>>802
チェンタウロは増加装甲着きでも25mm徹甲弾までしか防げない。側面は12.7mmまで。
16式機動戦闘車はチェンタウロと重量がほぼ同じ。車体構造も同様で溶接鋼板の外側に中空装甲が取り付けられている構造。

重量が同じで構造も同様だから装甲防御力はチェンタウロと同程度と考えるのが普通だろう。
中空装甲はごく単純な構造だから複合装甲みたいに技術の差はほぼ出ない。

K1は第2.5世代とはいえ第3世代の影響を受けて装甲防御力を重視した重量50t超えの戦車で単純な装甲の厚さが違う。
K1は仮想敵であるT-62の115mmAPFSDS弾を正面から受けても耐えられる程の防御力はあると思われる。

カールグスタフはいわゆるHEAT弾。HEAT弾は爆発反応装甲に有効なタンデム弾頭でも中空装甲の前には無力化してしまう。
カールグスタフのような対戦車無反動砲に耐えられるから16式機動戦闘車の防御力は戦車に匹敵するとか思ってるのか?
ちなみにK1戦車は中空装甲だぞ。