X



【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/01/15(月) 22:48:05.27ID:/BnW5Klr
現在では防寒目的にとどまらず、戦闘服とあわせて全天候対応を想定していると思われる
ECWCSやPCU他、大人気のタクティカルハードシェル・ソフトシェルなどについて語るスレです。
ツルスペ、ロスコなどレプリカ物はファ板へお願いします。

前スレ
第十四世代
【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507998481/

過去スレ、関連スレは>>2
0101名無し三等兵
垢版 |
2018/01/22(月) 06:26:42.23ID:9cNjDWsc
>>98
話の流れ的にそういうのじゃなくて>>88みたいな生地の接写とか襟裏が見たいんだと思うけど
0102名無し三等兵
垢版 |
2018/01/22(月) 09:36:38.87ID:Bfbwz6g9
今日はいつも積んであるPCUのLEVEL7の他に
ECWCSのLEVEL5パンツを車に積んできた
トレッキングブーツはいつも積んであるし

で、こうやって準備万端な時ほど肩透かしで大して降らなかったりするw
0104名無し三等兵
垢版 |
2018/01/22(月) 14:34:33.83ID:LYOpybo0
雪の中PCU L5上下でチャリで走って来た
L5は雨にはあんま強くないけど雪だとサラサラに払い落とすから
こういう環境で使うのに適してんね
0107名無し三等兵
垢版 |
2018/01/22(月) 16:11:33.66ID:o13AmG46
軍もののフリースを購入しようと思っているんですが見る目を養いたくて偽物について自分で調べられることはだいぶ調べました
フリースに関しての情報は余り入手できなかったんですが、スレに載ってるような情報とNo.検索にかけて整合性取れればそれなりに信頼おける、ってことでいいんでしょうか??

初心者ここ気をつけろみたいなの合ったら是非教えて頂きたいです…
0108名無し三等兵
垢版 |
2018/01/22(月) 16:14:40.60ID:+Md9IW8b
レイジーで買え!
店長はクソだが物は確かだし!
0109名無し三等兵
垢版 |
2018/01/22(月) 17:37:32.13ID:o13AmG46
>>108
誉めてんだかディスってんだかで笑ってしまった
ありがとう
0110名無し三等兵
垢版 |
2018/01/22(月) 17:58:19.12ID:ThDP8TN2
格好のL7日和だが引きこもるので意味なし
0111名無し三等兵
垢版 |
2018/01/22(月) 18:33:51.74ID:TOBBNPPd
今日はEpicの素晴らしさを知った
はりついた雪が溶けても一切の侵入を許さないぐらい撥水してた
といっても関東で降るぐらいの量じゃどれも大したことないんだろうけど
あとワイシンのローロフトも良い、寒くないし
アウターとして持っていったからフードなくて頭に洗礼受けたのはちょっとミスだったが
0113名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 15:21:24.45ID:nFI7AAxk
>>112
おれもあのオヤッサン別に不快な所は無いけどなー。行けばよく話すよ。
0115名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 15:56:19.26ID:3BHXM2H7
レイジー大好きくん、レイジースレ立ててそこで思う存分マンセーしろよ
0116名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 17:06:22.03ID:F84Jutij
本物扱うショップがあると困る奴イライラし過ぎ
0117名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 17:40:35.73ID:zvsjRDnT
レイジーかー!
おれも経験あるな
L5を注文したら胸のベルクロを縫い付けてる糸がほつれてほとんどとれかかってたから他に在庫があるなら返品交換してくれって言ったら、放出品を普通の服屋とおもってませんか?とか言われて、神経質な人には今後売りませんっていわれたなー
そもそも在庫でちゃんとした商品があるなら検品してから送れって話だろ
それを勝手に神経質とかいって
通販の客をバカにしすぎだろ
こんな事があって俺もレイジーは無しだな
0118名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 18:17:17.90ID:BgjxHWf/
送料を客に負担させて交換くらいしてやれとも思うし、放出品でほつれくらい仕方ないとも思う。
ただ、この手の商売は儲からないという事が理解できた。
0119名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 18:30:03.38ID:LktDNNUl
人によって許す・許さないラインが違うから評価が二分するのも仕方なし
ただまぁ、神経質な人には向かない趣味でしょ...
新品を手に入れるのが稀だし
そもそも中古屋の延長線上ってのを理解してないだけじゃ
理解したくなくて逃げたいのかもわからんが
0120名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 18:30:50.29ID:TBEk5yVv
>>117
デパートじゃないんだから自分で縫え

そして神経質はこの趣味やめろ
0121名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 19:51:15.04ID:8Jx8NSSF
ベルクロが殆ど取れてるってのがその通りなら、交換要求は別におかしい話ではない
取れた状態の写真を載せてたり、ジャンク表記とかならその限りでは無いが
神経質ってレベルの話ではないだろう、そこそこの値段で売ってるんだから
0122名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 20:10:03.68ID:zvsjRDnT
>>117
お前に言われる筋合いはないけどな
ベルクロがつながってなのは1cmないくらいだったな
手で引っ張ったらすぐとれたもん
購入前にこんな状態とはのってなかった
だから!ムカつくんだよな
0123名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 21:49:36.97ID:OYZHZ8fS
>>117
俺も、別の店なんだけど同じこと言われた
新品で買って穴が開いてたから一応聞いてみたら、放出品だからそんなもんだと
実店舗で自分で現状を見て買うしか防ぐ方法はないと思う
放出品を買うって不動産を買うのと似てるのかもしれない
0124名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 22:23:52.85ID:TBEk5yVv
パッキングされてる官給品だって、解れ、ピンポール、補修跡なんかたまにあるよ。
そういうもんだと理解すべきだし、いろいろな分野において日本の検査規準が高いだけ。
0125名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 22:54:12.89ID:UelzWMz7
L3フリースのカラー
コヨーテとフォリッジグリーン

どっちが使いまわしできそうな色ですかね
0127名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 23:03:33.50ID:UelzWMz7
>>126
マジですかー
0128名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 23:07:36.99ID:EpUnIOZs
>>125
どちらでもいい
アースカラーってのは大概何とでもなる
強いて言うならパンツと違う色にするくらいか
0129名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 23:09:23.11ID:UelzWMz7
>>128
パンツはM65
アウターとしてL3 フォリッジ

この組み合わせは職質??
0131名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 23:19:07.81ID:UelzWMz7
>>130
両方!!
いつかはどちらもそろえたい。
L3ってみんなはサイズゆったり目?
それもとジャスト?
もちろん好みはあると思いますが。。。
0132名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 00:00:39.82ID:UfuVv5HL
今、ごぶごぶでハマタが着てるのハッピーかのう?
0133名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 00:11:24.65ID:P2EdQlNL
>>129
ジーンズにwepの組み合わせで一度職質されたから、軍物混じるとされるときはされる
L3フリースはよもぎ色フリースだからきっと平気
気にするならM-65パンツのほう
0134名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 00:49:18.23ID:P3TX61sK
僕ぁピッタリだね。インナーとして使うから。
0135名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 01:00:29.45ID:T/Ez4zrA
街着で上下同カテゴリは軍物に限らず変な偏り感を醸し出す。
0136名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 01:19:57.59ID:a59BFp7e
>>135
ECWCS LEVEL7の上下で街中を移動してる俺はいったい…。
0138名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 06:52:09.17ID:r2cYm1Op
>>136
ネタだと思うがほんとだとすごく気持ち悪いぞ
0139名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 08:09:09.56ID:DkMjJdyX
状況次第
月曜みたいな天気なら何でもあり
0140名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 09:37:37.46ID:RlS+aha+
ワークマンで買った様な防寒服にしか見えんから何も問題ない
実際なんでお前ワークマン普段着に着とるんだと思われていた
0141名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 10:30:33.94ID:xWuygHOD
LEVEL7は知らない人が見たら作業着だろうな
パンピーの認識は迷彩かOD
0145名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 22:07:47.75ID:jwdKGa2P
全スレでECWCS L3フリースをレイジーで、、と言ってたモノです。

はるばる北陸から1月22日に出張かねてレイジーに向かいましたが
当日は無事、大雪で臨時休業...
ただ、遠方からくるってことで定休日、臨時に店を開けてくれて
無事にL3を購入できました
0147名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 22:13:47.74ID:rHcN+0xt
レイジーネタはもういらんからよそでやれ
0148名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 22:15:18.30ID:jwdKGa2P
>>146
ありがとうございます
臨時休業にはまいりましたが
天候相手なのでしょうがないです
L3はフォリッジグリーンではなく現行マルチカムのL3にしました
0150名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 16:56:16.37ID:yU8r1Jbk
まさにECWACSの出番と言わんばかりの大寒波が到来してるというのに、こういう時に限って何故か静かになるECWACSスレ。
0151名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 16:58:10.04ID:Dqy4KSPq
ここはECWCSスレです、ECWACSとやらのスレではありませんので移動願います
0152名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 17:50:55.03ID:kyFzN2lp
普段から使ってる住人が、大寒波くらいで騒ぐわけがないわな。
失望させて申し訳ないから『ECWACS』のスレに帰れば?
0154名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 18:48:10.73ID:pWZEpRJ/
WACとあるからには女性用ですかね
0158名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 14:41:20.47ID:Lg5ZcDmX
l7のジッパー内側の風を防ぐやつ?みたいなのが曲ったまま跡ついてて真っ直ぐしたいんですけど方法ありますか?
0159名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 14:59:40.62ID:bokqWJlb
L7のファスナー部分が洗濯したら波打ってしまいました何か直す方法有りますか?
0161名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 21:20:12.43ID:bw3lm3tE
古いウールパイルの中綿のジャケットはウールパイルが縮むと縮まないファスナーが余って波打つことがあったが、L7が縮むことがあるのだろうか
0162名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 22:55:41.16ID:jqRUVTAQ
偽物はファスナー波打つとか誰か書いてなかった?
0163名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 00:10:11.73ID:WNVrPnvC
マツザキで買ったL7だけどここもパチをうってたのか
ちなみにレイジーで買ったL5のファスナーも波打ってたな
と言うことはレイジーもパチをうってたのか
0164名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 00:35:52.57ID:cajteEin
どうにしろファスナーそのものを付け直す以外に修繕方法はない
0165名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 06:16:46.37ID:EEWdS9u5
IDEAL製ファスナーはYKKに比べてなんか安っぽいし波打ってるよ
0166名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 18:31:03.66ID:5lNSNY0l
米軍実物ECWCS GEN3 Level7プリマロフトパーカS/S 新品

フロントジッパーのうねりがある箇所でジッパー開閉の際に若干ひっかかりがあります。
たたみシワがあります。シワは洗濯や着用で直っていきます。
0167名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 18:50:08.87ID:1wWbFknQ
つか新品でもなきゃ波打ってないものはないんじゃね?
あのプラファスナー使っていて波打ってないのは俺が持ってるのではGEN2ゴアパーカー位だ
あれはベースとなる生地が頑丈だから歪まないんだろう
0168名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 20:21:45.28ID:bcwAY7dm
WTって万年PX品メーカーってイメージなんだけど採算取れてるのかな
Patagoniaは、まぁ、規模でかいからPCUとして策定されれば生産力あるんだろうけど
Block 2からLevel 3aとか3b出たけどそれ以前はWTのロフトジャケットしかないだろうし
先進的なウェアを個人販売して機能をテストしてもらう、みたいな重要な位置付けだったりするのかな
0170名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 20:27:19.63ID:WNVrPnvC
L7が新品の時は波打ってなかったよ

洗濯したらファスナーが波打った

ハッピースーツは大丈夫だったけどなー
0171名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 21:02:24.96ID:b+b1EeJi
初歩的な質問かもしれませんが教えてください。
とにかく薄着でも暖かいアウターが欲しく、下記3つのどれかを買おうと思っています。
3つとも暖かさは同程度なのでしょうか?
@Aに比べてBは薄手のような気がするのですが。
 
@ECWCS LEVEL 7 HAPPY JACKET
ABEYOND CLOTHING A7 AXIOS COLD JACKET
BHELIKON-TEX LEVEL 7 WINTER JACKET
0173名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 21:13:11.60ID:NV9louG4
ハッピースーツとL7の違いが分からないならBEYONDは買ってはいけません
この3つは全部偽物が存在しています
その商品名的に間違いなく偽物を売っているショップのページを見たと容易に推察できます
0174名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 21:20:29.29ID:FDBnTXh4
>>171
どうしても軍モノがいいというんじゃなければ、モンベルショップいったほうがいいぞ
0175名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 21:25:46.47ID:b+b1EeJi
>>172,173
ありがとうございます、アメ横の店(ここでもよく名前が出ているかと思います)やyoutubeの動画を見ました。
Bにしようかと思いますが、ここから購入すれば安心という店はありますか
初心者ですみませんが・・
0176名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 21:32:04.28ID:b+b1EeJi
>>174
アウトドア品に比べて軍モノのほうが高性能(暖かい)なイメージがあったのですが
モンベルのほうがよいですかね・・
0177名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 21:35:34.42ID:6X52kBi5
アウトドア用品は金に糸目をつけない趣味人が買うものだが、軍用品は国が調達してど素人に配るものだ。
コストパフォーマンスが最優先なので、基本性能は満たしてるだろうが、品質に期待してはいけない。
0178名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 21:39:11.45ID:NV9louG4
>>175
興味持つのはとてもいいことやと思うし、まずはヘリコンでいいんじゃないか
本物売ってたショップが偽物売り出すとかあるので絶対は無い
安い物なら騙されて覚えろでもいいけど、なんせ価値の無い物を数万で買わされる可能性があるし、とりあえず前スレとか上のほうを見て自分で判断出来るようになった方がいい
0179名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 21:46:11.03ID:onhMzpsL
性能で言ったら確実にアウトドア用品だよ
サイズも日本人向けだし軽くて動きやすく暖かい

俺らは単にミリタリー好きだからECWCSで遊んでるだけだ
0180名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 21:54:57.98ID:ccaA3i0q
おいおいヘリコンの偽物なんてあるの?
0181名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 21:55:11.47ID:b+b1EeJi
>>178
ありがとうございます、ヘリコンのオフィシャルサイトで店舗検索したら
日本で正規ルートは中○商店だけのようですね
 
>>177,179
軍モノに過度に期待してしまったかもしれません。。
0182名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 04:02:35.62ID:lhZ9CEtS
ヘリコンlevel7は例のユーチューバーが紹介して一気に売れたっぽい
シーズン初めに試着したけどメインジッパーが使いづらくて買うの止めたな
0183名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 05:26:32.44ID:n8YmXVge
ヘリコンのLevel7着てるけど、ミッドにPolartec Classic200着用で
今年の-7度@埼玉南部でも寒くなかった
メインファスナーはちょいコツが要るのは確かで
スライダー部分に右側のピンをちゃんと下まではめ切らないとファスナーが上がらない
慣れるまでちょっとイライラするかもね
ECWCSとかより表地が厚くちょい重めだけど、ポケット類や機能が多いので便利っちゃ便利。
0184名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 05:45:45.17ID:n8YmXVge
話に出たんで例のユーチューバーのヘリコン動画観てきたけど
解せないのは、自分関係のリンクは一生懸命貼るのに、なんで公式ページへのリンクくらい貼らないのかねぇ
あとECWCS、PCUやBeyondより厚い堅めの生地とちょい小さめのサイズ感なんで着心地も結構違うけど
そこに全然触れないのもアパレル店員としてどうなのよ?って感じを受けたよ。
https://www.youtube.com/watch?v=PRDrynBCJaU
https://www.helikon-tex.com/en_eur/ku-l70-nl-level-7-lightweight-winter-jacket-climashield-apex-100g.html
0185名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 07:14:25.77ID:pEbHcFXx
動画を中途半端な内容で作ることで
こうやって外部で話題に出してもらる上に>>184みたいな人が頼んでもいないのにリンク貼って宣伝までしてくれるいじゃないか
内容きっちり作っていたら1つの動画内だけで話題が完結して視聴数増やせないし新作動画のネタも無くなるぞ
0186名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 08:32:11.79ID:KiOyHpNC
所詮パチはパチ
此処ではどうでも良い話
他所でやれ
0188名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 12:52:24.82ID:eAQ9VLOH











0189名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 15:13:21.87ID:CG8weYQ/
GEN2黒フリースの偽物をじっくりと見る機会があった。
某有名店からの購入で笑ったよ。
友人が気の毒だったから俺が返品交渉をしたけど、話しぶりから偽物と知ってて売ってるわ。
返品送料も含めて全額返金にはなったが腹が立つ。
偽物を抱えてる連中に大損させたい。
0190名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 16:49:32.46ID:vqcFBouz
おそらく仕入れ値が極端に安かったり、仕入れ業者が怪しかったり、
常にフルサイズ発注出来たり、商売やってりゃ偽物だって気がつかない方がおかしいよ。
0191名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 18:28:08.21ID:K8W6fE2v
やっぱ全サイズ揃ってるってのはフリースに限らず偽物と判断出来る要素やな
あとRegular丈だけ売っててShortとかLongが存在するのに無かったり
0192名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 19:26:04.14ID:NSNeh2z7
>>191
一行目と二行目が相反しちゃってるぞーい
どないせい中年
0193名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 09:20:20.29ID:SLofIDHB
FRのL5マルチカムを購入してからUCPのL5がほしくなって購入してみたら本来のペラペラさにビックリしたな

しかしECWCSってインナーとアウターのサイズに迷うな

L3をM-R購入したけどL4.L5.L6.L7はMだと大きいし、かといってSにするとL3の上にきれなくなる
皆さんはどうしてるの?
0194名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 16:45:01.32ID:Y4YHSkbq
>>193
全部M-R
L7なんて明らかに大きいけど、サイズを合わせずに揃えるということ自体落ち着かない
0195名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 16:48:35.55ID:1v2AYpqk
本来全部まとめて入ってるんやろ?
ADSの動画でダンボールに詰めてるの見たぞ
0196名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 16:57:28.98ID:ytxNCgA3
俺は基本全部同サイズだけど多分着用者からの直放出品と思われる出品で
上下やレイヤー毎でサイズ違いとかもあるから、まあそこらは自分の体形と相談なんだろうね
個人的には重ね着のインナーはL2までで
L3をインナーとして着る場合はちょっと窮屈気味になるのは仕方がないと思っている
0197名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 18:06:49.36ID:8BKqHJeO
>>195
アメリカの兵隊さん達は入隊するとL1からL7まで全部タダで支給されるんだよな。
これ全部新品で揃えたらいくら掛かるんだろうと考えたら、アメリカの国力って改めてすげえなと思う。
0198名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 18:44:19.66ID:4cFf3q5z
防弾ヘルメットやらナイトビジョンに比べたら服なんてただ同然
0199名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 20:42:19.07ID:Ls8SBMGN
初期の頃はだいぶ金かかった物が配られたんだろうな
ワイシンL7とかゴアパックライトL6とか
最近は類似素材使用のTennier製でまかなってしまってるが
0200名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 07:35:32.26ID:jHgFXAt9
>>193
アウター類はミッドにL3前提、顎までファスナーちゃんと閉まるかで買ってる
そもそも、ぶっちゃけ作業着、動きやすさ前提なので一般のジャストサイズを期待はしてない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況