X



軍用拳銃を語るスレ Colt M1861
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0007名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 00:29:40.41ID:B/3MRkzk
乙です。
ちょっとスレ違い気味ですが、ルガーの新しいセミオート
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/12/23/ruger-security-9/
LCP/LCPUと同じくプリコックハンマー式SAで同じくAFPBなし。
スライドにAFPB入れるとコストアップに繋がるのかルガーはここのところAFPBなしのセミオートを連発。このセキュリティ9はMSRP$379でお手頃価格。
ルガーで一番売れているハンドガンがLCPUらしいのでこの構造は結構正解なのかもしれない。
0008名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 01:26:17.35ID:f8vc2RIK
面白いけどオレは失敗すると思うね…
LCPがウケてるのは安いポケットピストルだからこそだよ

安いフルサイズ9mmなら他にも選択肢あるし…
それこそグロックでえぇやんかw
中古でわんさか出回ってるし…
0009名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 07:17:54.74ID:JXmQ6Gf9
新スレ乙でございます。

ルガーセキュリティ9はワルサークリードあたりを意識したんでしょうね。
あれも激安ですし。
0010名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 07:22:50.32ID:B1nT1GTw
かつてのセキュリティー6のオートマチック版みたいな感じかな。
0011名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 13:47:14.14ID:axJ/lRvv
グロック18cの様なフルオート拳銃ってあんまり使われてないのかな
You Tubeみるとグロックにキットを組み込んでフルオート化して遊んでるのみるけど
結構コントロールできてる
あれってセミとフルの切り替えできるんだろうか
0012名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 14:46:56.44ID:IFpU1Zti
フルオートのハンドガンを合法的に携帯するような人は、実はフルオートで拳銃乱射なんてできないという現実
要人警護で襲撃者に反撃して、返り討ちにしたはいいけど巻き添えで十人以上死傷なんて許されないからね
フルオートのハンドガンなんてテロリスト以外使い途ないんだわ
0013名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 15:13:20.51ID:fwcTgCDH
マシンピストルのフルオートは強力な攻撃力だね。
標的が至近距離でなら二次被害も少ないんじゃないかな。
バイタルゾーンに当てなくても銃撃で圧倒できそうじゃん。
0015名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 16:06:46.06ID:x9V14s2D
>>14
ロシアでももうフルオート拳銃は稀なほうだが使われてる動画とかってあったっけ?
0018名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 20:00:39.93ID:w65vsulK
>>17
訓練とか実際に使用してるのが全然引っ掛からないじゃねーか
0019名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 20:45:01.60ID:xu2xSzO5
>>15
ちょいと探したけど最近のAPSは見当たらないね、申し訳ない
確実なのはシリア派遣のパイロット用にはAPS装備されてたよ
対テロユニットのはPP-2000に更新されてしまったのかな
そのPP-2000もストック外して片手運用も考慮した設計だから
スライド動かないし前方グリップ付いてるけどマシンピストルとも言えるってのは詭弁かな?
0020名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 21:23:50.96ID:0zC01qmA
一応フルオートが使われてる場面があったがバラ撒き目的で器具を使っての盲目撃ち(1:00)
https://youtu.be/bLtWLyHw_n4
あと大半ベラルーシとかのロシア本国以外だろうがP226やG17使われてるぐらいだし拳銃のフルオート使用が現代においてはまず見ない
それとストックなければ拳銃だ理論は法律上の話であって運用や実際に拳銃と呼べるかと言われるとNO
0022名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 21:55:45.13ID:x9V14s2D
>>17
結果紹介動画じゃなくて>>20のようなのがあったっけ?という意味だったのだがね

>>19
>マシンピストルとも言えるってのは詭弁かな?
詭弁かな?と疑問に思うぐらいなんだから詭弁になると思うが
0023名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 22:07:18.33ID:xu2xSzO5
実際ポイントマンが片手で運用しているので
PP-2000は拳銃とも言えるのではないかってのは詭弁ですかそうですか
0024名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 22:09:03.56ID:BYkegORo
ttps://i.imgur.com/T5DqwtX.png
ttps://i.imgur.com/oBLcbqO.png
ttps://i.imgur.com/cjhNTG6.png

9mm維持しか分からないけどやっぱP320かな…
0025名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 22:37:27.86ID:bM0FtdAl
片手で運用できるだけが定義なら片手でも十分にいけると言われるSG552も仲間に入れれるな
0026名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 22:57:41.01ID:bM0FtdAl
とりあえず煽りだけじゃあれだから調べたら
部類上はマシンピストルだがあとからできた定義のPDWにも部類されてる
ただしスチェッキンやM93Rと全く同じ部類かと言われると疑問
それに搭乗員用火器はアメリカでも拳銃じゃ不安だからMP5Kを持たせるってこともあったしそれと同じとも見なせるし
0027名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 23:04:32.57ID:FPCeX3Zl
ホルスターと、マグポーチも同時調達か
0028名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 23:08:51.96ID:bM0FtdAl
>>24
ライセンス生産の費用があるがそれがクリアできるのならP320が現実味がありそうだが
まぁGLOCKかSIGのどっちだろうがGLOCKってライセンス生産って前例あったっけ?
許可が出るのか疑問
0029名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 23:24:26.47ID:MeUqq7/i
>>24
なんか要求性能
1.火力性能
(4)発射方式
 『撃鉄』であること。
な、感じがする。

あと(3)の撃発性もなんとなくDA/SAを表現しているような。
https://i.imgur.com/oBLcbqO.png
0030名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 23:26:31.45ID:axJ/lRvv
今度ポリマーストライカー以外の拳銃を買うかね…
0031名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 23:38:49.98ID:MeUqq7/i
>1.火力性能
>(3)撃発性
> ア 現有拳銃と[ ]で撃発できること。(A)
黒塗りは10文字。「同様撃鉄を倒した状態」でも一応は適合する。
しかしなんでこんな所まで黒塗りなんだろう。MHSのRFPとかと違うな。
0032名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 23:45:27.67ID:MeUqq7/i
なんとなく、SIG P226系とかH&K P30系な気がするのだけれど、
> 2.操用性
>(2) 保持容易性
>   握把の太さを調整できること。
とあるので、P30系に一票w
0033名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 23:52:36.40ID:5zmtU8Ci
すまん誰か.45GAPについて詳しい奴おる?
0034名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 00:07:42.14ID:XYCzimvZ
ポリマーフレームでグリップサイズを変更出来てDA/SAというと
P30以外だとPX4かな?
0036名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 00:41:57.19ID:Jl2jx+TK
「ホルスター」は「拳銃嚢」とかじゃなくて英語なんだな
0037名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 00:50:48.75ID:+GGyzKwE
>>35
今見てきた
わざわざありがとよ
0038名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 01:24:03.61ID:/S4BmeQF
>>31
「異なり撃針のみの機構」も10文字にできる
発射方式が「撃鉄であること」ってのはなんだか日本語的におかしいから「単発」のほうじゃね?
黒塗りは指示した人によって変わってくるがこの様子だと黒塗りテンプレか前に出した黒塗り資料を参考にした感じ
0039名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 01:52:41.37ID:HAzA6cBa
>>11
最初からSMGとして設計されてる銃に比べればコントロールは劣る
となると「拳銃じゃ火力が足りないが、これ見よがしにデカい銃を持ち歩くのはまずい」
っていう微妙なとこにしか需要が無い
つまり、敵は平気でフルオート火器で襲って来るのに、こちらは公然と武装できない、っていう
シークレットサービスみたいな役職ね

ということで需要は少ない
0040名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 01:57:04.25ID:4IVSPqwN
クリスマス連休で、9月に買ってそのままだったCZ 75 B SA 40SWに色々パーツやらナイスなファイバーサイトを組み込み
https://i.imgur.com/fm6ONMv.jpg
トリガーが3LBS以下になって満足です、
今週末はP320の40SWスライド、CZ75TS40と並べて40SW週間にする予定
0041名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 02:01:38.12ID:JDkEKRzh
>>38
>発射方式が「撃鉄であること」ってのはなんだか日本語的におかしいから「単発」のほうじゃね?
確かに。そんな気もしてきました。

要求事項の根拠の方には
>ウ 撃発性
> (ア)自衛用火器として命中精度を担保するため、XXXXXXが必要であり、A要求とした

さて命中精度を担保する為に必要な「撃発性」とはなんじゃろ?謎ですw
0042名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 02:16:50.28ID:+GGyzKwE
>>40
良いグリップパネルだ
0043名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 02:54:43.09ID:IcmC0R2u
>>40
やっぱり実銃を弄れるのは羨ましい
ちなみに高いお金出して買ったP320は17連マガジンのままでも大丈夫なの?
0044名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 03:06:36.62ID:4IVSPqwN
>>42
G10グリップはとてもいいね、あっちこっち付けてる
>>43
内部構造を理解できるのが面白いね
昔はCZバラして「このスプリングの向き忘れたわ…」とかなってたw

カリフォルニア以外にも10発規制の州があるんで、10発マガジン売ってるんですよ
あと、マガジンを送ると10発制限に加工して送り返すよなんて商売もある
0045名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 11:48:39.49ID:QgRBwxIK
トリガーフィーリングとか当たりやすさとか
連射しやすさとかいろいろ教えていただけると…
0046名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 12:27:39.54ID:uoEuO7Qx
>>45
>トリガーフィーリングとか当たりやすさとか
>連射しやすさとかいろいろ教えていただけると…

トリガーフィール最強はリボルバーSAです、余計な部品無しでトリガーの後端一点がそのままシア
距離が長く、挟まる部品が多く、摩擦面積と距離が多くなるほどフィール(トリガー落ちる予感)はダメよね
CZはトリガー、頑丈なループ状のバー、シア、なのでかなり良い方で、さらに途中で押し上げるFPBをなくすと摩擦感が激減します

銃の精度は構造的な要素、機械の振動的な要素、人間とのインタフェース要素があります
構造的にはシングルショット最強ですw
人間とのインタフェースはサイト、グリップ、トリガーの三点ですが、Dawsonファイバーサイト+CZのグリップとG10+SAオンリーで3LBS以下のトリガーは文句無いレベル

連射のしやすさ(あまりやらないけど)はナチュラルポインティング性、トリガーリセット距離、反動の処理によります
シグはボアアクシスが高いうんぬん言われますが
シグやCZは右手をぐっと押し出すとそこにサイトとターゲットが有る、(ナチュラルポインティング)でグロックより連発しやすいと思うんだけどな
0047名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 14:06:36.06ID:ny/2SRMA
>>41
撃発と命中精度の関係となるとトリガーの重さに関することかな
となるとSAもしくはストライカー(グロックやP-10C等のプリコックを除く)になるが当てはまる語彙はわからん

>>46
>連射のしやすさ〜
グロックで言われる連射のしやすさってのはフルオートや精度を無視した近距離での連射のことを指してるんじゃないかと思う
日本だからトイガンでの話になってしまうが、あの前傾姿勢で両腕を突き出し頭を落とし腕全体で反動を押さえ込むフォーム限定だとグロックは確かに構えやすいし反動を無理矢理押さえ込みやすい
でもそれ以外のフォームで自然的なサイティングとかだと言ってる通りだと思う
何よりあのフォームは疲れやすい
0048名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 14:54:19.74ID:QgRBwxIK
言葉が足らない…
SIG P320、撃ってみてどうですか?
0049名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 15:10:27.25ID:yd9ke4Q2
>>29
DA/SAでストライカーだとワルサーP99なんてもろに該当するね
あれ最近トルコやイランで似たようなの作られてるからパテント切れてるんじゃない?
グリップサイズの調整も出来るし
0050名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 15:52:18.42ID:uoEuO7Qx
>>48
P320は、今日APEXのトリガーが来たので組み込んだら
トリガープル4.5LBSになりました
明日屋内射撃場で軽く40SW撃ってみようと

グロックやXDと比べて質感、操作感がいいのよね
各部がきちんとしてて簡単に扱えて何も考えずに撃ってわりと良く当たる
素性が良い?と言うんですかね
グロックとか鬼のように抑え込まないと精度出ないから
P226の精緻さは無いけど実用性を考えて作りました、だと思う

FCUを取り出して清掃出来るのは凄い良いね、
目が痒い時に目玉ごと取り出して丸洗い出来るぜみたいな気持ち良さです
0051名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 16:11:29.01ID:CTLRXsu7
>FCUを取り出して清掃出来るのは凄い良いね、
>目が痒い時に目玉ごと取り出して丸洗い出来るぜみたいな気持ち良さです
なんかスゴイわかるw
0052名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 16:51:18.57ID:dkd3NvkA
>>28
むしろライセンス生産やる業者がいるか疑問
ミネベアミツミだっていまさらようやらんやろw
新中央工業系の社員も絶えてるだろうし
警察用のリボルバーですら国内調達できずに輸入しているのが現状
0053名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 16:54:00.80ID:dkd3NvkA
>>40
実用性は上がってるんだろうが、ブッサイクなトリガーやなw
0054名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 17:42:15.67ID:QgRBwxIK
トリガーを変えた理由はなんでしょうか
0055名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 18:10:55.69ID:v+BPQ0qR
最近のトレンドですよね、フラットトリガー。flat triggerでググると沢山出てくる。
指を掛ける位置がある程度自由になるのが魅力なんかな
0056名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 18:13:29.75ID:+GGyzKwE
>>55
Q社のハニバジャとかね
0057名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 19:13:24.72ID:w35g8heL
>>52
ハンドガンみたいな面倒なものは外国に作らせるべき?
0058名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 19:35:02.04ID:yd9ke4Q2
>>57
輸入一辺倒になるとイギリスみたいに製造能力を失うから
あと有事で輸入が止まってしまったら拳銃が不足する。
第二次大戦前に武器禁輸にされて主に輸入に頼ってた将校用拳銃が極端に不足して苦労したのを防衛省はまだ忘れてないから
多分警察は有事で輸入が止まるとか想定してない。
0059名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 19:36:07.27ID:dkd3NvkA
>>57
いや、単純に所要数が少なすぎてやりたがる業者おらんだろってだけ
なにがなんでもなんでも国産って時代じゃないし
ブリだって自衛隊と規模そう変わらんけど、新拳銃あっさり全量輸入だろ
他国も似たようなもん
ホトケみたいにライフルの国産放棄した国もあるし
0060名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 19:40:57.41ID:w35g8heL
個人的にはパイプでSMGゲフンゲフンちゃんとしたピストルカービンは
作れるようにして欲しい。
無理に小型化しなければ精度も上げられるような(対野良やgame用
0062名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 19:42:39.13ID:XyGqjV1X
また仏は値段の3割を占める銃身がフランス製になってるみたいだがな
0064名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 20:59:38.23ID:QgRBwxIK
そういえば購入されたp320のサイズは?
フルサイズとコンパクト、サブコンパクトで携帯や性能にどれほど差があるんでしょう
0066名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 21:33:16.11ID:+GGyzKwE
>>64
フルで約20,コンパクトで約18位じゃなかったっけ
0067名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 22:55:42.63ID:uoEuO7Qx
>>53
P320もフラットトリガー
先端でもフラットに押せるからだろうかね
https://i.imgur.com/1qmRmWE.jpg

>>64
フルサイズ、レンジトーイなので長いバレルにすべきね
フル、コンパクト、サブでグロックの17,19,26的な感じになる
0068名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 23:20:08.88ID:/S4BmeQF
>>52
まぁ確かに拳銃程度となると今は国産に拘る必要は薄いし現実的にも疑問だし輸入の可能性もあるか
0069名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 01:51:55.32ID:mcYc8qpd
カリフォルニア君のレス見てたら自分もP320(M17)のトイガンが欲しくなる
マルイが出しそうな雰囲気なんだけどM17の仕様がしっかり決まってから検討するみたいな話だった
もう今ので仕様は完璧に決まったんだろうか
0071名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 12:19:13.11ID:xCqVFAHk
マルイにはウダフ出して欲しいっすね
0073名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 17:54:38.79ID:xCqVFAHk
>>72
スライドストップがアンビの奴ね
0074名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 18:44:11.16ID:RWxLqgqK
いやそこはタナカにモデルガンでP320を・・・は、無理でしょうね。売れないし。ガスブロだとぜーんぶハンマー式になるのが悲しい
0075名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 20:35:18.93ID:PeNOannl
アメリカ人の手でも17発は大きすぎるんじゃないの
だからNYの警官とかはGlock19だとか
最終的にはコンパクトなM18で一本化しそう
0076名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 21:18:30.24ID:Zi72O/jq
いやG17とG19だと、ほんの半インチほどグリップが長いだけやが…
0078名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 22:15:46.44ID:QgtgZ+RM
小さすぎないギリギリのラインなんだと思う
グリップが長いのは携帯時に何だかんだで邪魔になる
特にグロックはグリップの角度が大きいから長いと邪魔に感じやすい
0079名無し三等兵
垢版 |
2017/12/28(木) 22:59:57.45ID:1odMFJBo
グロック46について分かったことってありますか?
清掃時トリガーを引かなくて済むことしか分からなくて
0080名無し三等兵
垢版 |
2017/12/29(金) 11:54:02.94ID:as577XQo
日本人の手ばかり見てると解らないけど身体が大きな白人黒人の手ってめっちゃ大きいよ
0081名無し三等兵
垢版 |
2017/12/29(金) 13:56:02.69ID:T6Smx9xF
フィンガーレスト形状のエクステンデッドマガジンとかあったしな
0082名無し三等兵
垢版 |
2017/12/30(土) 07:56:30.58ID:c41Hz+qh
そもそも拳銃を新しくする必要あるのかな
ベレッタのままじゃ駄目なの?
0083名無し三等兵
垢版 |
2017/12/30(土) 08:18:44.63ID:x9VTZFlr
保有しているM9がかなりの割合で老朽化しているというのはある
米軍は拳銃でもかなり撃つし、初期調達分はもはや30年以上前のことだから
そしてM9は、部品点数が多く細かい破損が多く維持修繕費はかさむし、アルミフレームは摩耗に弱く補修不能なダメージを使用で蓄積していく
拳銃の維持費に馬鹿にならないコストを掛けるなら、新世代のローコストな銃にいっそ切り替えるってのもありっちゃあり
アッセンブリー交換で様々な仕様に切替可能にというMHSの要求仕様は、いかにもそのへんの事情を伺わせるし
とはいえ米軍側の判断の公式なアナウンスはなく、でっかい子供が新しいおもちゃを欲しがってるようにしか見えないのも事実
0084名無し三等兵
垢版 |
2017/12/30(土) 14:28:33.55ID:P7jYy4ha
S&W M&P2.0のスライドストップの構造が良くわからないなと思って色々探したらGEN3というスライドストップアッセンブリがあるのを見つけた
https://www.brownells.com/handgun-parts/frame-parts/slide-catch-parts/slide-catches/m-p-slide-stop-assembly-gen-3-prod82852.aspx?rrec=true&;avs%7cMake%7e%7eModel_1=Smith%2520%2526%2520Wesson__M%2526P
https://www.brownells.com/userdocs/products/p_940001046_3.jpg
Q&Aを見ると2.0には使えないらしい。実際スライドと噛み合う部分の形が2.0と違う。
これで良いなら2.0でわざわざ変なパーツ付けなくてもいいじゃん。良くわからんなS&W
0085名無し三等兵
垢版 |
2017/12/30(土) 18:40:42.52ID:/bdxUu+u
サブコンパクトとフルサイズに互換性のあるモジュール化って
最適化されてない余分なのがある気がしてあんま好きじゃない
0086名無し三等兵
垢版 |
2017/12/30(土) 19:04:52.90ID:MmlOmf/j
PL-15はフルとコンパクト(開発中)だったね
0087名無し三等兵
垢版 |
2017/12/30(土) 19:08:40.48ID:/bdxUu+u
すみません、ドイツ警察のG46についてご存知の方いらっしゃいませんか?
0088名無し三等兵
垢版 |
2017/12/30(土) 19:37:36.24ID:Hu2Q4pCF
GLOCK 46 で検索するとRECOILの記事とかTFBの記事とか出てくるのだけれど、元ネタはたぶん全部これなんすよね
https://www.dwjmedien.de/DWJ-DIGITAL-2017-10
ドイツ語でかつ保護付きPDFでコピペができないっぽいので翻訳ソフトが使えない。ハードル高いです・・・
0089名無し三等兵
垢版 |
2017/12/30(土) 20:34:55.05ID:9PLzAGVn
>>88
画像の女性www
0090名無し三等兵
垢版 |
2017/12/31(日) 08:05:18.41ID:rrVfnjYo
G43から察するに各口径のスリムラインとか?
0091名無し三等兵
垢版 |
2017/12/31(日) 08:05:30.05ID:MSOemGy+
VP9を取って来たので記念撮影
https://i.imgur.com/AxNsZs8.jpg
・厨二魂を沸騰させるデザイン
・高貴
トリガー落ちる感触がシャープだなぁと思ったら、シアが凄い小さい、リボルバー並みに小さい
https://i.imgur.com/RGRDkg1.jpg
このエッジである(ポリッシュ出来るとは思わぬ)
サイトとトリガースプリングを交換して明日撃ちに行きます

そして
https://i.imgur.com/qAmcSTQ.jpg
ワルサーPPQを登録して来ました、これは$900でちょっと安い(安くない)
P320、VP9、PPQの三丁で遊んでれば「ぼくはモダンなストライカーには詳しいんだ」とか言っててもいいかなって
フラグかな
0092名無し三等兵
垢版 |
2017/12/31(日) 08:07:21.53ID:5rxm9Q8z
あ、誤爆の人だ

P320って届いたんでしたっけ(忙しすぎてのご無沙汰感
0093名無し三等兵
垢版 |
2017/12/31(日) 08:13:58.66ID:MSOemGy+
>>92
届きました、着々と9mmフル、40SWフル、9mmサブコンパクト(昨日発注)とかエクスチェンジキットが増殖してます
モジュラリティと言うことは男子のための組み立てキットだからね、しょうがないね
0094名無し三等兵
垢版 |
2017/12/31(日) 08:18:34.22ID:5rxm9Q8z
>>93
全部、初回生産限定版でセットにすれば良いのに(ブルーレイ限定版感

…サブコンパクトも一つの本体で実現できるんだ。PX-4みたいな別物に
ならんと初めて知りました(🔰感
0095名無し三等兵
垢版 |
2017/12/31(日) 08:37:15.42ID:t7QHeii7
サブコンパクト撃ってみてどれほど当たりどれほどあたらないか
教えてください
0096名無し三等兵
垢版 |
2017/12/31(日) 08:52:51.53ID:lUBMr3pK
PPQ買ったんだ、もし良ければなぜあまり目立ってないPPQを買ったのか教えて頂ければ。
0097名無し三等兵
垢版 |
2017/12/31(日) 09:15:26.95ID:MSOemGy+
>>94
FCUだけ取り出せるので、ガワ、マガジン、スライドで変えられます
RXバージョン(ドットサイト付き)とかも欲しい、P320 RX とてもガンダム性のある名前なので

>>96
実は、Walther Q5 Matchのスライドだけ買えてしまったので
乗せるために必要になって…
とても精度が良いと言う噂だし、トリガー2.5LBSに改造出来るのでそれも良いなと
0098名無し三等兵
垢版 |
2017/12/31(日) 10:35:24.01ID:mqTBu+42
>>91
VP9のワタ、軽い摩擦痕みたいなのあるけど中古?

CZのシアとかもそうだけどこういうのって使用感の向上のためにだいぶ無理してるよね
こんなとこ見ると、だったらやっぱりグロックって逆に思っちゃうわ
0099名無し三等兵
垢版 |
2017/12/31(日) 11:07:47.10ID:MSOemGy+
>>98
Usedです、新品の相場は$1200なんすよw
P320のシアは幅広で接触面積も大きめだけど、やはりこの細いシアがVP9の高貴かつ繊細なトリガーフィーリングを実現しているのではないか(これは泥で一発だろうなあと思われる)
トリガースプリング交換したらあっさり3.5LBSになったのでとりあえずこれでいいかな

グロックはなー、やっぱりトリガーバーとコネクターの摩擦ベースな動作、かつトリガーバーとコネクターやストライカー、FPBの接触面はプレスされた断面なのでザラザラ
原理的には汚れようが泥が詰まろうが大したことなさそうなわけだがフィーリング悪すぎなのが
お高いトリガーバーは綺麗に加工されてるけどお高い
0100名無し三等兵
垢版 |
2017/12/31(日) 11:16:02.65ID:ufY0uZa7
VP9のシアはプレス、PPQのシアはキャストなんだと思う。
https://lanzerbot.files.wordpress.com/2015/02/dsc057251.jpg
https://lanzerbot.files.wordpress.com/2015/02/dsc057093.jpg
でもまだPPQのシアのがましに思えるのですけれど。VP9のシアを見てちょっとガッカリした。まぁP7のシアとかもバリバリプレスでしたが。
ブロック状の削り出しシアというのは過去のものなんでしょうかね。
そういえばドイツの銃はシアと呼ばずキャッチと呼称するのは結構不思議な感じです。
0101名無し三等兵
垢版 |
2017/12/31(日) 11:21:20.18ID:f+hrNGIY
米在住の人はフルサイズ好きなんだなー
手がでかいの?w

コンパクトやサブコンパクトの銃は興味ないの?
0102名無し三等兵
垢版 |
2017/12/31(日) 11:48:06.07ID:MSOemGy+
>>101
手は大きめかな、フルサイズというか当たる銃が好きなので
サブコンパクトはロマンはありますが精度落ちるから…
P320 サブコンパクト来たら、フルサイズと精度比較してみます
0103名無し三等兵
垢版 |
2017/12/31(日) 11:59:41.45ID:f4MFaWEQ
余談ではあるが、海の向こうにも撃ち納めやら撃ち初めの概念はあるのかね?
0104名無し三等兵
垢版 |
2017/12/31(日) 12:30:24.89ID:MSOemGy+
>>103
正月は特に何もないですね
サンクスギビングデー、クリスマスはみなさん気合い入れてますが
New Yearは特に何も無しです
0105名無し三等兵
垢版 |
2017/12/31(日) 12:34:04.79ID:8+7vBIHF
中東なんかだと、新年祝いにAKを空に向けてブッ放してしていそうw
0106名無し三等兵
垢版 |
2017/12/31(日) 19:38:30.33ID:EyV2L0Ku
来年もカリフォルニア君にはいろいろ買ってもらってレポートをお願いしたい
あと実銃も撃ちに行きたい
0107名無し三等兵
垢版 |
2017/12/31(日) 21:59:21.26ID:GpgCX9UL
グロックとかのマニュアルセフティ無しがありなら、コック&ロックもまだありなのかなぁと思える
ってか、ガバみたいにグリップセフティあるなら、セフティかけないってこともあるんだろうか
0108名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 02:38:06.31ID:cvDRvDkE
XDなんかはトリガーセフティとグリップセフティで良いと思ってるんだろうな
0109名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 02:51:25.53ID:k0gvAgUY
>>108
シングルアクションだが信頼できるんだろ
0110名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 02:59:44.74ID:9wvoINtu
>>108
1911系のAFPB有りの場合のグリップセーフティは、グロックとかのトリガーセーフティと機能は同じだと思う。
落下時に慣性でトリガーバーが動いてAFPBが解除されて暴発することを防止する。
XDシリーズのグリップセーフティは1911系と違ってシアをロックする物だから役割的にはグロックのドロップセーフティに近い。
AFPBがあれば落下時に万一シアが外れてしまっても撃発はしないけれど、再度スライドを操作してコックしないといけない。それを防止する。
0111名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 07:31:37.38ID:yMaNOOwp
VP9とP320比べて来ました
https://i.imgur.com/PoBzexC.jpg
距離25ヤードで
https://i.imgur.com/3FJ1h7R.jpg
スタンディングで比較、左がP320、右がVP9
https://i.imgur.com/e3dovKp.jpg
P320は撃ち方分かって来て、グルーピング2.5インチ/25ヤード出てる
VP9はまだ悩みながら撃ってるのでダメダメです

・快適さではVP9の圧勝、MストラップとSパネルにしたら手に溶け込むがごとき密着感、チッ(セーフティ)チッ(FPB)キンッ(シア)といういわゆるグラスブレーク感
・よく分からないが安心できて当たるのがP320、包容力のある漢の銃

やはり軍用ならばP320、高貴な趣味人の銃はVP9だろうなぁと(面白味なし)
グロックをP320レベルに持って来るには、見やすいサイトとグリップ加工しまくりとバレル交換が必要だと思う
0112名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 09:10:24.11ID:0fFip3dP
>>111
そちらはまだ2017年ですね。2018年もよろしくです。
P320についているのはライトですか?それが付いているからフロントヘビー気味になって当てやすいとかはないすか?
0115112
垢版 |
2018/01/01(月) 13:49:32.37ID:VXX3BgQx
>>114
ちょっと早いですがおめでとうございます。
レーザー&ライトだったのですね。80gならあまり変わらないですか。
836gが916gになると数字だけみると変わりそうですが体感的には変化ないということですね。
0116名無し三等兵
垢版 |
2018/01/02(火) 01:36:32.70ID:GaKrmSC3
>>111
>P320は撃ち方分かって来て、グルーピング2.5インチ/25ヤード出てる
これってさりげに書いてるけど凄くないですか?
0117名無し三等兵
垢版 |
2018/01/02(火) 08:33:31.49ID:/n20BEGg
>>116
セミオートではかなり良い線行ってる感じです、
手持ちの他の銃だと
Dan Wesson 715, 15 (357リボルバー) 1.25/25
CZ 75 Tactical Sport 9mm, S&W 629, S&W M500 1.5/25
Sig P226, CZ SP-01, GP100, S&W 627 2.0/25
みたいな感じですが
P320でまともに屋外射撃場はまだ2回目なので、もうちょっとなんとかなるはず
2.0/25を切ると100ヤード12インチスチールに連発でガンガン当たる精度になるのでとりあえずP320でそこを目指したい
0118名無し三等兵
垢版 |
2018/01/02(火) 08:40:21.25ID:L4FVQTMb
>>111
レポートありがじゅう!(ん?変換出来んぞ

J隊さんの新兵さんでも直ぐ使いこなせそうな
割りと素直な拳銃って事ですかね>P320
0119名無し三等兵
垢版 |
2018/01/02(火) 10:10:59.94ID:/n20BEGg
>>118
素直で良い銃だと思いますぞ、P320
操作性も精度も整備性も良し、ヌクモリティでグリップフレーム傷付いても簡単に交換出来るし
米軍採用でこの先20年は戦える
0121名無し三等兵
垢版 |
2018/01/02(火) 10:22:51.26ID:zLYAKAwc
>>117
P320を初めて見たとき撃ちやすいデザインなのか?と疑問だったが
個人差もあるだろうがそれでも2回目でこんだけに収めれるってのは十分すぎるな
まぁそりゃ暴発で躓いたがそれでも人気あるわ
0123名無し三等兵
垢版 |
2018/01/02(火) 20:17:37.59ID:2NwWSHRr
>>117
あんたマジすげえよ
日本の銃雑誌のライターになってもらいたいくらいだ
0124名無し三等兵
垢版 |
2018/01/02(火) 23:40:21.87ID:FLlL81Ek
SHOT SHOW に向けてのグロック攻勢すか
http://www.thefirearmblog.com/blog/2018/01/02/new-glocks-19x-gen5/
GLOCK19サイズの短いスライドとフルサイズのフレーム、ランヤードリングを備えたGLOCK19X
GEN5にGLOCK26と34MOSを追加。
どうせならあの適当なサムセーフティ付きで出せばいいのにw>19X
やっぱGEN5はメインが9x19mmっぽいですね。ロッキングブロックピンを省略したからとかGLOCKが言ってたらしいけれど。
SHOT SHOW 2018は今月22日から開催っすね。
0125名無し三等兵
垢版 |
2018/01/02(火) 23:41:42.22ID:1hcDWZPH
G46は?
情報なしですかね…

ガセネタ?
0126名無し三等兵
垢版 |
2018/01/03(水) 00:34:21.19ID:HW3vLatA
全く日本のガキは堪え性ないなあ
テッポの業界なんて第一報から数年音沙汰なしなんてザラなんだから客ですらない外野はおとなしく待ってろよ
0128名無し三等兵
垢版 |
2018/01/03(水) 04:18:15.58ID:vRLtYaQt
なんか力の入れようがスゴい。専用のサイトまで作るとは
http://19x.glock.us/
これで大部分のアメリカ人にはGLOCK19のフレームは短いということが証明されてしまった?
しかしこういう面ではP320のモジュール化は有利なんだと思う。44ドルのグリップモジュール+マグで対応できるし。
https://img0.etsystatic.com/195/0/15208766/il_fullxfull.1246939868_mp2g.jpg
0129名無し三等兵
垢版 |
2018/01/03(水) 05:10:18.78ID:tM6AmX4h
GLOCKとかでも19と17をニコイチすれば可能だとは思うけれど、厄介なのはフレームにシリアルナンバーがあることだと思う。フレームだけを流通させることができない。
ルガーもセキュリティ9でフレームインサートにシリアルを入れるというP320と似たようなことをやり始めた。マニュアルにもフレームインサートが銃だという記載がある。
the RUGER SECURITY-9 pistol frame insert is defined as a “firearm” by Federal law and is not sold as a separate component.
セキュリティ9はP320の様にモジュール化はされてはいないけれど、フレームインサート以外を単なるパーツとして自由に買えるというのは大きいと思う。
アメリカをターゲットとする場合今後はこの方式が主流になるんじゃなかろうか。
連投失礼しました。
0130名無し三等兵
垢版 |
2018/01/03(水) 05:24:36.14ID:oLjPSQap
しまった。もしやと思って調べたら既にLCPからやってましたねフレームインサートにシリアル刻印。失礼しました。
0132名無し三等兵
垢版 |
2018/01/03(水) 07:42:14.35ID:aU6O9g1W
>>131
いや、型番が-BLKとか-COGとかなので自分で塗ったものだと思う
0134名無し三等兵
垢版 |
2018/01/03(水) 17:09:16.98ID:JyQcmH1O
結果、SPシリーズやHK45のフレームが軽くなった分スライド重量を増やすのがサイティング、反動制御を両立できる
そこから更にフレームもパーツとしておけばバックストラップ交換以上の汎用性を持たせれると
0135名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 01:52:42.69ID:FdpCC0IW
ダイジロー先生、全然つべに動きないから心配してたけどtwitterでコメントしてるね
ネタ切れなのか飽きたのか
PPQvsVP9とかまだネタはあると思うんだけど
0136名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 01:53:40.91ID:FdpCC0IW
VP9じゃないやVP40だ
やはり同じ口径じゃないとフェアじゃないと思ってるのかな
0137名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 21:50:25.58ID:MNiDyi3z
軍用拳銃ってマニュアルセーフティが必須なんだろうか
アメリカはわざわざ要求したし
日本は必要ないらしいし
0138名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 22:19:43.32ID:S58DMvW/
米軍はP320でコンディション1キャリーにするんでしょうな。人によってはチャンバー空きにするのかも。M9でスライド操作してるビデオを見たことがあります。
自衛隊はP220でコンディション2キャリーなんでしょう。たぶん次期9mm拳銃もハンマーダウンは必須かも。
0139名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 22:22:42.34ID:MNiDyi3z
いや今時ポリマーストライカー方式以外はないのでは?
0140名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 22:36:57.18ID:P2ERIqOS
1911も現役真っ只中で1911を元に作られた区分だからDA/SAが出てきてからコンディション1,2の区別は意味ないぞ
コンディション0〜4まであるUSPやHK45で考えてみろ
状況によってはコンディション1の方が安全だぞ
0141名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 22:48:17.22ID:P2ERIqOS
それと米軍がマニュアルセーフティを要求したのは全部隊配備を前提としてるとこがあるでしょ
炎上した少将以外にもまず使わないであろう部隊にも配備するし、使うことが少ないのに下手にセーフティレスにして事故起こされたらたまったもんじゃない
軍によっては(特に徴兵義務がある国かな?)一部にしか拳銃は配備しない
グロックを最初に配備したオーストリアもそうだったはず
0142名無し三等兵
垢版 |
2018/01/05(金) 16:08:18.35ID:QekHTQy5
>>138
前はこうだったから次もこうだって理屈だと64から89で口径の変更はされなかっただろうな
0143名無し三等兵
垢版 |
2018/01/05(金) 17:01:24.97ID:f9zHv/3K
でも >>24の「27装開-2A 装備開発(改善)要求書 拳銃」の撃発性とか見ると「現有拳銃と」という枕がついてるんすよ。続きは黒塗りで不明なんですがw
仕様書とかで「現状と」って付くと「異なり」ってわざわざ書くこと少ないんじゃなかろか。とすると現有拳銃P220と同じ撃発形式について書いてるんじゃないかなと。
まぁ黒塗りだらけなんで憶測に過ぎませんが。
0144名無し三等兵
垢版 |
2018/01/05(金) 17:43:53.26ID:tGO9oqq9
単なる使用弾薬についての仕様だったりして
0145名無し三等兵
垢版 |
2018/01/05(金) 19:40:25.44ID:J4//EEaV
ライセンス生産考えるとポリマー製はほぼ除外されるだろ
ノウハウ教えたくないだろうし
0146名無し三等兵
垢版 |
2018/01/05(金) 19:53:52.04ID:FCzi/g5B
むしろミネベアが技術下ろす立場なんじゃないのかね
0147名無し三等兵
垢版 |
2018/01/05(金) 21:20:17.25ID:e7eb+J9u
クロアチアでさえポリマーフレームオートを自力開発できたというのに今更ノウハウがどうとかは無いだろ
0148名無し三等兵
垢版 |
2018/01/05(金) 21:28:15.31ID:J4//EEaV
>>146
日本は継続してライセンス生産しないと開発力が途切れちゃう
ニューナンブ終わっちゃたし
>>147
クロアチアは自力で銃作ってるし
0149名無し三等兵
垢版 |
2018/01/05(金) 22:04:34.98ID:HUiqCaJE
仁義なき戦いで松方弘樹が使ってたのSIGのP210だったんだね
広島のヤクザなのに高価な銃使っててびっくり
0150名無し三等兵
垢版 |
2018/01/05(金) 22:08:44.70ID:0SlEmhgi
世界の銃器メーカーで日本の銃器メーカーほど何でも作れるところも無いだろ。
住友にミネベアだぞ
0151名無し三等兵
垢版 |
2018/01/05(金) 22:09:49.39ID:2PC0vvAk
とはいえ、HS2000は銃器の世界のマジオーパーツ
血みどろの内戦で独立した新興の独立国でなんであんな完成度の高い製品がいきなり産み出されたのか不明
それまでがいかにも密造銃チックな粗悪品をようやく作っていだだけに懸隔に違和感しかない
人が流れたのか設計が流れたのか?どうやって工作機械を入手したのか?
まあ何らかの事情はあるんだろうが、それが詳らかにされるのは何十年後のことなんだかねえ
0152名無し三等兵
垢版 |
2018/01/05(金) 22:25:02.21ID:jgi06d3H
そういえばステアーMシリーズのデザイナーが設計してUAEの会社が製品化したカラカルなんてピストルもありましたなあ。
初期不良で問題になって消えてしまったみたいだけど。
0153名無し三等兵
垢版 |
2018/01/05(金) 23:17:18.00ID:ea1n3JXl
>>149
あれはMGCのモデルガン流用したプロップですしw
実際だったらブローニングM1910とかじゃないかな
0156名無し三等兵
垢版 |
2018/01/06(土) 00:02:29.47ID:uAJNy9ko
>>151
P226クローンのHS95を作ってたことを数スレ前で言ったら、知らない人たちに散々馬鹿にされたのを思い出すぜ。
0157名無し三等兵
垢版 |
2018/01/06(土) 00:17:55.48ID:ZFlrRuik
>>156
そういう奴らにソース突きつけるの楽しすぎるよな
0160名無し三等兵
垢版 |
2018/01/06(土) 07:25:46.04ID:LruPT8R+
>>159
以前と比べて競合が増えちゃったからなあ。
しかもベレッタ、HK、CZと大メーカーが相手だし。
0163名無し三等兵
垢版 |
2018/01/06(土) 17:20:32.33ID:KK6bOeEj
ガトリングは航空機用の国内調達されてるだろ
0164名無し三等兵
垢版 |
2018/01/06(土) 17:44:06.78ID:1DdrOznk
日本はメーカーが防衛事業をひたすら隠さないといけない国だから公式発表が少ないよな
レジスタンスみたいだ
0165名無し三等兵
垢版 |
2018/01/06(土) 19:46:50.59ID:CHTZJnnf
警察も公表しないよね?なんででしょう?
0166名無し三等兵
垢版 |
2018/01/07(日) 00:19:17.86ID:/deFosDi
警察は武器を製造してないからじゃない?
0167名無し三等兵
垢版 |
2018/01/07(日) 05:50:03.23ID:BocqHVdD
M9A1って補助的に採用されただけなのは知ってるけど老朽化したM9に代えてグロックを使ったりしてんだよな。
M9全体の何%くらいがM9A1に更新されたんだろう?
そして現場ではM9A1にライト付けたりしてるの?

別の銃を使うと混乱が起きたりマニュアルの作成したり教官の教育から始めることになるとかゴリャゴリャ言いながら普通に使ってるよな。
0168名無し三等兵
垢版 |
2018/01/07(日) 05:52:01.04ID:BocqHVdD
訂正orz
× ゴリャゴリャ
○ ゴチャゴチャ
0169名無し三等兵
垢版 |
2018/01/07(日) 05:52:02.87ID:BocqHVdD
訂正orz
× ゴリャゴリャ
○ ゴチャゴチャ
0170名無し三等兵
垢版 |
2018/01/07(日) 13:16:40.93ID:XxidRz72
ルガーのセミオートピストルが新品で270ドルくらいなのにショックを受けた
0171名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 14:14:40.80ID:ihWv8UmF
>>167
今やアンダーレールのないセミオートなんてクソ扱いだからな
軍隊では知らんけど民間のスクールではライトの使い方にけっこう時間を割くとガンプロのムック本に書いてた
0172名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 15:33:01.69ID:c0rvLtQ5
>>167
>老朽化したM9に代えてグロックを使ったりしてんだよな。
これって本当ですか?デルタとかの特殊部隊関係とかだけじゃ無くて?
0173名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 16:10:53.98ID:zq1yEB/m
一般部隊だと海兵のアフガン展開部隊用にグロック19がM9の代わりに支給されたな
0174名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 16:31:28.02ID:zOQOU5h7
気温が高いアフガンでポリマーフレーム
何も起きないはずがなく・・・
かといってスチールにしたら暑さでスライド、結局何が正解なの
0175名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 16:32:34.69ID:zOQOU5h7
訂正
かといってスチールにしたら暑さでスライド歪みそうだよね、結局何が正解なの
0176名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 16:36:50.99ID:NZg3qP23
ポリマーって言ってもグロックのだったら
オーブンにいれても問題ないはず
劣化さえしてなければ
0177名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 16:56:56.93ID:FavYF3lc
未知の惑星に行くならAK74とM60が無難かな
まあ酸素とか重力の問題もあるが
0178名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 18:19:27.06ID:AGlbo2A1
ポリマーはどうしても寿命があるけど
軍用なら問題ないな
0179名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 18:26:39.40ID:UUj4vuM/
陸軍の75レンジャーとかがグロック19gen3を装備してる。数はわからん
あとグロックじゃないがイラク戦中に陸軍の車輌整備部隊用にSIG P2022やルガーP95を各5000丁調達してる
グロック17/19は陸軍とは別に海軍がM9の不足分充足に万単位、
空軍がグロック19をPJ用に導入してるね
0180名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 20:15:03.49ID:zOQOU5h7
SIGびっくりするぐらい色んな種類の拳銃出してるよね
公式サイトで調べたら9mmだけでも45個もあるよ
9mmサイズ別で6個に収まってるGlockとはえらい違いだ
0181名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 21:18:54.33ID:Dm9Wo62P
それだけ売れてなかったんだよw
基本ちょっとお高いプチ高級路線だけど、それって中途半端でどっち付かずってことだし
ポリマーフレームに主力を移してからは、製品開発失敗気味でずっと鳴かず飛ばずだったし
新規の売れ行きが悪いから、レガシーな製品も整理できずに引っ張り続け、生産ラインと販売は混乱と

まあそんな状況も、現状P320の米軍制式採用と長物のシリーズが好評で、ラインナップの大幅整理あるかもね
P250のカタログ落ちとP22xシリーズのモデル整理が次のショットショーで発表されてもおかしくない
0182名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 21:25:52.77ID:Z6YcFgsb
現実問題として226って需要あるの?
0183名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 22:57:22.64ID:hiLvGybX
>P250のカタログ落ちとP22xシリーズのモデル整理が次のショットショーで発表されてもおかしくない
P250は既にSIG USAではメニューに表示されない。ちょっと前まで22LRモデルが残ってたけれど。
0184名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 23:37:57.82ID:dGXqJmZH
>>182
金属フレーム銃のファンって根強いからな
需要は少なからずあるだろ
0185名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 23:49:39.53ID:Dm9Wo62P
アメリカにゃ、標的射撃やってみたいけど専用銃買うまでは踏み切れないって層がいるからな
初期のカリフォルニア君みたいにw
そういう層の最初の一丁がP226
精度には定評があってキャリーガンにもハウスプロテクションにも使える絶妙なバランス(にして中途半端さw)
すぐに物足りなくなって、某君のようにCZだなんだと浮気が始まるわけだがw
0186名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 23:57:35.76ID:ZQ1a3G9E
それとブランドが確率してるからな
今時1911売れてるんか、みたいなもん
まぁP226も1911も一昔前より売れてないのは確かだけどな
0187名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 00:57:53.14ID:z/+jzmtl
>>185
今のところ、
Sig P226, SP2022, P320(9mm, 40SW) で3.5
CZ Tactical Sport 9mmと40SW, SP-01, 75B 40SW, Kadet で4.5、全部シングルアクションオンリー
RPGで言うとシグは寡黙で頼れる重戦士系で攻防汎用、CZは目付きがやばい身軽な双剣士でダメージディーラーという感じw

新規加入のVP9(高貴)とワルサーPPQ(今週から)の実力は未知数である
0188名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 01:47:48.71ID:T+CBljny
ベレッタ92FSとSIG P226だと命中精度どっちが上か意見が分かれるんだけど海外ではどうなのかな
国内ではキャプテン中井がベレッタ派
コミネと元ワールドガンのオーナーがP226派
特に元ワールドガンのオーナーは「9ミリで迷ったらP226にしなさい」とHPに書いてたほど
0189名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 01:48:32.24ID:T+CBljny
あ、ダイジローもP226派だったな
0190名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 02:44:04.43ID:PoIRW55n
ベレッタvsSIG だと精度は互角で、弾との相性だと思う
サイト絶対変えるマンとして92FSはフロントサイト固定(Veltec, Brigadierなら変えられる)な点と
スライドにセーフティなのが、指が納得しなくて
それとトリガーが重いです
0192名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 05:49:53.58ID:u5S/uZSK
モジュール化度は不明だけれど外からピンがほとんど見えないのでインナーシャーシにシリアル刻印みたいです
https://www.sigsauer.com/store/media/catalog/product/cache/1/image/1800x/040ec09b1e35df139433887a97daa66f/p/3/p365-right-10.jpg
エブリデイ、365日キャリーって事でP365らしいですね。しかしアメリカンな人が持つと一層小さく見える。
https://www.youtube.com/watch?v=0fvwq6-nWiE&;feature=youtu.be
0193名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 06:13:26.32ID:OoDQbSnl
最近のSIGにしては銃身線が低く腰高な感じがしない。
割と好きかも。
0194名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 08:06:05.81ID:+ekX4OOU
思いっきりG26意識してるね
違いはあるのかしら
0195名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 08:24:47.76ID:lRE2uWuz
>>194
G26は幅1.18インチ10発
P365は幅1インチ10発、
幅が他のシングルスタックと同じなのになんで10発入るんやろ
0196名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 09:48:32.70ID:Tm3IGCFN
G26も左右に張り出した親指置きを潰せば、数値上は0.5mm位はスリム化できるんじゃないの?
0197名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 12:13:57.30ID:OOdVNOQZ
マガジンが金属だから細めに出来るとか?
0198名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 13:04:45.13ID:T4B38zzc
銃によっては人力では最後の一発がどうしても入らないとか
入っても装填ミスがあるとか、逆に公称値より多く入るマグもあったりと
カタログの装填数はあてにならない事もあるよね
0200名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 14:08:59.34ID:d7Q6/WIE
>>198
>銃によっては人力では最後の一発がどうしても入らないとか

使い始めてしばらく経つと入るようになるというアレの話?
0201名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 14:40:32.28ID:T4B38zzc
>>200
装填ししばらく放置してバネがいくらかヘタってもやっぱり入らないとか
入っても初弾装填でスタックする可能性が高いとかあるみたいよ
1911の8発マグとかさ
0202名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 15:53:51.78ID:+ekX4OOU
M16だと装弾不良防ぐため28発までって話あるけど
拳銃もそういうのあるんだろうか
0203名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 17:44:45.46ID:OOdVNOQZ
デルタだと1911に10連マグ使ってもで7〜8発しか入れないとか
これが7〜8連マグなら6発しか入れないかもね
0204名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 18:09:01.04ID:T4B38zzc
通じるとは思うけど人力ってローダーじゃなく手ごめのことね
0207名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 19:31:32.95ID:Jlh3DtJ9
いや、リコイルスプリングの位置をトリガーガード前まで下げることで、バレルをうんと下に持って来た
(といって悪ければフレームをうんと低くできた)って意味
0208名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 19:38:23.11ID:Tm3IGCFN
もう銃身をスプリングガイドにしちゃえよ
チルトバレルでも
0210名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 20:32:11.29ID:7IP/fTyC
ティルトダウンするからその動作スペースがいる。そうだ!ティルトアップすればいいんじゃん!若しくはサイドにティルトするとかw
フィーディングがめちゃくちゃ難しそう。やっぱりバレル固定がボアラインを下げるだけなら良いんじゃなかろか。
0211名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 20:48:56.23ID:T4B38zzc
>>210
VZ58の民間モデルとか販売してるチェコのCSAのVZ15ってのがさ
https://www.gunsweek.com/en/pistols/iwa/czech-small-arms-vz15-pistol-true-czech-glock-killer
https://www.gunsweek.com/sites/default/files/archive/pistols/iwa/czech-small-arms-vz-15-pistol/CSA-PI-Vz15-4.jpg
https://www.gunsweek.com/sites/default/files/archive/pistols/iwa/czech-small-arms-vz-15-pistol/CSA-PI-Vz15-6.jpg
グロック似のチルトバレルなのにびっくりするくらい低ボアなんで気になってる
チルト角度が浅いが作動は大丈夫なんだろうか
0212名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 20:59:45.44ID:7IP/fTyC
>>211
ロッキングラグ(チャンバー上部のへこみ)薄い!ガスブロみたいだ。スライド側大丈夫なのかな。
0213名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 22:11:25.45ID:7IP/fTyC
>>211
スライド側の肉厚は十分みたいですね。
https://www.gunsweek.com/sites/default/files/styles/gw_content_image_sm/public/archive/pistols/iwa/czech-small-arms-vz-15-pistol/CSA-PI-Vz15-3.jpg
なんかモデルガンのロッキングポートみたい。かなり浅くコンタクトしてるんでしょうね。
9x19mmならこれで十分なのかな。でもガンガン撃ってるとロッキング部分がへたってこないのかな。
0214名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 22:38:07.06ID:T4B38zzc
>>213
やっぱり強度は気になりますよね
XDのマグ使えて400ドルと安いので
発売すればあちこちで拷問テストされまくるでしょうから結果が楽しみです
北米では去年秋の発売予定だったのですが問題でもあったのでしょうかね
0215名無し三等兵
垢版 |
2018/01/10(水) 06:59:41.22ID:0zJeRX9T
Walther PPQ 取って来ました
これでストライカー強化期間終了ですw
https://i.imgur.com/unZsZqk.jpg
PPQにQ5 Matchスライドが乗せられてます
これはトリガーが良いね、VP9より良いかも
0216名無し三等兵
垢版 |
2018/01/10(水) 10:52:41.56ID:F+bv6axw
自衛隊もポリマーフレームでストライカー式でダブルカラムに舵を切るのかね。
いっそ、警察と共通化してもいいかも。
0217名無し三等兵
垢版 |
2018/01/10(水) 10:58:09.82ID:/VW5yo24
>>211
後ろから見るとスライドが低いのがよーわかるな
最初、なんでこんな幅広いんだって思っちまった
0218名無し三等兵
垢版 |
2018/01/11(木) 02:36:29.29ID:zla/PI94
ホワイトバランスがコケたので再トライ
https://i.imgur.com/moU9YHq.jpg
フィールドストリップはグロックと一緒で、トリガー引く、スライド少し引く、テイクダウンレバーを押し下げて離す
フレーム分解はスライドストップを右から叩いて抜く、ピン二本とテイクダウンピンを抜くとロッキングブロックやらトリガーバーが取り出せる
構造は普通なんだけど、トリガーのリセット距離とトリガーが壁に当たってから落ちるまでの距離がやたらと短いね

精度良ければ、Leupold DeltaPointとか乗せてみようかなと思います
せっかくレッドドットプレート各種付いてるわけだし(トラップ)
0219名無し三等兵
垢版 |
2018/01/11(木) 14:56:22.00ID:4JKaBbi7
https://i.imgur.com/xEkLckZ.jpg
APEX フラットトリガーを入れてPPQの初撃ち、トリガープル2.5LBSになりました
OnTargetというソフト、$11.99を買ったので容赦なく精度が数字で出ます
ライトが一個足りなくて辛かったので…週末には屋外射撃場で本気出す…!
https://i.imgur.com/5frKMos.jpg
0221名無し三等兵
垢版 |
2018/01/12(金) 02:20:17.55ID:2W9iXK7z
ワルサーPPQってアメリカでは人気あるの?
ダイジロー先生はベタ褒めしてたけど
0222名無し三等兵
垢版 |
2018/01/12(金) 02:54:54.97ID:uxxiCCRz
>>221
そんなに人気は無いです
やはりグロック、M&P, P320, VP9, XD系などよりは一歩下がる、がコアな信者層が有るパターン
0223名無し三等兵
垢版 |
2018/01/12(金) 06:21:58.25ID:ZRGIe6Ih
ワルサーP99は商売的にはどうだったんだろ
0224名無し三等兵
垢版 |
2018/01/12(金) 21:04:30.59ID:kWko8WH7
>>222
そうなんですか、コア層には支持されてるんですね
ダイジロー先生は慧眼だったんだ
0225名無し三等兵
垢版 |
2018/01/13(土) 09:35:50.63ID:ZBaHc7h7
コアっつうよりカルトだろw

>>223
デザインがヒドすぎて爆死
手にとってみればグリップとかは意外にいいんだが、まず手にとってすらもらえなかった悲劇w
0227名無し三等兵
垢版 |
2018/01/13(土) 10:47:19.37ID:RoJJTZ33
PPQはもうちょっとスライドのデザイン何とかならなかったのかな?
P99の現行型スライドみたいならまだ
0228名無し三等兵
垢版 |
2018/01/13(土) 11:04:54.06ID:eYb4Fmdh
https://i.imgur.com/oPPB2KL.jpg
PPQは丸っこいスライドがなんか古臭いのよね
機能美ならP320, 厨二成分が沸騰するのはVP9かな
P320はズムウォルトっぽいのがいい
トリガーが一番頭おかしいのはPPQなんだけどw
0229名無し三等兵
垢版 |
2018/01/13(土) 12:06:29.47ID:cFqPXC7F
なんか写真が茶色っぽくないですか?照明の影響?
0230名無し三等兵
垢版 |
2018/01/13(土) 12:16:53.84ID:eYb4Fmdh
ホワイトバランスはiPhoneなので勘弁してください…
LED照明だと検出出来てないんだと思う、自然光や蛍光灯、白熱灯だと色コケしないし
0231名無し三等兵
垢版 |
2018/01/13(土) 16:18:50.06ID:VRyWTnFR
>>228の3挺はどれも個性があっていいね
グロックなんて素だと本当につまらない
0232名無し三等兵
垢版 |
2018/01/13(土) 17:40:28.56ID:1oJO975H
ポリマーオートはグロックが切り開いたパースペクティブの上で、商品価値を見出すべく開発しているわけだけど、そういう状況でグロックもまた、存在意義を再定義する必要がでてきているのかもね。
0233名無し三等兵
垢版 |
2018/01/13(土) 18:00:08.96ID:342UCv+n
>>232
最近あちこちでグロックのカスタム見かけるけど、つまりはそういうことなのかなあ?
0235名無し三等兵
垢版 |
2018/01/13(土) 18:45:04.91ID:q1+q8Ias
>>234
輸入品だからPPK同様民間には規制対象
しかし同じ380でもG42は米国製なので規制対象外
0236名無し三等兵
垢版 |
2018/01/13(土) 22:21:04.50ID:ln9USiaV
ポリマーオートで一番かっこいいなあと思うのはM&Pなんだけど評判はそれほど…だね
サブコンパクトのシールドは低価格もあってかよく売れてるみたいだけど
0237名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 00:01:36.74ID:xsrj6vI3
>>236
カスタムパーツも多くて2.0 compactは結構売れてなかったっけ?
0238名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 00:06:42.55ID:5X6vlAOq
M&Pはスライド周辺の設計に余裕がありすぎて精度をカスタムしても限界があるのと、セレーションが不評。
トリガー周りはカスタムで結構良くなるけど、リセットされた時の感覚がやっぱり今一つだし、レバーの大きさも分解手順もさすがに古くなってる。
ただグリップはいいよ、だから後から手を加えるつもりなら決して悪い選択じゃない。
素の状態なら個人の感想だがグロックよりマシ。
しかしオレは同価格帯だとXDMが一番いいかもと思うマイノリティなので参考になるかは…
0239名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 08:14:46.45ID:nqP00/Jd
なんか珍しい。
ベレッタブログ「Do You Need Two-strike Capability In Your Pistol?」
あなたのピストルで2ストライク能力は必要ですか?
http://blog.beretta.com/do-you-need-two-strike-capability-in-your-pistol
https://blog.beretta.com/hs-fs/hubfs/William_Starnes--7.jpg
てっきり92FSとかM9とかPX4とかのダブルアクションのがいいですよって記事かと思ったら、
セカンドストライク能力で再撃発するより少し遅いけれどスライド操作しなさいって内容だった。
最近では一般的なメソッドだとは思うけれど、ベレッタ自身が92FS,M9,PX4を否定するような記事を載せるとはw
0240名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 09:08:20.96ID:5VUPpIdB
再撃発を当てにするより排出再装填の方が実戦では確実って事だろ
別にDA/SAを否定した訳じゃない
0241名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 09:34:02.67ID:z1c743eW
不発なら2ストライク目でもダメかもしれんし
スライド操作して次の弾使う方がいいよね
0242名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 09:59:25.68ID:z1c743eW
https://i.imgur.com/xYgP4N5.jpg
ポリマー軍団対、CZ75 Tactical Sport先輩で対決して来たのですが
途中で強風で的の段ボールが柱から吹き飛んだりブラスキャッチャーが吹き飛んだりでやる気を失ったので半端です
1位 P320 5.3MOA(暫定)
https://i.imgur.com/zuwFfWa.jpg
実はBar-Stoのガンスミスフィットバレルを自分でギチギチFitで入れた、横風一発除外(甘え)
2位 PPQ 8.8MOA
https://i.imgur.com/vtFHvYa.jpg
3位 TS 9.8MOA
VP9は多分4位、撃ってて一番気持ち良いんだけど精度はおそらく12MOAくらいと思われる

P320+BarStoはかなりやばいですね、TS先輩の地位が揺らぐどころかリボルバー隊でも最上位のDan Wessonクラスです
まあ弾頭や火薬との相性で数MOAは簡単に変動するけど暫定一位の座は確定的に明らか
PPQのトリガーは2LBSでTSの次に軽いしリセット距離がめちゃくちゃ小さい、リアサイトがしょぼいのが弱点か…多分ドットサイト買うだろうなと
0243名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 12:23:42.19ID:Y7fL+r/j
イティロー爺が「バレル買うならBar-Sto!」って言ってたのはガチなのか
0244名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 12:27:02.42ID:arseXK7+
ぎちぎちにすると砂で撃てなくなると聞いた
護身用としては不適なまでに信用性下がったりする?
0245名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 12:49:20.19ID:ggyH8u6M
>>239
ベレッタはそんな記事書く前にAPXの現実を見る方が先だな
0246名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 12:49:46.23ID:z1c743eW
>>244
ギチギチだと
・JHPは抵抗が大きいのでスライドが完全に閉まらない
・砂やススで簡単にスライドが閉まらなくなる
等の不具合が出ます
が、レンジトーイなのでそれで良しですw
0247名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 20:21:55.33ID:CMnP8RgS
カリフォルニア君の影響でP320のトイガンが凄く欲しくなってしまったよ
もうグロックとかどうでもいい感じ
米軍はいいの選んだんだね
0248名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 22:24:22.70ID:cb8t6Jsa
P320では拳銃用ダットサイトは標準装備にならなかったんだね
やっぱり金がかかり過ぎるか、それとも単純に必要ないだけか
0250名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 22:46:46.21ID:arseXK7+
動く目標を撃ったり
タクトレとかで動きながら銃を撃ったりします?
0251名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 23:11:36.07ID:41kGUNYN
>>250
横レスだけど、多少動く的が売りの民間の射撃場もあるだろうけど
そんな所でもマッチで使うようなムーバーはまず無いだろうし
ガン規制が厳しい所じゃ安全性から自由度が高い射撃場も少ないのでは?
同じカルフォルニアでもイチローやミッキーファラーみたいに自作の練習環境あれば別だろうけどさ

そもそもカルフォルニア君はSAオンリーで精密射撃しかしない人だしね
0252名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 23:11:45.28ID:fVE8K56K
>>248
>やっぱり金がかかり過ぎるか、それとも単純に必要ないだけか
両方じゃね?
スライド自体はRXのだから私物や予算があればご自由に、ってあたりじゃない?
0253名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 23:12:27.60ID:MVVE1Bse
カリフォルニア君にはぜひタクティカルスクールにも通ってもらいたい
そしてその経験をこの掲示板で教えて欲しい
0254名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 23:14:47.37ID:cb8t6Jsa
>>249
よく考えたら精密な照準器をスライドにつけるって凄いよね
1マガジン撃ちきったら絶対照準ずれるわ
0255名無し三等兵
垢版 |
2018/01/15(月) 00:33:47.88ID:Endex6LF
IDPAとかUSPSA、GSSFなどのスピードシューティング競技は開催されてますが…
いろいろめんどくさいのよね、毎週淡々と通って自分の限界に挑戦w出来るのはやはり普通の射撃場ということになります
あと大概の射撃場は”No Rapid Fire”で連射不可となってます
0257名無し三等兵
垢版 |
2018/01/15(月) 01:42:14.64ID:YxEbN89B
>>254
ショートリコイルでスライドとバレルとフレームが1発毎にガシャガシャ動き回るので、それぞれの接触具合は毎回変わってるはず。目視でわからなくても。
スライドにサイトを載せるというのは、極端な話でいえばボルトアクションライフル+スコープでゼロイン後1発毎にスコープを付け直しているようなもんじゃなかろか。
今のショートリコイル式ハンドガンは機構的にアモの能力を十分発揮できてないと思ったりする。
0258名無し三等兵
垢版 |
2018/01/15(月) 03:00:37.20ID:f3fsb+D7
>>256
多分、地域の規制とかじゃないかなと
射撃場が所属するCountyによるんだと思う、連射OKなところも有るし
0259名無し三等兵
垢版 |
2018/01/15(月) 03:08:06.10ID:f3fsb+D7
「ストライカー強化期間終了」と言ったな…
あれは嘘だ
https://i.imgur.com/op7y0z1.jpg
https://i.imgur.com/LinCasM.jpg
「まずうちさぁ…SpringField XDM 5.25 あんだけど…$900で買ってかない?」
と言われたら、売ってください!なんでもしますから!となるよね
しょうがないね
前に銃買ったオッチャンが、君上手いよね…上手くない?取り引きもめっちゃスムーズだったし君に買って欲しい///
ってデレて来たし、しょうがない(言い訳)
0260名無し三等兵
垢版 |
2018/01/15(月) 07:31:33.53ID:4k0BQFXH
XDはあの泥臭さが気に入ってるんだけどXDMは洗練され過ぎてていまいちな印象
多分XDより良いんだろうけどね。

ストライカーで残るはM&PとかFNPかな、いつ買うんだろう?
0262名無し三等兵
垢版 |
2018/01/15(月) 08:15:22.06ID:Endex6LF
M&Pはカリフォルニアではお高いし(旧で$800 2.0で$1000)
あんま精度良くないっぽいんだよね
ShieldはCAバージョンあるから$400で買えるんだけど精度出ない、10ヤードで2〜3インチくらいな感じで、その銃はそれでいいだろと言われればそうなんだけど

強化期間と言えども強化し過ぎたのではないか…
Sig P320 + APEXトリガー + BarSto Matchバレル
HK VP9 Match Spring
Walther PPQ + Q5 Match Slide
SpringField XDM 5.25 (予定 + Powder River トリガー + BarSto Matchバレル)
他に100ヤードスチールがんがん撃てそうな精度のストライカーはもう無いやろ(フラグ)
0263名無し三等兵
垢版 |
2018/01/15(月) 08:23:35.05ID:4k0BQFXH
ストライクワンがなぁ…
アメリカローカライズされたSTRYK-Bは発売されてたっけ?
ttps://www.gunsweek.com/sites/default/files/styles/gw_content_image_sm/public/archive/pistols/shot-show/shot-show-arsenal-firearms-strik-pistol/Arsenal_Firearms_Strik-B_2.JPG
0265名無し三等兵
垢版 |
2018/01/15(月) 08:59:56.85ID:Endex6LF
>>260
「やはりBarStoやな…XDの5インチもBarStoがバレル出してんだよな…」
とか考えてたらメッセージ来て、カリフォルニア相場で1100〜1200のところがなんと$900でどうや、とか言うから
「おk明日朝9時でどうすか」と即返信してたわ
XDM楽しみですがその前にちゃんと他の三丁評価しないといかん
0266名無し三等兵
垢版 |
2018/01/15(月) 12:44:08.95ID:IW+SOYIi
>>257
目的にあった性能さえ出てればいいのよ
「市販車をいじった程度ではタイヤの性能を生かし切れていない!」みたいなもん
もちろん究極の精度を求めてモディファイするのであればスライドなんぞに付けない方がいいケド
0267名無し三等兵
垢版 |
2018/01/15(月) 14:09:54.46ID:SXQ6nuTa
>>266
そういう例えなら、アモはエンジンでサイトはタイヤって感じじゃなかろか?
そして今はエンジン(アモ)の力をタイヤ(サイト)が生かしきれてない。
とすればタイヤを改良すると思うのだけれど。
そしてタイヤの力を発揮させる為にサスとかを改良するようにサイトの取付とかも改良する。技術の進歩ですよw
0268名無し三等兵
垢版 |
2018/01/15(月) 15:29:19.69ID:gBmReqyC
ダットサイトや拳銃にスコープをつけて撃った経験はありますでしょうか
0269名無し三等兵
垢版 |
2018/01/15(月) 15:39:05.46ID:IW+SOYIi
>>267
実用性捨ててサーキット仕様のモディファイするか? て話
それでも全くすっぴんよりは性能が上がる、それで十分…って層に対して
「それでは、性能を活かせていないっ」って言っても「いやそりゃそうでしょうがそのためにサーキットまでトランポ出すんすか」ってなる
つまり完全な競技用レベルの精度を求めるならともかく、アイアンサイトよりは良い方がいい、ってユーザは
スライドが動くからどうこう言われてもなーってことですよ
0270名無し三等兵
垢版 |
2018/01/15(月) 16:44:35.95ID:SXQ6nuTa
>>269
うーん。あくまで個人的なイメージですが、スライドにサイトを載せるのは4輪リジットサスに高性能タイヤなイメージ。
いくら良いタイヤ(ドットサイトとか)載せても土台がそれだとどうなのよって感じです。ってなんの話だw
まぁブローニング式ショートリコイルだと難しいですけれど、プロップアップならこういう手もあるかもしれず
https://m.imgur.com/bgWSfGr
0273名無し三等兵
垢版 |
2018/01/15(月) 20:48:40.10ID:O5vM3Hlx
カリフォルニア君、お金持ちやな
0275名無し三等兵
垢版 |
2018/01/15(月) 23:20:43.83ID:Endex6LF
>>268
S&W 627に6MOAドットサイト付けてたけど、あんまり精度上がった感覚無いのでファイバーサイトに戻した
一回、Leupold DeltaPointの三角形ドットも試してみたいのでPPQに付けてみる予定です
あとDan Wesson15にx2スコープ付いてるけど、視界はほぼ等倍にしか見えないね、屋内ではレティクル全然見えなくて困る
>>273
もうボーナス予算終了www
まあ銃は売る時にそんなに値下がりしないからいいすね
90%くらいで値付けすればすぐ売れる
>>274
Talon グリップテープ ラバー が付いてます
サンドペーパー風の方が好みなので後で張り替え予定
0276名無し三等兵
垢版 |
2018/01/16(火) 01:48:53.10ID:FMiAf1Ih
>>275
>90%くらいで値付けすればすぐ売れる
そうなの?消耗品でもあるのに?
日本のトイガン市場と大違いだな
やっぱり日本も実拳銃解禁すべきだ
0277名無し三等兵
垢版 |
2018/01/16(火) 02:09:43.75ID:lG8iB3dH
>>276
消耗品といっても何万発分の寿命はあるわけで、あんまり気にされてないかもしれないですな>消耗
$500で買った銃を$440で売って1〜2日でレス付いて売れるみたいな感じ
0278名無し三等兵
垢版 |
2018/01/16(火) 11:30:10.26ID:3cY92CvP
https://vimeo.com/251247089
SP-01とPPQの100ヤードスチール撃ち比べですが、ちょっと不公平かの…SP-01は何回も撃ち慣れてるし
純粋に銃の精度ではPPQの方が微妙に1MOAくらい良いんじゃないかなぁと思わないこともないかもしれない
0279名無し三等兵
垢版 |
2018/01/16(火) 17:57:20.93ID:EX15D9Zr
>>278
どちらもメチャクチャ当たってますけどターゲットのどの辺を狙点にしてらっしゃるんですか?
あと、あれだけ当ててたらギャラリーが来ませんか?
0280名無し三等兵
垢版 |
2018/01/16(火) 23:05:06.82ID:3cY92CvP
>>279
サイトを15ヤードで合わせると…
だいたい100ヤードでのドロップが7インチくらいなので、ターゲットの上辺狙い=サイトでターゲットをちょうど隠す感じですね
改めて見るとPPQは下に行ってるので、もう1〜2クリックUpくらいか

割と気付かれないものです、周りも自分の狙ってるスチールを注視してるわけで、キンキン音がしてもそれが35ヤードからなのか100ヤードからなのかは分からないし
たまに後ろで見てる人が気付いて「君ちょっとすごい、すごくない?GP100、それそんなに当たる銃だったのね?」
とか聞かれることはある
0281名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 07:07:06.39ID:xywqi/7R
カリフォルニアさん、仮に実戦で使うならGP100とM686どっちを選びますか?
弾は357magのフルロードオンリーという前提で。
0282名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 08:23:54.77ID:hW63SECm
>>281
スレ違いではありますが
「おまえ明日から戦場な、銃は686かGP100のどっちか」
であればこれはどっちでも行けると思いますぞ
686は持ってなくてレンタルしただけですがGP100でなければならない!なんてことはないです、性能はまず変わらない
「P226かSW629のどっちか」
と言われたらこれも「えっ何とどこで戦うんすか…」で困るけど
0283名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 10:26:14.64ID:J1EwG7IW
立射拳銃で100ヤードでこれか…
スゲーな

つかそろそろトリップ付けてくれ
0284名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 14:49:54.64ID:xF6u3ZtB
箱出しのすっぴんの
P320の精度ってどれくらいでしょう
0287名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 15:46:08.62ID:quCtyeZU
>>283
普通のライフルの精度が0.5MOA/100ヤードとして、
セミオート拳銃の精度が1/10で5MOA
リボルバーで1/5で2.5MOA
くらいは行けると思うのよね
おれの精度部分が現状5MOAくらいなのかな
もうちょっとなんとかしたい、3MOAマンになりたいものよのう…
0289名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 18:36:56.44ID:x/w0g6qi
今更だけど新しく出たRuger Security-9の公式でEDC掲げててワラタw
こんなフルサイズ銃をEVERYDAY CARRYするやついるのか?w
0290名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 19:07:39.87ID:N4UjNdmE
小火器にも望遠レンズみたいな手ブレ補正がつけばいいのに
0291名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 20:03:02.16ID:xC85LN7P
>>289
タークさんがグロック17/19に触れてて「両モデルにそれほど差はないと感じる。筆者は17の方がバランスがいいと感じる」
って書いてたから考え方は人それぞれだと思うよ〜
0292名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 21:34:25.32ID:342cAGAV
>>270
なんか話が土台からずれてる
そら究極の性能を求めるならスライドになんぞサイトがない方がいいよ? それは議論の相手も最初から書いてるじゃない
実際、ラピッドファイアピストルなんかもそうなってるわけで

で、実用の拳銃としてそこまでやる意味があるか? スライドがぐらつくから光学サイトに意味がないのー!
って言ってなんか益があるか? それでアイアンサイトより性能上がるならつけてもいいぢゃん、つー話で
0293名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 22:15:49.66ID:35Fpi1zQ
>>287
正直ハマリーあたりのフリーピストルでも買えって領域
あれも50mまでだがな
センターファイアピストルは、口径が大きすぎかつMVが中途半端すぎでBC値の低さやら遷音速域の空気抵抗やらでライフルにとっては至近距離でしかない100m程度でも精度はまあw
センターファイアピストルの事実上最高精度のM52とP210でもせいぜい50ヤード2インチ
MOAだと4インチ相当の現実
0294名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 23:19:51.89ID:8/pCnuJC
モーゼルM712をモダナイズしたらどうかな?
0295名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 00:04:28.45ID:bBVn3det
>>293
セミオートはまあ最高でも1.5/50、3MOA相当だわね
マッチバレルでギチギチのフィッティングが必要だろうと
で、9mm 100ヤードでは弾速の誤差が上乗せで4〜5MOA
これに人間の誤差が乗って、おれの現状では縦12インチの山羊に9割当てられる、となる
8インチ丸型スチールに9割当てられるようになりたい

良いリボルバーだと2〜3MOA/100ヤードで
現状では縦6インチの山羊に2/3当てられる感じ
これを9割に持っていきたい!
やれるやれるおまえなら出来るってもっと熱くなれよ!
0296名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 00:12:01.64ID:pYiG64Kv
中国が作ってるぞモーゼル712モダナイズ
ttp://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20170222/c03fd54ab89f1a178ada38.jpg

実質的にはVz61スコーピオンあたりか最近だとやっぱりグロック18とかB&T USWとかかな
0297名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 00:20:32.57ID:i3zB0sjz
4輪リジットサスだと頑丈で直進性のいいトラックや本格クロカン、なんといっても軍用車両のイメージだな。
ドットサイトってむしろリボルバーに向いてるんじゃないかと思う。
0300名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 07:21:50.02ID:YjT5OEdM
>>297
てかドットサイト普及のきっかけがビアンキカップ用にリボルバーに装着されたことなわけだが
0301名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 08:11:32.55ID:cqHAvLCn
>>299
リメイクするとたぶんショートバレルドライフルになって所持がめんどくさいことに@お米の国
0303名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 16:23:35.00ID:sqPqwhNE
未だにセフティその操作方なのかよ。
と思いました。
0304名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 19:26:07.89ID:I68HIUN+
トリガー引くまでファイアリングピンはロックされるしグリップセーフティーもあるからサムセーフティーはかけないんですよきっとw
0305名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 02:23:39.65ID:xwEqStm7
サムセーフティ付きGLOCK22 GEN5をサンパウロの州警察が評価中
http://www.thefirearmblog.com/blog/2018/01/19/gen5-glock-22-sao-paulo/
グロックって社訓で「サムセーフティは悪」って社員に教育してると思うのだけどw
40S&W用にGEN5を出すとは思わなかった。省略したロッキングブロックピンで耐久力落ちてるんじゃないのか?大丈夫なのかな。
0306名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 02:32:52.58ID:Z4YAvVTb
>>305
ランヤード付GEN5だし
MHSで検討したけれど結局引っ込めた幻の40SWモデルっぽいですね
0307名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 06:14:19.42ID:YdbYafFq
上で誰か言ってたけどアメリカではレイルフレームじゃない銃はゴミ扱いだって本当?
どうせライト付けないからレイル要らんとかレイル無い方がスタイリッシュだから要らないって声は無いの?
0308名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 12:02:22.03ID:f20QwH9j
SIGもあえてライトを装着しない想定のトレーニング行ってるというのにな
0309名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 22:36:02.80ID:3vdRugDs
ライトつけたら銃の跳ね上がり抑えられたりとかしないの?
0310名無し三等兵
垢版 |
2018/01/22(月) 13:51:18.68ID:xrURslr+
>>309
もちろんするけど、普段使わないなら無駄な重石とも言える。
ライトをおおまかな照準および目つぶしとして使うのは有効だけど、
一方で光源を狙って撃たれる恐れもあるから、常に使うのが正解とは限らないし。

一定以上使う機会がありそうなら、常時装着して訓練しておいて必要な時に点灯ってのがいいだろうけど
0311名無し三等兵
垢版 |
2018/01/22(月) 17:47:43.98ID:VgfchZDc
ライトやレーザー使わないならレール無しってのも全然ありだと思うわ
0312名無し三等兵
垢版 |
2018/01/22(月) 20:54:17.38ID:/sBM1iGP
ライト着けたら重いし、ホルスターは対応のものしか使えないし、いろいろ面倒くさくなるだろうな。
かといって使うときだけ付け外しするのもなんだし。
0313名無し三等兵
垢版 |
2018/01/22(月) 21:28:57.50ID:Y3DaQFRi
ライトを使う機会の方が多いしライトを使う度に拳銃を引っこ抜く訳にもいかないからハンドライトを持ってることが大半じゃないの?
0315名無し三等兵
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:16.68ID:80Dniiu9
週刊プレイボーイの自衛隊の新拳銃の記事 なんか不勉強というか胡散臭い人がでたらめなこと書いてるように思える。
東京マルイは実銃の部品なんか作れないだろうに。武器製造法に引っかかるって。
0317名無し三等兵
垢版 |
2018/01/22(月) 23:08:01.12ID:lXkZhIdj
コクサイ・・・マグナム・・・うっ頭が
0318名無し三等兵
垢版 |
2018/01/22(月) 23:09:59.13ID:pGtUJfXY
>>315
小峰隆生、飯柴智亮、大仏見富士だな
東京マルイの話はグリップと書いてるね
小峰のうわ言だけど
0320名無し三等兵
垢版 |
2018/01/22(月) 23:20:46.36ID:80Dniiu9
大仏見富士 10カ月以内の新兵が二挺拳銃なんてできる?
9ミリのマガジンキャッチの話も部外者が触れる?
0321名無し三等兵
垢版 |
2018/01/22(月) 23:22:55.47ID:4sehtp5f
>>318のメンバーだとしたら比較的まともなのは飯柴しか居ない件
0322名無し三等兵
垢版 |
2018/01/22(月) 23:31:39.91ID:pGtUJfXY
>>321
飯柴氏は「米軍制式コンペ落ちのAPXとFNH509も良いものだし安く買い叩けるかも」だってさ
0323名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 00:56:36.28ID:dYjX7g3r
APXなら叩けるとか言うが落ちたとは言えベレッタだからそんな簡単には行かないだろ
FNは実績無いから駄目
一番可能性有りそうなのはP320
じゃない?
P220ライセンス生産出来たからな
0324名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 01:20:42.06ID:f5pTeqjI
p229ぐらいじゃいかんのかな
ポリマーじゃないからライセンス生産も容易そうだし、p220と操作もほとんど変わらない
0326名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 01:42:38.07ID:1xntkVwC
>>324
Aレベルの要求仕様に「握把の太さを調整できること」とあるので、それの出来ないオートは全て対象外になると思う。
0327名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 01:59:20.17ID:uVftjK97
>>323
飯柴氏はP320に関しては米軍が全部テストしてくれてるからベストだって
0328名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 02:30:36.64ID:WGeabwIT
官公の調達物のRFPって業者が官と調整して既に存在する物を念頭に記述することが多いはず。
開発による調達遅延のリスクを官は避けたいはずなので、標準でグリップの太さ変更機能がないP320は対象外な気がする。
0329名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 06:32:18.14ID:dYjX7g3r
>>328
あれグリップフレームごと交換でサイズ変更出来るじゃないか
0330名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 07:03:43.93ID:+sgGKJol
グリップの交換より、グロック17と19みたいに、標準サイズと小型の2種導入する選択肢はないんやろか
0331名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 08:09:47.53ID:VoT2Apwq
昨日、PPQ(Q5)しつこく試してたんだけどこの銃ヤバいよ
https://i.imgur.com/18M7W5Y.jpg
25ヤードで全然穴が開かない??と思ったら(左下)
https://i.imgur.com/mOIqDTm.jpg
グルーピング1インチ+息継ぎでむせかけて1ミスとかだった
https://i.imgur.com/6zw9KYZ.jpg
動画はちょっと待ってね

P320+BarStoより精度が良いのはすごいと思った、
カリフォルニアの外なら$800くらいだしコスパ最強ですわ
軍用拳銃にはならないだろうけど
0332328
垢版 |
2018/01/23(火) 08:48:10.91ID:RPeJfEuc
>>329,330
失礼。確かにスモール、ミディアム、ラージというグリップモジュールの太さのラインナップはあるっぽいですね。すいません。
だけどSIG STOREで確認出来るのは45ACPモデルと9mm/40AUTO/357SIG向けのコンパクトグリップだけ。
https://www.sigsauer.com/store/parts/grip-modules.html
ひょっとするとGEN2でバリエーションを絞ったのかも。というか、このストアのグリップモジュールの写真全部GEN1ですね。謎だ。
0333名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 08:55:00.54ID:dYjX7g3r
>>332
どうせ9mmしか使わないから口径のバリエーションは大して重要じゃないと思うが。
あとP320以外なら最後まで競り合ったグロックで良いんじゃね?
MHSバージョンからマニュアルセーフティ外したやつがグロック19Xとして市販されるからそっちでも
0334名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 09:20:00.25ID:RPeJfEuc
>>333
>どうせ9mmしか使わないから口径のバリエーションは大して重要じゃないと思うが。
それはそうでしょうね。
でも本来であれば、フルサイズ、キャリー、コンパクト、サブコンパクト毎にスモール、ミディアム、ラージの
合計12種類のグリップモジュールがあってもおかしくないのだけれどSTOREのラインナップには無い、ということです。
GEN2で生産が間に合ってないのか、ラインナップを絞ったのか・・・
0335名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 09:32:27.76ID:VoT2Apwq
>>332
シグのストアだと在庫無しは表示されないので
topgunsupply.com
とかが分かりやすいですぞ
0336名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 12:18:41.64ID:R8SWg9YH
>>335
なるほど。ラインナップにはあるんですねSMLサイズ。生産量が少ないのかな。
ところでカリフォルニア氏はショットショーには行かないんですか?
0337名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 12:33:09.28ID:dYjX7g3r
>>331
PPQ凄いな、これでなんで軍用に採用されないんだろう?
汚れに弱い?
0338名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 13:15:54.41ID:uegGeSyS
>>336
今週末はXDMを試したいし、ラスベガス行くの結構大変なんすよ
ルートが1本しかないから、混むと全然動かなかったり
>>337
MHSにはモジュラー性ゼロだから参加出来なかったんでしょうね
あとはシアがすごく小さいんで、汚れや歪みではたちまち撃てなくなりそう
民生用としては知名度ではSig X-FiveとかCZ Shadow 2なんかにはまだまだ及んでないかと
値段ではCanik, Tanfoglioなどが安いけど精度がさすがワルサーと思いました(小並)
0339名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 16:18:47.97ID:aGbbftGu
的うちする分にゃ優秀ってこったな
競技用か実用かのちがいだろう
0340名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 16:34:46.83ID:GWln3WSb
例の乱射事件後初のショットショウなわけだが、どんな雰囲気に何のかね?
開幕時にちょっと黙祷でもしてあとは平常運転なんだろうか?
0341名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 16:58:20.73ID:F+LY2f/v
乱射事件そのものが平常運転みたいなものだからなぁ

ちょっとスレから離れるけど、結局銃規制って政治家
それも大統領が撃たれないと変わらないよね
乱射事件で二桁死んでも変化なかったけど
大統領が撃たれたら拳銃の装弾数10発以下になってコルトガバメントが大人気になったり
小型拳銃の輸入が規制されたりと上を下への大騒ぎ
0342名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 17:23:23.94ID:j9NgkqJs
>>341
> 大統領が撃たれたら拳銃の装弾数10発以下になってコルトガバメントが大人気になったり
> 小型拳銃の輸入が規制されたりと上を下への大騒ぎ

それも結局時限法だったけどね

結局、アメリカと言う国は”力には力で対抗する”のがデフォってことなのかも
暴力って”相手を説得するのに一番の有効な手段”だからね
言うことを聴かなければ”死人に口なし”だし
0343名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 17:40:54.73ID:JnANhBXH
>>338
>ラスベガス行くの結構大変
確かにgoogleMapで見たら車で5時間くらい。I-15?一択っぽいですね。1日仕事だ。
0344名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 01:15:52.71ID:wsQdPsGC
あれ?FBIって.40SWから9mmに変えたんじゃないのか?また40SWに戻すのか?よく分からないな。

http://www.monch.com/mpg/news/shot-show-2018/2653-fbi-to-receive-winchester-ammo.html
FBI、ウィンチェスターの弾薬を受け取る
米連邦捜査局(FBI)は広範な評価プロセスを完了し、 ウィンチェスターは.40 S&Wピストル弾薬の主要供給源として選ばれた。
これには、ボンネットジャケット付き中空点(JHP)サービスカートリッジ、フルメタルジャケット(FMJ)、壊れやすいトレーニングロードが含まれます。
アワードの通知によると、 ウィンチェスター弾薬は、40フィートのサービスとトレーニングラウンドをFBIに供給するために1600万ドルを獲得しました。

間違いかと思ったけれど、ウインチェスターのリリースもあった
http://www.winchester.com/library/news/Pages/FBI-Contract-Awarded-to-Winchester.aspx
0346名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 07:04:30.99ID:wOOgg8NC
19に切り替える間の繋ぎに買ったんじゃないのかな?
0347名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 07:29:05.49ID:NBTzVR95
そうですよね。そうかな?とも思ったんですけれどモンク出版の記事が正しければ17億円分のアモなんで量が多いような。ゆっくり時間をかけて切り替えるんですかね。
0348名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 08:00:13.70ID:NBTzVR95
ああ、そうでもないのか。
人員が35,000人もいるから17億を人数で割ると単純計算で一人48,000円分のアモ代。.40S&Wが50発で2400円くらいとして一発48円。一人1000発相当か。
単に9mmへの切り替えまでの繋ぎで.40S&Wを調達したってことで正解かな。失礼しました。
0349名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 16:05:24.56ID:1HoTnSlN
拳銃弾で軍じゃないのにここまで金かかるのか
比較的安い9mmにしたくなるなぁ…
0350名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 22:59:52.23ID:U/3W0qxy
第二次世界大戦中のポーランドの傑作拳銃「ラドム」が再生産開始
ttp://news.militaryblog.jp/web/Polish-Masterpiece-Pistol-in-WWII/Wz35-VIS-Radom-to-begin-Reproduction.html
ttp://fabrykabroni.pl/wp-content/uploads/2016/02/vis-02.jpg
戦後生産されてなかったのか
0352名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 23:17:33.74ID:Z/lfF0/G
米軍もM9じゃなくてこれを採用すればよかったのにw
0354名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 23:19:40.60ID:Z/lfF0/G
>>351
もともとは騎兵用に作られたからね
馬上で片手で扱いやすいようにセフティをデコックレバーと兼用にしたとか
0355名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 23:20:01.63ID:U/3W0qxy
参考にしたのかな?
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0d/%E6%96%B0%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%B7%A5%E6%A5%AD%EF%BC%88%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%99%E3%82%A2%EF%BC%89_%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%96M57A1%E6%8B%B3%E9%8A%83.jpg
0356名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 23:24:06.85ID:LgZMfQwU
>>353
オリジナルのはスライドにだけデコックレバーがあったんだよ。
0357名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 23:29:53.29ID:LgZMfQwU
途中送信してしまった、フレームのはテイクダウンする時のスライドロックレバーでデコッカーでもサムセフーティでもない
0358名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 00:52:15.31ID:maSBvqxY
ライフルでもそうなんだから、考えてみりゃ当然かもしれんがハンドガンでもマガジンのバネがよく効くように一発抜いたりしてるのか。
せっかくマガジンに17発入る構造でも実際には16発までしか入ってなかったりするんだな。
銃のちょっとガッカリするところの1つだな。
0359名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 07:48:47.85ID:XL0N8WO8
宮崎駿
僕はああいう鉄砲のオタクっていうのが一番嫌いなんですよ。
はっきり言いますけど、ああいうのはレベルが低いと思ってるんですよね。
鉄砲の中でも、ピストルのマニアっていうのは一番レベル低いんです、一番幼児性を残してるんです。(笑)
0360名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 12:02:56.82ID:OXYIaYzR
ロリコン爺にそう言われてもなあw
0361名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 12:11:00.07ID:09T0f8Qi
XDM 5.25取ってきて撃って来た
https://i.imgur.com/SZP7Eyg.jpg
斜め上からのアングルが実に厨二心に響きますね
穴といいロゴといい
サイトはファイバー+埋め込まれたターゲットサイトでばっちり
トリガーはPowder River Precision製に交換予定

https://i.imgur.com/6mJdzPA.jpg
初日で20ヤード2インチちょっと、ならば充分に良しであります
0363名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 14:22:06.00ID:86+qyvEQ
>>358
というか今だと公称15発だけれど無理すれば16発はいるとかでは?たまに専門書のレポートで読んだことがあるような。
0364名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 14:48:10.11ID:09T0f8Qi
https://vimeo.com/252646835
CZ Kadet 22LRで100ヤードのミニ山羊、24/30で8割
この銃では弾次第の領域になって来てる感じ
銃の誤差<俺の誤差<弾の誤差 だと思うのよね

https://vimeo.com/252647092
Walther Q5 リベンジ
フルサイズ山羊は余裕ですわ(慢心)
ハーフ山羊は「One Minutes until next cease fire」アナウンスされて後半焦り入ったのでリベンジしたいです

フルサイズ山羊 横60cm縦30cmの板を90mに置いた感じ
ハーフ山羊 横30cm縦15cmの板を90mに置いた感じ
または比率1/10にするとハーフ山羊は横3cm縦1.5cmを9mから狙う視角と同じ
0366名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 15:08:58.39ID:DKoeRAK6
ありがとう。なんでそんなゲテモノが・・
0367名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 15:09:31.35ID:HE+lHb8E
>>362
uzi ベレッタ92F系? 77式2丁、小さいのはわからない
0368名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 22:01:39.28ID:zyg2V8Mt
>>359
鉄砲マニアを仕事に反映してる癖に。
イギリスの銃と中折れリボルバー好きじゃない。
0369名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 22:08:53.28ID:zyg2V8Mt
>>350

押井守のアバロンの他に
昭和の日本映画 警察から銃借りて撮影してた頃の作品も出てくるらしい。
どういう経緯で日本まで来たんだろ?
0372名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 23:30:11.36ID:FpbaGCsy
>>370
このM17はちゃんとディスコネクターがないタイプで、シアにもセイフティノッチがないんだろうか?
0373名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 11:01:21.26ID:NXgNAyNW
現地で触れる人は別として去年に比べて今年のショットショーは既知の製品ばかりで残念
小変更が加えられた程度だけどH9AやSTRYK B改めARCHON FIREARMSのTYPE B以外だと
目立った新製品はグロック互換のモジュラー式Genesis Z9かな
http://www.recoilweb.com/zrodelta-introduces-the-genesis-z9-pistol-133429.html
http://www.thefirearmblog.com/blog/2018/01/25/shot-2018-zrodelta-modular-aluminum-glock/
シャーシに組み付けられる各種サイズの6分割構成のフレームパーツで驚いた
http://cdn0.thetruthaboutguns.com/wp-content/uploads/2018/01/20180123_092238.jpg
これはアルミだけど強度面から見て6分割構成のポリマーフレームに置き換えるのは可能なんだろうか?
これを言っちゃお終いだけど、重量やコスト面からみれば優位なP320みたいな一体型にしないのは何故だろう
それじゃ新味に欠けるし面白みもないからか?パテントの問題?
0374名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 17:58:39.55ID:0LbHZUSM
>これを言っちゃお終いだけど、重量やコスト面からみれば優位なP320みたいな一体型にしないのは何故だろう
ポリマーで一体型でやると金型のコストが大変なんじゃなかろか?SIGも12種類の金型を作って大変だと思う。小さいメーカーだとできない気がする。
0375名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 00:54:22.60ID:VxVaDZkT
>>359
まあ、あながち的外れでもないと思うわw
拳銃はヒロイズム的要素が強いからね
0376名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 03:03:36.81ID:2Unr4+Wv
宮崎監督はエンフィールドとかが好きなんだよな
ムスカのが一番有名だけど、名探偵ホームズでもヒロインに撃たせてたし
しかも扱いかたが手馴れてるのw
0377名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 10:44:28.18ID:rlitDrvo
>>363
キャプテン中井が「ベレッタ92FSの15連マガジンには実は16発入る」って月刊GUNで書いてたな
USPのマガジンももっと入りそうに見える
0378名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 10:52:16.96ID:2i/AglTa
>>377
最新型の90TWOやM9A3のマガジンなら17連だから実は無理矢理入れたら18発は入るかも
0379名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 17:58:54.74ID:XOrXTTde
M586も無理すれば7発入るかもしれない
0380名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 21:51:42.25ID:Wf6bQKcQ
>>359は押井守氏に銃器描写でのミスを指摘された時の逆切れコメントだな
0381名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 21:52:03.62ID:H1l0RIGf
9mm45口径論争は
「ストッピングパワーというのは幻想で当たりどころによっては死ぬ時は死ぬ」って一定の結論付いたけど
じゃあ全部22口径で良いんじゃないかと言われたらどう反論したらいいんだろう
0382名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 22:05:50.45ID:nMU4Fkc7
今日日、イスラム聖戦士ですらボディーアーマー着てるのにクラスTアーマーで易々と阻止される弾はちょっと・・・
0385名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 23:20:38.63ID:l6UO8ClK
FBIは40S&Wと9mmをほぼ同じ能力と位置付けたけどホントにホントかな?
ゼラチンテストなんかを見てると明らかに40S&Wの方が威力あるんだけど
FBIはまずグロックありきで話を進めてないかな?
FBIの出した詳しいレポート(9mm対40S&W対45ACPのあたり)を日本語を約したものがあれば読みたい
何となく一行くらいで「我々が試した結果、この3種の弾薬に差はなかった」くらいの説明で終了してる気がする
0386名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 23:25:48.07ID:/qz2eCAZ
トータルバランスでの判断では?威力だけなら10mmオートとかそれこそ44magとか500S&Wとか使えば良いわけだし。
0388名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 01:16:49.16ID:Xkb19kQY
俺もFBIが9mmに替えたのはグロックのせいだと思う(グロックの40S&Wは評判悪い)けど、
仮に40S&Wを使うにしても9mmとの2発の装弾数の差は埋められるのかな
でも某所で書かれてるワンショットストップの%は40S&Wが90%超えてるものがあるけど9mmは80%台だ
一発のパワーを取るならやはり40S&W、でも総合的に見たら9mmってのが答えになるのかな
俺は昔から9mm信者だけど、一発のストッピングパワーが40S&Wや45ACPと五分とは思えない
9mmのHP弾も進化してるけど他の口径も進化してるからね
ちなみにドイツの雑誌では357sigを褒めてたけど同時に「これを使いこなすのは難しい」みたいなこと書いてたな
撃っても当たらなければ意味ないしね
0389名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 01:35:58.12ID:DEqWbZ2F
扱えるなら357sigやそれこそ44magnumのほうが人体に与えるダメージは高いからな
40swのグロックと言う問題以上に9mmでも求める威力が十分にあるから40swにして反動増加と総弾数減少する必要が無いってことだろ
0390名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 01:56:44.97ID:WTUEHLJu
9x19mmと40S&Wならそもそもマズルエナジーの時点で40S&Wの方が上なんだから9x19mmの方が上というのはおかしい
俺はFBIの調査結果に疑問を感じるね
0391名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 02:39:30.23ID:rBZ5K95E
実際に撃ってみたらわかるけど、9mmと40SWってけっこうリコイルの差があるんだよね
ダブルタップなどで撃ち込むことを考えた時、やはり9mmの方が圧倒的に扱いやすいと思う
法執行機関に勤める人間がみんな必ずしも銃の扱いが得意とは限らないしね
それに>>389も書いてる通り、現代のHP弾なら9mmで必要十分だと判断されたんじゃないかな
0392名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 03:27:31.46ID:VOaZFQ6C
つべにアメの警官の発砲してる動画あるけど一様にマガジンが空になるまで発砲してる
それでも逃げてる奴はいるから

ダブルタップ云々のレポートはシューティングレンジでの結果でしかないんだろうな。
連射するなら反動が少ないほうが当たる確率は高くなるし被疑者以外への被害は少なくなる

そのうち反動で45口径の回帰のレポート出るのだろうな。
アメリカはフリーダム過ぎる。
0393名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 09:50:17.96ID:ypteWavo
>385
俺の訳だと
・解剖の結果9〜45の傷跡の見分けはつかない
よって威力は同等と考えられる
・ストップさせるには神経中枢の破壊が必要
・神経中枢の破壊には9mm以上の威力が必要
・40SWは銃の劣化が激しい

結論は9mmで十分なんだからいっぱい撃てる9mmで
神経中枢に当てる練習をしましょう

みたいな感じ
0394名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 10:17:17.18ID:PZ08CYrx
俺は決めたよ
マルイかKSCがP320(M17)を出すまでエアガンは買わないってな
カリフォルニア君のレポート見たらそう思うようになった
リボルバーのモデルガンはタナカ次第で買うかもしれないけど
PPQはエアガンで出てるけど海外製ということとメタルスライドというところが引っかかる
0395名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 10:38:41.99ID:F8qJsVhv
>>394
今日撃って来たけどXDM5.25も良いですぞww
https://i.imgur.com/N8hyPpP.jpg
トリガー改造無しで6MOAを切る精度、もうこの領域では弾との相性でコロコロ変わるし
ヤバい銃の仲間に入れて良いと思う
しかしスライドにでかい穴空いてるから軍用は無理か、砂入りまくりだ

やはり総合評価では最近の銃で軍用ならやっぱP320ということになるか…(当然の結果)
0396名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 11:27:46.48ID:Wx4G19tm
>>394
何を思ってそう決めたのは知らんし、興味もないけど
バカな思い込みだなぁというのが感想
そして、どうせなんか理由つけて守りやしないw

そして「もっと知りたいな〜」みたいな倒置法の書き方が気持ち悪い
0397名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 11:30:26.11ID:PZ08CYrx
>>395
XDMは持ってるんですよ
しばらくはXDMで遊んでいようかな
エアガンとしてもブローバックが強力で撃って楽しい銃だし

>>396
興味ないんだったら余計なこと書くな、今すぐ死ね
0398名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 11:32:48.09ID:qr/5WIuw
P320ってコマーシャル向けだとS/M/Lの3種類のグリップの太さがあるみたいだけれど、
https://www.ghostguns.com/img/cms/P320/grip-module-size-comparison.png ※写真はGEN1のやつ
M17/M18も3種類納入しているのだろうか?もしそうだとアーモラーは管理が大変だな。

ちなみにカリフォルニア氏のP320のグリップ太さはどれですか?
0399名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 11:35:47.42ID:+owbswQE
トイガン買う買わないも結構余計な事のような希ガス
0400名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 11:39:06.94ID:F8qJsVhv
>>398
自分はMですね、ちょうどいいです
VP9みたいにサイドパネルとリアを交換出来るように…というのはなかったのかな
0401名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 11:46:50.92ID:qr/5WIuw
>>400
返信どうもです。これ本体とセットで売っているときはMなんでしょうね。注文時にオーダーできる、なんて事はないよな。

>VP9みたいにサイドパネルとリアを交換出来るように…というのはなかったのかな
これは私もそう思います。全交換でってのは以外と面倒で融通性がない気がする。P320の考慮不足じゃなかろうかw
専門誌のレポートでVP9のサイドパネル厚さを左右非対称にしてるってのを読んで、
なるほどそういう事も出来るんだと思って余計にそう思ったり。
0402名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 13:24:55.63ID:3m82vTcL
>>397
くせえんだよ消えろや
チラシの裏かガスガンスレに逝けクズ
0403名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 14:03:29.73ID:DEqWbZ2F
>>393
40swを10発以上受けても抵抗したって事例もあるらしいからな
そういう事例も揃いだしてきたら反動は減少、総弾数は増加する9mmに回帰するのも当然と言えば当然
0404名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 14:53:30.69ID:TAz/pnQG
反動が少なければ急所に当てる確立も増えそうだしね
0405名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 17:43:41.33ID:uIDcbvMm
ガスガンは野良猫撃つのに重宝してる
0406名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 18:38:00.48ID:qU12Mzgn
コンバットガンスクールでは未だに40S&Wの人気はあるみたいだよ
でも教官がだいたい9mm(1911専門のスクールは除いて)なんだよね
0407名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 18:52:54.98ID:cLsme5OA
40S&Wや357sigの反動が強いならC96みたいに銃床つければええやん
0408名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 19:10:52.86ID:s9/8pzIs
携帯性を重視してるのに銃床なんてつけれるかとマジレス
0409名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 19:36:19.25ID:hvlDawre
キャリーガンには9mmが基本っぽいね
5インチ、45ACPの1911下げてる人もいるけど
0411名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 19:37:39.39ID:umO59/v0
銃床は民間だとなにかと問題があるので、スタビライジングブレースタイプでもokじゃないか。
昔、同様のものでガバに付けるハンドレストというのが有ったと思う。
0412名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 20:02:06.40ID:k0qQSGW9
>>409
M1911とかオールスチールだからアンロードで1.1kgもある。B5サイズノートPCレベル。
そしてフルロードのマグが200gくらいだから1.3kg。予備に2本持つと計1.7kg.。A4サイズノートPCに近づく。
それを一日中腰にぶら下げるって腰に悪いでしょうね。やっぱアルミフレームとかポリマーとか偉大だわ。
0413名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 20:10:04.91ID:hvlDawre
>>412
くろがねゆうはその状態+バラ弾20発ほど持って一日中訓練などしてたらしいけど、
トイレの時以外は重いとか不便とか感じなかったらしい
0414名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 20:18:09.46ID:k0qQSGW9
>>413
まぁ訓練中とかだとアドレナリン出まくってるでしょうからw
1年中その状態だとどうでしょうね。
0415名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 20:24:32.86ID:hvlDawre
>>414
一方、ガンショップの店員をしていたキャプテン中井は勤務中1911を下げていたが、
グロック17に替えたとたん、天にも昇るほど楽だと感じたそうな
0416名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 20:56:37.01ID:6n14mZfH
便所に銃忘れる警官がいるけど、気持ちは判るな。
0417名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 21:09:07.97ID:uIDcbvMm
俺の股関のキャリーガンも重くて大変だ
0418名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 21:28:47.79ID:umO59/v0
うちはスナブノーズですが何か。
0419名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 22:22:39.35ID:6n14mZfH
>>417
ジェリコかシカゴレジメンタルで仕入れたんやね。
0420名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 00:44:14.00ID:TcRjdaDk
俺の銃は最近ジャムり気味だ
昔は不発などなくスムーズに発射できたのだが…
0421名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 02:20:34.09ID:vpzFSO6M
>>407
今一度現行のアメリカの法律でピストルに部類されるための条件を確認してこい
0423名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 10:08:37.24ID:vXp8rssV
マガジンなんて統一しちゃえと思う
0424名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 10:18:23.51ID:seqXdyq5
その昔はコルトは高級品だったが倒産してしまった

今はSIGが米帝の採用になり大量生産品のチープなものになる
ベレッタM92のようにSIGは粗悪品だらけになってしまう
0425名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 10:32:31.59ID:EeaL0lHx
>マガジンなんて統一しちゃえと思う
アサルトライフルとか結構そんな感じですよね。5.56x45mmならSTANAGマガジンとか。
でもグリップの中を通すのが主流のハンドガンだと難しいでしょうね。グリップアングルとかフィーディングアングルとかが様々だし。
0426名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 11:31:56.24ID:vT5PQIj8
他社どころか自社内でもマガジン統一できたのってGlockぐらいじゃないの
0427名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 12:41:45.69ID:W9PbKtl8
>>426
何が統一出来てるか不明なんだが
それにグロックは全て口径・サイズ違いのシリーズものだぞ?
0428名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 13:13:28.80ID:bGQXNWWt
Glock19 26 に17のマガジン入るとか
それは他社でも同じだよねと(グリップ長さ違い)
0429名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 14:48:02.25ID:z/4qNOMz
XDシリーズがP226のマグが使えるんだよね
まともなマガジンの設計生産て結構な難易度なんで
クロアチアで設計された段階で226コピーのHS95のを流用したんだろうな
http://sadefensejournal.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/hs03.jpg
XDの段付きスライドのデザインもこっからきているのがわかる
PT111もP226のマグが使えるし世界中に92や226やG17のラ国やコピーが溢れてるから
これら三種のマグで統一もありかもね
ちなみに世界中に溢れてるだろう92マグにノッチを追加するとSIGでも使える
https://www.youtube.com/watch?v=bOi8SS2BBeU
セルビア製CZ99、92、226共用に3ノッチ加工するとこうなるけどちょいと危なっかしいね
http://i.imgur.com/IvpUNgs.jpg
0430名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 14:56:26.76ID:z/4qNOMz
誤解があるといけないんでHS95の件、一応補足しておきます
クロアチア製HS95は同じ旧ユーゴのセルビアCZ99コピーといわれてるし
実際ノッチはP226位置ではなくCZ99と一緒のど真ん中に開いてるので
XDにはノッチ追加しないとそのまま流用は出来ないです、はい
0431名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 15:43:51.25ID:z/4qNOMz
>430でわざわざ誤解だ訂正だの言って恥ずかしい間違いをしでかしました
XDは真ん中ノッチで左右で押せるマグキャッチが特徴ですもんね
ですのでXDマグは226でも使えるけれどノッチ追加は必要です
0432名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 16:02:40.02ID:vT5PQIj8
小さい銃と長いマガジン組み合わせれば
マガジン底部とフレーム程度に手の皮挟むトラブル無さそうで便利そうだけど実際どうなんだろう
0433名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 18:47:00.60ID:/N6ghQQT
>>429
>世界中に92や226やG17のラ国やコピーが溢れてるからこれら三種のマグで統一もありかもね
P226のマグ(ちょっと古いタイプ)
https://www.gunsamerica.com/UserImages/125405/948891774/wm_2390027.jpg
G17 GEN5のマグ
https://www.themagshack.com/wp-content/uploads/2017/11/glock-gen5-magazine-black_1.jpg
これだけリップ部分のアングルとか違うから、仮に統一するとなると本体の再設計になるんじゃなかろか。
0434名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 19:04:36.57ID:z/4qNOMz
>>433
わざわざ指摘しないでも
このスレ見てる人ならアングル違うことぐらい知ってますでしょ
三種を一種に統一しろと言ってる訳ではないですよ
三種で統一ですので誤解なきよう
0435名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 19:16:51.64ID:/N6ghQQT
>>434
ああ失礼。3種類に収束ということですね。ごめんなさい。勘違い。
でもロシアは絶対やらないだろうし、H&Kも意地でも合わせないような気がする。
0436名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 19:29:43.32ID:fL2x7YXS
グロックのマガジンはポリマーコーティングされてるせいでやたら太いのがね…
そのせいでグリップも太くなってしまってる
ちっちゃい女子警官ならグロックをしっかりグリップできないんじゃないだろうか
0437名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 20:15:41.79ID:z/4qNOMz
調べたらM59シリーズのマグもFNハイパワーや92FやXDやKel-Tec P11に長さの問題はあれど
基本的にノッチ加工で使えるらしいって話もあるので、そうなるとP226にも挿せるんだろうか?
M59,P226、FNHP、M92系マグは長さの違いは別としてアングルや太さはほぼ一緒ってことですかね?
長さが違えば挿せないだろうしフォロアーのアングルなんかでジャムもあるかもしれず
ホールドオープンもしないかもしれないけど、実用性はさておき知識として知っておきたいですね
ある程度の互換性があるとすればどのメーカーもハイパワーマグを参考に作られたって事でしょうか?

カルフォリニア氏がこれらのマグを持っていたら挿せるかどうかだけでも教えて欲しいです
0438名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 22:35:28.29ID:R8/RIb6W
そりゃグロックなんてアメリカじゃサザエさんみたいなもんだろ
だいたい一丁は持ってるからな

Rugerはコスパのメーカーなんで
グロックとマグ共通化させて価格安くするのにもってこいなんだろ

あとこのpc carbine、バレル長いから
もしかしてCX4並に当たる銃なんじゃないか?
0439名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 22:38:23.23ID:lDNZwu3l
精度の評価は良かったね>PCカービン

日本でも作ってほしい(おまけで拳銃も
0440名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 23:00:25.40ID:KjobMmkR
>>436
本邦のように女性警察官は夜間の喧嘩など荒れそうな事案には
連れて行かない。みたいな気づかいがあるのかも。
0441名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 23:32:59.54ID:2kam/ht/
APXはベレッタの歴史から抹消してくれ
0443名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 00:37:31.90ID:B4vuYt5A
もう性能のいいDAオートはSIGやCZしか作らないのかな
0444名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 02:26:17.68ID:Uv+cQA7T
カリフォルニア君には1911系も試してもらいたいな
何だかんだでやっぱり好きなんだよね
0445名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 03:36:19.53ID:qXzB0xIU
>>441
ローマ帝国の成立ルートを遮断すればよろしいですか?
0446名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 05:06:35.16ID:sN79GmQX
ベレッタの軍用オートの最高峰はM1934。
あとは惰性。
0447名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 07:10:32.90ID:aQwKvcB7
なんだよ92F良いじゃん
クーガーもPx4も好きだぞ
0448名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 09:09:30.15ID:Dp0eruyu
WW2の時点で現代でも通用するような拳銃を開発してるのに
買い替えを推奨するために言われないと気づかないようなミニ改良施して
70年前の拳銃と大して変わらない拳銃を新商品として出す
拳銃メーカーってそういう所あるよね
50年後もM1934見て「なんだ今の護身用拳銃と変わりないな」って言われてそう
0449名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 09:32:30.41ID:hO+CRAwy
>50年後もM1934見て「なんだ今の護身用拳銃と変わりないな」って言われてそう
50年も経ったら概念が変わって「自律的に自分を守ってくれる何らかの存在」が主流になってる。かもw
0450名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 09:34:27.71ID:kRuurZVL
無駄無駄無駄無駄ぁっ!
オラオラオラオらぁっ!
0451名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 11:54:47.24ID:RXb/MKo9
デビュー当時「世界で最もuglyな銃」と言われたグロックが今ではマスターピースの座まで登りつめた
銃というのはデザインじゃないんだ、性能なんだ!
0453名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 13:33:38.26ID:G0HR8K1+
>>451
そもそもアレが工業デザイン的に悪い、という人はもともと美的センスがない
まぁよくはないんだがw

好き嫌いは知らん

銃はデザインじゃないなんて考えるお前は著しくセンスに欠けてるので、銃に限らずデザインの話題に口出さない方がいい
そういう仕事じゃないし、センスいいなんて言われたことないだろ?

その方が恥を晒さずに済む
悪いこたいわん、そうしとけ
0454名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 14:02:54.67ID:1RtXVH+b
つまりあれをアグリーと評した世間はみんな素人なんだ、恥かくだけだから銃の話なんかするなってことだな
0455名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 14:20:12.66ID:+/3r/kGG
グロックはGEN1でも余分な部品もなくスッキリしていて無骨で実用本位なデザインだから
全く醜くいとは感じなかったな、色気があるパーツが全く無いから随分味気ないとは感じたけどね
コルト、S&W、ブローニング、ルガー、モーゼル、ベレッタ、ワルサーみたいなスッキリしていて美しいデザインはむしろ稀であって
昔のフルスチールのオートもリボもゴテゴテしていて醜いデザインが結構多かったよ
そういった醜いものは試作で消えたり、売れずに消えてったから記憶に残らないだけでしょ
0456名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 14:35:05.78ID:omn1cjMt
悪いが、グロックの性能は認めても、デザイン・センスは認められない……
0457名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 14:37:32.39ID:2gwC2Tv7
そうは言ってもグロックのカスタムスライドはデザイン性を明らか重視してるものばかりなんですがね
0458名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 15:43:54.52ID:fH2KQjL/
グロックが評価されたのはあくまでストライカー、ポリマーフレーム、セーフアクションだけ
デザイン云々はアメリカでも否定的な意見も多い
アフターパーツでデザイン性があるスライドが多いってところからも窺える
因みにその無骨なグリップが角材とも揶揄されてるんですけどね
0459名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 16:24:30.59ID:NZWFOaxz
グロックだとフレームもAR15みたく80%完成品とか出てきてびっくした。売れてる機種は正義だw
あの80%フレームを自分で完成させればシリアル登録いらないんだよな。すげぇよアメリカ。
0460名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 16:45:08.88ID:RHJJLdKQ
カローラとフェアレディZみたいなものだろ
グロックとM1911は
0462名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 18:04:46.22ID:aQwKvcB7
カローラが1911でグロックはプリウスだろ
Zは2011じゃね?
0463名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 18:08:02.49ID:SlzzYUHb
>>448
拳銃の新製品がこんな毎年毎年数社から発表されて目白押しって極論すれば冷戦終結後のことだから
軍需がほぼ消滅して食うに困った各社が米市場のパイに殺到してこんな状況になった
それまでは、各社どこも新製品なんて十年に一つ出るか出ないかで、バリエ展開や記念モデル作って民間向けはお茶濁してた
古い銃にロングセラーが多いのは、特殊な市場で製品投入が少なくて本格的な競争もなかったからもあるんだな
0464名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 18:09:17.47ID:8lQKb6go
>>459
あぁPolymer80とかは登録回避の為なのか…
何らかの脱法グッズだろうとは思ったがw
0465名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 18:17:44.24ID:Y6YM43DH
そう考えるとグロックってすごいんだな
0466名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 18:29:56.07ID:c4nK0PvT
>>464
まぁそういう意味ではp320とかLCPとかのインナーシャーシにシリアルってのは民間向けだと主流になるんでしょうね
0467名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 20:27:01.13ID:omn1cjMt
そう言えば、SIGが顧客管理にうるさく、おろすディーラーを選んでるってのはホント?
アメリカでも、場所によっては気軽に買えないとか聞いたんだけど。
0468名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 20:56:50.56ID:qPyYwa08
グロックをuglyと評したタークさんも今では所有グロック数も多く、間違いなくマスターピースとまで言っている
戦後最も成功したピストルはグロックで決定
0469名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 21:09:24.60ID:wXN0fZnu
メカデザインとしては優れてると思うよ、ただスタイリングがとにかく悪い
0470名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 21:30:01.75ID:nU2JH01d
デザイン的にはグロックはザクでベレッタ92Fはガンダムなんだな
0471名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 22:06:27.44ID:+BYD8jw9
グロックはポリマー銃の中でも特に軽量なのが魅力の一つなんだろうね
0472名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 22:21:09.03ID:wXN0fZnu
内部に金属フレームが無いもんな
0473名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 22:27:04.70ID:8lQKb6go
やっぱ品質だろ
品質悪いよ

米の大量生産品にゃよくあることだが
とにかく品管()なんて無いに等しいからな

不良品でたら返品して取り替えりゃ良いって発想だから…
0474名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 23:03:02.31ID:37H7azK3
>>460
むしろカローラとハイエースといったほうがいいんじゃね?
0475名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 01:07:44.29ID:dPIPKrM6
>>471
あと撃つのが凄い楽らしい
同じ9ミリでもG19とUSPならG19は全然疲れないのにUSPは途中で疲労感を覚えるってさ
グロック秘伝のボリマー材が上手にリコイルを逃がしてるんだろうね
0476名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 01:30:14.25ID:gdbbv0Ct
それは単に重量の差なんじゃねーのw
G19は595gでUSPは770gだぞw
0477名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 01:52:50.10ID:02XQOAXS
いや、確か小峯も「9ミリのグロックは何発撃っても疲れないのだ」みたいなこと書いてたぞ
0478名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 02:48:23.13ID:JB4vegQI
>>476
一般的に撃ち続けるなら、その程度の違いなら重い方がラクなはず
重さが反動を吸収するしね

それでもグロックの方が楽だって言うのなら悪評高いグリップ角と材質が影響してんだろ
0479名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 03:18:41.78ID:u/zIL8uX
グロックのデザイナーは天才だったんだな
0480名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 04:54:35.30ID:qVGMYBPc
Kahr PM9 買ってきたんすよ、個人売買で$420
「サブコンパクトなぁ…P320のキット買うか」で注文してたら、おま州食らったのでむしゃくしゃして買った、後悔はしていない
https://i.imgur.com/0Du1dFc.jpg
0481名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 05:02:34.09ID:gdbbv0Ct
かなり使い込んでそうやな…
バレルやスライド大丈夫か?
0482名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 05:03:13.49ID:qVGMYBPc
グロックは精度が出ない(15MOA程度まで)のが気にくわないので売っちゃったのよね
自分のG19で15MOA, レンタルのG17 G34で12MOAて感じ
個体差があるだろうけど、トリガーバー後端が少しでも丸みがある+フレームとスライドのガタ付きで発射時にふらついてるとどこに飛ぶか分からない状態になるます
ストライカーはハンマーと違って、「スライドに加わる垂直方向のベクトルを極小にするデザイン」になってないとモロに精度落ちると思う
ハンマーはターゲット直線方向に叩くんでそこは気にしないでよいと
0483名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 05:06:38.40ID:qVGMYBPc
>>481
新品買うと$680くらいだし本気では使わないんで、撃てればまあ良いかなと
サブコンパクト気にいったら…本命はなんやろか?
XD-s とかかな
0484名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 07:38:00.97ID:DqU0e0nj
>>473
リコール回収を割りと当たり前にするお国柄だからな
まぁ仕様です、と押しきることもあるけどな
0485名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 10:32:35.94ID:YUYcNowH
>>478
あのグリップとか握りにくそうに思うんだが、欧米人にとってはそうでないのか
トリガープルも粘るというし
0486名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 12:23:55.01ID:6GYVIL5T
https://i.imgur.com/0eDv24D.jpg
https://i.imgur.com/9lJec9u.jpg
グロックの話、前に撮っといた写真なんですが
トリガー前、トリガー後でスライドとフレームの間隔が0.01インチ違う
→てことはスライドのケツが0.01インチジャンプして振動してる間に撃発するわけか
→5インチ:0.01インチ=10ヤード:0.72インチ 程度のバラ付きになるわけで感覚的にその通りな精度悪化だわな
と納得した

https://www.eaglegunrangetx.com/review-glock-19-gen-4-after-80000-rounds/
この人の書いてるのは(だいぶオブラートが厚い気がする)同じことで
「トーチャーテストに耐えるってことは交差が大きいわけでその分精度が犠牲になってる」
…グロックから黒服の男が送り込まれないか心配
0487名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 12:50:38.85ID:ZRaEfFDa
>>482
グロックはコックオンクロージングで、ストライカースプリングの圧力メインスプリングで押し込んでバランスさせてますから
極論すると、引き金引ききるときに毎回スライドが微妙に動いてるんだなw
これでまあ精度がいいわけねえや、とw
割り切って使う銃で、レンジで精度追求するには致命的に向いてないわね
0488名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 13:06:22.17ID:rZ+FHeSl
>>485
現に不評は多々あるよ
故に民間では緩やかに最近のポリマーストライカーの人気が上がってきてる
0489名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 17:09:05.30ID:Qq931AaF
>>487
コックオンクロージングという言い方をハンドガンにも使うんですね。ストライカーSPのお尻がスライドにある場合は全部そうなっちゃうのかな。
ブローニングM1910みたくフレームで止めてあればスライドに影響しないからいいのかも
0490名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 17:15:57.70ID:ZRaEfFDa
>>489
他に適当な表現がないから使ってるようなもんだけどね
0491名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 19:42:26.18ID:HE8AlJWi
なるほどなあ
当たり前だけど用途によって選ぶ銃は変わってくるんだね
この期に及んでもまだP226に恋々としてる俺は立ち位置的にどうなんだろうか
0492名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 21:04:42.37ID:TQECpaAw
>>491
銃に限らず道具なんて用途に見合うものかどうかそれだけだろ
実用品は当然のことながら、観賞用なら個人の嗜好を満たせれば良いしね
0493名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 21:09:47.71ID:ZFQrQdcy
俺の股間のマグナムは使用機会が多いから実戦仕様にカスタムされてる
0494名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 21:32:31.66ID:Myh8JZ2n
高須クリニックで剥いてもらって夢を見たのか…
0495名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 22:03:20.17ID:mjtEsRYH
もうこれでいいよ
https://www.phoenix-arms.com/pages/hp22a
で説明書見てたら気になることが
https://cdn.shopify.com/s/files/1/1003/0218/files/Phoenix_Arms-Manual_2017.pdf?2113414444826248689
これの「FIRING PIN BLOCK SAFETY」って撃針を物理的に雷管から保護するって事?
https://youtu.be/7P4eU2TPD18?t=550
この動画ではセフティした状態で親指によるデコッキングやってるけど
普通の銃ってマニュアルセフティ掛けた状態でトリガー引けたっけ?
0496名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 14:08:47.75ID:Wtt3kPGv
>>495
撃針の前にセイフティが立ちふさがって前進できなくしてると思われ
(正確に言えば撃針に出っ張りでも設けて、そこをブロックしてるんだろうが)

セイフティオンでトリガーがロックされる、もしくはトリガーとシアの関係が断たれてトリガーがスカスカになるのが普通だけど、
こいつの場合は「ファイアリングピンさえ動かなきゃ発射はしないだろ!」と割り切った模様
デコッキングレバー入れると面倒だし、シアをブロックするだけじゃ何かの時にスリップして撃っちまうかもしれんし、
合理的っちゃ合理的??
0497名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 16:40:42.51ID:BY0AVbqe
米国防総省が新拳銃M17/M18の欠陥を報告している、という話。
落とすと暴発する、薬莢と一緒に残弾が排出される、新型FMJ弾と相性が悪い…。
採用後の試験でいくつかの欠陥が露呈した。落下暴発問題は対策されたが、その対策が原因でトリガーが破損。
残りの問題は未だ原因不明。

https://twitter.com/s_jien/status/958216473465339904
0498名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:11:50.07ID:23ieMOQ+
リンク先の国防省のレコメンドって古いつの時点なんだろう?型番にXがついてるけれど。
0499名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 18:10:37.36ID:UMfJ4Z/2
デンマーク国防軍が新制式ピストルに名乗りを上げた4種の試験映像を公開
http://news.militaryblog.jp/web/Forsvaret-tests-4-candidates-to-find/A-Replacement-of-70-YO-M49-Neuhausen.html
デンマーク国防軍SIGP320/M17採用する気満々じゃないのかw
スライドM17だけど、フレームはXシリーズだしトリガーもストレートだしマグウェルでかいし、特別扱いじゃんw
0500名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 19:35:26.91ID:T1iBd/bi
>>496
引鉄引いてデコッキングなんて絶対いつか事故起こすわ
0501名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 20:36:38.91ID:kSDGnC4X
安全求めたら結局リボルバーに立ち返るんだよな
護身で使うのは単に事故が怖いのもあるんだろう
ホールドオープンなら大丈夫だけど
0502名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:20:28.70ID:EeFmUDeB
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0503名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:34:41.41ID:Wtt3kPGv
>>500
H&KのP4とかP9あたり、ファイアリングピンを止めるだけでデコックしないんだよな
HScもだっけか
0504名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 09:49:08.90ID:XZDXe6hv
そもそもスライドにセーフティの類いを設置するってのが古いよ
0505名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 10:00:59.21ID:hKqG9dEs
フレーム側セーフティとスライド側セーフティ両方付けてみようぜ!
絶対安全だ、って警察に売れるんじゃね?

て考えが有ってもおかしくないはずだ
0506名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 10:17:24.62ID:XZDXe6hv
2個もセーフティつけるなんて解除が面倒なもの何処に売り込めるか謎
0507名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 11:22:43.35ID:s7uQ7LrT
アストラあたりにあった希ガス
スライド上にデコッカーつけてフレームにセイフティ
0509名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 12:44:29.83ID:70ntZWye
皆さんかつての有名所のブレンテンをお忘れのようですな
スライドにクロスボルト式のファイアリングピンロック、フレームにサムセフティ装備ですぜ
0510名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 14:07:03.05ID:dQ3mbvP4
>>497
拳銃なんて何十年も作ってきてるモノでいまだにそんな初歩的な欠陥が
0511名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 15:12:38.84ID:s7uQ7LrT
>>509
そーいやあったな

>>508
デコッカーなのかセイフティ機能もあったのかよーわからんかった
あるいはコンペティションモデルでスライド上のセイフティ機能を殺した上でフレームに追加してたのかもしれんが
0513名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 22:51:50.40ID:ADpITgGH
ルパン三世もPPQに乗り換えかな
P38はFMJでも撃てないのがあるくらいだからねえ
0514名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 22:55:19.89ID:D764E19T
>>512
ああ、なるほど。グリップフレーム交換するだけで使えるんだこれ
0515名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 23:05:31.56ID:kHW3fMQO
てか広告の、P365先行予約のほうが気になるわw
0516名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 23:36:14.04ID:xzqXlBBe
思うんだけど、ルパンって頭脳労働だから、添え物の武器の機種変なんて考えないだろ。
拳銃なんて貫いて来たファンションスタイルのアクセサリー感覚で身に付けてるだけだと思うんだ。
007や次元や五衛門とは武器に対する執着とか必死さが違うというか…さ。
0518名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 23:39:15.15ID:WHtFlcB6
そもそも原作漫画ではどういう銃持ってるかさえ不明だったはず
アニメ化されてからだろ、P38やM19と細かく設定されたのは
0519名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 23:54:39.50ID:tXHtMcH9
次元がワルサーなのは漫画の時点でセリフでしゃべってる。
0520名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 00:23:47.51ID:mE5Yn0mj
元・厚生省麻取で拳銃を扱っていた大塚康生がアニメ化の時に色々設定したと聞いたような
だから宮崎駿はルパンが一般兵向け低コストマスプロ品のP38を持つのはおかしいと、
自分の担当作では徹底してルパンにワルサーを撃たせなかったとも
0521名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 01:25:12.31ID:lMcW4RoM
カリオストロでも抜くなりレーザーに溶かされてたしな <ワルサーP38
とはいえショートリコイルまでさせたのはあれ(1stシリーズ)が最初なような
0522名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 02:47:55.83ID:e+TJWFFC
中佐でMI6の工作員なのにPPKのやつ知ってるぞ
0523名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 03:10:42.14ID:Dir9JLzS
そもそもルパンの規格のコンセプトというか、目標が「なるべく本物の小道具で描こう」だった様な…
多分、当時資料としてシュマイザーMP40やP38の金属モデルガンが手元にあったんだろうな、と。
大塚さんは車が描きたかったんだと思うよ。銃への拘りは旧ルパンを序盤で降板した大隅正秋の趣味かもな。

>カリオストロでも抜くなりレーザーに溶かされてたしな <ワルサーP38

あれで頭脳労働担当という本質が…
旧作2話でパイカル撃つとき「しかたねぇ殺るぞ」って頭に狙いを定めた、
あの”殺しをする時はやる”ってギラついてたキャラのスタンスが失われたよな。
0524名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 07:20:44.53ID:OuVyy9OS
>>518
モンキーパンチ監修の90年代の漫画では
ワルサーP99に換えてた

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ルパン三世Y

>この作品のルパンは、『女神は二度微笑む』より
>先に連載された『誰がために星は瞬く』で
>愛銃のワルサーP38を使用していたが、
その後は、ワルサーP38の正当な後継
>ハンドガンであるワルサーP99に更新した。
0526名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 09:26:49.98ID:wdoagp+R
>>525
小説の最新版だと40S&W口径のPPS使ってた
映画だとPPKに戻ってからPPK/sになってたな
0527名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 10:24:35.24ID:x0S6j+fh
ダニエル・クレイグが登板してからは”007の成長”を描いてるからね
あと今までの作品のリセットも
ボンドカーも当初は普通だったのに、スペクターではらしくなってたし
0528名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 15:45:51.48ID:KCt99AmG
>>522
少佐でNATO情報将校の堅物ドイツ人なのにオートマグやM1911A1だったやつもいるからな
その後はP9SにP226と愛国主義だが
0529名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 16:03:31.62ID:0jwVhtWr
>少佐でNATO情報将校の堅物ドイツ人なのにオートマグやM1911A1だったやつもいるからな
いやあのオートマグは少佐の持ち物では、ってなんのスレなんですかw
0531名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 18:03:05.63ID:wdoagp+R
正直今更って気がするがね>M17の信頼性問題
0532名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 18:43:44.91ID:CcbdEC5Y
やり直せって言ってたタイミング的にもそのあとサラッと引いたとこからしてもパフォーマンス目的だったじゃないか
0533名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 18:48:44.74ID:wdoagp+R
グロックは次世代の拳銃を早く作った方が良いよね
それともコルトやFNみたいに1911やハイパワーの後継が開発出来なくて没落コースに陥るのかな
0534名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 19:51:58.02ID:CcbdEC5Y
>>536
正直する気ないんじゃない?
ガストンが一線からは退いてるし
0535名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 20:39:14.99ID:PY4PMVe3
必要がなければ、開発の必要もないからね。
0536名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 20:48:28.51ID:faicr3S2
まあなんで大金費やした米軍トライアルの結果が短期間でこうもボロボロと欠陥が見つかるんだと
大半の国は、拳銃のトライアルなんておざなりにしかやってないからまあ分かるんだが、でもろくに使いもしないから露見もしないんだよなw
0537名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 20:58:01.27ID:diLf5D2I
「このトライアルやり直し!」なんてことにはならないのかな
本体か弾かどちらかを改良してそのまま使うんだろうか
0538名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 21:05:12.72ID:wdoagp+R
>>537
M9の時は主にS&Wの訴えで何回もやり直したが結局既に配備済み品を使ったM9が勝ったので終わりに。
M10が飛んでるのはその再トライアルのせい。
0540名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 21:36:17.46ID:ZzTRlwER
比較対照が無く騒いだり意気揚々とハンマーで叩いてたのに改良後のには一切触れなかったりと騒いでるのがどういうのかわかりやすいけどな
0541名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 21:54:22.72ID:aVQkSIq2
>>530
TFBはグロックボーイズで
軍内のグロックボーイズと組んで騒いでいるということではないか(邪推)
0542名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 22:39:07.79ID:tOCDEdey
>>540
ケツ叩いて発砲したときの達成感に満ちたアメリカンユーチューバーの顔ね。好き。
0543名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 23:00:21.60ID:PY4PMVe3
>>536
アメリカが、いかに好んで使うかの証左でもあるw
0544名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 23:49:50.21ID:LSZG5X/r
>>543
でも不思議だよな
そういう国だから検査計画も検査担当の勘どころも、こなれているはずだと思うんだよな
0547名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 05:34:23.85ID:/zScRXXu
SIGもたいしたことないね
安く納入しようとすれば手を抜かざるを得なくなる
民間ではP320売れなくなったりして
0548名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 07:15:11.31ID:10SykLcr
いくら何でもハンマーでケツ叩いたら発射て・・・こんな事を発見出来なかった
テストってどうよってレベルの問題だろこれ。改修後は大丈夫とか本当かと。
0549名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 07:39:49.15ID:hcehT/IV
撃った弾の薬莢と一緒に、新品の弾も排出されちゃうってのが見てみないと判断できないわ。
「自主回収」前の落としただけで発砲はまだ解るんだけど
0550名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 07:55:50.96ID:Zyx8/X3m
日本では車の検査行う時
調査員が一般人になりすまして通常のルートで車を購入して衝突実験に使うけど
軍用モデルの拳銃の場合はどうするんだろうね
0551名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 10:20:04.34ID:odruKvyn
普通に疑問なんだがこういう報告が上がっていても尚採用したってことは
・グロックも同じ程度の問題があった
・銃本体でなくマガジンに問題があってすぐ対応可能
・ロビー活動の賜物
のどれかってことだろ
それと
>そういう国だから検査計画も検査担当の勘どころも、こなれているはずだと思うんだよな
警察官やインストラクターですら不用意に触ったり子どもに触られたりして暴発するのがいる国だぞ?
0552名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 10:48:08.71ID:wMr+UGUn
>>551
えーと、銃による事故が少ない国なら検査も優秀なはずということ?
0553名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 11:02:12.14ID:kYZqUfuR
>>549
それどういう原理だよwww
て思うよな
動画で見せるべき
0554名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 11:43:06.49ID:wMr+UGUn
>>553
ケースと一緒ではなく、その後の装填時にフィードランプに蹴飛ばされて出て行ってしまうとか?
0556名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 12:09:22.86ID:c4hOVkth
グロックの欠点を改善したM&Pが最高の拳銃なんじゃないの?
0557名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 12:19:05.19ID:jaBMzywG
2.0で更に改善されてもグロッカーは固執したしな
結局良いものじゃなく信仰したものを簡単に変えれないんだよ
だから45信仰も未だに残ってる
0558名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 12:42:51.55ID:kYZqUfuR
今日はVP9とCZ TS比べてたんだけど
https://i.imgur.com/HF918St.jpg
CZの地位が新入りのWalther W5とかXDMに脅かされてるかもしれないです
スライドにバレルをカスタムフィットしてる、で何MOAか軽く違って来るからしょうがないのかもしれんね
https://i.imgur.com/31gFbkW.jpg
VP9の精度がよろしくなくて悩み中、妙にトルクを感じるのでバレルに傷入ってるのかも?
0559名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 12:45:13.26ID:kYZqUfuR
>>554
フィード時に弾が逆立ちで挟まるとかのFail to Feedは他の銃でもあり得るけど
フィード時に弾が飛び出す…てあるかな??
0560名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 13:25:33.44ID:l0mDeici
リップから外れてピョコンて飛び上がってくるのが強すぎて
へんなとこに当たって弾かれて・・・みたいなのかな
確かにフィーディングって結構複雑な動きはするんだよね
0561名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 13:48:06.25ID:jaBMzywG
言葉だけではどうしてこうなるかあまりにもわからんな
寧ろマガジンか弾に問題があるんじゃないかと疑うぐらい想像つかん
0562名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 14:12:52.30ID:5o01dLaX
>>558
あれ…
グルーピングって通常弾痕のセンターで計測するもんやで…?
(でないと大口径弾が物理的に不利になるからw)

P320のマガジンは、リップが物理的に開いてるんだろ
.40と9mmでマガジン共用するために寸法微妙な数字にしちゃったとかでないの?
0563名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 14:25:16.33ID:Z3eoQDbR
>>562
> リップが物理的に開いてるんだろ
その理屈で言えばダブルフィードはダメってことになるのでは?
0564名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 14:27:24.68ID:l0mDeici
>>563
ダブルポジションフィード?
その場合は押し合って止まるように設計されてるからでそ
0566名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 15:34:36.32ID:kYZqUfuR
>>562
このソフトは弾痕のセンターを位置指定して、その間隔測ってくれるのよ
丸は「0.357」とか指定しておくとそのサイズで描画されるMaxの斜め線が弾痕センターとセンターの間に書かれてるのがおわかりいただけただろうか
0567名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 15:54:30.66ID:snThyeHu
>>562
てか素人目で見ても黒実線の四角は弾痕の中央を通ってるが見たらわかるんだが?
0568名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 18:01:08.70ID:UWV3rjFk
ダイジロー先生もVP40紹介するときテンション低かったなあ
0569名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 22:46:06.14ID:T+UTDGsI
>>544
そんな事はない。むしろ勘どころが分かってるからこそ、ボロが出ないように試験を調整して、通過するよう工夫する。それがロビー活動ってもんだよ。

例えば小学生の食事で栄養を計算する時
「ケチャップの原料は野菜だから、ケチャップたっぷりのピザは野菜300g相当と計算する」
なんて詭弁を、アメリカ人は合法的かつ規則に沿ってやるもんだ。


だから、例えばハンマーで叩いて暴発するなら
「拳銃の使用者が落とすのはせいぜい腰の高さからだから、そんな強さで叩いて試すなど『合理的ではない』。せいぜいデコピンで試せばOKだ」
なんて具合に、試験担当者を説得して規則そのものを変更してしまう事だってある。
0570名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 23:00:44.74ID:HkwEe0cH
ジャムった弾を排除して地面に落として小石にごっつん、撃発。
0571名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 23:43:00.71ID:hBVwxckc
VP9絡みで少し
TVドラマでリーサル・ウェポンの第2シリーズが始まったけど、
主人公のリッグスがVP9を使ってるそうな
これでVP9のファンも増えるかも?

ttp://www.imfdb.org/wiki/Lethal_Weapon_(2016)_-_Season_2#Heckler_.26_Koch_VP9
0573名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 23:52:08.29ID:s/rw/I0D
俺もそう思う
しかも92FSを使うのだ
んで時代遅れのおっさん呼ばわりされる
0574名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 00:07:58.40ID:DdLzdRkc
確か1stシーズンではウィルソンの92A1カスタム使ってたはずなんだが
マータフがP226であれれとは思った
0575名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 00:58:07.28ID:OXknPD5j
昔のSAオートにAFPBを仕込む事ってできる?
例えばトカレフとか
0576名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 01:05:52.71ID:iZDHV1Bn
最初から作り直したほうが早いだろうね
少なくてもそんな改造キットとかはない
0577名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 02:31:33.89ID:SWAlMIfK
AFPBは押し上げられると撃針を通せる仕組みだから
・トリガーバーに押し上げる出っ張り追加
・撃針にAFPBで止まる加工を追加
・スライドに穴開けてバネとAFPB入れる
・AFPBが落ちないようにピン止め追加
どこなら出来るのかな
凄いガンスミス、なら出来そう
0579名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 03:22:48.33ID:Vmh2HenN
>>575
物理的には可能だけどコストがどれだけ掛かるかな?
マスプロされてるモデルで言うならコルト・ガバメントは現行モデルはAFPB組み込んであるけどね
元々のM1911には無かったもの
トカレフ自体はガバメントの徹底簡易化モデルみたいな物だけど
0580名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 05:20:46.87ID:cgOueFOy
>>575
シリーズ80と同程度でいいのならシアと同軸に52.トリガーバーレバー相当、ハンマー同軸に31.プランジャーレバー相当のパーツを追加して
http://cdn2.bigcommerce.com/server1300/38621/product_images/uploaded_images/firecontrol-s70-s80-600.jpg
フレーム側に10.ファイアリングピンプランジャー(AFPB)、33.プランジャースプリング相当のパーツを取り付けられるようにする。って結構大変そうだしこれって効果あるのか?って気もする。
https://www.m1911.org//images/parts.jpg
0581名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 12:35:47.27ID:OzIHecYs
スライドそのものを新造する方が早い気はするができんこともない、ってとこかな
0582名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 13:11:25.82ID:UKJCeKyE
>>546
Defense’s Director, Operational Test and Evaluation Office (DOT&E)のサイト
http://www.dote.osd.mil/
繋がらないっすね。米国以外のIPからのアクセスをFWではじいているのかな。
0584名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 18:52:35.78ID:EQoVDIs1
>>583
そのゲーム、グリップパネルとかも数えられて通常取り外さないものでも取り外せるなら全てを部品点数に含まれるし
それにショートとストレートの違いもあるからな
0585名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 20:12:43.69ID:+99eeA1k
トカレフはツーピースグリップ、ブッシングやリコイルプラグが有るし
マカロフはマニュアルセフティやダブルアクションがあって互いに部品点数が増える要素があるけれど
マカロフは色んな機能を兼ねるメインスプリングやFピンの省略が部品点数の減少に貢献してるんだろうね
0586名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 21:16:25.71ID:iZDHV1Bn
トカレフはショートリコイルだしユニット化したトリガーグループが逆に部品数としては数を増やしてる
部品形状としてはトカレフはシンプルなものが多くて逆にマカロフはDAのせいもあって複雑で工程が多い
単純に部品点数だけでは生産上の優劣を比較できない好例ではある
0587名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 19:01:07.80ID:vhVgBf5W
今更なんだが、お前らは拳銃のどこが好きなの?
0588名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 20:12:37.92ID:vRbVpXZj
>>587
かっこいいところ

それはともかくM&Pって何だかパッとしない印象だけど本国ではどうなんだろう
カリフォルニア君もネガティブな事書いてたし
SAIのカスタムは「別次元の撃ち心地だ!」って紹介されてたけど、それって箱出しだと全然ダメって事だよね
0589名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 20:56:57.89ID:vWhSzMOH
>>588
初期の頃は妙な粘りがあると言うことで不評だったな
2.0でかなり改善されたがやっぱりあのトリガーに起因するものなのか他のと比べると妙な感覚は残ってるみたいだが
0590名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 21:31:33.57ID:vqspTfB1
>>588
キャプテン中井氏曰く
「M&Pはトリガー機構に耐久性の高いパーツを使用して強度を高めている点が評価できる」
「しかしこの長所がストライカー式の切れの悪さと相まってトリガープルに悪影響を与えている」
らしい
0592名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 22:28:34.45ID:fz0Sw7Ae
>>588
M&P 2.0 はとても良い銃になるらしい…
APEXのトリガーとマッチバレルを入れれば
0593名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 22:53:35.03ID:1n+YSzSO
>>587

拳銃なんてマメ鉄砲だけど、小銃や大砲はコンシールドキャリー出来ないからな。
自分一人を守る武器における「最小限の中での最大限」を求めると拳銃になるんじゃないか?
0594名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 22:59:03.40ID:DWyf3ckP
刑務所の中で拳銃はライフルより罪重いって書いてあったけど
ワルサーPPKとAK47でもやっぱり拳銃の方が重罪なんだろうか
0595名無し三等兵
垢版 |
2018/02/07(水) 00:18:50.90ID:MxseZxXn
>>588
shieldの売上に隠れてる感じだな
まぁcompact 2.0の民間での評価は結構いいみだし専らトリガーが改善された、とレビューされてる
0596名無し三等兵
垢版 |
2018/02/07(水) 00:32:16.44ID:xgJ1EaAj
我々ナード族も拳銃さえあればDQNをぶち殺せるからな
何れ来る拳銃解禁まで技術と知識を蓄えねば
0597名無し三等兵
垢版 |
2018/02/07(水) 00:46:13.01ID:KMfD3EEL
本当に拳銃解禁して欲しいな
18歳未満と精神病患者と前科者には売らなければいいじゃないか
0598名無し三等兵
垢版 |
2018/02/07(水) 00:54:31.45ID:ttT247x+
そんな日は永久に来ないから、モデルガンを改造するか、ソウドオフで我慢しておけ。
マカロフなんかも、最近はお高いようだしな……アングラ価格の事だけど。
0599名無し三等兵
垢版 |
2018/02/07(水) 01:27:33.59ID:m3KmDI7f
S&W SHIELDに380追加
http://www.thefirearmblog.com/blog/2018/02/06/shield-ez/
ハンマー式でM&Pなのに中折無しの普通のトリガーで
トリガーセフティの代わりに馬鹿でかいグリプセフティと
これらがクリスピーで軽いトリガーに貢献してるんだろうな
これが売れても中折れトリガーは意地でも止めないんだろうな
0600名無し三等兵
垢版 |
2018/02/07(水) 01:54:04.02ID:xgJ1EaAj
m1911自作してた爺いたろw
お前らなら作れるんじゃねえの 弾は放出品の薬莢をリロードしてさ
0601名無し三等兵
垢版 |
2018/02/07(水) 02:09:19.10ID:hvmd5P4f
p226のパチモノ作ってたやつもいたなそういや
0602名無し三等兵
垢版 |
2018/02/07(水) 02:25:31.09ID:RT+pZP3J
>>599
このトリガーの形いいな。S&Wらしい。
SAOだからグリップセーフティ付けたのかな。でもこの大きさとか支点の位置って変な感じ。なぜこんな形にしたのだろう。
これを握りこもうとすると親指と人差し指に力がはいる気がする。1911とかXDのタイプだと中指と親指だと思う。
無意識にトリガー引いてしまう事故が起きなきゃいいけれど。
0603名無し三等兵
垢版 |
2018/02/07(水) 02:28:02.45ID:r9D5kz3E
HKのP7M8や1911は良くても
S&Wだと叩かれるのは理不尽やぞ…!
0604602
垢版 |
2018/02/07(水) 02:56:29.07ID:pPFk0hvf
>>599
これだけグリップセーフティが大きくて一番出っ張っている部分から回転軸までの長さがあるということは握り込むのにそれなりの力が必要なのかな。
ひょっとすると1911とかXDとかみたいな単純なトリガーバーをブロックとかシアをブロックとかではないのかも。
0605名無し三等兵
垢版 |
2018/02/07(水) 05:22:52.66ID:t5Q/oR+l
なんかもうスクイズコッカーって言われても頷いちゃいそうな出っ張りだなw
でも支点が遠いい方が力要らないんじゃないか?
それより指の股、挟みそうだよな。
0606名無し三等兵
垢版 |
2018/02/07(水) 07:23:38.47ID:xXvpweA1
てかトリガーガードの内側のマグキャッチの内側に生えてるのって、飛び出し式のマガジンセフティ?w
0609名無し三等兵
垢版 |
2018/02/07(水) 22:21:44.14ID:F/XCm9vl
ボリマー化ストライカー化したハイパワーMk4を新発売しよう
0610名無し三等兵
垢版 |
2018/02/07(水) 22:46:47.00ID:7H0/lbju
歴史上、自動拳銃が時代動かした事たまにあるけど
もし排莢不良が起きてたらって場面あるよね
サラエボ事件は一発目でジャムってたら大公死ななくてWW1無かったかもしれないし
10・26事件も一発目でジャムってたら朴正煕も生きてて半島情勢もどうなっていたのやら
0611名無し三等兵
垢版 |
2018/02/07(水) 22:49:22.52ID:hOwWnaav
伊藤さんの場合はどうだったんだろ
0612名無し三等兵
垢版 |
2018/02/07(水) 23:09:23.27ID:xgJ1EaAj
ラインハルト・ハイドリヒはステンガンで射殺されるはずがジャムったから対戦車手榴弾で爆殺されたんだよな
0614名無し三等兵
垢版 |
2018/02/08(木) 01:04:32.68ID:3DtFOjyi
>>610
二発目でなく初弾でそこまでポコポコとジャムるものだったら、リボルバーが歴史を動かしてたと思う
で、今ごろ米軍では9mm×17発くらいののリボルバーのトライアルをしていたりするわけか
0615名無し三等兵
垢版 |
2018/02/08(木) 01:40:55.20ID:dyUxseUU
マガジン式リボルバーが実用的な世界とか
あれ本当に排莢出来るのかねぇ
0616名無し三等兵
垢版 |
2018/02/08(木) 01:57:51.22ID:Dqk1wBYJ
ブローニングあたりがいなくて20世紀初期の自動拳銃がウンコでも
30年代頃にはSMGとか自動小銃の技術がフィードバックされてまあまあのものができてると思うよ?
現実世界みたいにティルトボルト式が主流になってなくて
プロップアップ式や下手すりゃマイクロUZI的なオープンボルトの拳銃とかが20世紀中頃まで幅を効かせてそうだけど
0617名無し三等兵
垢版 |
2018/02/08(木) 03:42:35.51ID:FS5qY9Xf
まずオートは初弾ジャムらない
0618名無し三等兵
垢版 |
2018/02/08(木) 05:07:48.05ID:9Wofk8ya
初弾で装弾不良だったら暗殺自体中止するしねw
ステンの様なオープンボルトはもちろん除いて。
0619名無し三等兵
垢版 |
2018/02/08(木) 13:12:05.45ID:sRHVTa4u
チャンバー空で携帯して、いざ襲撃って装填しようとしたら焦っていきなりミス、とかはありうるなw
0620名無し三等兵
垢版 |
2018/02/08(木) 14:44:10.92ID:xiqKhs6B
>>608
ヤダヤダ、ハイパワーさんいなくなっちゃやだ
0621名無し三等兵
垢版 |
2018/02/08(木) 17:42:32.95ID:tOx5G0Up
>>620
たぶんどこかでレプリカが生産されると思う
金属フレームでSAオンリー、多弾装、9mm仕様という銃は世界中探してもこれくらいしかない
0622名無し三等兵
垢版 |
2018/02/08(木) 17:44:52.92ID:NWRyNWb3
HP-Mk3はパーツ等はブラジルかアルゼンチンで製造して組み立てはポルトガルだったか
0623名無し三等兵
垢版 |
2018/02/08(木) 17:48:41.38ID:sDfzJJfU
>>620
HPと言えば映画「遠すぎた橋」でショーン・コネリーが素早い抜き撃ちをするシーンがカッコいい
0626名無し三等兵
垢版 |
2018/02/08(木) 23:45:00.65ID:tOx5G0Up
>>624,625
知ってる。
けどハイパワーはあくまでも9mmに特化してるしな
最近のポリマーフレームよりも握りやすいらしい
0627名無し三等兵
垢版 |
2018/02/08(木) 23:52:36.95ID:aQa7tEu4
以前射ったハイパワーはトリガーがくそ固かったよ
Mk2のアジャスタブルサイトがついたやつだったけど
15ヤードでマンターゲットにまんべんなく弾痕をばらまいたよ
なお92Fで同じ距離だとだいたい掌より小さい範囲に弾痕をまとめられた
0628名無し三等兵
垢版 |
2018/02/08(木) 23:59:04.89ID:1GoIfX8b
ハイパワーはトリガーを社外品に取り替えないと、特に古いやつだと現代オートのSA/DAのSAにはるか及ばない程度でしかないんだよ。
握りやすいポリマーフレームというか、ハイパワーにかなり近いグリップフィーリングなのがXD(M)、トリガーの評価は低いがグリップは良い。
0629名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 00:14:11.87ID:Z3796NiJ
Hi Power MarkV MSRP $1,109.99 4.6inバレル 13rd 907g 7.75in
CZ 75B SA    MSRP $ 612.00 4.6inバレル 16rd 1023g 8.10in
ハイパワー1丁の金額で75B SAが2丁買えそう。100g重いけれど。この金額じゃ売れないでしょう。
ブローニングさんはハンドガンに興味なさそう。つか、親会社のFNとの棲み分けかな。
0630名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 11:22:40.07ID:a87F/c8S
>>627
あれトリガーメカニズムが特殊なんで妙に重いつーか硬いのよ
チューニングすれば切れは良くなるんだが、難しい上にやっぱり硬い感じにはなる

とはいえダブルカラムでも非常に握りやすいのと、全体に細身ですんなり収まるのは気に入ってる
0631名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 19:32:36.75ID:YKgCuHdD
ちょっと前に見た雑誌でハイパワーのカスタムは高値になるって見たところなのに…
ちなみにハイパワー買って最初にすることはマガジンセフティ外す事だってね
0632名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 19:37:14.40ID:4NEktDhR
アメリカ陸軍新制式拳銃M17・M18の不具合の存在が国防総省から報告される
http://news.militaryblog.jp/web/US-DoD-Reports-Trouble-of/Armys-New-Service-Pistol-M17-M18.html
>1. 落下試験において暴発するケースがあった
>2. M17、M18とも「二重排莢(double-ejections)」が多発した
>3. FMJ弾の使用時に故障が続発した
>4. 平均故障間隔(MRBS)が要求仕様を満たさない

軍隊ってFMJ弾以外の弾使ってもいいの?
0633名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 19:58:46.60ID:9VuntAC0
>>630
まぁ開発された時代を考えたらトリガー周りはまだまだなのも頷ける
それ以外の点では当時としちゃ画期的な点は多かっただろうが
0634名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 20:08:51.72ID:lvaend5L
>>632
ちょっとコスト下げる為に手抜き製造したんじゃない?
0635名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 20:15:41.41ID:a87F/c8S
>>633
ブローニングの考えなのかサイーブの考えなのか、スライド側にシーソーみたいなトリガーバー入れて
ディスコネクター廃止、って新機軸が裏目に出てるんよね
あの時期ならもうトリガー周りのメカニズムなんて作り慣れてたと思うんだけど、あえて新しいことやってみたら
コケはせんかったが微妙だった・・・ってとこかなー
0636名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 20:37:13.68ID:KgZBgf4s
>>635
確かに言われてみたらそうだな
まぁ現に利点と言える後発組がダブルカラム化、グリップも改善していくと一気に注目度は下がってるしな
0637名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 20:40:11.25ID:wAJBDGd2
>>635
ま今と較べりゃ外人さんもかなり手は小さかったはずだしな
ダブルカラムマガジンでフレームにトリガーバー通すのはやりたくなかったのはわかる
CZ75みたいに深刻な強度問題抱え込んだ例もあるし
グリップパネルで片持ちのトリガーバー圧える普通のDAオート的な解決策もいかにもありあわせのやり方だし
0638名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 20:50:06.91ID:tHmUL9PL
>>635
まだコルト持ってる1911の特許が生きてたからでしょ
20世初めに出た自動火器ってほとんどにどっか妙ちくりんな機構があるのはだいたい特許を回避する為だし
0639名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 21:36:31.88ID:WeDMo4M2
>>638
それさ、ブローニングがどこまで絡んでるかにもよるけど
少なくとも弟子が完成させた1934年には1911の特許はとっくの昔に期限切れだから
それ見越した設計にすれば良いだけなんだよね
0640名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 21:47:21.04ID:CO0Tuqch
ブラウニィング ハイプゥワーなのじゃよ
0641名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 23:33:53.38ID:/r/3MUCJ
>>637-640
今だったら1911みたいなシステムでトリガーを改良できるのかな?
0643名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 10:48:01.89ID:Mf9QNU67
>>641
できるとは思うけどあそこまで偏執的に細いフレームにはできんのではないか
まあそれで困るかといえば・・ 多分べつに困らない SAだし
いや軍用と割り切れば優秀な銃だったとは思うよ、採用数も多いしさ
0644名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 20:42:13.79ID:SyVWmZL0
ハイパワー自体の人気は高いんだけど所詮見た目だけの人気だったって事だな
あとあんまり売れないからか価格を高く設定しすぎたのも失敗の原因だと思う
ついでに俺がノロになったのは生牡蠣のせいらしい
0645名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 20:45:12.19ID:4Oxh+iLh
公式サイトより
Glock17 202mm 139mm
Glock19 185mm 128mm
P226 196mm 140mm
P229 180mm 137mm
USP 195mm 135mm
USPC 173mm 127mm

「コンパクト型は携帯性に優れる」っていうけど
じゃあ元モデルは優れないのかと突っ込みたくなるわけで
懐に銃入れる法執行機関ならまだしも
堂々とホルスターでぶら下げてるような特殊部隊が
コンパクト型使うのが理解できない
0646名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 21:06:29.33ID:Y4eXlzyo
15発以上拳銃弾入れてたってどうせ使わないしね〜
たいして重量軽くないしG17でいい気はするがまあ細かいことうだうだ言うなと
0647名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 21:08:48.52ID:JFntsyUa
>>645
SOCOMがG19なのはあくまでセカンダリだから少しでも小さく軽くって理由と
正規部隊と違い民間人を扮い隠し持たねばならない任務もあるからでしょ
今はその用途にも使える300BLKのPDWも求めてるくらいよ
0648名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 21:30:58.33ID:50aYkXwZ
拳銃なんて所詮お守りなんだから
軽い方がいいやん
使うのはライフルじゃ貫通して危ない時くらいでしょ
0649名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 23:13:17.20ID:EBqDXQVj
生ガキってあぁた、それは危険だろうよw>>644
なおBHPがかっこいいのは心の底から同意する
0650名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 23:23:16.17ID:djJiDNIZ
>>644
金属フレームの銃って、相場が高めだと思うけどなぁ
P226やコルト純正の1911も1000ドルくらいするし
ベレッタやスタームルガー、CZが”安すぎる”と思うんだよね
0651名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 23:29:52.94ID:z0eQR135
中国に下請けに出してパーツを生産
組み立てだけ米国でやってMADE IN U.S.Aって訳にはいかないから仕方ないね
SIGなんか相当コストを意識して製造してるけどあのお値段になってる
0653名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 23:37:56.15ID:EBqDXQVj
そういう意味ではS&Wのメタルフレーム系なんか生産ラインを南米なり東欧なりに移してそっちで生産できなかった
のかねぇ
M&Pも悪くないけどさ、M39系第3世代の格好良さにはかなわないもの。てか同じ会社の製品とか思えねぇわ。
0654名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 23:50:33.52ID:ZR7oqDCW
でも主要な加工は今時CNCがやっちゃうんでしょ。
海外でパーツ生産ってコストダウンの効果大きいのかなあ。
0655名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 23:54:09.86ID:VTXb0cox
今では海外で生産しても完成品の輸送コストのほうが高くつく
生産拠点での販売が見込めないならコストダウンにならない
0656名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 23:55:07.02ID:ZR7oqDCW
そういえばCzなんか米国内の工場でスライドをロストワックスで作ってCNCで後加工して仕上げてるって、ガンプロの記事で紹介してたっけ。
経営側の努力や工夫も大切なんじゃないかな。
0659名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 00:18:19.47ID:nzHUo02P
>>656
それって現在ではS&Wもだけど量産メーカーではどこでもやってるでしょ
0660名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 00:32:40.54ID:cn/Rvmhf
>ロシアから飛んで来ました

まるで西島克彦&山内則康コンビの一世を風靡したパンチラアクション・アニメの様だな…w
0661名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 02:06:58.35ID:/KHy7BWH
>>659
まだメタル・インジェクション・モールドは本格的に導入されてないのかね
0662名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 03:43:37.67ID:Vbq81gzx
>>648
手榴弾持った方がいいからな
ただ非戦闘時に奇襲されるリスクはあるから存在意義はある
戦闘中にメインが壊れて仲間にも頼れないなら孤立した敵襲ってライフル貰うまでの用途しか...
0663名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 04:05:35.89ID:6Yz78thp
イラク戦の時みたいに家屋の探索が多い戦場ならまだなんとか
0666名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 10:04:33.81ID:MsvySyUL
廃物利用にしてはいい線ついてるとは思うけどなwスチェッキンなんてステキじゃないですかw
拳銃サイズの鉄砲で9×18弾を当たるかどうかはともかくとしてフルオートでバラまけるってのは
敵を威嚇できてパイロットの護身用としてはいいと思うけどなぁ。
0668名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 11:55:51.38ID:LgLHWWbJ
床井さんが試射したレポートだと「思ったより使える」らしい
少なくとも指切りのバーストで叩き込むのは十分できそうとか
0669名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 12:19:38.25ID:vMU23UcR
マカロフをフルオート改造したのじゃ駄目なのかね
スチェッキン自体大きさが仇となって廃棄になったって聞くし
0670名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 13:40:00.77ID:H2S/AfKA
マカロフだとそれこそ弾ばらまき機にしかならんのではあるまいか
0672名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 15:48:00.64ID:i0XnHwPk
フルオートなら二人か三人を薙ぎ撃ちしたり
個人相手でもバーストで楽に無力化しやすくなるが
弾幕なら単発で連射した方がいいんじゃないの
0674名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 17:30:35.06ID:8jd4TzYm
ばらまいてこいつやばいと思わせるのが目的だから正解
0675名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 17:59:32.40ID:oNtP6We+
当のロシアでもAPS以降フルオート拳銃開発されてないですし
IARと同じようにばらまくより的確に当てるほうが効果あるってことでしょ
0676名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 20:46:08.27ID:3UHONtzl
>>664,665
先日シリアで撃墜されたSu-25のパイロットがスチェッキンで反政府勢力と交戦、負傷して捕虜になりかけた所を手榴弾で自爆してたりする、↓はその動画
https://twitter.com/miladvisor/status/960205292951744512
他の記事だと遺体と一緒に見つかったのはマガジン3本で残弾僅か
0677名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 20:51:20.54ID:sJsI+ziV
短機関銃より小さく拳銃より火力があり海外SMGやフルオート拳銃よりよく当たる!という事でそこそこ復権してるという話を2年ぐらい前に聞いた
0678名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 20:55:28.92ID:kQTIeW6g
スチェッキンは拳銃と言えるサイズで一応フルオート(ないしバースト)が無駄じゃないレベル、ってのがいいんだよね
とはいえ、フルオートの機能を求めるなら別にピストルでなくてよくね? ピストルとしては大きくね?
ってのがネックではある
0679名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 20:57:28.71ID:vMU23UcR
どいつもこいつもワガママなんだからもう
いっそマルボロでも持ってろよ、拳銃より役に立つかもしれないぞ
0680名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 21:04:50.44ID:34uOjY8g
>>676
これって反政府勢力はハーグ陸戦条約とかの捕虜の扱いについての規定を守らないから自害したってこと?
0681名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 21:16:19.17ID:MsvySyUL
しかしスチェッキンもステッキンでいいんだけどなぁ、選ばせてもらえるならVz65スコーピオン マカロフ弾仕様のほうがありがたいかなぁ
0682名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 21:32:38.31ID:3UHONtzl
>>680
マトモに死ねないってのもあるけど、ロシアは仲間優先する意識が強い(部隊モットーにもなってる)
今回のは捕虜として利用される=仲間に迷惑かけるよりは死を選んだみたい
詳しい記事だと自爆直前に「戦友の為に!」みたいなのを叫んでるとか

もちろんココまでやるのは特殊部隊やエリート部隊とか意識高めの部隊だろうけど、
アフガンでも自分の負傷でのせいで仲間が後退出来ないと察した兵士が自爆してたり、国内テロだと人質をかばって将校が戦死したりしてる
0683名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 21:36:11.95ID:vMU23UcR
拳銃ってそういう用途もあるかもね
SMGで自殺はちょっと難しいかも
0685名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 23:58:45.25ID:0XRBWOEY
>>681
あんなんストック付きのスチェッキンよりコントロールできねーぞ
0686名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 00:15:42.04ID:1LEqCmRW
https://i.imgur.com/Ig2ORrq.jpg
Sig P226 + Barsto Semi Fit バレル
Sig P320 + Barsto Match Target バレル(自分でヤスリ掛けてfit)
対決して来ますた

イベントでベンチが混んでたのでスチール対決
https://vimeo.com/255254872
P226 5/10
P320 7.5/10
でP320が勝ってしまったので…
P226にもMatch Targetバレル入れてみないといかんかなと
0687名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 00:31:20.72ID:3vGmpTKH
ストライカー式って命中精度に関係あるの?
0688名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 00:55:07.95ID:L1XWbP4j
円運動のハンマーに比べて、水平移動なので命中率には貢献するが、トリガーのキレが悪くなるので、上級者は嫌うみたいだね。
ハンマー式のモデルガンと、銀玉鉄砲を比べただけで理解できると思うよ。
0689名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 01:00:59.74ID:1LEqCmRW
>>687
ストライカー式でも
いいものもある、だけど、悪いものもある

とりあえずワルサーQ5とか、SpringField XDM 5.25などはそこら辺のハンマー式より精度いいです

スライド側で見たストライカーとハンマー
→これは精度的には同じ、スライド/バレル/サイトの精度は基本

フレーム側で見たストライカーとハンマー
→でかいハンマーが振動するので、ストライカー有利

フレームとスライドの関係におけるストライカーとハンマー
→ハンマーは真後ろからターゲット直進方向に叩くので精度的に有利
→ストライカーは精密なシアとストライカーの噛み合わせ、スライドとフレームの噛み合わせが無いと、垂直方向に振動が発生して不利
0690名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 01:25:19.23ID:dpUDr3v+
>>688
>ハンマー式のモデルガンと、銀玉鉄砲を比べただけで理解できると思うよ。
グロックだと銀玉鉄砲という比喩は近いものがあるとは思うけれど最近のストライカーオートは殆どシアを持ってるから
ボルトアクションライフルの機構とトリガーシステムに本質的な差はないと思う
PPQのシア
https://lanzerbot.files.wordpress.com/2015/02/dsc057093.jpg
ボルトアクションライフル(ウインチェスターXPR)のシア&トリガー
http://www.alloutdoor.com/wp-content/uploads/2015/01/winchester-xpr-trigger.jpg
まぁ調整箇所とかトリガーバーがひ弱で長いとかの差は大きいとは思うけれどw
0691名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 06:38:14.47ID:1LEqCmRW
すでにコッキングされててシアで解放するだけなワルサー他
少しコッキングしてから解放するグロック
でキレが全然違うのよね
0692名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 22:00:43.75ID:cF4NER58
流れぶった切るが
Ruger Security-9ってどうやってあの価格を実現させてるんだ?

完全分解動画見たが
グロックよりも部品も多く組立工賃かかってそうだし
AFPB無しやシングルスプリングケチったとこでたかが知れてると思う…
0693名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 22:27:52.88ID:p9djt/PR
>>692
それ自分も疑問に思ってる
ポリマーストライカーが低コストの要だと信じていたしね
同じ新製品のストライカーコンパクト9のEC9Sは更に安く
SIGの新製品P365の半額で300ドルを切るというから驚く
だもんでP365にゃ全く興味わかなかった
0694名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 22:32:55.36ID:2JYGsfTJ
>>690
しかし、ボルトアクション小銃じゃ当たり前だったストライカー式が自動小銃になってから一気に見なくなったのも不思議な話よね
チェコのVz.59くらいだっけ?軍用自動小銃でストライカー式は
0695名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 22:44:45.94ID:hGVyzkGH
想定してる販売量が他社とはぜんぜん違うというのがある
部品の製造コストなんて発注ロット数が違えば全然違ってくるから
薄利多売がもはや企業フィロソフィー
P85なんて、グロックが400ドル台の時代に200ドル台後半とあり得ない価格設定
製品が競合製品から一割違えば半減するのが商売の世界だし
最近路線変更気味かと思ってたがメインストリームのハンドガンだとさすが取り組みが違うね
0696名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 22:45:17.13ID:d1ssMDJk
Security-9にしろEC9SにしろLCPUにせよAFPBとは何だったのかって思わせますね。これで問題ないんだろうか?
0697名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 22:49:45.84ID:507cZS0X
でもリボルバーが主流の時代にトランスファーバーで安全性をPRしたのもスタームルガーなんだよなw
0698名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 22:50:51.45ID:v40EqFgE
>>694
Vz.58のことならあれはファイアリングピンが独立してるから直動式ハンマーだぜ
我等が64式と同じZB26という親を持つ兄弟な訳だ
0699名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 22:51:53.46ID:cd7Oe5U0
当時は弾の品質のこともあって不発が多かったらしいからじゃない?
ジョン・ブローニングはハイパワーの原案でストライカー採用を考えていたそうだがハンマーに改めたわけだし時世を考えたら間違いだったとは言えない
現にグロックでも一部の弾でストライカーの打突力不足で不発してたろ
0700名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 23:13:23.13ID:iLHLkR84
小銃では小型化する必要もないしフルオート使用も考慮しないといけない
だからより確実に打撃力を確保出来て部品強度も確保しやすいハンマー式のほうがいいってことじゃないの
0701名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 23:18:56.67ID:p9djt/PR
>>698
95式もVZ58みたいな直動式だよね
64式とは違い軽量だから精度にも影響ないしね
>>694
自動小銃と言えるか微妙な口径だけどVSSやVAL系はストライカーですよ
0702名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 23:19:48.46ID:hGVyzkGH
レイアウト考えれば自動小銃でストライカーなんて非現実的なのは自明で、
それを不思議に思うおつむのほうが不思議だわw
やってやれないことはないが、自動拳銃でのストライカーのメリットがシンプル化とコスト削減なのに、
無駄に形式にこだわって複雑化してどうすんだとw
プライマーに質量叩きつけて発火させるって銃の機構の本質からしたら、中間的なものもあるし、瑣末の便宜的な分類でしかないし
0703名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 23:28:49.72ID:knkF2AG0
ストライカーと小銃といえば外見からストライカーの状態が判断できない欠陥銃を40年近く使い続けた軍隊があるらしい
0704名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 23:34:12.44ID:cd7Oe5U0
小銃と言われるとボルトアクションライフルを連想してしまうな、あれは基本ストライカーファイアだけど。
0705名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 23:41:24.05ID:rbeLNx16
厳密に言えば自動小銃だがアサルトライフルをライフルと言うのと一緒じゃないか?
今は自動小銃のほうが一般的だから別に小銃=自動小銃でもおかしくないが
0706名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 23:43:52.83ID:v40EqFgE
有坂銃のこと?
その程度で欠陥銃ならみんな大好きマウザー小銃はWW2のKar98kになってもボルトが起きた半閉鎖の状態で撃発できてしまう殺人銃なんだよなあ
有坂統は基本モーゼル系だけどボルトが完全に閉鎖しないと撃発できないようになってる

あの時代の小銃なんてとにかく単純に安く作ることが第一だったから何か小さな欠点があるものよ
0707名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 23:55:07.16ID:6iT3D/q5
今度はこっちかw面白いなこの現象w
0708名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 01:19:41.88ID:GdV+v51B
>>706
言い訳出来るようにボカして言う奴=無知&誤ったら死ぬ病だから、相手するだけ無駄だよ
0710名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 01:57:05.93ID:s+FuKr2K
これ戦闘用のピストルじゃなくて、動物とかを素早く安楽に殺す機械じゃなかったけ
0711名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 02:48:37.90ID:MDTiUHr4
そういう用途なら大口径の方がいい気もするが、無用な損壊を防ぐような理由で9mmが必要十分なのだろうか
0712名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 03:24:26.34ID:WXaD1LDz
動物の処分用というのは商売上の方便っぽい気もする
0713名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 05:23:11.46ID:jdLQdpVc
消音器の兼ね合いがあるでしょ...
0714名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 05:23:30.57ID:1YSHa2lP
野良猫撃つのに重宝しそうw固定スライドのガスガンにサイレンサーつけた銃で野良猫撃ってるけど どこから撃たれたかわかってないみたいでキョロキョロしてたw
0715名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 06:09:44.26ID:a5XVbWLH
こういう所で犯罪の告白をする奴の気が知れない。
0716名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 09:02:11.87ID:1YSHa2lP
ゴキブリと一緒だからな野良猫は。
0717名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 09:15:49.09ID:GC46nvLO
こないだ近所の河川敷で地域猫愛でてたら職質されてエアガン見つかって焦った
怪しいのはわかるが俺は家で猫二匹飼ってる猫好きなんだぜ?失礼しちゃうわ
0718名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 13:00:21.49ID:BGDKEEMC
>>712
ストックじゃないですよスタビライザーですよ、も通用してしまった国だからな
尚流石に筒で覆ってないからハイダーですよは通用し無かった模様
0719名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 13:35:18.27ID:/SGK3+gi
>>702
ボルトアクションライフルの構造を取り入れればストライカーでもおかしくないのにね、って話だろ
確かにボルト後端にハンマーが露出したボルトアクションってのも考えられなくはないんよね
機関部をまとてストックに埋め込んじまうにはストライカーをボルト内部に入れて完結させる方がよかったんだろうけど
0720名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 13:49:46.11ID:BGDKEEMC
>>719
> ボルトアクションライフルの構造を取り入れればストライカーでもおかしくないのにね、って話だろ
どの文章からそう読み取ったんだ?
0722名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 19:25:38.23ID:/SGK3+gi
>>720
>しかし、ボルトアクション小銃じゃ当たり前だったストライカー式が自動小銃になってから一気に見なくなったのも不思議な話よね

これが他の意味に見えるなら眼医者か脳外科にゆけ
必死でごまかしてるだけなら好きな銃を口にくわえて引き金引きな
0724名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 20:19:31.37ID:jSWHb2H5
>>722
あぁそう言うことね
ストライカー式ボルトアクションができる前からハンマー式はあるんだから別に不思議でもなんでもないだろ
と思ってたからボルトアクションの構造を取り入れたらなんて考え方してるとは全く思ってなかったんだわ
0726名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 21:10:17.11ID:DX4WhLoG
どうしてガイジンはセミオートのことをセマイオートと言うの?
0728名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 21:42:00.34ID:l4qAtwno
>>726
狭いからにきまってるだろ、言わせんな恥ずかしいw
0729名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 21:52:55.01ID:kIARSSHz
ttp://news.militaryblog.jp/web/US-Gun-Manufacturers-made/More-than-11-Million-Firearms-in-2016.html

こんなに景気良かったのにねえ…
やっぱトランプは厄札だなw

しかしピストルとリボルバーで統計上は区別されてるのねw
ピストルの約18%程度は作られてるわけで、リボルバーもまだまだ捨てたもんでないな
0730名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 22:14:30.52ID:TDf3oHxu
>しかしピストルとリボルバーで統計上は区別されてるのねw
ATFの統計だからでしょうね。ATFのレギュレーション上、ピストルとリボルバーは区別されてるし
0731名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 22:44:38.85ID:IUGJBFN4
ピストルってストック無しのライフルも含まれるんだろうか
というか5.56mmとか使うストック無しライフルってどういう層が何の目的で買うんだろうなあれ
0732名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 23:00:46.89ID:PqzoRJ5k
イギリスがボルトアクションライフル(というかエンフィールド)にガスチューブとボルトハンドルにぶち当たるガイドをポン付けしただけの半自動小銃が有ったな
世界一精度が良い自動小銃だったりするのだろうか
0734名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 09:39:12.14ID:NGZfoqt5
>>733
まともに作動しないなんて話は聞いたことがない
0735名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 11:59:15.43ID:lutv9wOt
もうセミオートは9mmだけでいいのかな
FBIもそう言ってるしな
弾メーカーとか困らないんだろうか
0736名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 12:34:07.03ID:oVPhHYD1
そら目的がいろいろあるし、毛色の違うもん売り込む奴もおるし、統一なんかされんでそ
0737名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 12:39:29.33ID:QKxvX/vg
.45は辛うじて亜音速がある
9mmは多分暫くは安定
10mm等の威力がありすぎるのは対大型動物がある
.40は…微妙だな
ライフルでもそうだが中間弾装って微妙なことになりやすい
0738名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 13:55:56.43ID:jjDKczRP
PM9とって来たので撃ってきた
https://i.imgur.com/WAfXndg.jpg
財布(カード二つ並びタイプ)に乗っかるサイズなのでポケットに余裕で入るね
https://i.imgur.com/hqRNIDJ.jpg
グルーピングはとりあえず10ヤードで1.5インチくらいか
こやつ、なかなかに侮れぬ…
トリガーはリボルバーのダブルアクションとそっくりです
0739名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 15:27:07.58ID:p8IMy5c8
そういや今月のコンバットマガジンがGunかどっちか忘れたけど杉浦式拳銃のレポート書いてたね。杉浦式は10年ほど前に見た知識しかなかったから製造元とか配備先やら知らんことばっかやったから新鮮やったな。
特に個人的には25ACPのモデルがあったことに驚いてる。まぁ当時の将校用拳銃だとよくある口径やけど銃のサイズが現代のコンシールドキャリーくらいという違和感(あくまで個人的な印象)
0740名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 15:40:54.14ID:TMFruXKs
>>738
ということはレットオフ直前が明確に分かり
その位置での保持も容易なのでしょうか
0741名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 15:52:48.02ID:jjDKczRP
>>740
チャキっとハンマーが起きるわけじゃないけど
壁はあるので分かりやすいです
0743名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 17:23:07.59ID:Sg661DUt
いや、でも10ヤードだし、並のフルサイズよりまとまってるは、PM9を褒めるにしても、並のフルサイズを貶めすぎw
0744名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 19:07:41.96ID:ksDyuW66
>>738
ポケットに入るディフェンシブガンなら十分以上だなこれ
0745名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 20:04:55.32ID:DZBiq5Ar
公式サイト見たらPremium HandgunsってコーナーにPM9あるんだけど
どの辺りがプレミアムなんだこれ、6発サブコンパクト9mmで$863って高えよSIGかよ
0746名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 20:36:55.32ID:4bz/S+P+
値段がだろw
ダストカバーにヒケがあるけどなw
0747名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 21:12:37.46ID:6S/uj3Fl
アメリカはp365で盛り上がってるけど、つべ見る限りは型番通り持ち歩きには良いパッケージングだよね?
0748名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 21:28:27.06ID:PeFLxekv
>>738
ヘ(゜ο°;)ノどこのメーカーか調べたらkahrじゃないか
ヤバいヤバい昔隣の国で空気散弾銃作ってた所の親戚ね
0749名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 21:34:00.85ID:DZBiq5Ar
護身用の銃って二種類あるよね
常にホルスターに入れてて即座に構えられるのと
危機を感じたら一旦その場から逃げ出して、状況が落ち着いてから取り出すの
最近のサブコンパクトはマニュアルセフティ無いから後者だと思うけど
それとも本場の人は>>738みたいなの薬室に装填したままポッケやバッグに入れて持ち歩くんだろうか
0750名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 21:35:39.49ID:L6sCAti5
高くともも結構売れてるからね
公用関係だと割引で買えるからってのも大きいだろうな
https://cdn8.bigcommerce.com/s-kp97pt369w/images/stencil/1280x1280/products/2077/4736/SVimg-CW9093__33773.1515511706.jpg
それにしても廉価版のCシリーズは仕上げは気にしない撃てれば良い人向けではあるけれど
やる気のないだらしない印象の刻印はどうかと思う
何もそこまで差別化せんでもと思うが
0751名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 21:49:55.91ID:tLaoNsTg
kahrは鋭和3Bもう作って無いのか?
0752名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 22:45:05.43ID:Xa/ZXV/K
今更だけどSIG P365出てるな
M&P SHIELDと真っ向勝負だな

ただ不思議なのはどうやってシングルスタックマガジンに10発も詰めてるんだ?
0754名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 23:28:58.88ID:Xa/ZXV/K
スマソ、公式よく見たらダブルスタックだった…(;´Д`)
0756名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:21:30.23ID:jaDY3mfx
旧軍将校が使える拳銃の中で一番コンバットピストルとして優れていたのって何だ
0757名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:27:23.32ID:gAAIcWI1
>>756
・鹵獲したM1911
・鹵獲したモーゼルミリタリー
・鹵獲したトカレフ
0758名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:38:35.77ID:eOUGOHTL
将校は拳銃で「コンバット」しない
0759名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 01:03:23.75ID:ogYZBGL/
>>757
戦前はモーゼルミリタリーが銃砲店で買え中国で大量に鹵獲されて7,63o実包まで国内生産され
モ式大型拳銃として準制式拳銃までなれたからな当時の10発装填は魅力だな
https://i.imgur.com/xh5Jaz0.jpg
0760名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 01:08:11.47ID:jaDY3mfx
>>757
旧軍で1911やトカレフが使われた事例ってあるのかな
鹵獲したモーゼルやルガーが使われていたのを考えればおかしくは無いが如何せん聞いたことがない
0761名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 01:30:46.11ID:ogYZBGL/
>>760
旧軍がソ連軍と交戦したのは
1939年の満州ソ連国境紛争のノモンハン事件とか国境の小競り合いと
1945年のソ連参戦だけだからそんなに大量には旧軍の手には渡らなかったんじゃないの?

ただトカレフは戦後に試作で終わった
ニューナンブM57に影響を与えたとは思う
https://i.imgur.com/QJX5j54.jpg
https://i.imgur.com/yPkS9mo.jpg
0762名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 02:46:03.09ID:r6iEmmd7
>>745
実売で$649って感じね、中古で個人売買で$420だった
カリフォルニアでシングルスタックサブコンパクト事情は厳しい
Shield $400
PM9 $650
Glock 43 $800(個人売買プレミアム乗り)
XD-s $800、PPS $800 同上

Shield は精度良くないのよね…
0763名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 06:42:19.61ID:nvtjs9jS
>>761
影響っていうか確か作るときに参考にしてなかったっけトカレフ
記憶曖昧やけど
0764名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 10:27:48.69ID:iDg21xNh
名銃「ブローニング・ハイパワー」とうとう生産終了
http://news.militaryblog.jp/web/Browning-Hi-Power/No-Longer-in-Production.html
>しかしコック&ロックのシングルアクションというのは、現代の一般的な兵士にとっては安全性に問題がある仕様である。
いやいや米軍採用のM17はまさしくコックアンドロックのシングルアクションでしょw
0765名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 10:36:09.72ID:VZjzX0F+
というか80年代くらいで生産止まってるもんだとばかり
近年まで作ってたんだ
0766名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 11:30:34.81ID:OyDPe12Q
いったい何ヵ国の軍や治安機関が採用してたんだ?海保も昔はブローニングHP使ってたろ
0767名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 11:48:21.49ID:ML7U2bZN
一旦公的機関とかそれに準ずる機関に採用されて使い続けられるとなかなかカタログ落ちさせられないってのはあるかも。実際作ってない売ってないけどカタログには載せてる、とか。
0769名無し転がし
垢版 |
2018/02/15(木) 13:52:05.86ID:4JdHLhgf
イティラゥ−
「ブラウニング。マウザー ミリタリヒー」
0770名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 16:06:34.75ID:IFSN6NW6
ハイパワーは、最近になってナイトホークやCZがカスタムつくりだしてたのになぁ・・・残念
0771名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 18:13:50.07ID:qF4nM4Dz
>>739
改めて日本統治下での中国の軍事工廠の闇を感じさせる特集だったね
火砲や機関銃は大阪造兵廠と並び賞された奉天造兵廠でもっとつくってたろって話もあるし
0773名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 18:18:34.46ID:jQgJ+pmQ
インドネシアでオランダ軍からルガーP08を鹵獲して菊門刻印して使ってたよな確か
あとチンディッツあたりと交戦してエンフィールドリボルバーやハイパワー、1911も鹵獲してたかも?
0774名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 18:23:08.57ID:0JhR+juM
重機関銃や軽機関銃だと奉天工廠の刻印がされたものが現存してるんだっけ

>>761
共産系の馬賊だとモシンナガンやデグチャレフ機関銃みたいなロシア兵器を持ってたらしいから
トカレフもそういうととが使ってて掃討戦で鹵獲されても不思議じゃないんじゃね?
0775名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 19:38:41.46ID:ogYZBGL/
>>773
フィリピンで降伏した米軍の拳銃を大量に鹵獲してるね
ハイパワーは大戦後期に蒋介石の国民党軍が約5000丁使用してたから少量なら旧軍が鹵獲したかもね
0776名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 19:49:52.02ID:FNpUfQbI
>>760
栗林中将(ソースは映画w)

まあそれはともかく、緒戦のフィリピンで降伏した連中の1911が多少はあったはず
使ったという話は聞かんが
M1917ライフルとかは鹵獲品を防衛戦で使ったみたい
0777名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 20:09:26.41ID:Le+NR6Gy
ハイパワーって言ったら戦後すぐくらいの海上保安庁が南部14年式と一緒に装備してたな
0778名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 20:10:04.04ID:KmE3Vrpt
M1911を鹵獲って出来るのか
撃墜した米軍パイロットから奪い取るとか?
0779名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 20:18:01.06ID:8QZ7MRac
フィリピン占領を知らんやつが居る
0780名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 01:44:51.84ID:G6u/S6hJ
M1911もレンドリースで国府軍にかなりの数が送られたんじゃなかったっけ
0782名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 11:13:07.99ID:Jw21fyip
M1911は反動が扱い辛くて弾が飛んで行くのも目で追えたって爺様が生前言ってたな
米軍の鹵獲兵器で一番評判が良かったのがM1カービンだってさ
軽くて連射が効くから蛸壺から銃だけ出して撃ってたそうな
0783名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 11:17:40.77ID:Ff3WlLtL
>>780
ガバメントとモーゼルミリタリー、大門前と馬牌槍だっけか
0784名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 15:54:37.32ID:AkZ5B9py
>>782
かなり貴重な証言だな
他にもあったら聞かせてくれ!
0785名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 17:03:49.29ID:f0JjoPrq
今更ながらジーチャンにもっと色々聞いとけば良かったな…
終戦まで満州で38式歩兵銃使ってたとかそれくらいしか記憶無いや
0786名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 19:10:07.14ID:jrsDP7iC
P226とP229とUSPとグロック17と1911の値段てどれくらい?
1番安いのってなに?やっぱグロック?
0788名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 19:44:14.73ID:jrsDP7iC
ググったけどはっきりとはわからんかった
0790名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 19:51:47.94ID:iCYxe49x
どう調べたらそうなるんだよ
海外の販売サイトや公式ページにも定価が書いてるだろ
0792名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 20:26:41.20ID:AkZ5B9py
北支一九式拳銃なら日本のコンバットピストルとしていい線行ってないか
如何せん謎が多い銃だから実射の程は十四年式から推定するしか無いがセーフティの操作性と信頼性は高そうだ
悪名高い弾倉脱落防止もオミットされてるそうだし
0794名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 21:16:31.43ID:VH2/zOWV
FNハイパワーやめるってよ、ってことで
どこかよそのメーカーでコピー作らないのかしら?パテントはもう切れてるんだろ?
0796名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 21:29:24.48ID:QgTpV6lL
ハイパワーの製造総数ってものすごいから、戦中、戦後、現在あらゆる時期の製品が中古市場で余りまくってる
カスタムするにしてもベースには困ってないんだし当分いらないんじゃないかな?
競技用とかで内部を改良してとかになると、正直ベースがハイパワーじゃなくってもよくね?ってなるし。
0797名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 21:32:02.75ID:aGyjqFsO
>>794
ブルガリアや中国のコピーは昔から有るよ
今も作ってるかは知らんが
0798名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 21:52:25.61ID:VH2/zOWV
そっか、コピー作ってるのはたくさんいるんだな、良かったw
てか心配したって実銃を持って撃つ機会はまずないんだから意味はねぇんだけどなw


そういや、昔、ポリマーフレーム、アルミスライド、アンダーレール&ノバックサイト搭載のBHPとか妄想したことがあったw
今にして思えば誰得なんだよこんな鉄砲とか思うw
0799名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 22:15:20.61ID:QgTpV6lL
なんだそのXDのハンマーバージョンみたいなのは、なかなかいいじゃないかw
そうは言いつつオレの向こうに保管してもらってるハイパワーもMk.Vベースでトリガー、バレル、サイト、グリップパネル、スライドセレーションと手が加えられているんだが
これはあくまで趣味のもので、実用で見ればP226にもCZ75にも及ばない。むろんSA状態での比較ね
0800名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 23:29:35.67ID:RHBU0LxC
>>793
考えてみると南部14年式もルガーP08も、もちろん最近の9mmストライカーオートも
全部ストライカースプリングのテンションがボルト/ブリーチブロック/スライドをオープンする方向にかかってるんですよね
なのでハンマー式のがスライド操作が軽いと言われる。ルガーのセキュリティ9もそれを売りにしてる位
なぜM1910みたくしないんだろう?ショートリコイルだから?でもM1910のバレルをちょっと上にずらしてティルトするスペースあけてやれば良いような気もする
https://i.imgur.com/9DdiBxG.jpg
0801名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 23:46:00.22ID:qsDt3jMb
ハイパワーって人気あったんだな
しかし未だにガスブロ売ってるのはタナカだけ
ひそかにボロ儲けしてるんだろうか
0802名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 00:32:33.78ID:uOaYGRDm
>>786
実売価格知りたいなら、Gun.deals (銃の価格比較サイト)
とか Buds Gun Shop, impact Guns, RifleGear みたいな銃のオンライン販売サイトで見てみればいいぞ
0803名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 02:43:39.07ID:9AOmQ1WN
>>801
今ではナイトホークだのノバックだのがカスタム品を作ってるしね
声が小さいながらも人気は高かったんだろう
SAO、ダブルカラムマガジン、それでいてポリマーフレームの銃よりスリムというのは、この銃の特徴だし
0804名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 06:28:55.73ID:h2dYzZ0b
あんま考えた事なかったな…ストライカーのスプリングテンションがスライド閉鎖方向に掛ってるとか。
でも南部14年式の動画ではそうでもない様な…ボルトのテンションはメインリコイルスプリングだけだよね。

オートマグの操作が全てのテンションが異常に重く、操作時の工夫として、
@先ずハンマーをコックして、A銃口をどこかに押し付けてショートリコイルさせてから、
B最後にコッキングピースを抓んでえいやっ!とボルトを引く…みたいな儀式があるみたいね。
あと装弾数マガジンに7発収容さけど、5発に減らすとか…コンバットロードで5+1発でもアカンのかね?
0805名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 06:57:59.57ID:nPqbGTJq
「大都会」で根上淳扮する元日本陸軍士官のジジイが南部14年式使って
悪党を撃ち殺しまくるっていうのを見て以来あれは使えると信じてる俺
0806名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 08:04:31.80ID:icRcihvt
>>804
ストライカースプリングのテンションがかかってるのはスライドを開放する方向ですね。なのでその力に負けないようにリコイルスプリングを強くしている、と
スライド重量にもよるのでしょうけどリコイルスプリングの標準ウェイトはGLOCK17:17ポンド、XD(9mm):17ポンド、M&P9mm:16ポンドに対して
ベレッタ92F:13ポンド、SIG P226:15ポンドとハンマー式のが弱くてすむみたいです
あとカリフォルニア氏が>>689で書いてる
>→ストライカーは精密なシアとストライカーの噛み合わせ、スライドとフレームの噛み合わせが無いと、垂直方向に振動が発生して不利
このシア解放に伴う垂直方向の振動の発生もM1910方式のが抑えられると思うのです。コッキング時フレーム内でストライカー&スプリングを保持してるので

まぁ素人考えなので、現実に採用されてないのには何か不都合があるせいだと思いますが
0809名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 09:23:40.08ID:9EovYuJP
>>804
弾薬の形がアカンようで十四年式は6発以上だと覿面に駄目だとか
だから94式は6発なんだとか
0810名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 10:52:23.69ID:9AOmQ1WN
>>805
探偵物語にも14年式が出てくるが同じプロップなんですかねぇ
0811名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 11:49:47.21ID:qdwMpGiY
94式自動拳銃が「スーサイドガン」とか呼ばれてるらしいので、旧軍の将校が自決するのに多用したのかなと思ってたら
シアーの設計に問題があった、ってことなのね、知らんかった
0812名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 13:24:16.38ID:Jrr/ELqE
でも実戦部隊からの評判は意外や上々だったし、
九四式に批判的な人でもあれが旧軍が運用してる中で暴発事故を起こした事例が見つけられないんだよなあ
(十一年式LMGとかだと色々旧軍が記録してるのに)
0813名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 13:29:10.04ID:qdwMpGiY
ウィキでごめんだけどさ、旧軍のピストルの運用が「撃つとき以外は弾をいれない」からあの設計でも問題なかったらしいねw
0814名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 13:35:22.45ID:5BUEtEbn
ま、シアバー露出は怖いけど、あそこ狙ってグイと押す人あましおらんやろし
とはいえ末期の製品だとそもそも工作が怪しいか
0815名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 14:40:51.71ID:xNYoAkxq
あれは最近の銃でもたまーにリコールされる、セーフティーONでトリガー引くと半分リリース状態になってしまって
セーフティーOFFでドカンってやつでは?確かTruk氏がレポートしてた記憶が
0816名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 14:45:01.17ID:dqUsSfWl
そもそも94式は事故例が顕在化するほど浸透してなく撃つ機会も多くなかったんじゃないかという気がw

タウルスのオートなんか左右に振ったらシアが外れるぞw
0817名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 16:04:09.89ID:0rMEFr8E
>>815
工作精度悪すぎてそうなるって聞いたな
薬室に弾入れないのと意外と日本軍では拳銃お飾りだから問題にならなかったんだろうね
ドイツでは占領地の護身に使うし(日本も同じはずなんだが)
アメリカでも脱出したパイロットあたりが使うはずだけど、日本では妙に地位が低い
0818名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 16:10:44.66ID:5BUEtEbn
>>815
うん、ガタが多いとシアがハーフトリップ状態でセイフティに引っかかって、解除した途端ってやつやな
暴発としてはそっちの方があり得たんじゃないかって書いてたね

ただ、シアバーをグイと押しても暴発することはするんだ あの細いとこを4kg以上の力で、って条件がつくんだけど
0820名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 17:06:32.08ID:rziUQUG7
>>807
調べたらパート2 22話 「最後の戦場」だったw
で、このジジイもまだ戦場回想から回復できずに銀行強盗やる悪党だったww
途中でバックレた強盗仲間を戦線離脱という理由で撃ち殺すっていうwww
0821名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 17:09:03.23ID:Wj3rJMz+
旧軍だとマガジンすら外して携帯してたし、しかも九四式の総生産数7万丁の内、ボカ沈が酷くなった43年以降の物が過半である事を踏まえると 前線に存在していた物はこれよりも少なかったと推定できる
欠陥を発見したのも戦後の米軍だし「殆ど使われなかった」から問題が発覚しなかったんじゃないか

ところで旧軍じゃ予備弾倉は基本携帯しなかったが
本銃を装備した空挺部隊なんかだと予備弾倉を持ったらしいね
0822名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 17:12:52.65ID:h2dYzZ0b
>ストライカースプリングのテンションがかかってるのはスライドを開放する方向ですね。
>なのでその力に負けないようにリコイルスプリングを強くしている、と

なるほど。
弾薬の反動の後退力でハンマーコックするんじゃなくて、
メインスプリングのリバウンド力でストライカーをコックするって事だからテンション強めなのか。

>ストライカーは…垂直方向に振動が発生して不利
>M1910方式のが抑えられると思うのです。
>コッキング時フレーム内でストライカー&スプリングを保持してるので

..... 「あーそーゆーことね完全に理解した」←わかってない
0824名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 19:45:12.54ID:5BUEtEbn
>>822
M1910を後ろから見るとΩみたいなパーツがフレームから出てて、これがファイアリングピン周りのパーツなの
<==== /////// [ ]
| |
みたいな構造でフレームに保持されるのね
これが
<==== /////// |__スライド___|
みたいな構造だとリリースする時にスライドを動かしちゃう恐れががが

っていう話
0826名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 00:48:53.01ID:FDoplmEU
>>820
懐かしい「野獣死すべし」みたいなストーリーやね
0827名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 03:59:15.72ID:+QiSTH/v
>M1910を後ろから見るとΩみたいなパーツがフレームから出てて、これがファイアリングピン周りのパーツなの
http://yonyon.lolipop.jp/collection/auto/Browning/fig_04.jpg

うんうん

https://i.imgur.com/9DdiBxG.jpg
>みたいな構造でフレームに保持されるのね

うん

>これが
<==== /////// |__スライド___|
>みたいな構造だとリリースする時にスライドを動かしちゃう恐れががが

…うん?
0829名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 13:17:18.93ID:6PFZIQhr
>>827
素人考察ですがこんな感じかなと思うのです、カリフォルニア氏が>>486とか>>689で書いてることの要因のひとつ
https://i.imgur.com/32GwtyO.jpg
実際はグロックの場合シアの所がトリガーバーの後端になりますが
0830名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 13:21:22.73ID:kQN7TlNt
>>827
トリガーバーがギリギリっと動いて圧縮して噛み合わせ外してストライカーがリリースされる時に、
トリガーバーがストライカーに圧力かけるでしょ
その時に上下方向にも力がかかるので、スライドごと押しちゃう、スライドとフレームの間には多少のガタがあるから、
スライドも動くよねって話題だった
フレームに保持されてるとそれがない

競技レベルの精度を求めるなら、トリガー引くたびにスライドと上に乗ってるサイトが動くのは嫌かもしれん
0831名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 13:34:22.30ID:SKLw1wx6
>>815
初期型だとちゃんと作ってるから大丈夫なんだけど、後期型だとセフティの軸穴寸法交差が明らかに劣化しててガタガタなんだよなぁ

なのに九四式は戦車部隊とかにはメッチャ評価高いのが面白い
逆に十四年式は結構評価が低いのも面白い。重すぎて危ないとか何が危ないのだろうか?
0833名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 14:37:00.54ID:epE6n/+K
>>829
見事な図だと感心する
1910方式だと、振動するのはストライカー部分だけで
雷管のちょっとずれたところに当たろうが精度には関係ないよね
0834名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 16:16:12.78ID:VkIdU/jv
その代わり動作性に影響したりしないの?
精度を取るか動作性を取るか
0835名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 16:38:27.86ID:kQN7TlNt
ブリーチの加工が面倒になるとは思う
あとスライド重量が減るか
0836名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 17:17:08.99ID:+QiSTH/v
>M1910を後ろから見るとΩみたいなパーツがフレームから出てて、これがファイアリングピン周りのパーツなの
うんうん
>みたいな構造でフレームに保持されるのね
うん
>これが
https://i.imgur.com/32GwtyO.jpg
>みたいな構造だとリリースする時にスライドを動かしちゃう恐れががが

「あーそーゆーことね完全に理解した」( ・∀・)つ〃∩ ガッテンガッテンガッテン
ありがとう>>829、あと>>830も..... <(_ _)>
0837名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 17:42:32.07ID:GU88n2f6
変化量が毎度一緒なら制度に影響ないんじゃないの?
0838名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 23:05:40.95ID:epE6n/+K
>>837
静止/安定しているならいいんだけど
スライドが振動している+撃発で衝撃が発生する
だと、不安定な現象が二つ重なるわけですわ
0839名無し三等兵
垢版 |
2018/02/19(月) 00:31:27.83ID:1+plgSCp
>>832
すげぇなw
保存状態もよくて博物館クラスやないか
0840名無し三等兵
垢版 |
2018/02/19(月) 09:57:57.64ID:c4aQAYtp
>>813
旧軍に限らず軍隊の携行は基本空チャンバーじゃね?
戦闘、もしくは戦闘が予期される時に初めて装填する

銃だけ考えてるから変になるのであって、大砲や戦車とか考えれば理解できると思う
0841名無し三等兵
垢版 |
2018/02/19(月) 10:11:34.70ID:c4aQAYtp
>>829
昔の金属フレームだと加工制約とかあっただろうけど、今のポリマーオートだとインナーフレームの工夫で済むので現実的かも
0844名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 07:21:58.36ID:YLvYEdGT
実用性はともかくその時代のヨーロッパのリボは味があるよね。
古城でバンパイアと戦う設定とかが似合いそうw。
0846名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 09:50:15.75ID:A4QgDcWg
>>845
映画のプロップにちょうどいいね。「ブレードランナーII」とかw
0847名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 10:38:49.81ID:ys4wu1ut
>>845
グリップにマガジン仕込めないだろうから大きくなりますねきっと
あと人間の掌って親指の取り付け位置がオフセットしてるから跳ね上がりを0には出来ないんじゃなかろか
0848名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 10:54:18.71ID:MK8sVhnn
>>845
マテバとかあるけど直銃床と同じで反動は強くなる
つまり威力の高い弾を入れられない
あとサイトがまあ狙いにくくなる
0849名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 11:40:38.42ID:D1qLU73h
クリスベクターの反動の少なさはスーパーVじゃなくてそのデザインの恩恵だとか
0850名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 12:50:10.82ID:gm5MVRsM
マズルジャンプが少ないでしょうそこは
マズルブレーキとか後ろにガスを吹き出すとか大袈裟なもんじゃなくて反動を打ち消せるといいのにな
0851名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 13:23:35.19ID:MK8sVhnn
AEKを持ってくるか
大型拳銃になるだろうけど
0852名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 16:51:30.90ID:n+NdWOww
>>845
マズルジャンプが無い≠反動がない、だからな
そういうデザインの銃は反動がストレートに来るので余計にキツいよ
0853名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 17:32:59.18ID:NlXS1vXm
発射される弾丸と逆方向に動くスライドは反動を打ち消すように働くはず
弾丸より質量がそれなりにあるが動作スピードが弾丸より遅いので完全に打ち消せるかは?ですが
そしてなによりフレームに当たって動作が反転する。打ち消した反動をフレームに伝えて元の木阿弥
そうか!フレームで止まらなければ無反動砲のカウンターウエイトと同じになるじゃん(錯乱)
0854名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 18:01:04.08ID:2uMlR4z6
もう無反動砲と同じように作ればいいよ
0855名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 19:02:30.60ID:MK8sVhnn
まだジャイロジェットピストルの方が
0856名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 19:05:46.91ID:CkIUntLf
否、発砲と同時に射手が銃弾と同じ運動エネルギーを以て自ら後ろに飛び退けば射手が感じる反動はゼロと成る!
0857名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 19:47:21.54ID:5JV3XsDN
>>848
9mmが撃てれば十分では?
それとも直銃床方式だと9mmすらきつくなるのかな
0858名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 19:52:53.52ID:31EcrS4A
>>857
9mmでも反動強いのと弱いのならどっちがいいか、と言われたら?
あと作動方式どうすんだ?
0859名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 20:06:02.05ID:MK8sVhnn
>>857
きつくはないと思うけど、マシンピストルとかならともかく
単発ならあまりメリット出ないというか
照準線と銃身が離れるから狙いにくいのもね
0860名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 23:37:27.40ID:jSWH3PKy
>>856
つまりジャンプ中に発砲すれば銃の反動は空中にある射手のボディを推すだけで、射手そのものは反動を感じないのですね、わかりますw
0861名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 01:02:14.53ID:qTSEOtBe
>>848
究極のハイグリップみたいなもんだからね
反動が上に逃げずに全部真後ろにかかってくる
あとは使い勝手との問題でそ
0862名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 01:11:16.51ID:opkGwOxV
サンパウロ軍事警察グロックG22 Gen5初期テストの後退
Sao Paulo Military Police Glock G22 Gen5 initial test setback
http://www.thefirearmblog.com/blog/2018/02/19/sao-paulo-military-police-glock-gen5-g22-initial-test-setback/
>サンパウロ州立軍警察の公式声明によると、Glock G22 Gen5アクセサリーレールの実際の寸法は、契約条件で指定されているPicatinny規格に準拠していませんでした。
誰かがどこかで間違えたんでしょうね。そのままイケると思ったのかな。しかしグロックも頑なにアクセサリーレールを変えませんね
0863名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 09:51:42.22ID:hK2VC6we
グロック用の過去のアクセサリー使えなくなるし、くそダサくなるし要らんでしょピカテニー
0864名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 12:19:39.29ID:9N8DfHNN
マテバは454までアナウンスあったと思うけど射撃動画はお目に掛った事ないな…
トップストライプ無しで454カスールのプレッシャーにフレームが耐えられるのか?…という。
あと、>>843のオートリジェクトリボルバーは面白いね。
0865名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 14:08:33.23ID:AxfGisXI
条件に指定されてるし流石にこれでいけるとは思って…そうだな
割りと前からレールの溝が一ヶ所のみのも不便と言われつつ変更してないし
0866名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 15:34:53.06ID:DUCoQT5/
>>863
民間販売はそれでいいと思うが今回は契約条件に指定されてたからな
指定してるのに無視したらそりゃ文句は出てくるわ
0867名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 15:49:09.82ID:2mnqDoul
記事は初期導入品での話だけど、ある程度の生産は進んでるだろうからなぁ
違約金か、全数改修か、どっちになるか判らんけど大赤字じゃね
0868名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 16:13:24.26ID:/oodwK2x
今さら変えたら変えたで従来のアクセサリーが使えなくなる
0870名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 16:29:50.09ID:DUCoQT5/
>>868
ピカティニーにしたら使えなくなるのってそんなにあるのか?
んで別メーカーのを着けるからピカティニー規格にしろって条件なんだろうし問題ないだろ
0871名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 18:29:33.24ID:sPif6XOu
話ぶった切って悪いんだが、いわゆるコルトガバメントモデルってヤツは、戦前戦中のM1911(A1)のコマーシャルモデルだけを言うのかな?
それともser.70(80)なんかを含めたM1911のフルサイズ市販モデル全般のことを言うの?
知人のアメリカ人に聞いたらナインティーンイレブンって呼び方が一般的だけど詳しいことはわからないって言うんでちょっと気になったのです。
0872名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 18:46:24.89ID:9N8DfHNN
ネット時代の前は1911なんて言ってないから、ガバだのGMだの45オートだのアメちゃんの45口径でも通用する。
MP40をシュマイザーと言い張っても、意味が通じるんなら全く何の問題もない。
0873名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 18:47:19.31ID:8uC6hAJ9
>>871
基本的には前者
官給品ってことでガバメントモデル
向こうのサイト見たらわかるように今は大抵1911
0874名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 18:47:23.08ID:2mnqDoul
>>871
サイズ的な意味合いで使う場合と、コルトの民生向け製品名の場合と、多々あるみたい?
総称としてはナインティーンイレブンが主流なんだろうけど
0877名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 20:52:58.63ID:c6Y5PxTz
1911という呼称が一般的になったのって、キンバーやSFAのモデルが普及して、いわゆる1911クローンとついでにオリジナルを総称した結果だと思う。
0879名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 21:09:00.44ID:ts+4VpGw
Colt Government Modelて(R)が付いてるから登録商標なんでしょう?他社が利用できない
S&W Government Modelは紛らわしいからだめなんでしょうね。少なくとも小火器分野だと
kalashnikov Government Model というUAVとか出てきたら面白い
0881名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 22:14:25.87ID:mjIh7XfL
昔から気になってたんだけど民間のガバメントってA1じゃないのが多いよね(ひし形グリップ
あれ何で?
0882871
垢版 |
2018/02/21(水) 22:42:46.34ID:Tz7qX9Co
ありがとう。基本は1911(ナインティーンイレブン)が主流でたまにガバメントモデルって認識している人もいるって感じなんですな。
M9なんかがガバメントモデルと言われないのは商標のせい?なかなか奥が深いですね。
0883名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 23:15:59.26ID:c6Y5PxTz
まあ呼称なんて時代によって変わるからあまりこだわらなくて、文脈で判断すればいいんじゃない。
最近はAR-10/15のことなんかも略してARとか言ったりするし。
0884名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 23:37:02.15ID:5KIK09Ik
> 最近はAR-10/15のことなんかも略してARとか言ったりするし。

そうなんスか
でもAR10と15ってかなり違うよね
口径もサイズも
0885名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 23:44:05.84ID:01B3HzQA
>>884
同じ作動方式だから引っくるめたんじゃね?
ちなみにサイズはどっこいどっこい
0886名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 23:46:00.13ID:G7ghLXSw
SFAの1911って基本ブラジル製で工作精度はウンコってマジですか?
0887名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 23:52:31.34ID:3ATEuSrV
それはクローンを作り始めたころ、80年代の話だね。
0888名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 23:54:29.53ID:5KIK09Ik
SFAって'80年代にはCZ75のクローンも作ってたね
0889名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 06:51:20.22ID:zf2p0zg+
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SOX3C
0893名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 19:00:55.66ID:Uk9zD/ew
AR15にAR10のアッパーは乗せられない(マガジンハウジングが狭いとか)
AR10にAR15のアッパーは乗るのかな
AR15のロアは6.8や6.5に7.62×39から.22LRはては5.7と軽くコンテンダー状態になってるけど
0894名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 19:05:13.26ID:U+02uwM/
>>886
MEUピストルか何かの記事であったな
「SFAの1911はブラジル製で決して品質は良くないがどうせ手を入れるのなら関係ない」とか云々
0896名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 23:26:00.98ID:4/8S52GB
ピストルのような補助兵器、もういっそのことNATO標準銃とかにしちゃえばいいのに。せめてマガジンだけでも
0897名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 23:34:23.61ID:Xv4ql1Xo
>>895
出来ればベレッタに頑張って欲しい個人的感想
0898名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 23:46:13.21ID:1DMBpwww
どうみてもP320採用する気満々に見えるのだけれど>デンマーク。P320だけXフレームのスペシャルだし
0900名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 00:35:48.02ID:1ywJ1d2r
>>899
ですよねw でも露骨すぎw
こういうのメーカー持ち出しじゃないのか。まぁ持ち出しじゃなくても評判にキズがつくってグロックとか怒り出しそうなんだけれど
0901名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 04:43:09.07ID:pscDLeof
>>882
騙されるなよぉ〜
コルトガバメントモデルってのは商品名でコルト社製のM1911の派生モデルだけを言う
コルトがM1911を市販化するときにつけた商品名で、でしかない
ガバメントの名前自体は、コルトがいまだに使って1911を縮小コピーしたピストルにまで使ってる
本来はまあ政府採用モデルってだけで、(合衆国)政府に採用されたものの相当品なら販売上のセールスポイントとして慣習上名乗れるんだが、コルトのせいであまりされなくなったw
類似品出してる各社は、商品名までパクるわけにもいかんから、適当な名前をつけ、それらひっくるめて市場では1911タイプとかそういった呼び方
0902名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 20:35:52.98ID:OV7LoEhy
>1911タイプとかそういった呼び方

ガバクローンとか読んでいたな…2000年くらいまでは。

>CANIK

カニク?何処のメーカー?
0903名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 20:40:56.97ID:5M1pb3qu
>>902
CANiKはトルコの銃器メーカー。同社製ワルサーP99のクローンが
トルコの警官によって、ロシア大使暗殺に使われたのは有名だよ。
0904名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 20:43:19.70ID:lvvJ6z29
グロックの17のグリップは長過ぎるけど17のバレル長は欲しいって考えで19サイズまでグリップを切り詰めた17の存在を知った
面白いな
0906名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 21:01:07.01ID:5M1pb3qu
>>905
(1)マニュアルセーフティーがかかっていた。
(2)SAなのにスライドを引くのを忘れた。
(3)プライマーが不良品だった。
(4)ストライカーが壊れていた。
(5)そもそもマガジンが空だった。
0907名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 21:18:05.24ID:EJmmEh75
マガジンが空でもチャンバーに弾が入っていれば発射できる
0910名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 21:57:06.36ID:JFK6FHJv
今でも意外と45ACP支持する人多いんだね
9mm使ってるのは妥協の産物だそうで
シリンダーブロック撃つ動画とかだと9mmのほうが明らかに45ACPよりも破壊力大きいのに
45ACPは硬い物には弱くて柔らかい物には強いのかな?
0911名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 22:23:46.87ID:nujFKCNS
>910
反動が強めだから威力もあるに違いないという思い込み

俺は45を食らって吹っ飛んだんだ
だから45がいいんだって経験
ってあんた死んでませんがな

9mmでよく練習した方が殺傷力は高い

俺は9mmを食らった
だから俺は9mmがいいんだという人は少ない
だって死んでるから
0912名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 22:37:27.73ID:BmVP5P52
>>910
装弾によるとしか

FMJ縛りだと軟目標には口径の分だけ45が有利だけど、HP使えるなら差は殆ど無くなる
もちろん最適解めざすなら45の軽量高速HPが良いけど弾数は減るから結局は同じ
あと9mmは種類が多過ぎて、弱めからハイパワー弾で2倍くらい差がある
0913名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 23:03:46.77ID:iolrFfDv
45口径が開発されたWW2時代の9mmと比べて
現代の9mmは最新の謎テクノロジーで別物になってたりしないの?
0914名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 23:15:22.95ID:EJmmEh75
それなら.45も最新の謎テクノロジーで別物になってないとおかしいわな
0915名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 23:28:58.85ID:YO5St/YH
もし拳銃携行する仕事に就いたが45ACP口径しか使えない縛りがあったら何使う?
0917名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 23:55:18.02ID:d8+njSI6
>>915
やはり1911型かP220使うだろうな
P320も捨てがたいが
0921名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 00:06:29.08ID:QKIO/egZ
>>915
45ACPでも予想される対象や危険度や環境や他の装備で変わるでしょ
使用できるアモが指定されてればそれにも合わせないといけないしね
0922名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 00:08:47.75ID:3yz6G75a
Hk Mk.23かリベレーターか迷うw欲を言えばMAC10を持たせてもらいたいw
0927名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 01:51:46.02ID:luOWT4GT
PDオフィサーにも45信者は多い
オフデューティにも45を持ち歩くそうだ
とにかく230グレインの45ACPのストッピングパワーを信じ切ってる感じ
0929名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 02:37:51.81ID:fVxZTFjY
HK45CT

ここまでグロック無しか、意外だな
0930名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 02:46:29.61ID:SJzU99k2
HK45ってフルサイズはP30系列なのにコンパクトはP2000系列なのはどうしてなんだろうか。コンパクトを作ってからフルサイズを作ったのだろうか
0931名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 03:24:28.36ID:YabT4jGw
コレクションなら1911
コレクションと実用性を兼ねるならP220
実用性を求めるならHK45C
0932名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 03:37:54.81ID:QrrasEmD
45はペーパーターゲットにでかい穴が開くから
9mmより威力あると錯覚するんちゃうやろか
0933名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 03:55:01.07ID:yy6rwDfK
>>927,932
警察だと軍隊と違って、ライフルやショットガン使えないことも多いし、
何よりも一発で反撃不能にせざるを得ない状況が多いしな
9mm弾を連発で叩き込む余裕持てないのかも
0934名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 06:43:00.99ID:sDvsfaCV
「やっぱガバだよな」
漫画「刑務所の前」より
0935名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 08:05:13.44ID:c/Izemn+
ガバガバ90
0936名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 11:23:41.77ID:e3j+fPOZ
とりあえず銃の発射腔圧の耐久度が上がったから、9oも45もハイプレッシャー弾が使える様になったな。
端的に言えば960ローランドとか460ローランドは極端に言えばライトロード・マグナム級だから。
この事によってここ数年オワコン気味に爪弾きにされて来たのが40口径という皮肉w…10oは当初から御呼びじゃないからねぇ。

ハイテクホローポイントの発達でFBIも9o回帰を果たしたし。
なんといっても.355口径が60口径に拡張するんだっけ? ・45口径は75口径くらいに拡張しちゃうしね。
https://survivalforum.survivalmagazine.org/filedata/fetch?id=190559

ただ、反動というか、軽快な連射性能ってのがあるから、45口径に殺傷力(貫通力)とか求めて弾速上げられないってのがあるからね。
だからこれまでの40口径並みの実行制圧力の確実性を獲得した最近の9oが再評価されて来たんだろう。
0937名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 11:45:52.49ID:7ZfD3eT4
うんと軽量にして高速化した45というのも捨てがたいのだが、やはり2mm太いのは装弾数に響くよねえ
0938名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:09:41.70ID:yy6rwDfK
小さい口径で素早く何発も叩き込むか、デカい口径で一発で倒すか、の二つに分かれつつある気がする
0939名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 12:24:28.75ID:HRenXPVB
>>937
ARXだっけ、銅粉末をポリマーで固めた弾頭は軽量で45ACPでも音速超えるやつあるよね
0940名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 13:31:00.36ID:Wmfb13Yv
>>938
警察やFBIのレポートだとバイタル部分に確実にヒットするかどうかが最重要であって、口径はあんまり重要じゃないってさ
それでFBIは当てやすく装弾数の多い9mmに回帰したんだと、もちろんHP性能の改善も大きいけど
0941名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 13:36:00.31ID:Tg0SjMql
まあ、おれを止めるには22LRがかすった程度で充分なんだけどね
ちょっと血が出た程度で失禁して泣き叫んでやるよ?
0942名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 14:00:02.15ID:Wmfb13Yv
おしっこ臭いオッサンを手当する救急隊員が気の毒である
0944名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 14:44:41.33ID:yy6rwDfK
>>940
FBIはHRTが出来た当初から9mm採用してたしね
地方警察だといまだに45口径ぶら下げてる人も多い
まあ銃の撃ち方の違いなんだろうな
0946名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 16:26:54.02ID:yy6rwDfK
>>945
HRTは初期にブローニングハイパワーを使ってたと聞いたけど・・・
40口径だったのかな
0947名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 16:34:50.87ID:969sPUVG
>>946 英語のwikiより
スプリングフィールドのM1911A1クローン
グロック22(.40S&W)
0948名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 17:44:50.01ID:HRenXPVB
HRT結成時期には40SWがまだ無いがな
0949名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 17:49:34.26ID:QKIO/egZ
80年代の特殊部隊はSASを規範にした所が多いから自然とFNHPになるからね
0950名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 18:30:24.95ID:Wmfb13Yv
HRT創設 1983年
40SW発売 1990年

M45A1の件もそうだったけど、間違ってる奴ほど強気で断言する傾向が有るのかな?
0951名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 18:34:44.60ID:QKIO/egZ
勘違いや間違いは誰にでもありうるが
ダンマリ決め込まずに間違いを認める度量が有るかどうかだよ
0952名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 18:51:13.79ID:11CDG/x1
そういう空気を作ってあげよう。
0953名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 19:42:41.07ID:e3j+fPOZ
>45口径ぶら下げてる人も多い

ピザの米国人にとっては9oも45も対して反動変わらん。
つか、一昔前に使ってた357の方が45より反動あるわけだしね。
0954名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 21:22:47.34ID:3yz6G75a
>>940
そう考えるといささかスレチではあるけど.32口径をバラまくスコーピオンなんてのは実は結構おっかないのねw
あんな豆弾ばらまいて何がしたいんだあの鉄砲はと思ってたけど、小口径弾とはいえバイタルパートに複数
着弾する可能性を考えればスコーピオンおそるべしだなw
0955名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 21:42:16.52ID:Wwez+bVM
骨を砕いて尚且つ内蔵に達する威力を持つ弾を豆鉄砲扱いするのは如何なものかと
0956名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 21:52:36.67ID:11CDG/x1
そもそもエアライフルレベルでもかなり怖いんだっちゅーのを
わかっておかんといかんよね。
32ACPでも食らえば死ぬしな。
0957名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 22:04:55.45ID:4bfDyESl
今現在FBIや各州の警察官が採用してる拳銃一覧を知りたい。
検索しても断片的にしか出てこない。
0958名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 22:05:29.15ID:vPZs6JnK
>>954
テロアイテムレベルならな
32ACPじゃ50m離れちゃったらよっぽど当たりどころが悪くなければチョーイテェーですんじゃうし
てか威力が低すぎてテロアイテムとしても微妙
考え方は色々あるけど、共産化してから西側の弾で製品化されたことやら何から何まで謎しかない銃
0959名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 23:09:05.34ID:VX2oTigj
何で拳銃を語るスレなのに銃弾のスレになってるの
もう銃が付属品みたいなもんだな、みんな鉄パイプで弾撃とうぜ
0961名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 00:19:04.81ID:6Lbn2OVp
>>957
これなんかどうよ
ttps://sites.google.com/site/worldinventory/
0962名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 02:04:32.25ID:xlfFqecX
>>954
32でもハイドラショック使えば50ヤード離れてても相当脅威だからね
0963名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 10:37:15.61ID:nDfQKhdO
7.62ミリトカレフ弾仕様のスコーピオンとかを夢想したこともあったけど、軽量小口径高速徹甲弾だとバレルが短いのはかえって性能を
スポイルすることになるかなとおもった。そのくせ反動ばかり強くてストレートブローバックで扱いきれなかったりしてなw
でもトカレフ弾サソリとかあるとまさに理想のテロ兵器ではあるわなw
0964名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 11:16:10.70ID:yRgykjTn
40SWでP320 vs CZ75 Tactical Sport 対決してきた
https://i.imgur.com/nJ3CP3S.jpg
P320、えらく弾に神経質なんだよね
良い弾もある、だけど、悪い弾もある

https://vimeo.com/257314858
いつものように100ヤードのミニ山羊絶対撃ってやるマン
微妙にCZの勝ちなんだけど弾の準備数不足で違う弾なので
同じ弾ならちょっとわかんないかも

ていうかね、普通だと$500なのに$1200のCZと張り合えるP320って何者なの、グロックでは絶対無理よこんなん
0965名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 11:49:01.93ID:fZz2wUzw
>>964
弾によって差が出やすい銃とそうでない銃って、何が違うんだろね?
0966名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 11:59:59.59ID:d0v45LyO
つーか40S&W自体がセンシティブなんじゃないか?
グロックもPx4も何か40だと作動不良が増えるらしいし
0968名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 12:09:04.96ID:yRgykjTn
40SWは9mmより銃身が薄い=振動に物理的に敏感になるのではないか…?
(性的な意味ではない)

9mm 外径0.55 内径0.355 0.1インチ
40SW 外径0.57 内径0.400 0.08インチ
で見た目にもわりと差があるのよね
0969名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 14:15:49.22ID:cTofRnyC
でもリロード弾の方がやっぱりファクトリー弾よりは集弾するんだな。
つか、100ydハーフラムってピストルで狙う距離じゃないよな…ミチュレック目指すなら兎も角w
0970名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 14:32:48.49ID:dBhwlblW
>>969
GUN誌のJuckが200ヤードマンターゲットチャレンジやってたけどどっちが難しいだろうか
0971名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 14:44:38.86ID:yRgykjTn
>>969
そこの差は弾頭の精度なんじゃないかなと
Nosler 150を使ってるNoslerの実弾(ややこしい)は高いよ、一発$0.80する
ハンドロードだと$0.30くらいで済むのです

皆さん「拳銃なんてこのくらいの精度で25ヤードでコンバットするものだろ」
という常識に囚われてるんですよ
もっとブレストでリスケしてコミットしていかないと(意識高い)
0972名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 15:12:30.24ID:HXBnAMD8
ハンドガンの弾をハンドロードする人っているの
弾数少なくて距離が長いボルトアクションライフルの弾ならまだ分かるけど・・・
0973名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 15:23:22.89ID:fZz2wUzw
>>972
競技やる人や数撃つ人だと消費弾数が半端なくて財布ダメージが大きいから
ボルトアクションだと最適レシピ探りもあるので、ちょっと違うと思う
0974名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 15:26:08.26ID:fZz2wUzw
>>968
より初活力あるのに銃身が薄いってのは良くないだろうしなぁ
357sigやロシアのホットロードな9mmは落としどころなんだろか?
0977名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 18:44:52.19ID:LrcbuqjS
銃器業界の不景気ってトランプ政権の誕生が原因なのが皮肉だよなあ。
相次ぐ乱射でなんらかの規制がありそうだけど、また駆け込み需要で回復するんかね。
ねじれというかあまり正常な状態ではないね。
0980名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 22:06:06.70ID:cTofRnyC
>GUN誌のJuckが200ヤードマンターゲットチャレンジやってたけど

スコープ無しで200m先狙ったら、Fサイトで人的隠れちゃうんじゃないか。
それはもう狙ってるというより、"その辺に弾を送っている"って感じだろう。
200m先の2m×1mのドアの前に人的立てて、正確な委託射撃で何発偶然に人的に着弾して、何割後ろの衝立のドアに外れたか?みたいな…

>もっとブレストでリスケしてコミットしていかないと

お、おう・・・
0981名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 23:40:11.92ID:yRgykjTn
>>974
ライフルでもブルバレルとノーマルでは精度違うわけだから
拳銃では無関係ってことはないよねと
弾頭の重量、パウダーのプレッシャー、銃身の厚み
の三つが絡み合うと…どうなるんやろか
0982名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 00:01:13.13ID:yrI7lBjJ
>>981
プレッシャーも激発の瞬間から刻々と変化するし、弾頭の径や質量によって加速が違う=パウダーが燃焼する容積が変化するしね
それによって起こる振動を抑制するには剛性で抑え込む(ブルバレル)か、振動が悪影響を起こしにくいようズラすか(こっちはパラメータ多過ぎ)

銃身/砲身の中での弾道を専門に研究する(英語でなんていうか分からん)ってのはあるみたい
特に今の戦車砲だと超高初速で超細長い弾芯を5m以上の砲身から撃ち出すから、いかに安定して加速させるかがキモとか
0983名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 03:04:24.52ID:XirdAU4T
>>970
9mm200ヤードだと、弾速の違いだけで上下11インチ変わってしまうしドロップが60インチだし、でかなり運任せになると思う
https://i.imgur.com/PdrhJHo.jpg
100ヤードで幅7インチ縦8インチのグルーピングだったとして
200ヤードでは幅14インチ縦27インチのグルーピングになりそう

※ただし無風状態に限る
0984名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 11:03:09.30ID:oWaPVn5N
二年くらい前にyoutubeで見た武装強盗2人に銃のインストラクターが出くわして、ヒップホルスターからHK45Cを抜いて一人戦闘不能にして逃げたもう一人追いかけていった動画すごかったわ
0985名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 11:13:18.84ID:kjw+UhH2
銃があっても武装した人間に先手とられて対抗するなんて普通無理だよな
まして二人相手
0986名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 11:25:34.32ID:545JwDtp
セルフディフェンスのイントラがチンケな強盗に射殺されてしまった事件があったな
十年近く前だったかな
0987名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 14:23:25.39ID:NS7EdZZW
インストラクターを神扱いするのはどうなんだ。同じ人間だぞ。
運よくやられなかったという事例はあるだろうが、逃げの一手だろ。
彼我の火力差、人員を考えたら。
0988名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 14:44:52.49ID:kjw+UhH2
銃で護身なんて無理だよなあ
ホームディフェンスはできるはずだけど、先に抜かれたときは手を上げるしかない
0989名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 15:15:06.22ID:E4cZ2ugU
うっかり暴発でない限り、相手にどれだけ殺意が有るかだね
普通の武装強盗は威嚇目的だから大人しくしてれば無事である可能性は高い
しかしながら訓練していれば試したくなるってのも大いにあるだろうね
0990名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 15:25:47.71ID:C112OIrS
まーよっぽど凶悪なのに当たっちゃって自分と家族が危ないって時の、
そのまま死ぬよりやったるわって場合の話だわなあ

・・・大丈夫だと思ってたらいきなり撃ち殺されるとかもあるんだろうけどさ
0991名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 15:40:55.29ID:Gj0hlRUQ
>>964
火薬か弾頭?の150&#8722;170ぐらいが、ちょうど銃にあってんのかね。
0994名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 19:25:06.65ID:oWaPVn5N
>>984
この動画だけどself defenceのインストラクターなのか知らんけど規制でライセンスを持っていないと携帯できないしゅう
0995名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 19:29:45.05ID:oWaPVn5N
途中送信失礼
この動画だけどself defenceのインストラクターなのか知らんけど規制でライセンスを持っていないと携帯できない州の出来事だったみたい。
向き合って対峙したっていうよりか店内でレジの方を強盗が二人で向いてる間に後ろから先制したって感じだった。
強盗が現れてから攻撃するまでの身のこなしが映画みたいに見事だったからもう一回見たいんだけど見つからないんだよなぁ。
あんまり言うとスレチなんでこれで終わります。
0996名無し三等兵
垢版 |
2018/02/26(月) 19:33:28.95ID:/VZh/8zK
もうナイフでいいだろ
接近戦なら銃より早い
0997名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 03:17:27.52ID:oT0Mf3zI
テッド新井先生も2007年2月5日、
パラグアイの首都アスンシオンで自動車を運転中に信号待ちで強盗に襲われ、
格闘の末、強盗犯に至近距離から射殺された。街頭犯罪で亡くなったしな
銃を抜いたのか詳細が知りたい
0998名無し三等兵
垢版 |
2018/02/27(火) 08:01:51.24ID:agcslmVj
>>997
持ってなかったと聞いてる。
銃持ってたら年寄りとはいえ遅れは取らなかっただろうな。

次スレは?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 18時間 25分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況