X



軍用拳銃を語るスレ Colt M1861

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0637名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 20:40:11.25ID:wAJBDGd2
>>635
ま今と較べりゃ外人さんもかなり手は小さかったはずだしな
ダブルカラムマガジンでフレームにトリガーバー通すのはやりたくなかったのはわかる
CZ75みたいに深刻な強度問題抱え込んだ例もあるし
グリップパネルで片持ちのトリガーバー圧える普通のDAオート的な解決策もいかにもありあわせのやり方だし
0638名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 20:50:06.91ID:tHmUL9PL
>>635
まだコルト持ってる1911の特許が生きてたからでしょ
20世初めに出た自動火器ってほとんどにどっか妙ちくりんな機構があるのはだいたい特許を回避する為だし
0639名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 21:36:31.88ID:WeDMo4M2
>>638
それさ、ブローニングがどこまで絡んでるかにもよるけど
少なくとも弟子が完成させた1934年には1911の特許はとっくの昔に期限切れだから
それ見越した設計にすれば良いだけなんだよね
0640名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 21:47:21.04ID:CO0Tuqch
ブラウニィング ハイプゥワーなのじゃよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況