X



C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産181号機

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウーイモ MM77-5NSM)
垢版 |
2017/11/13(月) 15:02:14.56ID:PVB2zAw0M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います

-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/

※前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産180号機
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1507478797/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0134名無し三等兵 (ワッチョイ 9102-EvbJ)
垢版 |
2017/11/17(金) 19:43:38.91ID:Eb5rcHyN0
現状、基本的に日本から売り込んでいるわけでもないのに社交辞令で日本配慮とか
日本はどんな覇権超大国なんだよw
0139名無し三等兵 (ワッチョイ e1b3-LvLW)
垢版 |
2017/11/17(金) 22:16:16.90ID:L7Q+AQC20
>>137
国内にも石破先生のような反日分子が存在(しかも与党内)するのが日本だ。
0140名無し三等兵 (ワッチョイ 863a-VFQ0)
垢版 |
2017/11/17(金) 22:53:30.51ID:bmes4DXt0
>>136
さすがにキモすぎだし、入手情報情報の幅が違うのは別に科学万能でもなんでもない
フツーのことなんだが…
ま、ヒキってればわからんわな
0142名無し三等兵 (ワッチョイ 3d98-skne)
垢版 |
2017/11/17(金) 23:51:24.66ID:IVSZTueR0
>>141
電子機の写真あがってますね
0143名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-ijJr)
垢版 |
2017/11/18(土) 00:48:27.85ID:ITvimDxfa
中東でC-2の実績を積むことになれば大きいね
0145名無し三等兵 (ワッチョイ 6ee8-c6fe)
垢版 |
2017/11/18(土) 01:55:20.67ID:CSdh4dL70
シリアであれだけT-72がボコボコにやられてるのに、防御力T-72以下の74式なんて持ち上げてるやつは頭おかしいのか?
T-72は追加装甲やAPSでそこそこ丈夫になったが
0146名無し三等兵 (ワッチョイ 821a-EvbJ)
垢版 |
2017/11/18(土) 02:24:26.32ID:SmOJXcLQ0
>>145
74式は、待ち伏せ攻撃で、敵上陸部隊の上陸を遅らせるのが仕事。
つまり、足が遅い16式と同じ運用になるんじゃね。
74式は数が多いから、あらかじめ配置しておけるという意味で。
そのうち、10式に更新されるだろうし。
0150名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-UwnI)
垢版 |
2017/11/18(土) 06:56:41.61ID:fkk5BGxqa
74式は待ち伏せ攻撃でー というのは油圧サスペンションの宣伝文句だっただけで韓国のK1にも油圧機構ついてるんだよなあ。
仰角俯角不足の足しに車体傾けてるだけだ
0151名無し三等兵 (ワッチョイ 821a-EvbJ)
垢版 |
2017/11/18(土) 08:44:35.57ID:SmOJXcLQ0
>>149
いや、74式と16式が上陸阻止の戦陣という意味では同じってだけ。
別に全く同じではないのは当然。
0155名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-UwnI)
垢版 |
2017/11/18(土) 13:01:41.84ID:nwfq1KU7a
>>152
ない。故に待ち伏せ専用では無いな。
スウェーデンのSタンクなら旋回砲塔ないせいで待ち伏せ以外の運用ができないけどMBTには関係のない話だ
0158名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-VFQ0)
垢版 |
2017/11/18(土) 14:06:59.97ID:/ZeVWPCg0
国産はガラパゴ兵器だから売れないだろ
ドイツを見習って安くてメンテ楽性能もちょっとだけ良い輸出用のモデルを作るべきだ
0161名無し三等兵 (ワントンキン MM52-67WK)
垢版 |
2017/11/18(土) 14:44:29.24ID:rOk0IzaXM
>>160
逆に言えば、南スーダンでPFFに近いPKOとか憲法改正後に本気でPKFになると
IFVを大量に揃える必要があるかもね。高機動車で危ない所を巡回とかはできない。
0162名無し三等兵 (ワッチョイ f9b3-RuWE)
垢版 |
2017/11/18(土) 14:44:52.35ID:HNhryRlN0
せめてC-2にキドセン積む事の無意味さ、とかをやろうよC-2/P-1スレなんだしさー

ただ、相当頑張って50t積みにできたら装甲厚くしたストライカーを2輌運べるからアメリカさんの目の色は確実に変わる気はする。
エアラインの運用と同列でストライカーBGTの要素を運べるんだも<妄想茸w
0163名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-UwnI)
垢版 |
2017/11/18(土) 15:56:13.62ID:nwfq1KU7a
しかし現実はC-5クラスの輸送力がないのでヴォルガドニエプル航空のAn-124をチャーターして
空輸しているという現実があるんだよなあ。
もうアントノフでいいんじゃないの?
0164名無し三等兵 (ブーイモ MMe5-a6rE)
垢版 |
2017/11/18(土) 15:57:03.02ID:C6cYUeI7M
C-17を選択しなかった理由の1つが輸送力過剰だったので、
C-2を大きくする意味は薄いと思うぞ。

それよりC-130H後継になる20t積み輸送機を国産なのか
米国のFMSにするのかの検討が10年後ぐらいに有る予想。
0165名無し三等兵 (ワッチョイ f9b3-RuWE)
垢版 |
2017/11/18(土) 16:11:01.80ID:HNhryRlN0
正直C-130の後継はあと50年位C-130ナンジャネ、と思うw 機数は絞るとは思う。

C-5の後継をボーイングでもノースロップでもどこでもいいけど、C-2のあの主翼取り付けをものにした川重と組んだらさぞかし天井の高い
貨物空間を確保できると思う、何年後よw&あと30年後だと全翼輸送機がさすがにモノになっていそう、そもそも妄想茸w
0166名無し三等兵 (ブーイモ MMf6-a6rE)
垢版 |
2017/11/18(土) 16:16:09.21ID:5jzgWhZEM
アメリカ的にはC-130Hの後継機はC-130Jであり、
日本には、C-130Jと同一エンジンのUS-2がある。

新明和をプライムにして、陸上型US-2名目で
C-130Jのパチモンを造ることは可能なんだな。

それこそ、US-2との共通部分はエンジンと座席だけで、
川重とM重が99%を造ったとしても、あくまで
US-2のバリエーション名目になる。
0168名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-UwnI)
垢版 |
2017/11/18(土) 17:02:50.12ID:UOuaI2oAa
ボーイング777がハイテク機として30年近く実績をつくったおかげで大型軍用機まで
双発化されているのだから逆戻りはないな。
0169名無し三等兵 (ワッチョイ 6eb3-GXP8)
垢版 |
2017/11/18(土) 17:12:44.41ID:pxRTca6P0
>>168
B777で30年近くはないな
B777は運用開始が1995だからざっと22年、初飛行からでも1994年だから23年
B767なら運用開始1982だから35年

しかし、まあB777も、もう既に新しいとは言えない機体なんだなあと実感したわ。
0170名無し三等兵 (アークセー Sxd1-67WK)
垢版 |
2017/11/18(土) 17:21:33.30ID:8Iwz9bP9x
>>169
>しかし、まあB777も、もう既に新しいとは言えない
B707 1958年路線就航 AWACSは飛んでいる
B727 1964年2月 まだ飛んでいる
B737 1968年2月 新バージョンMAXが2018年にも就航?
B747 1970年1月就航 707からここまで12年

日本でも大阪万博後、なんか変化がスローダウンしたけど、世界中同じなのですね。
1971年に買ったADIDASのビニール製スポーツバッグを去年まで使っていた。
0172名無し三等兵 (ワッチョイ bd9f-GXP8)
垢版 |
2017/11/18(土) 17:33:36.44ID:iffc2Oht0
ジェット旅客機は機体の基本形状としてはその辺でとりあえず止まっている

だがエンジンがものすごい勢いで進歩し、同じB737でも(機体サイズおよび機内燃料が増えたせいもあるが)
最初は航続距離3000q台、その後はどんどん伸びて10000qを飛ぶ型まで現れた
0175名無し三等兵 (ワッチョイ 6e09-VFQ0)
垢版 |
2017/11/18(土) 18:38:16.90ID:sUqTtI8S0
シャワートイレなのか?
0177名無し三等兵 (ササクッテロル Spd1-3P2Q)
垢版 |
2017/11/18(土) 19:50:33.72ID:lzMb913hp
BMP-3……機関砲も支援用の直射砲もあり、ATGMもあれば、ロケットアシストでAPFSDSまで使えるという万能さ。
いや、個人的に好きなだけなんだがw
0178名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-UwnI)
垢版 |
2017/11/18(土) 20:40:18.68ID:0tl+szCTa
>>170
777はフライバイワイヤ導入したのではなくて、統合型アビオニクスで操縦系統を支配するのが目的だったのであらかじめ航路を設定するとルートと速度設定を守りながら完全自動運転に近いとこまで自動化されてる。
操縦桿はあくまで緊急入力用で中の人はTCASと気象レーダーをみながらキーボードで航空管制とチャットしてるという面白いことになってるよ。
0179名無し三等兵 (ワッチョイ 9102-EvbJ)
垢版 |
2017/11/18(土) 21:32:45.24ID:pbRAuNZ/0
変な言い方だけど、日本の山手線の運行管理システムの上位互換みたいな?
設計思想が求められている感じかアメリカの航空業界
開かれてはいるけど、そこに今さら新参組が自由競争で参入する余地なんてないよと
そしてその閉鎖システム自体がグローバルスタンダード・・・なんだから
新規参入組にとっては鋼鉄の天井どころじゃない厚い壁の参入障壁なんだなんだろうなあ
0180名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-UwnI)
垢版 |
2017/11/18(土) 23:00:35.59ID:0tl+szCTa
へんもなにもアビオニクス国産できない日本が選んだのはロックウェルコリンズから既製品を買うのだから、同じ方法で航空機開発してるエンブラエルやボンバルディアがライバルだよ。
日本の重工製品が民生品として競争力があまり無いのは今に始まった事ではないさ
0185名無し三等兵 (ブーイモ MM22-a6rE)
垢版 |
2017/11/19(日) 00:02:14.24ID:fKaJLya1M
今から30-50年前(〜一部は戦前から)の日本の工業製品は
米軍のMILスペックで製作された物品や、
そこから波及した民生品を低賃金でなぞっていただけ。

答えが出ている物を創意工夫で安くするのは結構楽なのだな。
アメリカの人口も今の半分(1970年頃)だったから、
日本がパチモンを造って持ち込めば買ってくれた良い時代。

今の時代はまずスペック策定から各国で協議しなきゃならん。
日本の産業はこの四半世紀、この準備運動に明け暮れていた。
待たされた若者は貧困に転落。そこは残念無念。
0186名無し三等兵 (ワッチョイ 02b3-RjUU)
垢版 |
2017/11/19(日) 00:23:11.25ID:7nNc7w0j0
>>180
>>へんもなにもアビオニクス国産できない日本が選んだのはロックウェルコリンズから既製品を買うのだから

アホか。
MRJがロックウェルのアビオを選択したのは、まず第一に型式証明を早く取るためであるのと、
既製品を採用することで、操縦免許も新たに取る必要がないという理由なんだが。
もしMRJのアビオを国産でやったら、型式証明を取るための時間は伸びてしまうし、国産の
アビオによる操縦免許の手続きまでを考えたら、10年では済まないぞ。
アビオの国産ならP-1哨戒機で実現してるやんか。
0188名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-P8hl)
垢版 |
2017/11/19(日) 09:03:25.29ID:Ja+SBzBqa
そうするとアビオも国産路線ならMRJの失われた20年になっていたのか
失われた30年に突入しようとしてる日本に相応しい飛行機になってたな
0189名無し三等兵 (ワッチョイ a9ea-RjUU)
垢版 |
2017/11/19(日) 09:34:50.30ID:HQZqdQs30
民間旅客機開発で重要なのはインテグレーションをキチンと行えるかどうかであって、
個別の機材やシステムが国産であるか否かは大した問題じゃないんだがな。

国産じゃないとか騒ぎってるバカ程、こういう基本的な事を全く理解していない事が良く分かる。
0190名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-UwnI)
垢版 |
2017/11/19(日) 09:35:55.58ID:FUGN/t3Ea
>>186
いまから本気出せばー アビオニクスくらい国産化できるー と実績もないのに強がりいうのはいつもの事だな。
台風接近中でも旅客機が飛ばせるほど優秀なアビオニクスを国産化しなければはなからしょうぶにならない。それでお値段がC-17に迫る200億とか愛国心がないと買えない価格だろ
0191名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-UwnI)
垢版 |
2017/11/19(日) 09:46:17.95ID:FUGN/t3Ea
>>189
VOR設備を国土交通省がキチンと管理というのはVNAV航法一択だったハイテク旅客機以前の話だな。
高性能旅客機はGPS航法とハネウェル社のiFOGと組み合わせたRNAV航法で飛んでるぞ。
ソ連崩壊で設備維持もままならないロシア上空を通過する長距離国際線の777が途中の地上支援無しでヨーロッパと日本を往復してはや20年だ。視界0の夜間や雲の中でもこれで飛べている。


いっぽうでC-1の航法装置はというとガーミン社の小型機用ポン付けGPS航法に衝突回避装置も無しという有様だ
0192名無し三等兵 (ワッチョイ 31ef-TPFu)
垢版 |
2017/11/19(日) 09:58:09.46ID:c2SOKqDM0
>>190
> >>186
> いまから本気出せばー アビオニクスくらい国産化できるー と実績もないのに強がりいうのはいつもの事だな。
>>186 はそんなこと言ってない。

> アビオの国産ならP-1哨戒機で実現してるやんか。
実績はあるしw
”実績もないのに強がりいうのは”日本ではない。

>>191
よくそんなデタラメお書けるなw
0193名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-UwnI)
垢版 |
2017/11/19(日) 10:17:11.03ID:FUGN/t3Ea
P-1の国産アビオニクスの信頼性ではこうなった
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2013/09/27b.html

飛行中にエンジン4つとも止まったのでアビオニクスの改修することになったとの事だが汎用品のロックウェル製か上位品と入れ替えたのでなければまた何か起こるな。
すごいぞ日本のものづくり
0196名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-UwnI)
垢版 |
2017/11/19(日) 10:25:57.72ID:FUGN/t3Ea
737旅客機やC130は半世紀運行して不具合を洗いたしたのだが
日本では前の不具合潰し切らない内に新造機つくってまた不具合出してるうえ
値段も高いから商売にならない。エンジン止まって死ねる愛国心がないとかえない
0199名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-UwnI)
垢版 |
2017/11/19(日) 10:57:01.25ID:YPhcs8M/a
韓国軍サイバー司令部ネット操作厨房部隊なみのコトバ遊び君が住み着いたなあ。
0200名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-UwnI)
垢版 |
2017/11/19(日) 11:01:08.79ID:YPhcs8M/a
日本の航空機開発はスホーイスーパージェットや中国のARJ21並みに
人体実験しながら不具合の都度改修すれば良いやで止まってるのだな。
これではアメリカで型式証明とるのは難しいのだがアメリカの安全規制が厳しすぎるのが悪い論にすり替えだ。その一方で日本製品は中国以上でアメリカ製に遜色なしと言い張る面の皮の厚さがある
0204名無し三等兵 (ワッチョイ 863a-VFQ0)
垢版 |
2017/11/19(日) 11:40:28.45ID:NoYVsmP80
ま、トンチンカンな難癖ボーヤはいいとして、C-2の調達ペースはもう少し上がらないものか
延期でC-1純減食らった分は取り戻せてるのかねえ
0206名無し三等兵 (ワッチョイ 0292-zvir)
垢版 |
2017/11/19(日) 13:48:33.17ID:ieS1M/ZK0
日本が導入するE-2Dアドバンスドホークアイ早期警戒機の初飛行
ttps://news.northropgrumman.com/news/releases/northrop-grumman-completes-first-flight-of-japans-e-2d-advanced-hawkeye
0207名無し三等兵 (ワッチョイ 02b3-RjUU)
垢版 |
2017/11/19(日) 18:08:01.38ID:7nNc7w0j0
>>193
>>飛行中にエンジン4つとも止まったのでアビオニクスの改修することになったとの事だが

おまいが示したリンク先のどこに上記が書かれているとでも?
書かれているのであれば、引用してくれないかな?
リンク先のP-1哨戒機の事例は、このスレの人ならば誰でも知っている話だけど、
リンク先に書かれている

>>通常の運用では想定されない、高高度における高速度での急激な機動を行ったところ、
>>エンジン4発が停止するという事象が発生しました

これはどのような状況でこうなり、何が原因だったのかを知っているのか?
知らないからロックウェル何たらと書いたんだろうなw
ところでシロートさんよ。わっちょいって知っているかい?

193 名前:名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-UwnI)[] 投稿日:2017/11/19(日) 10:17:11.03 ID:FUGN/t3Ea [3/4]
200 名前:名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-UwnI)[] 投稿日:2017/11/19(日) 11:01:08.79 ID:YPhcs8M/a [2/2]

自演したつもりが、バレてしまいましたとさw
0208名無し三等兵 (ドコグロ MMca-2Rtq)
垢版 |
2017/11/19(日) 18:39:56.22ID:u7GVkLBfM
>>203
エンジン制御部(FADEC)をアビオと呼ぶのは違和感ありすぎだな。
速度や姿勢等の機体計器や航法計器の電子化された装備のことを指すのが一般的でしょ。
機体やエンジン制御の電子化をアビオとは言わん。
0209名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-UwnI)
垢版 |
2017/11/19(日) 19:04:40.84ID:9m1CzkLia
想定外の運用をしたからエンジン止まった。としながら急降下を想定しなければミサイル回避運動ができないなあ。 まっすぐ飛んで死ぬのが想定内の大型機運用だからな
0210名無し三等兵 (ワッチョイ 529e-dUYE)
垢版 |
2017/11/19(日) 19:39:53.16ID:rfUbURM80
そう言う機動ってP-8はできるのかな。旅客機がベースだからまっすぐ飛ぶしかないのか。
運動性にかなりの顕著な差がありそうですね。
0212名無し三等兵 (ワッチョイ a980-cHT3)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:08:44.02ID:D6VxEgLI0
で、P-1のアビオニクスは、独自なん?
C-2と合わせて100機を採算は取れると思うけど、開発に失敗の原因でもあるし鬼門 とも言えるし、外国に売るつもりなら民間機と合わせた方が機能も多いだろうし性能も安定してるだろうから売りやすいけどね。
0217名無し三等兵 (ワッチョイ 029f-wiO4)
垢版 |
2017/11/19(日) 21:20:17.12ID:AP0QZBdt0
>>212
Link-16やGPSチップ以外は国内メーカーがアセンブルしてるよ 少なくとも調達区分は国産
もちろんライセンス品もあれば 部品は海外メーカー製も多いと思う
てか 部品レベルで内製率を100%近くにできそうな国ってロシアくらいじゃないかなぁ
0218名無し三等兵 (ワッチョイ f9b3-RuWE)
垢版 |
2017/11/19(日) 21:29:17.20ID:F2uN1A410
FADEC関連をavionicsとか言いう時点で、良く遊んでやれるよな、と逆に感心したw
そらエンジン制御は広義ではアビオだろうけどさ、車のEFIなりを運転装置とは言わんだろ普通。
0220名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-UwnI)
垢版 |
2017/11/19(日) 21:44:49.99ID:7x6FLtjBa
>>213
B737で現行700や800型は中身の高性能化された第3世代だぞ。
グラスコックピット化とHUDは当たり前に装備されてRNAV航法に対応してるから国際線に投入されている。 スティックや操縦桿なんて離着陸以外は握らないのが当たり前でC-1やP-3オリオンと新型機はもはや別の乗り物だ
0222名無し三等兵 (ワッチョイ 863a-VFQ0)
垢版 |
2017/11/19(日) 21:55:05.00ID:XaA39rzz0
>>220
航法システムの装備と、機体自体の機動性は根本的に別
急降下できずミサイル回避が出来ない、を理由にP-1をクサすなら、それこそそれの想定されてない737はどうなのよって話w
0224名無し三等兵 (ワッチョイ 6e9b-w4yI)
垢版 |
2017/11/19(日) 22:20:13.55ID:aNTyJh9R0
>>220
アナログなBはAP解除すれば良いだけ
FBWコンピュータがマスターでPがスレーブのエアバスではAPオフにも関わらずコンピュータが勝手にエンジン推力マックスにしたり機首上げが発生したりバンク角ピッチ角に制限があってPからのサイドスティック入力を受け付けないとかある
0225名無し三等兵 (ドコグロ MMca-2Rtq)
垢版 |
2017/11/19(日) 22:39:33.12ID:u7GVkLBfM
>APオフにも関わらずコンピュータが勝手にエンジン推力マックスにしたり
>機首上げが発生したりバンク角ピッチ角に制限があってPからのサイドスティック入力を受け付けないとかある
これが事実ならとんでもない欠陥だな。
0227名無し三等兵 (ワッチョイ 2569-F5EY)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:36:30.41ID:zwdoW+DR0
B737は最新のMAXですらスポイラー以外にFBWの無いアナログ機と言う言い方も出来るわな。
無論伝達がアナログなだけで制御はデジタルな訳だが。
技術を記号的に捉える人は何々が無いから遅れているとか何故それが必要なのか
理解しないで言うよね。
0229名無し三等兵 (ワッチョイ 863a-VFQ0)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:56:11.28ID:XaA39rzz0
逆だな、難癖つけるために技術を分解して記号化してんだよ、あいつ
心底ダルいけど時々来るんだよなーああいうの
0231212 (ワッチョイ a980-cHT3)
垢版 |
2017/11/20(月) 00:53:08.25ID:x1f+pcGL0
>>217
コックピットの写真から画面自体は、ロックウエルの777とかに似てるが、作って様にも思えるし何とも言えんな。

民生用のグラスコックピットは、エアバスのタレスとリアジェット、エンブラとかのハネウェル、小型機のガーミンでほぼ全部なんだな
0233名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-UwnI)
垢版 |
2017/11/20(月) 08:12:28.93ID:CRKEQlNFa
エアバスはハイテク機をうたい文句にしてるが有視界飛行するにはバランスの悪い機体だが
ボーイングは国内に荒野があるので貨物用の田舎滑走路で有視界と短波無線だけで着陸できるほど機動性たかい。 というのは更に旧型の707にもいえることだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況