X



護衛艦総合スレ Part.88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0490名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 22:32:21.29ID:05Tr3G2Z
>>488
必要になったらその都度作るなり改修するなりじゃない?
ま、できなけりゃできないで駄目なだけだしな
0492名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 22:36:15.22ID:o+ATNRvb
小池百合子が、希望の党の党員に、上層部に無許可で2人以上で会うことを禁じていると聞いたときに、ああ、この党首は支配の快感を味わいたくてしょうがない人なんだ、それが一番この人の奥にある衝動なんだと理解した。
超管理社会の唯一管理者、社会の全てを把握する自分を感じたくてたまらないのだ。
0493名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 22:38:00.71ID:05Tr3G2Z
>>491
何の影響力もないのに言葉だけ力強くってアホな気分にならない?
0494名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 22:58:21.94ID:k3v3oK8e
>>493
何だその日本語は?
影響力がどうしたとか、お前何言ってんだ?
こいつ頭おかしいわ・・・
0495名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 23:02:25.55ID:05Tr3G2Z
>>494
言い返せないから、細かい言葉に難癖つけますよってかw
こういう人間性の子って、生きてて辛くないのかね
0496名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 23:03:56.23ID:XEg6a+aV
何時ものキチガイか、こないだは大恥晒してたな
0497名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 23:05:27.69ID:ZOj5WxXs
いつもの奴だからもう触るな
どうせソース出されたら黙る程度のことしか言ってないんだからNGしても何の支障もない
0498名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 23:31:38.26ID:0cymdpHg
30DDのレーダーの先進性を理解していないのが多すぎる
0499名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 23:41:10.73ID:0QtJZ61Y
アベノミクス
三本の矢
新三本の矢
デフレ脱却
1億総活躍
働き方改革
男女共同参画
地方創生
クールジャパン
美しい国
戦後レジームからの脱却
国土強靭化
社会保障・税一体改革
仕事人内閣
人づくり革命



いったい何を成功したの?
0500名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 00:08:29.51ID:9UfF09/P
海運業界はAIS依存症になってる
船が全部AIS装備してる前提で行動

AIS装備してる船が異常接近・衝突しそうになれば、警報が鳴るので
警報を聞いて対処すればいいが、軍艦のようなAISを出さない船の存在を想定しなくなった
0501名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 00:11:44.70ID:4LLuVk9r
池上彰の番組、「なぜ韓国は反日なのか?」を「植民地支配後、人々が『日本化』していたのを危ぶんだ独裁者・李承晩が反日教育を始めた」とすごく日本に都合よく説明していてひどかった。
そもそも植民地化を「日本が統治していた」とワーディングしていたりしてメチャクチャ偏っていた。
0502名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 00:44:33.68ID:qayyRugm
>>495
細かい言葉?
全く日本語になってないアホ丸出しの文章が書いてあるんだが?


>>何の影響力もないのに言葉だけ力強くってアホな気分にならない?

これを理解出来る日本人はいないぜ?
0504名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 00:47:45.88ID:AjypMdUa
10代のころから勉強嫌いで内部進学で成蹊大
留学からは逃げ帰って中退、コネの仕事は二年でやめた
10年くらい父の日書という名の空白期間
嫁も家が持ってきた縁談
子供はいない
愛読書は百田尚樹とかそこら

底の浅いおぼっちゃんによく政治を任せようと思うよなぁ
0505名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 01:05:01.10ID:IKV3Wfie
>>501
今更どう言い訳したって無駄だから辞めろ。
韓国国民は嘘の教育で頭がねじ曲がって救いようがない。
もう死ぬしかないんだよ。
0507名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 03:00:53.26ID:Ige95oR5
ん?
おっぱい1は連続波だよね?
0508名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 06:31:11.89ID:jeULE/P7
自分の知っている範囲だけの知識で、構造を把握できていないのに演説する奴
社会にとって危険すぎるw
0509名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 07:24:03.26ID:vu7PIZeA
>>498
客観的なソースを基にした海外の同類装備との比較資料があるのなら教えてくれ
0510名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 07:33:57.61ID:Op/8JJGZ
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0511名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 07:34:48.55ID:Op/8JJGZ
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0512名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 07:35:28.27ID:Op/8JJGZ
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0513名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 07:39:22.05ID:YphaaDjL
同じスレに何度も同じコピペを繰り返す

まさに東京新聞の望月
0514名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 07:42:37.56ID:d/ot607H
>>513
ようするに、アベが政権を取ることが正義であると証明しているんだよねぇ
あのコピペ野郎は
0516名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 08:05:41.21ID:UuKU216L
アンテナが共通化された省スペースセンサー=高性能センサーではないのだが
0517名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 08:13:48.41ID:es3bxqNq
>>515
共用化することでどのような先進的な機能が得られるの?
省スペース省エネルギーといった非機能的なこと以外に
0518名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 08:43:59.42ID:Oqqea0ip
>>517
必要に応じて素子単位で各機能の切り替えができるので、
開口面積の増大に繋がる

また同一素子から得られたデータなので解析・統合も容易と
考えられる
更に可能な限り機能をソフトウェアで構築するので、アップデートと
比較的容易になる
0519名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 08:51:53.30ID:Z34GgXz6
>>518
もうちょい、こう定量的なメリットはないのかな(・_・;)

あと前者に関しては、同時に複数の状況に対処する能力とのバーターということにはならないの?
0520名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 08:58:40.70ID:Oqqea0ip
>>519
未だ開発中な上に防秘確実な案件にそのようなものを求められても

各機能に素子を如何に割り振るかは、それこそ適切なマネジメントが必要、
各状況で各機能がどれだけ必要かをデータベース化して、それを基に割り振ることになる
0521名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 10:13:45.77ID:b5uc8vRr
応答速度が充分なら時分割面分割でなんとでもなる気がする

どのみち新型はすごいんだ俺は詳しいんだをやるには資料が足りんような
0522名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 10:24:26.62ID:Z34GgXz6
>>520
いやそりゃあ言うとおりなんだけどさ
省スペースということは即ちハード面で絶対的な制約が生じるんじゃないのかなってことですよ
上手くソフトによってマネジメントしようにもね
0523名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 12:38:47.91ID:ab2dIbeo
>>500
小型の船にはAISは無いし、
操業中の漁船に対しては回避義務があるから
AISに依存ってわけにはいかん
0524名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 12:55:56.31ID:FvRW/yf6
>>523
何トン以下か忘れたが、一定の大きさ以下の船にはAIS搭載義務がないんだっけか
0525名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 13:00:17.03ID:6PQlUKKC
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0526名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 13:01:35.67ID:6PQlUKKC
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0527名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 13:02:15.65ID:6PQlUKKC
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0528名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 14:31:40.92ID:/ETUKYgV
内航船なら500トン未満には無いね
結構デカイ
0529名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 16:34:05.68ID:Oqqea0ip
>>522
省スペースと言っても、三菱重工のイメージ図では
主レーダー面はFCS-3系列のCとXバンドを足したものより大きそうだし

政策評価の省スペースも、当初の小型艦を想定した文言かと
0530名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 16:45:28.34ID:NTCTvV0D
>>529
あらそうなの
なら総合的な機能面では進化しているということになるのか
0531名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 21:22:34.41ID:Fztw8Dcq
自民党に代わる保守政党を標榜する人間がことごとく「安部じゃダメ」といってるわけで、んじゃ安部じゃなくなれば自民党でいいといってるわけだなとしかならんやん。
安部を生んだのが自民党の体質そのものとの批判にもっていかないわけで、保守政党宣伝マンはもういいだろ。分かりやすく自民党に行け。
0532名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 23:10:44.02ID:efcKwWAt
立憲主義の危機ということは、民主主義の危機、そして基本中の基本である三権分立の危機なのだ。森友・加計問題でわかる通り三権のうち「行政」が歪められてしまっている。
「立法」の府は審議も一切なしの冒頭解散だ。次は「司法」かもしれない。これを許すことができるかどうか、ぜひ考えてください。
0533名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 23:26:04.98ID:rrc4bLbK
自分の意見じゃなくTwitterからのコピーしかできないのか
0534名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 23:29:22.19ID:HU5p88Si
>>529
全リソースを索敵に振り分け、ミサイルは自立誘導アクティブか
夢があるな…
0535名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 23:43:08.36ID:IosiLNBf
長引くモリカケ問題にウンザリしている有権者も多いと思いますが、その原因は野党ではなく政権党たる自民党にあります。
実際、自民党ひいては安倍首相が同意さえすれば出来たはずの昭恵夫人の国会招致も、未だに実現出来ていません。数の力で真相究明を阻む自民党の政治姿勢をこそ糾弾すべきです。
0536名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 23:44:29.48ID:xRWLMwii
モリカケのスキャンダルとしての性格に目を奪われている人も多いように見受けられますが、
この問題の本質は、市民が納める税金が恣意的な権力行使に基づく不当な手続により、首相と少なからぬ繋がりを持つ森友学園や加計学園に流されたという点に尽きるのです。これは法治国家の根幹に関わる問題です。

公人の主な任務は憲法及び法令並びに主権者の意思を遵守し、徴収した租税を適正に配分して市民生活の維持向上に努めることにあります。
随意契約にも関わらず価格を非公表とした裏で、国有地を8億円も不正に値引きした挙句、実質的にタダ同然で森友学園に売り払った政権の行為は断じて容認出来ません。
0538名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 23:52:05.78ID:6AnXgJsj
ネトサポの変遷

2週間前→枝野1人だけしか当選しない!
その1日後→結党時の5人だけの党!
その1日後→16人公認が限度!
その1日後→50人公認がギリギリ!
その1日後→65人公認しても10人しか当選しない!
1週間前→支持率が希望の党以下www
3日前→枝野落選濃厚www(デマ)
昨日→元の民進党と同じ!烏合の衆!!
0539名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 23:58:17.70ID:4pRD0BLw
ロシア製のアンテナ群とイタリア製の砲の組み合わせは凄い違和感がある
フリゲートとコルベットに艦付けるんだな海自
0540名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 00:38:24.76ID:wJv+ApAK
護衛艦にイタリアの砲はもう載らないの?
0542名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 03:49:11.95ID:dhltZ4wy
>>355
モリカケはフェイニュースで結着ついてます。

韓国の大統領罷免手続きの証拠捏造と同じで、北朝鮮系勢力の謀略です。
0543名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 04:46:17.47ID:lYfTqJvs
もう艦砲のリード射撃で敵ミサイルを撃墜する時代じゃないんだな
0545名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 07:15:40.46ID:0Q7z46bK
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0546名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 07:16:48.49ID:0Q7z46bK
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0547名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 07:20:25.08ID:SqCi+HIT
海自ミサイルの不具合放置 無償の修理期間経過

海上自衛隊の護衛艦に搭載される短距離艦対空誘導弾「シースパロー」(RIM162)の運用状況を会計検査院が調べたところ、
一部で不具合が見つかり、事実上搭載できないミサイルが複数あることが関係者への取材で分かった。
不具合が判明した時点で、既にメーカー側に無償での修理や交換を要請できる期間が過ぎており、
修理と本格的な原因調査が進まない事態となっている。

海自側は「国防に直接的な影響を与えることはない」としている。
(略)
佐世保と横須賀の整備施設での組み立て能力の不足などが影響し、
瑕疵担保期間中に作動確認が行われず保管されたままとなっている。

搭載できないミサイルの調達額は10億円弱に上る。
修理に要する追加負担額は分かっていないという。

https://mainichi.jp/articles/20171017/ddm/012/040/115000c
0548名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 07:51:49.18ID:BdzgfC+5
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0549名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 07:52:31.06ID:BdzgfC+5
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0551名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 12:58:40.66ID:8FvQ7gOW
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0552名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 12:59:39.74ID:8FvQ7gOW
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0554名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 18:29:32.31ID:xB/eZJOg
>>543
艦砲も中間領域のミサイル防衛に掴んじゃないの?
0555名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 20:25:19.15ID:moyNL3Iz
>>540
無理だろうね。
むしろmk45で統一化させれば維持費などのコスパが非常に安くなるため
統一してほしい。

ぶっちゃけ陸海空自衛隊装備のほとんどを共通化させれば
防衛予算数千億円の余裕は出来るはず
0557名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 21:36:07.43ID:ON3UjuKJ
>>555
人数的に一番多いのは陸自だから全自衛隊の陸自化って事になるな
全装備を陸自化したら、MU-2でJ11に空戦を挑み、且つ対艦ミサイルを背負って054型に突撃とかになるぞ
確かにローコストで運用できるだろうが、それで国が守れるか?って事
少しは考えて書けよw
0558名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 22:01:40.96ID:L9f3dCbd
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0559名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 22:25:24.87ID:QjrL0fNm
よーしパパ99HSPの戦闘室を護衛艦に載せちゃうぞ
0561名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 22:43:42.28ID:JPAWijnI
いつになれば海自のCIWSが30mm化するの?
0562名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 22:48:18.32ID:wHXuSDK7
>>561
30mmを飛び越えて、順調にRAM化していますが、なにか?
0563名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 22:49:56.23ID:5JYbP/xG
なんか空気が重いっていうか暗いっていうか、国内ニュースや選挙演説を見てるとドヨーンって感じなんだよなぁ。
じわりじわりと確実におかしな方向に向かってる気がするし、アメリカに対し今まで以上にNoと言えない国になりつつあるし。選挙の街宣車で君が代を流してるなんて見たの初めての経験だし。
0565名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 23:31:34.72ID:OoTkPn6w
星条旗→かっこいい!
君が代→陰気くせえ…右翼くせえ…


なぜなのか
0566名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 23:32:29.47ID:0AIfsPl2
>>561
30oは発射速度とか重量とかの問題がな
RAM化の次はレーザーCIWSになるだろうし
0567名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 23:40:31.10ID:VAL/+R1B
>>566
あと30mmだと載せるのに甲板の補強も必要になるだろうしな。
RAM化するより或る意味ハードル高いよな。
0568名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 23:50:57.67ID:41yogDku
>>562
アレCIWSとは別の装備扱いだろ、いずもでは併載だし
30DDだとどうなるかだが
0569名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 00:03:13.89ID:XzLgG6Pt
報道2001。

維新馬場「身を切る改革だ。選挙後は国会議員報酬2割カットをここで皆さんで約束しませんか?」
共産小池「そこまでおっしゃるなら、維新の皆さんも政党助成金を私たちみたいに拒否しては? 維新さんだけの判断ですぐに出来ますよ」

維新馬場「」





朝から笑わせてくれる
0570名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 00:06:37.99ID:tXHbvPTh
幾らバカコピペしても珍味売りして党活動費を捻出してるところの支持なんか取れないぜヘイトコピペマンw
0571名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 00:09:18.31ID:fX+qNoPn
射程違いのCIWSを2種積んで2層防御にしてるんだろう
0572名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 00:24:44.81ID:QduqQHhl
そう言えば安倍晋三って10年前の第1次安倍政権の時の参院選でも「拉致被害者は最後の1人まで私の政権で取り戻ります!」と連呼したのに「最後の1人まで」どころか「最初の1人」も取り戻せないまま政権を丸投げしたんだよね。
こいつは選挙の時ばかり拉致問題や大震災を利用する最低の売国奴だ。
0573名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 00:31:38.96ID:DfUJNCpe
アベノミクス
三本の矢
新三本の矢
デフレ脱却
1億総活躍
働き方改革
男女共同参画
地方創生
クールジャパン
美しい国
戦後レジームからの脱却
国土強靭化
社会保障・税一体改革
仕事人内閣
人づくり革命



いったい何を成功したの?
0574名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 01:12:22.74ID:LpGizMx+
FCS一体型で機関砲とSAMのハイブリッドCIWSは欧米では作らないのかね
かさばるし重いから設置場所を選ぶのは分かってはいるけど
0575名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 01:12:54.29ID:sTBmorQ5
自民大勝は確定路線だし、無駄な足掻きは労力の無駄だろw
0578名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 02:20:14.25ID:ZvBC8Zgb
コピペバカの荒らしの人生こそ何か成功したのか?
毎日荒らして完全に病気で負け犬人生丸出しじゃねーかw
しかも何故かこんなスレw
0579名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 04:28:55.57ID:DXvK+ds6
>>566
砲塔の追従速度も遅い。
重量もスペースもコストも大幅に増加するのに、
それに見合うメリットが無い。

ただ、ファランクスのバルカンをイコライザーに換装する案では割といいとこ取りだったんだが、
何故かポシャった謎。

>>568
30DDでもファランクスを無くしてる絵があるが、あれはあれで残しておいて欲しいな。
間合いがまた違うし、小型のドローンを落とす時は弾幕の方がいいし。
0580名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 04:40:43.90ID:pH6sQeNg
イコライザーは地味に集弾率が悪いと誰かが書いてたがソースなし
0582名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 06:58:13.38ID:d2jkg0xU
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0583名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 06:58:18.66ID:fOlIy01s
>>581
現代の要塞ワロタ
これ日本が弾道ミサイル完成させたらミサイルサイロにもなるね
1000年後の文明が見たら今の熊本城とか五稜郭みたいな観光地になるんだろうか?
0584名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 07:01:03.76ID:d2jkg0xU
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0586名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 07:24:16.52ID:r5KvG8T0
>>581
陸上には中SAM改のにわざわざSM6を導入するってよほど国産品を信用してないな
0587名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 07:26:02.59ID:8KaBwGIe
先にホークをどうにかしてくれよ...
0588名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 08:12:56.24ID:6vjKdgWI
>>586
それとは違うだろう
SM-6はイージスBMDシステムの弾道弾迎撃ミサイルsea-based terminal (SBT)
終末防御用でもあるからな
地上配置化したSM-6は広域防空向けになり、野戦防空主体の中SAM改とは用途が違う

BMD面で見るとミッドコース・フェイズ向けSM-3とターミナル・フェイズ向けSM-6の二段構え
航空目標迎撃用、兼用で対地・対艦用となる

アショア・サイトの配置候補にあげられた地域で見ると
東日本、航空自衛隊 加茂分屯基地(秋田県男鹿市)、 佐渡分屯基地(新潟県佐渡市)
西日本、航空自衛隊 海栗島分屯基地 (長崎県対馬市)、航空自衛隊 福江島分屯基地 (長崎県五島市)

このうち配置の可能性が高い個所を中心にSM-6の射程範囲を描くと
加茂だと津軽海峡・北海道南部〜新潟県までの空海目標対処
対馬に配置された場合対馬海峡周辺の空海目標、及び朝鮮半島
韓国中南部、ソウル手前あたりまでの航空・地上目標攻撃が可能となることがわかる

こうなると完全に戦略兵器よな
0589名無し三等兵
垢版 |
2017/10/18(水) 08:32:27.29ID:0J3Uufao
仮想敵が中国なら全く無意味だろ
中国ならわざわざ日本海側から撃たず太平洋側から撃ってくるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況