海自の潜水艦って戦術原潜と沿岸潜水艦の中間くらいだよなー、と。正直オーストラリアの運用思想に圧倒的一番で合致していたのは海自潜水艦。

ミサイル艇みたいな最大1週間で帰ってこれるなら2交代で乗員が合計40人とかの今より小さい艦でも行けるんだろうけど、
わざわざ今の潜水艦ドクトリンを変更掛けてまでやる意味はあるのかな、と。
今のドクトリンのまま2交代制にする、とかだとあまりに洒落にならんけど。潜水艦乗りはホントがんばって採用してほしい。