X



かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0299名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-DXXb)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:23:30.78ID:DBn3sEwMM
>>294
ハッキリ言っちゃうと、「自衛隊が中国をボコボコに叩き潰す漫画が読みたい」という読者の要望に
応えないのが荒れる原因だと思う。

仮に中国軍を一方的にボコボコにするような内容だったら、軍事的にどんだけテキトーでも
ここまで文句が出ないような。
0301名無し三等兵 (スッップ Sd62-aTUk)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:25:39.34ID:DMJOMfh7d
>>299
なるほどな
苦戦するなら苦戦するで真面目に苦戦してくれというのはあるな
現状自衛隊も政府もバカすぎて有効な手が打ててない状況だし
中国側もバカだから拮抗してるけど
0304名無し三等兵 (ワッチョイ 3ee3-kBjF)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:44:37.18ID:5JgLKfyB0
結局、バカが捻りだすストーリーだと皆バカでしかないわけだ
0305名無し三等兵 (ワッチョイ 8998-OAxT)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:13:04.24ID:uthBTLBa0
その迷いがミッドウェーの敗北を招いた(キリッ


うーんこの、やってることはあまり変わらんのでは・・・
貴重な艦載機パイロットを一銭五厘感覚で浪費してないか?
0306名無し三等兵 (ワッチョイ 49b3-sip9)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:16:25.41ID:2FGR1fpn0
何かこう次の展開が安易に読めちゃうのよ
あー殲20ボコボコ落とされてるけどこっちの護衛艦も痛み分けで一隻ぐらい潰されるんだなぁと
0309名無し三等兵 (ワッチョイ 319d-dbdg)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:56:13.77ID:RMrIr3OA0
他に娯楽はないのかよ
2度目
0310名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-jA6l)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:26:52.62ID:tjsJtkfp0
面白くするための嘘ならいいんだけど、単に無知というか間違った知識で描いてるのがな〜

協力の恵谷治ってのも政府や世界情勢の反応など戦略的なほうのアドバイスで
兵器や戦術をチェックするアドバイザーがいないんじゃないか?
0311名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-DXXb)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:18:52.18ID:DBn3sEwMM
>>301
そもそも最初の交戦からして、中国側も5機なんてハンパな攻撃隊出した挙句に1機は特攻同然の突撃させてるからな…
そのまんま受け取ると、
「ん?中国側ももしかして、あえて自軍の損害を増やすように戦ってないかコレ?」
ってことになっちゃう。

かと思えば増援受けてたりして、結局何がしたいのかよくわからん。
0312名無し三等兵 (ワッチョイ ad46-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 00:14:27.60ID:rEmbLNWa0
>>284
積んでる対艦ミサイルが少ないから、射程距離いっぱいで発射するより
ギリギリまで近づいて、なるべく迎撃されずに確実にミサイルを届かせるためじゃないか。

フレアに突っ込んだのは、フレアと同時にチャフも撒いたので、ステルス性も相まって
ミサイル側のアクテブレーダーが無効になり、赤外線追尾のみになったからだと。
0313名無し三等兵 (ワッチョイ 0619-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 00:38:31.01ID:fzNVPgoE0
>>312
ASM 2本抱いたJ-20がギリギリまで接近したら、それだけ撃ち落とされるリスクが上がる。
少なくとも西側の対艦攻撃では母機が撃墜されるリスクを増やすより、遠距離からASMを撃つ。
中華ASMの射程が西側のものより極端に短いなら仕方ないがな。

あと、赤外線追尾のみになろうと、あのようにJ-20がスレスレでSM-2をかわしてる描写では、
近接信管が作動すると思われる。現在の対空ミサイルは必ずしも標的にヒットしなくても良い。
0315名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-DXXb)
垢版 |
2018/02/11(日) 00:52:17.44ID:YX8/uW88M
考えてみると、ジパングでも近接信管で敵機を撃破したシーンが無いような…
もしかしてかいじは近接信管の存在を知らない可能性が。
0317名無し三等兵 (ワッチョイ c9d2-8jvG)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:02:42.06ID:y4HMGcYS0
いや、沈黙かジパングか忘れたけど都合よく近接信管作動してたな。
アニメ版だけか?
ジパングで主砲弾が直撃前に炸裂したのは覚えているが、あれは近接信管なんだろうか。
0318名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-DXXb)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:18:37.73ID:YX8/uW88M
>>317
ジパングだと漫画版では
・ワスプを沈める前の艦載機迎撃戦
・インド洋で攻撃隊を追尾してきたモスキート撃墜
・終盤、ヘリを追ってきたヘルキャットを撃墜
を覚えてるんだけど、どれも直撃弾だったような。
近接信管で損傷与えて撃墜というより、直撃弾で木っ端微塵にした方が絵面的なインパクトはあるしな。
0320名無し三等兵 (ワッチョイ 319d-dbdg)
垢版 |
2018/02/11(日) 07:14:04.11ID:LLtgZvb60
前々回?のミサイル10本を胴体内部へ格納
そして前回のレーダー探知のミサイルがフレアに突っ込むのは笑えたけど‥…

今回はそんな極めつけのお笑いポイントはないよ
無理やり粗探しするなら別だが
後付けにしてもちゃんとチャフも出てきたし
0321名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf1-2njg)
垢版 |
2018/02/11(日) 12:27:12.09ID:dWhnGmwup
>>24
あえてこれを中国人に読ませ、本当に戦争になった時に対処法誤らせて無双する為の下地作りだよ
0324名無し三等兵 (ブーイモ MM6d-dbdg)
垢版 |
2018/02/11(日) 15:12:37.07ID:f3XviINvM
むしろいちいち細かい因縁をつけて粗探し
有名漫画家にマウンティングしたがるアホが気持ち悪い
0326名無し三等兵 (スッップ Sd62-aTUk)
垢版 |
2018/02/11(日) 15:33:32.45ID:3vcpcBk4d
いやでもストーリーが面白いわけでもないんだし、そこらへんネタにしないと話題がないだろ
実際漫画板のかいじスレとか朝鮮人の話しかしてないし
0331名無し三等兵 (ワッチョイ 3deb-5hKp)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:03:08.27ID:IBOBWaMx0
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
0332名無し三等兵 (ワッチョイ 3deb-5hKp)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:09:36.93ID:IBOBWaMx0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0333名無し三等兵 (ワッチョイ 3deb-5hKp)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:12:03.56ID:IBOBWaMx0
■ネトウヨ育成に精を出す自民党

 2013年5月28日放送のNHKニュースウォッチ9でも取り上げられたが、このT2の主な業務は、
自民党と立候補予定者のSNS(FacebookやTwitterなど)、ブログや掲示板(2ちゃんねるなど)の書き込みを24時間態勢で分析・監視すること。

たとえば、候補者の名前を含むコメントがGoogleの検索上位に表示されるか分析したり、
少しでも党や候補者の不利になるコメントには反論もしくは削除を試みるという。

さらに、対立候補や他党に対するネガティブキャンペーンを繰り広げる役割も担うとのこと。
筆者も経験上、政権批判のみならず、小沢一郎氏を擁護しただけで突然ネトウヨにしつこく絡まれた経験がある。


6月末より「雇われネトウヨの給料は1行20円」という情報も出回り始めている。
発端は、とあるネトウヨがFacebookに情報を流出させたのだという。
果たしてネット上に溢れる安倍政権賛美や嫌中・嫌韓コメントの“火付け役”は本当にアルバイトたちが担っているのだろうか。
少なくとも、ネット上の意見が世論を正しく反映しているなどとは思わないほうが良さそうだ。
           
自民お抱えのネトウヨたちの暗躍か?

ニコニコ動画の前川氏VS青山氏の加計問題対決、前川氏の場合非難するコメ酷かった
その反面青山氏の賛辞するコメ多かった、この討論不公平すぎと思ったが↓
https://www.youtube.com/watch?v=MdsZIGBiA98

https://www.youtube.com/watch?v=kj0tzCaNloU
0338名無し三等兵 (ワッチョイ ad46-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:48:18.21ID:rEmbLNWa0
かばって被弾で思い出したけど、
艦名忘れたが対地砲撃する艦をかばって魚雷食らって穴開けた艦があったが
現代の魚雷食らってあんな穴あけたぐらいで平気で浮かんでられるもんなの?
昔の軍艦より装甲薄いし、一発轟沈じゃないのか。
0344名無し三等兵 (スッップ Sd62-aTUk)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:45:22.22ID:bTpLpiqqd
信管不良で起爆のタイミングがズレて、バブルパルスやバブルジェットが発生しなかった
かな?

まさか対潜用のHEAT弾じゃあるまいし
0349名無し三等兵 (ワッチョイ edbe-IGFW)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:04:42.76ID:zGkR4fZS0
>>348
アンソロ作家毎に絵が違うんだし問題ないと思うけど
確かに昔とりぱんをかわぐちが描いた時は主人公も別人だったけど
だからこそ読みたいって人も居るんじゃないかな
0353名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-DXXb)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:56:40.88ID:1v74XnYhM
>>343
過去スレでそのへん一度議論になって、それとは別な動画で退役したペリー級を実艦標的にした例がある。
その時は艦首の艦橋直前で艦底起爆させて大損害は与えたが、沈むのはおろか折れたりもしなかった。

ということで「当たりどころによる」という結論にはなったが、せとぎりの場合はたぶん信管が早発したんじゃないかと。
0354名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-DXXb)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:59:05.64ID:1v74XnYhM
>>329
「第4護衛隊群どこにありや」なんだよね。
後詰めとして来たのはいいが、きり級一隻を分派させただけで作者も存在を忘れてそうな。
第5護衛隊群に合流させればいろいろ問題解決しそうだが、例によって

小学館「それじゃいぶき様が活躍できないだろう!」
なんだろな。
0355名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-aTUk)
垢版 |
2018/02/12(月) 17:54:52.33ID:6sX20fuzd
>>354
DDH×1、DDG×2、あきづき型×1、むらさめ型、たかなみ型×4〜5隻やろ
戦力差ひっくり返るやんけ
0356名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-DXXb)
垢版 |
2018/02/12(月) 18:29:36.17ID:1v74XnYhM
>>355
いや、実在の方じゃなくて作中の方で、被弾したせとぎりの代わりにあまぎりを派遣してるので、
実在の第4護衛隊群とは構成が異なる。
たぶん「いぶき」に予算吸われてむらさめ級以降のDDの調達に問題生じてると推測されるので、
新型DDは現実と整備状況が違って、まだ4護群に回って無いのかも。
それでもイージス1隻増えるだけでも意味がありそうだが(とか言ってたちかぜ級がまだ現役の世界かも)。
0357名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-tBFS)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:03:37.26ID:g0+pQsyba
>>355
今日の報道が本当で現実と設定統合するならいずもにF35Bの予備機載っけて来るのも可能という
全艦合流させるならDDG1隻DDH1隻イージス4隻あきづき型含むDD5、6隻(もしかすると就役したてのしらぬいもいるかも)という大艦隊になるな
0358名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-aTUk)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:35:07.85ID:6sX20fuzd
>>357
流石に連載開始後に大変革した部分を適用してやるのは流石に可哀想…
それが有りだと
「奄美大島、宮古島、石垣島に即応待機の警備部隊、SAM部隊、SSM部隊が常駐」
「宮古島、石垣島、与那国島、南北大東島にF-35Bが分散展開」
「後詰としてF-35B搭載のいずも型」

になってしまう
それはダメだ紛争が起こらん
0359名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-aTUk)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:40:34.26ID:6sX20fuzd
今軽く調べたが石垣島に中SAMと12式SSM配備して、海外報道から推測される予想射程距離で円を描くと多良間島がキルゾーンに含まれてしまうぞコレ
最新のリアル情勢を反映しちゃダメ絶対
0360名無し三等兵 (アウアウエー Sa4a-tBFS)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:49:51.88ID:m8xzAbAta
>>357
間違えたDDGじゃなくてDDVだ
0361名無し三等兵 (アウアウエー Sa4a-tBFS)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:56:49.40ID:m8xzAbAta
>>358
でも現実で去年の3月に就役したばかりのせきりゅうとか出しちゃったからなあ
それにAB含めたF-35があんだけ配備されてる未来となると下手すりゃ27DDGや3900t型護衛艦やらそうりゅう型の後継型が就役してる可能性もあるし・・・
0362名無し三等兵 (ガラプー KKd6-ZEks)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:16:56.53ID:73KQjBimK
ふと思った
敢えてミリタリーマニアに突っ込ませるポイントを多数作って話題にさせ、次は何をやらかすのかと連載を追いかけさせる
炎上商法の一種では
0363名無し三等兵 (ワッチョイ 0619-nHV3)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:39:20.64ID:Cg7LlRso0
>>357
いぶきに予備のF-35JBが補充される、って展開はあるかもしれないな。
今現在、損耗したF-35JBは2機だっけか。
それくらいなら、日本国内のF-35JBの基地から予備機が飛んできてもおかしくはない。
0366名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-DXXb)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:16:43.63ID:1v74XnYhM
>>358
もっと根本的な問題があるぞ。
「いぶき」の建造理由が無くなる…
そもそも「いずもとかがの改装じゃダメなの?」って話でもあるが。
0367名無し三等兵 (ワッチョイ 0619-nHV3)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:22:17.19ID:Cg7LlRso0
>>366
少しスレチになるが、現実世界で出てきている「いずも」を改修してF-35Bの運用を、
という話は、実際にやるとしても限られた運用になるのではないか、と個人的に考えている。
米海兵隊のF-35Bへの補給とか、本格的な運用に向けての実験的な意味合いとか。

もちろん、F-35B導入によって中国海軍への抑止力にも貢献するとは思うが、やはり
本格的にF-35Bを運用するのであれば、専用の軽空母なり強襲揚陸艦なりを新造すべき、
ではないかと。
0368名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-DXXb)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:27:57.78ID:1v74XnYhM
>>367
どっちにしても「いぶき」がいずも級の準同型艦である限り、わざわざもう1隻作る必要性が無い。
トレースする資料の問題でいずも改型としてしか描けなかったんだろうが、本来ならひと回り
でかい空母作るべきなんよね。
0369名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-aTUk)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:25:21.55ID:q+cqOmIrd
>>367
と言うか読売、ロイター、共同通信等々の各種報道によればそうとしか読み取れない
これらの報道を総合すると

・F-35Bは空自のF-15J Pre後継枠又は飛行隊増加枠(12個飛行隊→14個飛行隊化)で導入
・F-35Bは有事には宮古島、石垣島、与那国島、南北大東島大東島等の小規模離島空港へ展開
・改修したいずも型では、米海兵隊や空自所属のF-35Bの燃料、弾薬の再補給を実施し、リアクションタイムやターンアラウンドタイムの短縮を図る


こういう話
0370名無し三等兵 (ガラプー KKf9-HS9O)
垢版 |
2018/02/13(火) 02:24:03.30ID:ctIZNZKwK
中国による世界支配が着実に進んでいる


インド洋の島国モルディブ、中国からの借金20億ドルを返済できず 領土割譲へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1518450815/

「中国への領土譲渡必至」モルディブ元大統領、現政権批判
2018年2月13日
【コロンボ=黒沼勇史】
政治混乱が深まるインド洋の島国モルディブのモハメド・ナシード元大統領(50)は12日、
隣国スリランカのコロンボで日本経済新聞の単独インタビューに応じ「対中債務は15億〜20億ドル(約1600億〜2200億円)に
上るが、返済は不可能だ」と述べ、2019年中にも中国への領土割譲に追い込まれると危機感をあらわにした。
08〜12年に大統領を務めたナシード氏は16年に英国に亡命した...
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26811870S8A210C1FF8000/

モルディブ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%96
0372名無し三等兵 (スップ Sd62-HgTV)
垢版 |
2018/02/13(火) 07:51:39.49ID:5rF3gmCCd
「いずも」「かが」「いぶき」で3隻、これで3交代制できるじゃない!

まぁ「いずも」にジャンプ台が無かったわけだが
0373名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-DXXb)
垢版 |
2018/02/13(火) 13:04:44.20ID:57/FIc/hM
やっと最新号読んだが、最後のコマで「あまぎり」がシースパローを同時複数発射してたのは誰も突っ込まないのか?
0375名無し三等兵 (ワッチョイ c9d2-8jvG)
垢版 |
2018/02/13(火) 13:54:17.55ID:9KBIuuLq0
8発全部撃ってたなあ。
何か弁護できないか探したけども、厳しいなあ。

先頭の2機を撃墜、次の2機を、また次の・・・

宮津が2発だけしか発射しなかったのは、そういうことだったのか。
ミニイージスだからもっと誘導できそうだけど。
0379名無し三等兵 (ワッチョイ d2fb-VAum)
垢版 |
2018/02/13(火) 14:52:27.37ID:oyJx9aQk0
もしかして、広東からの攻撃を全部防いだら、秋津が「わが軍の強さは十分に伝わった」とか言って戦闘終了だったりして?
0380名無し三等兵 (ワッチョイ 0619-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 15:04:16.13ID:CystD0iV0
>>378
それまで海自が指くわえて見ている、と考えればそうなるが、
現実には対艦ミサイルより撃墜しやすい発射母機が狙われるわけで。
0381名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-aTUk)
垢版 |
2018/02/13(火) 15:33:06.05ID:q+cqOmIrd
>>376
きり型に横行目標対処能力無いよな
つまり射線上に割り込んでる話になる
0382名無し三等兵 (ワッチョイ 417f-AXxo)
垢版 |
2018/02/13(火) 16:03:55.41ID:kGLTPfzz0
いずも、かが、強襲揚陸艦A、強襲揚陸艦Bの4隻に
F35Bx9(4x2+1)x4が向こう20年の計画ってかんじか

中国がシナ海にイロケだしてくれたおかげで酷い出費だよ涙
0383名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-DXXb)
垢版 |
2018/02/13(火) 16:04:41.38ID:57/FIc/hM
>>374-375
さっき立ち読みしてきたばかりだが、弾体が描かれてたのは3発、仮に片側ランチャー全弾発射としても4発だと思う。
ちと多いが、やはりこれも絵面優先かねぇ。
シレッと次号以降で8発目以上を発射してたらツッコミたいとこだが。
0384名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-DXXb)
垢版 |
2018/02/13(火) 16:08:45.74ID:57/FIc/hM
>>380
それ以上に、SAMの消耗を狙う作戦だったらさっさと対艦ミサイル発射して目標を増やした方がいいんだよね。
1機2発搭載としても目標が倍になるわけで、それ以前に母機が撃墜されてちゃ、わざわざSAMを節約させて
くれてることになる。

「母機ならチャフやフレアで回避して無駄弾撃たせられる」
って言いたいのかもしれんが。
0385名無し三等兵 (JP 0Hf6-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 16:12:13.25ID:AmZtjTc3H
他スレで「いずも」型にF-35B載せて何に使うんだよ?って話が出てるが
この漫画読めよって話になりかな

連載開始当初はバカにしてたけど、まさが漫画が現実になるとは思わなかったよ、かいじ先生ごめんなさい
0386名無し三等兵 (ワッチョイ edbe-IGFW)
垢版 |
2018/02/13(火) 16:17:52.94ID:UPeUng4y0
まぁ太陽の黙示録で巨大地震描いた9年後に東日本大震災が起こるとは本人も編集者も誰も想像だにしなかっただろうさ
0388名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-DXXb)
垢版 |
2018/02/13(火) 17:01:52.62ID:57/FIc/hM
>>387
まあいずも級は「多用途艦」だから、空母として使うとその他もろもろの機能が無駄にならないか?って
議論は起きると思う。
いかなる意味でも中途半端なひゅうが級を早期退役させて、最初から航空機運用能力の高いフネを
建造した方が…って話にはなるかもね。
0389名無し三等兵 (ワッチョイ c9d2-8jvG)
垢版 |
2018/02/13(火) 17:19:08.57ID:9KBIuuLq0
中途半端か〜。
いずも型がヘリ運用、病院に振ってるからねえ。
しかし、ひゅうが型なくしていずもはありえなかった気がするな。
よく言われるけど、全通甲板に慣れていただくという過程は終わったと思うな。
いずもを改修するというのは「無駄なことですよ」と証明するためだけにやるんじゃないかと。

また現実が漫画超えていきそうだ。
居直ってC型買うんじゃないかってくらい強気だ。
0391名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-aTUk)
垢版 |
2018/02/13(火) 17:40:34.73ID:q+cqOmIrd
>>385
ならない

報道から判断されるいずも型でのF-35B運用はこの漫画と全く違う
0394名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb9-gNud)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:03:01.90ID:QP4PueK/0
前提として主役艦はラスト近くまではほぼ無傷なので、いぶきは今回も無事

逆算すると対艦ミサイル8発のうち
2発はいぶきまで接近し、1発はSeaRAMで撃墜、もう1発は操艦でよける

残り6発のうち、あまぎりが2発落とし、4発はイージスのSM-2だろう

そんなもんだな

J-20 は全機撃墜
0395名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-DXXb)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:04:23.80ID:57/FIc/hM
>>393
F-22Jが実現しなかったのは純粋にアメリカの都合だから仕方ない。
ロッキード・マーチンにF-22の生産ライン維持させるより、さっさとF-35の開発進めさせて
全部切り替えた方が何かと都合いいし。
実際、今じゃロクなアップデートも計画されて無いF-22は「ただのステルス戦闘機」として
急速に陳腐化が進みつつある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況