垢版 |
2018/01/21(日) 10:52:43.69ID:PevtFMjzd
つか英空軍のジョイント・フォース・ハリアーとかの事例あるだろ
日本も運用時はどうせ統合任務部隊指揮官の下に統一運用されるからどこが持とうと運用上は変わらん
0966名無し三等兵 (ワッチョイ a39d-a881)
垢版 |
2018/01/21(日) 10:57:16.00ID:QhfBthng0
役人の縄張り意識
セクショナリズムなめるなよ
ましてや獲得した予算に関することにはね

分からないなら小学校からやり直した方がいいよ
まじで
0967名無し三等兵 (スッップ Sd43-FSsp)
垢版 |
2018/01/21(日) 11:00:43.49ID:PevtFMjzd
>>966
空自の装備部隊を海自や陸自が指揮するなんてJTF編成事例で既に実績あるぞ
別に所属を移せなんて現実世界では言ってねーわけだし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況