X



【竹】ヘリコプター総合スレ 31【魚鷹】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 16:10:03.69ID:k8IHXcWq
埋める前に次スレは立てましょう
テンプレは任せた
0438名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 17:33:24.61ID:OtaSPEfJ
無理でしょう。
元がジェットレンジャーの機体だから載せられてMADくらいじゃ無いか?
0439名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 19:24:00.95ID:5hCLelgA
>>437 立てられそうなら頼む。当方よそで弾かれた。
0441名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 21:41:50.22ID:vC1ATN+D
uh1系て、接地時、ホバリング時に少し機首上げ姿勢だよね。これはどう言った設計思想?
0442名無し三等兵
垢版 |
2019/07/30(火) 22:21:18.25ID:jPlsGXiu
それ、UH-1系だけか?
巡航時に胴体が水平になるように設定してるだけと思うが
0443名無し三等兵
垢版 |
2019/08/02(金) 20:17:45.32ID:xY6AFw4d
むしろUH-1は構造上ノーズアップ少ないだろ
他の機体の方がもっと強烈だぞ
0445名無し三等兵
垢版 |
2019/08/02(金) 21:35:04.91ID:/P3B4YuW
悪くないけど、形式証明が下りないでしょ?
0446名無し三等兵
垢版 |
2019/08/02(金) 22:14:28.85ID:QFUlXAfq
別に形式証明はいらんでしょ
個人的にはそれよりXのとれたTS2双発のOH-1改が見たいけどw
0448名無し三等兵
垢版 |
2019/08/03(土) 20:32:34.38ID:7w3ybjVK
あっそうか、自衛隊と在日米軍は適用外だったわ
0450名無し三等兵
垢版 |
2019/08/05(月) 21:13:24.89ID:Owizr1v0
この動画のやつは操縦ミス?詳細不明
0451名無し三等兵
垢版 |
2019/08/05(月) 21:26:30.21ID:3lbfcdZv
着陸前の降下がどうみても速過ぎるような…操縦ミスの可能性も高いんじゃね
スキッドがショック吸収してくれたにしても中の人がよく氏ななかったもんだ
0452名無し三等兵
垢版 |
2019/08/05(月) 22:19:54.81ID:ueWrirXn
完全な操縦ミスだね
雑で急激な操作やってホバリングに移れなくてそのまま落着
最終的にセットリングにでも入って降下速度を抑えられなかったんだろ
0453名無し三等兵
垢版 |
2019/08/07(水) 19:55:51.31ID:o1gOu4+w
ホバリングしてロープ降下の予定だったかな?
兵士は足引きずって来るだけで死ななくて良かったな
0454名無し三等兵
垢版 |
2019/08/08(木) 19:38:12.81ID:W2+ik8lQ
機体がヒシャげてないようだし、結構強度あるんだな。
この後飛ばすのに、どれだけ精密検査したのかな。ローターの軸とか全とっかえだったりして。
応力かかって壊れているのかいないのか、分からないのが一番厄介そう。
降着装置の鉄棒だけ交換しただけなら怖くて飛べんよね。
0455名無し三等兵
垢版 |
2019/08/09(金) 17:37:13.21ID:0k6AjSlZ
クロスチューブが変形して負荷を逃したんだろう。
でもハードランディングだからローターとドライブトレインは全部O/Hか交換だろう。
胴体もアライメントの確認は必須だから、これはスクラップにして買い直したほうが安上がりかもしれない。
0456名無し三等兵
垢版 |
2019/08/09(金) 18:41:49.67ID:YoQlig6H
マニュアルにしたがって粛々とやるだけだよ
0457名無し三等兵
垢版 |
2019/08/11(日) 19:08:24.43ID:CMH06HeK
スバルの地元群馬でも新防災ヘリはaw139
ですか。どこで412売る気だ?
0458名無し三等兵
垢版 |
2019/08/11(日) 20:40:39.80ID:cUGGy/bT
139出た後でも412入れてる防災はあるな
あとはこれからなら警察関係だな
0460名無し三等兵
垢版 |
2019/08/14(水) 16:29:17.78ID:FJwU0sTn
他スレで知ったがバイパーもベノムも(当然かw)ローターの折り畳みは手動なんだな
昔、ここでセミオートマって聞いたんだが、よほど自動折り畳み装置の価格が高いか
小型機なら地上から手が届くから手動で十分って省略されたんだろうな
0461名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 01:26:21.67ID:Udiwb9W4
そりゃ空飛ぶもんだし少しでも軽量化したいだろ
0462名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 12:00:14.34ID:BCfqGgQW
>>460
セミオートではあるでしょう。
展張状態でのローター固定位置まではモーターで動かして、そこから折りたたみと固定が手動。
0463名無し三等兵
垢版 |
2019/08/17(土) 15:02:25.51ID:xEwhWvzv
ローター固定位置までモーターで動かす???
手回しすればいいことにわざわざモーターとかこれ如何に???

アホの言うことは面白いな〜
0464名無し三等兵
垢版 |
2019/08/17(土) 15:05:26.80ID:xEwhWvzv
ヘッド周りの構造見りゃ手動か自動かなんてすぐわかることなのに
何で頭の悪いレスが次から次へとでてくるんだろう・・・

何処で聞きかじってくるのか知らんが少しは自分で考えた方がいいだろうに・・・
0465名無し三等兵
垢版 |
2019/08/17(土) 23:57:47.17ID:DghP/rWV
>>462
正確には、
ローターにブレーキを掛けた後、4本のブレード中、2本だけに装備された
固定ピンの自動アンロックが付いたブレードが前後方向になる様、
モーターで回転(最初の図の位置に自動で停止)
この位置でブレードの固定装置を機体に取り付け後、固定ピンをアンロック
更に90度ローターを回転すると、固定装置に装備されたローラーに押されて
ブレードが畳まれる(3番目の図の位置で自動で停止)
ブレードを2本づつ固定装置で固定して完了
あと、スワッシュプレートの固定(ピン挿入)も自動だが、位置を合わせるのは
モニターを見ながらの手動
電源が無い場合等は自動化部分を手動で代替出来るのも特徴
但し、ローターの回転は、ローターを直接、又はテールローターを回して行うが
どちらもローターへのストレスが問題になり、非常時に限定されているそうな
ttp://i.imgur.com/dJhHZWv.png
・BHTI: Bell Helicopter Textron, Inc. ・BFR: Blade fold rack
0466名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 00:42:11.06ID:oys7jzHy
>>465
>固定ピンの自動アンロックが付いたブレードが前後方向になる様、モーターで回転

それってつまり、ローターを固定位置に動かす専用の電動モーターが搭載されてるってこと?
0467名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 10:10:41.26ID:lZmUjsbA
>>466
> それってつまり、ローターを固定位置に動かす専用の電動モーターが搭載されてるってこと?
なんで折り畳み用のモーターと別に固定位置に動かすだけのモーターが専用に必要なの?
つまりとかどんな結論の導き方したんか知らないけど
0468名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 12:49:52.49ID:Wapjc3LS
陸自ヘリ、さび止め剤劣化か 佐賀墜落事故 防衛省は飛行再開意向
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/535866/

佐賀県神埼市で2018年2月、陸上自衛隊のAH64D戦闘ヘリコプターが民家に墜落した事故で、墜落原因とされる主回転翼と機体の回転軸をつなぐボルトの破断について、
ボルト付近に塗られたさび止め薬剤が劣化していた可能性があるなどとする調査結果を防衛省がまとめたことが、関係者への取材で分かった。
近く県や神埼市に説明し、現在中止している同型機の飛行を再開する意向を伝える方針。
0470名無し三等兵
垢版 |
2019/08/20(火) 17:42:46.53ID:5X9YCcx7
手でテールローターを回してメインを動かしてる様だがそれがどうした?
0471名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 21:12:25.35ID:Llgm6M8a
>>469
お前バカすぎ
普通にT/Rで回しているじゃねーか
一体何がしたいんだ?
0472名無し三等兵
垢版 |
2019/08/30(金) 12:47:58.23ID:WTPLF6cX
警察のカテゴリで大型ヘリかつ元陸自輸送ヘリP採用してるってことは本命EC225 対抗S-92 大穴CH-47と予想
即戦力って条件ついてるから3発のAW101なら元海自P採用するし

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1567090649/145

> 離島警備、警察が専門部隊 沖縄に創設へ 尖閣など念頭
> https://www.asahi.com/articles/DA3S14157876.html
> https://pbs.twimg.com/media/EDKtk-RUcAAfvgC.jpg
> https://pbs.twimg.com/media/EDKtlEfU4AAtILc.jpg
0474名無し三等兵
垢版 |
2019/08/30(金) 15:48:19.03ID:8G1Umnd5
沖縄でドア落としたみたいだな 米軍
0475名無し三等兵
垢版 |
2019/08/30(金) 20:05:46.61ID:nsyNqFE2
概算要求出たね
哨戒ヘリコプター(SH-60K)の救難仕様改修(3機:29億円)
救難体制を維持するため、SH-60Kを救難仕様に改修

コレが前スレで出てた硫黄島に置く分かな
やっぱり新造じゃなくて改修なんだな

あとUH-Xの調達が0なんですがUH-1の減勢大丈夫なの?
0476名無し三等兵
垢版 |
2019/08/30(金) 21:55:01.67ID:+nIdfXAD
UH-XはもしかしてCH-47JAに予算取られた?
0477名無し三等兵
垢版 |
2019/08/31(土) 04:07:17.29ID:3hKP+zFL
>>476
そうっぽいな。
5年分の一括調達を原則にしてほしい。
0478名無し三等兵
垢版 |
2019/08/31(土) 07:49:29.67ID:ZNLLCISH
一括は仕様変更に対応できないのが難点

補正予算にいれるのかもしれないから様子見した方がいいかも
0483名無し三等兵
垢版 |
2019/08/31(土) 13:47:42.49ID:fpipy7Y0
>>481
そうして調達がどんどん後ろにずれていき本当にUH-2が導入される頃には本当に戦場で使い物になるかどうか
わからない時代遅れのポンコツになるかもしれないな。
それよりOH-1の改良型のAOH-1のほうが実現されるかもしれないな。
0484名無し三等兵
垢版 |
2019/08/31(土) 14:16:44.14ID:XrnJ4x9k
AOH-1どころか攻撃ヘリ関係が何もなかったような
0485名無し三等兵
垢版 |
2019/08/31(土) 19:09:52.64ID:kvmiv7i1
とりあえずAH-64Dの墜落原因が正式に判明して飛行停止を解ける状態になったからじゃないの>攻撃ヘリ云々。
それにしたって片手落ちだけどさ、F-35Bダー、軽空母ダーって意気上がっているけど、海兵隊の攻撃アセットは攻撃ヘリも含めて、だも。

あと、戦場の空飛ぶワゴン車でしかない汎用ヘリは数揃える事が重要だから、この期に及んで無しとか意味判らん事言わんだろ。
そろそろ、陸自も余程じゃないとヘリ出さんくなるぞw 海さん空さん立派なの持っていますよねー、で全部押し付けてやれ。
0486名無し三等兵
垢版 |
2019/08/31(土) 19:40:10.23ID:2kfhwwh5
オスプレイの予算でUHCHAH買えたらどれ程良かったてしょう
0487名無し三等兵
垢版 |
2019/08/31(土) 20:01:54.03ID:kvmiv7i1
まあ海兵隊の航空セットにオスプレイは入っているので致し方なく…
逆に外圧(を利用)でAH-1Zもあり得ると思う。
0488名無し三等兵
垢版 |
2019/08/31(土) 21:19:27.83ID:wwMUUE3B
AH-1Zならアパッチ一族の追加がましかな
0489名無し三等兵
垢版 |
2019/08/31(土) 22:05:16.19ID:5SIGF1cJ
>>485
原因は特殊鋼ボルトの脆性破壊で調査の初期段階から変わってないでしょ
要因が複数あって一つに絞れてないっつうか全てチェック不足で片付く話だし
0490名無し三等兵
垢版 |
2019/08/31(土) 22:27:20.00ID:kvmiv7i1
アッセンブリーで交換した部品セットの一要素が破損したのに、チェック不足と言われましても…
0491名無し三等兵
垢版 |
2019/08/31(土) 23:06:49.19ID:3hKP+zFL
>>488
アパッチ高過ぎ。 
アパッチ買うぐらいなら真剣に陸自でF35B導入検討した方がいい。

余程予算が拡充でもされない限り、AH部隊維持したいならバイパー以外の選択は難しい。

個人的にはAH廃止してF35Bおすすめ。
AHに比べ遥かに航続距離長いし、ステルスだから敵防空装備をある程度無視して行動できるし、
攻撃手段としてLJDAMやSDB安いし命中率もいい。
0494名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 00:48:54.66ID:nena1gUo
定期的に出てくる攻撃ヘリイラネ、F-35Bで足りる厨ですし。
用途が全然別、で終了。
万が一F-35Bでヘリと同じ事、とか言うなら維持費定数を追加しておきます。F-35ファミリーの中でも一番金かかるのは事実だからね。
あのセンサーの山を地上攻撃に張り付けるのが勿体なくもあるし。
0496名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 01:06:01.47ID:qbqIc6GR
>>490
今回の様にリビルドされた航空部品の場合は、製造メーカーの分解組立、検査に加えて
使用者側もどの様な作業、検査が行われたかを受入時に精査するのが常識だが
0497名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 06:48:54.59ID:1A4oiZXn
>>496
書類と現物の外観検査で内部の不具合なんてわかる分けねーよ
ましてや当のメーカーですら気づけなかった欠陥なんて見つけられるわけがない
0498名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 07:07:58.06ID:I40RfmHZ
対処法はあるだろ
今回は部品交換の直後の試験飛行中に部品が破損して住宅街に墜落したんだから、
試験飛行の前は念入りに回転翼を回して負荷かけて正常性をみるとか
0499名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 08:24:05.54ID:4flCwh18
それがなあ・・・それやってたんだよ
地上でまわしてしばらく様子見たんだよ、なのにああなった
0500名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 08:30:53.42ID:OfrHo5mq
念入りに回してみる程度で判るような欠陥だったら、あんな事故になる前にとっくに対策されてるよな
0501名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 08:43:51.42ID:PnOLH2GG
>>498
>対処法はあるだろ
お前の言う対処法ってのはどれだけの負荷をどれだけかければいいのかね?
メーカーのマニュアルにも載ってない対処法とやらを具体的に言ってみなよ

自衛隊は当然メーカーにより定められた手順によりやってるに決まっているだろうに…
ユーザーは信じるしかないんだよ
事後に分かってる振りして知ったかかますとか頭の悪いことは止めとけよ
0502名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 09:37:35.36ID:I40RfmHZ
>>501
そんな難しい話か?
試験飛行でいきなり住宅街の上を飛なよって話だが
0503名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 09:42:49.62ID:I40RfmHZ
信じるなとは言わないけど信じすぎるのもどうかと思うよ
車の運転でいうと「安全だろう運転」はやめて「危ないかもしれない運転」をしようって感じ
0504名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 09:50:37.99ID:4flCwh18
>>502
だからな、整備後に地上でタキシングしばらくして確かめてはいたんだわ
駐屯地の周り住宅地が増えたから、地理的に飛ぶのはしょうがない
かもしれない運転をしても、壊れて欲しくないタイミングで壊れるんだからどうにもならん今回
0505名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 09:57:55.35ID:I40RfmHZ
この記事読むとわかるけど離陸してから7分後に落ちてるんだわ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL2630PYL26UTFK004.html

>5日午後4時35分に同駐屯地の管制官から離陸の許可を受け、同36分に離陸。駐屯地上空を飛行し、機体に異常がないことを確認してから福岡県久留米市方面に飛行を始めた。
>管制官との最後の交信は同38分で、ヘリ側から異常を伝える内容はなかった。
>交信から5分後の同43分に機首から墜落したという。
0506名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 10:02:22.67ID:PnOLH2GG
>>502
マジでバカなの?
いきなり飛ぶとでも思ってんの?

まあまずはお前さんの持論であるメーカーすら知らない簡単にできる具体的な対処法とやらをかいてみろよ(笑)
0507名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 10:08:40.99ID:I40RfmHZ
何度も書いてるじゃん
試験飛行でいきなり住宅街の上を飛なよなって
0508名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 10:27:57.84ID:4flCwh18
>>505
そう、その前半部分で数分タキシングしてるんだよ
本当にもろいところがあるなら、そこで落ちるはずだった
そのときこらえたからこうなったんだ
0509名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 10:31:09.50ID:4flCwh18
>>507
何度も言ってるけど、しばらく地上でタキシングしてる
住宅街は基地の近くを囲んでいる以上どうしようもない
0510名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 10:35:14.86ID:PnOLH2GG
>>507
地上試運転(当然トラック&バランス)
ホバリング試験(当然トラック&バランス)
空港上空での場周飛行
これだけやって問題なかったがそのあと場外に出たときに運悪く壊れた

しかし壊れるタイミングなんて誰にも分らない
もしかすれば10時間後だったかもしれないし100時間後だったかもしれない

それを簡単な対処法とやらで回避できるんだろ
さあ早く書いてみなよ
0512名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 10:40:26.27ID:I40RfmHZ
>>510
何回も書いたけど
試験飛行で住宅街を飛ばないことだわな
0513名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 10:42:46.28ID:4flCwh18
>>511
そうだよ、何時間も地上にただいるだけの試験なんてやらないからね
不自然な後知恵を言っても何の意味もないんだ
0515名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 10:43:34.86ID:4flCwh18
>>512
基地設立時は周りは田畑
ドンドン住宅地ができて取り囲まれてゆく、ならば住宅地の上を通るしかない
虎を屏風から出すようなとんちを言っても意味がないんだよ
0516名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 10:46:11.83ID:I40RfmHZ
>>515
そんなのいくらでも工夫出来るじゃん
交換整備は別のとこでやって住宅街じゃないとこで試験飛行するとか
あと俺はもうこのネタから下りるからあとは>>514でやって
0517名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 11:04:55.93ID:4flCwh18
>>516
非現実的な提案を工夫とは言わないよ、いい加減にしてくれ
机上の空論をこね回しても何の現実的解決にもならない、冒涜にしかならん
0519名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 11:15:47.35ID:I40RfmHZ
すまん俺は下りるから
(何度もすみません)

住宅街に落ちて一年以上も飛行停止になるより
いろいろ工夫してしっかり試験した方が良いんじゃないかなって思っただけ
0520名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 11:15:55.97ID:PnOLH2GG
>>512
つまりお前の主張する簡単な対処法はないって訳ね
一応聞いてみただけだけどやっぱり無駄だったな(笑)
0522名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 11:20:34.44ID:I40RfmHZ
>>520
>>521
なんだこれ
住宅街に落ちたら飛行停止になって飛べなくなるのにな
なんも分かってないんだな( ´Д`)
0523名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 11:48:38.49ID:4flCwh18
>>521
煽らないで

>>522
住宅地に囲まれた飛行場から、住宅地の上空を通らず動く事はできないんだよ
とんちは無意味だからやめときな、住宅地以外に落ちたって飛行停止にはなるんだ
いろいろ工夫した上でこうなったんだから、もうどうしようもないんだよ
0524名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 14:50:51.92ID:T0L7jE+O
>>522
おいおい何度も負け犬宣言した癖に気になって気になってまだ居座っているのかよ
せっかくだから簡単な対処法出してから逃亡しろよ無能
0525名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 15:40:58.07ID:EBVkIpYW
>>524
何度も書くが「試験飛行は住宅街で行わない」
0529名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 18:13:54.69ID:GyBWSN/b
>>492,511
研究開発ビジョンって言ってるのに作る気とか気が早すぎ
0530名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 23:11:59.65ID:YUaynO2k
陸自にはテストPを育成する部署はない。
海自か空自のデストP養成コースにおんぶしている。
だからテスト飛行も岩国や小松のように基地から即海や人家が少なく田畑のある所で試験飛行するとよいだろう。
テストPの養成すらできない陸自が即民家の近くの駐屯でテストするのが間違い。
後は矢臼別演習場とか東富士演習場とかの広大なところでやればいい。
そうすれば駐屯地が隣接しているのでヘリの搬送に手間取ることもない。
0531名無し三等兵
垢版 |
2019/09/02(月) 06:24:07.77ID:1sCCzl91
こいつテストパイロットの業務すら把握してないぞ
0533名無し三等兵
垢版 |
2019/09/02(月) 09:39:23.61ID:pEOB8FMH
結構怖いと思うよ。AH-64Dのパイロット。
一応の原因?は分かったけど、またローターが外れるかもしれない。
OH-1はまだ1機のみで試験飛行を続けてるけど、飛行停止くらった機体を操縦するのは勇気がいるよね。
0534名無し三等兵
垢版 |
2019/09/02(月) 09:47:08.05ID:/n2PumKE
>>533
OH-1は機械自体の不備ではないのでトラブっても気持ち的には楽だろうな。
アパッチはローターヘッドというヘリの要でトラブっているので厄介だね。
テストは東富士演習場に隣接した滝川駐屯地をベースに行えばいい。
そうすれば墜落しようが民家には被害が及ばないからね。
それで安全なら各地の駐屯地に配備すればいい。
0535名無し三等兵
垢版 |
2019/09/02(月) 20:52:52.42ID:uGYWH/Xb
目達原で故障した機材は陸送して違う基地に運べと言うことか?
笑えるね。
同じ事は民間にも言えて、JAL ANAの修理機は伊丹や羽田から人口密集地の上空を飛んで
テストフライトをやっているが、これにも文句を言うのかね?
0536名無し三等兵
垢版 |
2019/09/02(月) 22:07:17.09ID:8Yl17o7h
>>530
そもそも受領した場所でテストするしかないんだから、即駐屯地でテストするしかないんだよ
民家が後から迫ってきてるんだから、どこに持っていっても同じ
0537名無し三等兵
垢版 |
2019/09/02(月) 22:49:07.87ID:k5SewgGy
>>527
バカはお前さんだね(笑)
結局対処法とやらは提示できず(笑)
中二病じゃあるまいしイタイ妄想語る>>530のはほどほどにな(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています